JPS5930440B2 - 脱水洗濯機の制御装置 - Google Patents

脱水洗濯機の制御装置

Info

Publication number
JPS5930440B2
JPS5930440B2 JP51090597A JP9059776A JPS5930440B2 JP S5930440 B2 JPS5930440 B2 JP S5930440B2 JP 51090597 A JP51090597 A JP 51090597A JP 9059776 A JP9059776 A JP 9059776A JP S5930440 B2 JPS5930440 B2 JP S5930440B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
dehydrating
dehydration
switch
washing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51090597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5314974A (en
Inventor
紘一 吉崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP51090597A priority Critical patent/JPS5930440B2/ja
Publication of JPS5314974A publication Critical patent/JPS5314974A/ja
Publication of JPS5930440B2 publication Critical patent/JPS5930440B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はタイマーに内蔵されたプログラムスイッチ群に
より、洗濯、排水、脱水、すすぎ・・・・・・等の一連
の工程を自動的に制御するもので、特にすすぎ時間を短
縮させるために、洗濯工程終了後脱水を行なってあらか
じめ泡を除去させてからすすぎを行なうようにした脱水
洗濯機に関する。
従来このように洗濯工程終了後脱水を行なうものでは、
洗濯時の洗剤の量や布の種類により泡が多く発生して排
水後に多くの泡が残ることがあり、そのまま脱水槽を回
転して脱水を行なおうとすると異常発泡して脱水槽の回
転がこの泡によって妨げられ、脱水モーターに過負荷が
かかることがあったので、モーターの出力を大きくした
り、あるいは洗濯終了後の排水時間を充分長くとる必要
があり、モーターのコストが高くなったり運転時間が長
くなる等の問題を有していた。
本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、異常発泡し
た場合は、脱水モーターを停止させ、脱水工程を中止し
て次のすすぎ工程から運転を再開せしめ、出力の小さな
モーターを使用してもモーターが過負荷となってコイル
が焼損することのないようにしたものである。
以下本発明を一実施例として示した図面に基き説明する
第1図は脱水洗濯機の構成を示し、機枠1内に洗濯兼脱
水槽2を内設した外槽3が吊下され、外槽3の底部に、
前記脱水槽2及び回転翼4を駆動する洗濯兼脱水モータ
ー5や軸受ケース6等が装着されている。
7は排水路8に設けられた排水電磁弁、9は給水路10
に設けられた給水電磁弁である。
第2図は電気回路図を示し、11は電源、12はタイマ
ーを駆動するタイマーモーター、13゜14.15,1
6,17,1B、19.20は、該タイマーモーター1
2により間歇的(本例では2分毎)に回動されるカム群
により制御されるカムスイッチ群、21,22,23は
、タイマーモーター12により前記1間歇時間で1回転
せしめられるカム群により制御されるキャリアディスク
カムスイッチ群で、前記カムスイッチ群13〜20及び
キャリアディスクカムスイッチ群21〜23は、夫々第
3図及び第4図のプログラミング図に従い開閉制御され
、これらカムスイッチ群13〜20及び21〜23がプ
ログラムスイッチ群を構成する。
24は外槽3内の水位を検知して切替わる水位スイッチ
、25は上蓋26の開蓋時開酸する上蓋連動安全スイッ
チ、27は最後の脱水工程を停止させるための手動の脱
水停止スイッチで、該スイッチ27の開成時に前記カム
スイッチ15により最後のすすぎ終了時点で運転は停止
される。
28は脱水槽2の回転数が高速の所定値に達した時閉成
する回転検知手段となる回転検知スイッチで、遠心力ス
イッチ等よりなる。
次に動作を説明する。
タイマーを洗濯に設定すると、カムスイッチ13,15
,14のb接点、水位スイッチ24の常閉接点24′、
カムスイッチ18のa接点及びカムスイッチ17を介し
て給水電磁弁9が励磁され給水が行なわれ、所定水位に
達して水位スイッチ24が常開接点24″側に閉じると
、タイマーモーター12が駆動されると共にモーター5
が、カムスイッチ20のa接点及び自動反転用のキャリ
アディスクカムスイッチ22を介して駆動され、回転翼
4が回転して洗濯が行なわれる。
洗濯が終了すると、カムスイッチ16のa接点を介して
排水電磁弁7が励磁され排水が行なイつれ、水位スイッ
チ24が復帰すると、カムスイッチ18のa接点及びカ
ムスイッチ19のa接点を介してモーター5が一方向に
回転され、クラッチ機構(図示せず)により脱水槽2が
回転され脱水が開始される。
そして脱水の開始から所定時間(本例では2分間)経過
すると、カムスイッチ18がb接点に切替わり、回転検
知スイッチ28を介してモーター5を通電しようとする
この時までに脱水槽2の回転が所定の高速回転に達して
いれば、該検知スイッチ28を介してモーター5を通電
し続は脱水が続行される。
しかしこの時までに槽内に残った泡が脱水槽2の回転に
より異常発泡し、脱水槽の回転がこの泡によって妨げら
れて所定の高速回転に達していない場合、回転検知スイ
ッチ28は開成したままであるので、モーター5への通
電は断たれ脱水は中止される。
そしてモーター5にこれ以上の過負荷がかからないよう
にしている。
このように異常発泡すると脱水が中止されるが、タイマ
ーモーター12はカムスイッチ20のb接点を介して駆
動し続けているので、脱水時間(本例では6分間)が経
過すると、回路は洗濯工程と同じ状態きなり、給水され
てすすぎ(一定水位での)が行なわれ、この異常発泡し
た泡を除去する。
以後第3図のプログラミングに従って各工程が行なわれ
るが、2回目以降の脱水時には異常発泡することがない
ので、カムスイッチ18はa接点側に閉じたままである
尚カムスイッチ19とキャリアディスクカムスイッチ2
3は、脱水終了時にモーター5の通電をブレーキがかけ
られる(ブレーキは排水電磁弁7の非励磁時かかる)以
前に断っておくためのものである。
以上の如く本発明は、すすぎ時間を短縮させるため、洗
濯工程終了後脱水を行なってあらかじめ泡を除去させて
からすすぎを行なうようにした脱水洗濯機で、この洗濯
工程終了後の脱水時に異常発泡して、脱水槽の回転が所
定時間内に所定の高速回転に達しない場合、脱水モータ
ーへの通電を断って脱水を中止させ、次のすすぎ工程か
ら運転を再開させるようにしたから、脱水モーターが長
時間過負荷運転となってコイルが焼損するという事故は
なく安全であり、又過負荷運転に備えて出力の大きい脱
水モーターを使用するとか、排水時間を充分に長くとる
という必要はなく、小型の安価なモーターを使用してす
すぎ時間や排水時間を短縮できる等の優れた効果を奏す
るものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明を示し、第1図は脱水洗濯機の断面図、第
2図は電気回路図、第3図及び第4図はプログラミング
図である。 5・・・・・・脱水モーター、13〜23・・・・・・
プログラムスイッチ群、28・・・・・・回転検知スイ
ッチ(回転検知手段)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 洗濯、排水、脱水、すすぎ・・・・・・等の一連の
    工程を自動的に制御する脱水洗濯機において、洗濯工程
    終了後の脱水工程時、最初の所定時間は直接脱水モータ
    ーを通電せしめ、該時間経過後は、脱水槽の回転数が所
    定値に達した時閉成する回転検知手段を介して前記モー
    ターを通電せしめるようにした脱水洗濯機の制御装置。
JP51090597A 1976-07-27 1976-07-27 脱水洗濯機の制御装置 Expired JPS5930440B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51090597A JPS5930440B2 (ja) 1976-07-27 1976-07-27 脱水洗濯機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51090597A JPS5930440B2 (ja) 1976-07-27 1976-07-27 脱水洗濯機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5314974A JPS5314974A (en) 1978-02-10
JPS5930440B2 true JPS5930440B2 (ja) 1984-07-26

Family

ID=14002867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51090597A Expired JPS5930440B2 (ja) 1976-07-27 1976-07-27 脱水洗濯機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930440B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5514065A (en) * 1978-07-19 1980-01-31 Tokyo Shibaura Electric Co Washing machine
JPS5599297A (en) * 1979-01-25 1980-07-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Controller for hydroextractor
NZ207319A (en) * 1984-02-29 1988-02-12 Fisher & Paykel Clothes washing machine, control of spin cycle and of washing during water entry
JP2784107B2 (ja) * 1991-08-28 1998-08-06 シャープ株式会社 全自動洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5314974A (en) 1978-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5930440B2 (ja) 脱水洗濯機の制御装置
JPS5924311Y2 (ja) 脱水洗濯機の制御装置
JPS5820234Y2 (ja) 全自動洗たく機
JPS598998A (ja) 全自動洗濯機
JPS5914874Y2 (ja) コイン式自動洗濯機の給水給湯装置
JPS589567Y2 (ja) 自動洗濯機の制御装置
JP2798996B2 (ja) 脱水すすぎ装置
JPH049559B2 (ja)
JPH0817869B2 (ja) 全自動洗濯機の制御装置
JPS6031670Y2 (ja) 自動洗濯機
JPS5816394Y2 (ja) 二モ−タ式洗濯機
JPS5938230Y2 (ja) 自動洗たく機
KR100199985B1 (ko) 일조식 세탁기 및 그의 탈수공정 제어방법
JPS6047875B2 (ja) 洗濯装置
JPS5817598Y2 (ja) 全自動洗濯機
JPH0738917B2 (ja) 全自動洗濯機の制御方法
JPS5816395Y2 (ja) 二モ−タ式洗濯機
JPS5854993A (ja) 一槽式全自動洗濯機
JPH08877A (ja) 脱水機及び洗濯機
JP3234415B2 (ja) 全自動洗濯機
JPS62129096A (ja) 全自動洗濯機の制御方法
JPS5823347Y2 (ja) 脱水洗濯機の制御装置
JPS5810550Y2 (ja) 自動洗濯機の制御装置
JPS6043154B2 (ja) 全自動洗濯機
JPS5935638B2 (ja) 洗濯装置