JPS5929468A - 静電誘導トランジスタ - Google Patents

静電誘導トランジスタ

Info

Publication number
JPS5929468A
JPS5929468A JP14086582A JP14086582A JPS5929468A JP S5929468 A JPS5929468 A JP S5929468A JP 14086582 A JP14086582 A JP 14086582A JP 14086582 A JP14086582 A JP 14086582A JP S5929468 A JPS5929468 A JP S5929468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
region
gate region
gate
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14086582A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsutoshi Hibino
日比野 光利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP14086582A priority Critical patent/JPS5929468A/ja
Publication of JPS5929468A publication Critical patent/JPS5929468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1066Gate region of field-effect devices with PN junction gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は静電誘導トランジスタの構造に関するもので
ある。゛ 以下、nチャネル計%訪導トランジスタを例にとり説明
する。
第1図は従来のnチャネル静電、島将トランジスタの一
例を示す断面図である。
図において、(+)はn+形シリコン(Si)基板、(
2)はn形S1基板+11の主面上に形成されたn−形
エピタキシャル成長514(以下「n−形エピタキシャ
ル層」と呼ぶ)である。これらのIげ形81基板(1)
およびn−形エピタキシャルJ#t21はドレイン領域
を構成する。(3a)は同一幅とl1J−拡散深さとを
有しn−形エピタキシャル層(2)の表面部に順次互い
の間に間隔りをおいて平行に形成された複数個のが形ゲ
ート領域、(3b)はp+形ゲート領域(3a)の幅よ
り広い幅とが形ゲート領域(3a)の拡散深さより深い
拡散深さとを有しn−形エピタキシャル層(2)の表面
部の複数個の′p+形ゲート領域(3a)の形成領域の
両弁伊、の部分にそれぞれp+形ゲート領域(3a)と
の間に間隔りをおいて平行に形成された2個のp+形広
幅ゲート領域である。これらのp+形広幅ゲート領域(
3b)はn−形エピタキシャル層に)との間に市、界の
年中によって生ずる側圧破壊を抑制するいわゆるガード
リングの役目をし、更にポンディングパッド部を形成す
るためのものである。(4)は同一幅と同−拡散深さと
を有しn−形エピタキシャル層(2)の表面部の相隣る
p+形ゲート領域(3a)間の各部分、およびp+形広
幅ゲート領域(3b)とこれに隣るp+形ゲート領域(
3a)との間の部分にp+形ゲート領域(3a)との間
に等間隔をおいて平行に形成された複数個のn+形ソー
ス領域、(5)はp+形ゲート領域(3a)、 p+形
広幅ゲート領域(5b)およびn+形ンソー領域(4)
の各表面上を含んでn−形エピタキシャル層(2)の表
面上に形成された酸化シリコン(3102)膜、(6a
)は複数個のp+形ゲート領域(38)にそれぞれ51
02肛4(5)を貫通して接続された複数個のり′−ト
矩格・、(6b)は2個のp+形広幅ゲート領域(3b
)にSiO3膜(5)を角通して接続されボンデインク
パッド部の役目をでる2個の広幅ゲート電極、(7)は
複数個のn+形ソース領域(4)にそれぞれ5102膜
(5)を貫通して接続括れたEt数個のソース電極であ
る。なお、複数個のゲート電極(6a)および2個の広
幅ゲート電極(6b)けGiO□膜(5)の表面上に形
成され模式的に図示する配線膜(8)によって共通に接
続され、複数個のソース電極(7)はSiO□膜(6)
の表面上に形成され模式的に図示する配線膜(11)に
よって共通に接続されている。
七ころで、この従来例でにt、通常p+形ゲート領域(
3a)およびn+形ンソー領域(4)の幅か数μm程度
の狭いものであり、拡散深さも浅いものであるので、こ
れらの領域(3a)、(4)の、欝方向拡散長さか短く
ほぼ拘−である。しかし、p+形広幅ゲート領域(3b
)の幅は広く拡散深さも深いので、p+形広幅ゲート領
域(3b)に横方向拡散長さの長い部分ができることが
ある。従って、p+形広幅ゲート領域(3b)に横方向
拡散長さの長い部分ができると、この部分とこれに隣る
n+形ソース領域(4)との間の間隔が狭くなり、ソー
ス・ゲート間の耐圧が低下するおそれがあるという欠点
があった。
この発明は、上述の欠点に鑑みてなされたもので、広幅
ゲート領域とこの広幅ゲート領域に隣るノース領域との
間に、ゲート領域と同−伝導形を有しこのゲート領域の
幅および拡散深さと同程度の幅および拡散深さの補助ゲ
ート領域を設けることによって ソース・ゲート間の耐
圧か低下するおそれのない静電誘導トランジスタを提供
することを目的である。
第2図はこの発明の一実施例のnチャネル静電誘導トラ
ンジスタを示す断面図である。
図において、第1図に示した従来例と同一符号は同等部
分を示し、その説明は省略する。(3C)はp形ゲート
領域(3a)の幅および拡散深さと同一の幅および拡散
深さを有しn−形エピタキシャル層(2)の表面部のp
+形広幅ゲート領域(3b)とこれに隣るn+形ソース
領域(4)との間の部分にこれらの両領域(31))、
 (<+との間にそれぞれn+形ソース領域(4)およ
びp+形ゲート領域(3a)相互間の間隔と同一間隔を
おいて設けられたp+形補助ゲート領域、(6C)はp
形補助ゲート領域(3C)に6110□膜(5)を貫通
して接続された補助ゲート電極である。なお、補助ゲー
ト電極(3C)は配線膜(8)に接続されている。
この実施例の構成は、p+形補助ゲート領域(3c)お
よび補助ゲート電極(6C)以外は第1図に示した従来
例の構成と同様である。
このようなこの実施例の構成では、p+形補助ゲート領
域(3C)の幅および拡散深さがp+形ゲート領域(3
a)の幅および拡散深さと同一であり、かつp+形補助
ゲート領域(3C)とこれに隣るn+形ンソー領域(4
)との間の間隔がp+形ゲート領域(3a)およびn+
形ソース領域(4)相互間の間隔と同一であるので、こ
れらの領域(3a)、 (3c)、 (41の横方向拡
散の長さが短くほぼ均一であり、ソース・ゲート間の制
圧が低下することがない。しかも、p4形広幅ゲート領
域(3b)に横方向拡散長さの長い部分ができても、こ
の横方向拡散長さの長い部分によってp+形補助ゲート
領域(3C)とこれに隣るn+形ソース領域(4)との
間の間隔が変ることなく、ソース・ゲート間の耐圧が低
下するおそれもない。なお、この実施例を製造する場合
には、p+形ゲート領域(3a)およびp+形補助ゲー
ト領域(3b)を形成するためのマスクパターンにp+
形補助ゲート領域(3C)のパターンを追加するのみで
、第1図に示した従来例の製造工程と同一の製造工程で
製造することができる。
この実施例では、p+形補助ゲート領域(3C)とこれ
に隣るn+形ソース領域(4)との間の間隔をp+形ゲ
ート領域(3a)およびn+形ンソー領域(4)相互間
の間隔と同一にしたが、必ずしもこれはp)ゲート領域
(3a)およびn+形ンソー領域(4)相互間の間隔と
同一にする必要がなく、p+形ゲート領域(3a)およ
びn+形ソース領域(4)相互間の間隔と同程度の間隔
であればよい。また、この実施例では、p形補助ゲート
領域(3c)およびp+形広幅ゲート領域(3b)相互
間の間隔をp+形ゲート領域(3a)およびn+形ソー
ス領域(4)相互間の間隔と同一にしたか、必ずしもこ
れはp+形ゲート領域(3a)およびn+形ソース領域
(4)相互間の間隔と同一にする必要がなく、任意の間
隔にしてもよい。また、この実施例では、p+形補助ゲ
ート頒域(3c)の幅および拡散深さをp+形ゲート領
域(3a)の幅および拡散深さと同一にしたが、必ずし
もこれはp+形ゲート領域(3a)の幅および拡散深さ
と同一にする必要がなく、p+形ゲート領域(3a)の
幅および拡散深さと同程度の幅および拡散深さであれば
よい。更に、この実施例では、n形S1基板t1]を用
いたが、これに限らず、その他の半導体基板を用いても
よい。
なお、これまで、nチャネル静電誘導トランジスタを例
にと9述べたが、この発明はこれに限らず、pチャネル
静電誘導トランジスタにも適用することができる。
以」二、説明したように、この発明の静電誘導トランジ
スタでは、@l伝導形のエピタキシャル成長半導体層の
表面部の第2伝導形の広幅ゲート領域とこれに隣る第1
伝導形のソース領域との間の部分にこのソース領域との
間に第2伝導形のゲート領域および第1伝導形のソース
領域相互間の間隔と同程度の間隔をおいて上記ゲート領
域の幅および拡散深さと同程度の幅および拡散深さを有
する第2伝導形の補助ゲート領域を設けたので、この補
助ゲート領域の横方向拡散長さが、上記ゲート領域の横
方向拡散長さと同様に、短くほぼ均一であり、ソース・
ゲート間の耐圧が低下することなく、しかも上記広幅ゲ
ート領域に横方向拡散長さの長い部分かできても、この
横方向拡散長さの長い部分によって上記補助ゲート領域
とこれに隣る上記ソース領域との間の間隔が変ることな
く、ソース・ゲート間の耐圧が低下するおそれがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のnチャネル静電誘導トランジスタの一例
を示す断面図、第2図はこの発明の一実施例のnチャネ
ル静電誘導トランジスタを示す断面図である。 図において、+1)はn形61基板(第1伝導形の半導
体基板) 、(21はn−形エピタキシャル層(第1伝
導形のエピタキシャル成長半導体層)、(3a)はp+
形ゲート領域(第2伝導形のゲート領域)、(3b)は
p+形広幅ゲート領域(第2伝導形の広幅ゲート領域)
、(3C)はp+形補助ゲート領域(第    “2伝
導形の補助ゲート領域L(41はn+形ノース領域(第
1伝導形のソース領域)である。 なお、図中同一符号はそれぞれ同一もしくは和尚部分を
示す。 代理人  葛 野 信 −(外1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 111第1伝導形の半導体基板、この半導体基板の主面
    上に形成された第1伝導形のエピタキシャル成長半導体
    層、同一幅と同−拡散深さとを有し上記エピタキシャル
    成長半導体層の表面部に順次互いの間に第1の間隔をお
    いて形成された複数個の絹1伝導形のソース領域、同一
    の幅および同−拡散深さを有し上記エピタキシャル成長
    半導体層の表面部の順次相隣る上記ソース領域間の各部
    分にそれぞれこれらの部分の両側の上記ソース領域との
    間に第2の間隔をおいて形成された複数個の第2伝導形
    のゲート領域、上記ゲート領域の幅および拡散深さと同
    程度の幅および拡散深さを有し上記エピタキシャル成長
    半導体看の表面部の上記複数個のソース領域の形成領域
    の両弁側の部分にそれぞれ上記ソース領域との間に上記
    第2の間隔と同程度の間隔をおいて形成された第2伝導
    形の補助ゲート領域、および上記ゲート領域の幅より広
    い幅と上記ゲート領域の拡散深さより深い拡散深さとを
    有し上記エピタキシャル層の表面部の上記2個の補助ゲ
    ート領域の外側の部分にこれらの補助ゲート領域との間
    に距離をおいて形成された2個の第2伝導形の広幅ゲー
    ト領域を備えた静電誘導トランジスタ。
JP14086582A 1982-08-11 1982-08-11 静電誘導トランジスタ Pending JPS5929468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14086582A JPS5929468A (ja) 1982-08-11 1982-08-11 静電誘導トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14086582A JPS5929468A (ja) 1982-08-11 1982-08-11 静電誘導トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5929468A true JPS5929468A (ja) 1984-02-16

Family

ID=15278539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14086582A Pending JPS5929468A (ja) 1982-08-11 1982-08-11 静電誘導トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5929468A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1535828A3 (en) * 2003-11-27 2006-03-08 Showa Corporation Suspension apparatus of vehicle

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5067085A (ja) * 1973-10-13 1975-06-05
JPS51129184A (en) * 1975-05-02 1976-11-10 Nec Corp Vertical type field efect transistor
JPS5487488A (en) * 1977-12-23 1979-07-11 Mitsubishi Electric Corp Field effect semiconductor device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5067085A (ja) * 1973-10-13 1975-06-05
JPS51129184A (en) * 1975-05-02 1976-11-10 Nec Corp Vertical type field efect transistor
JPS5487488A (en) * 1977-12-23 1979-07-11 Mitsubishi Electric Corp Field effect semiconductor device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1535828A3 (en) * 2003-11-27 2006-03-08 Showa Corporation Suspension apparatus of vehicle
US7364000B2 (en) 2003-11-27 2008-04-29 Showa Corporation Suspension apparatus of vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6407413B1 (en) Semiconductor device with guard ring and Zener diode layer thereover
JPH0434311B2 (ja)
JPS63299265A (ja) 半導体装置
US11961883B2 (en) Semiconductor device
JP2017183625A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6159666B2 (ja)
JPS5929468A (ja) 静電誘導トランジスタ
JPS6040717B2 (ja) 半導体装置
GB2084397A (en) Semiconductor integrated circuit
JP3515298B2 (ja) 半導体装置
JP3768656B2 (ja) 半導体装置
JPH02178965A (ja) 絶縁分離型電界効果半導体装置
JPH07273320A (ja) 半導体装置
JPH01194349A (ja) 半導体装置
JPS62102555A (ja) 半導体装置
JPS624338A (ja) 半導体装置の製造方法
JP7034214B2 (ja) 半導体装置
JPS6290964A (ja) 集積回路保護構造
JP3049725B2 (ja) Mosトランジスタ
JPH07105485B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS62133763A (ja) Mosトランジスタ
JPS6237816B2 (ja)
JPS6146062A (ja) ラテラルトランジスタ半導体装置の製造方法
JPH0216024B2 (ja)
KR900008818B1 (ko) 쌍극성 집적회로소자 제조방법