JPS5928216A - ヘツド移動機構 - Google Patents

ヘツド移動機構

Info

Publication number
JPS5928216A
JPS5928216A JP13722182A JP13722182A JPS5928216A JP S5928216 A JPS5928216 A JP S5928216A JP 13722182 A JP13722182 A JP 13722182A JP 13722182 A JP13722182 A JP 13722182A JP S5928216 A JPS5928216 A JP S5928216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
axis
head
magnetic head
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13722182A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Fujita
柾彦 藤田
Kihachiro Minami
南 喜八郎
Kiyoshi Kano
狩野 潔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP13722182A priority Critical patent/JPS5928216A/ja
Publication of JPS5928216A publication Critical patent/JPS5928216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、磁気ヘッドを用いて円板状磁気シ。
−トに信号を記録、再生する磁気記録再生装置・に係り
、とくに磁気ヘッドの移動機構に関する・ものである。
従来の磁気ヘッドの移1El1機構の一つは、第15図
に示すように回転軸6に自由に回動できるア・−ム4が
軸承されており、そのアーム4の他の・一端には磁気ヘ
ッドホルダ5と磁気ヘッド6が・取り付けられている。
アーム4は、アーム4の・駆動部(図示せず)によって
駆動され、磁気へ、。
ラド6はアーム4の回動により、磁気シート1゜上の所
定のトラック1a 、 lb又はIQへ移動され。
る。磁気シート1は磁気シート駆動軸2によっ。
て回転される。
第1図に示すアーム屋の移動機構は、構造が1゜簡単で
あり、高速にトラック移動できるなどの長所を持つ反面
、アーム40回転に伴ない磁気ヘッド6と記録トラック
1a 、 iA、1cのアジマ。
ス角が変動する欠点を持っている。
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点ななくし、小
形で簡単な構成のアジマス角の変ら。
ない磁気ヘッドの移動機構を提供することにあ゛る。
上記の目的を達成するために本発明では、ス・ライダク
リンク連鎖を用いた直線移動機構を構5成の基本とし、
アームの回転に対応するアジマ・ス角の変動を防止する
ためにスライダリンクと・平行リンクと補助リンクを設
け、リンク@構に・より磁気ヘッドのアジマス角が変動
しない直線・移動機構を構成し、また、直線移動機構を
構成10する回転アームを駆動用のリニアモータの一部
とすることにより全体の構成をより簡単なもの。
とする。
以下、本発明を図面を用いて説明する。
第2図は、本発明の基礎となる直線移動機構、。
を示す。第2図において、10は固定リンク、11゜、
12はリンクを示す。第2図に示す直線移動機構は、固
定リンク10と、固定リンク10上のA点を支点に回動
可能に軸承されたリンク11と、中央にリンク11を回
動可能に軸承し、その一端Cを固定リンク10に対しす
べり対偶するリンク12′から構成されている。その動
作について説明す・る。この直線移動機構は、リンク1
1により駆動・され、動作点はリンク12の端部り点で
ある。  ・支点Aを原点とし、固定リンク10の方向
にX5軸、またX軸に直角にY軸をとる。リンク11の
・長さをlとすると、リンク12の長さは21であ・す
1辺BCと辺BDの長さは、いずれもlでめ・る。
動作点りの位置(”*y)を家、固定リンク10□。
とリンク11のなす角−より、 で示され、y軸上を移動する。このりンク12の。
1D点に磁気ヘッドを固定した場合磁気ヘッドは、5リ
ンク120回転と伴に記録トラックのアジマス。
角の変動を招き、従来のアーム型と同じである。
本発明では、上記のアジマス角の変動が発生しないよう
に、第5図に示す構成とする。第6図は本発明の直線移
動機構をモデルで示すもの。。
5 ・ である。
第6図において、20は固定リンク、21〜25゛はリ
ンク、26はリンク25の先端部で磁気ヘツ゛ドを取り
付ける場所を示す。すなわち、本発明。
の直線移動機構を用いた磁気ヘッドの移動機構5は固定
リンク20と、固定リンク20上の支点A。
に回動可能に連結されたリンク21と、中央3点。
にりンク21を回動可能に連結しその一端C点を・スラ
イドリンク25に回動可能に連結し他の一端・D点をリ
ンク24に連結するリンク22と、固定り111ンク1
0に対偶し両端c 、 c’点にリンク22 、25 
 。
を連結するリンク26と、リンク26と同じ間隔。
でリンク22 、25を連結しその一方の先端26に。
出猟ヘッドを取り付けるリンク24(磁気ヘッド。
の取り付けは任意の場所でよい)と、リンク25..5
24に連結しリンク22と同じ長さのリンク25から 
構成している。
次に、上記磁気ヘッドの移am構の動作につ 。
いて説明する。まず、固定リンク20上のA点を 。
原点とし固定リンク20上にX軸を、X軸に直角 26
・ 4 ・ にY軸を設ける。駆動リンクはリンク21であり、リン
ク210回転に伴ないリンク22が動く。す゛ンク21
が反時計方向に回転すると、リンク22゜はリンク21
にB点で連結しているので時計方向゛に回転する。リン
ク22は0点でリンク2Mに連5結し、リンク26はリ
ンク20に対しすべり対偶゛となり、そのすべり方向が
規制されており、す。
ンク25の動ける方向はX軸方向のみであり、矢・印α
の方向に動く。同時に、リンク24のD点は・前記説明
と同様にY軸上を矢印dの方向に動< o”本構成では
、リンク22とリンク25、リンク23・とリンク24
の長さく節点間の長さ)が一致して・おり、リンク22
 、25 、24 、25は平行四辺形・を形成し℃い
る。したがって、リンク25がX軸。
上を滑る場合、リンク24は、X軸に対し常に平、。
行である。リンク24上1例えばリンク24の先。
端26などに磁気ヘッドを取り付け、Y軸方向に。
ヘッド送りを行なうと記録トラックのアジマス。
角の変動が生じなく、ヘッドの直線送りができ。
る。
第4図は1本発明の直線移動機構を用いた磁′気ヘッド
の送り装置を平面図で示し、第5図は゛第4図に示す送
り装置の側面を一部断面をもつ。
て示す。
第4図、第5図において、1は磁気シート、′1αは最
外周のトラック−1cは最内周のトラック、。
2はシート1を駆動する駆動軸、30はシャーシ、。
Slはすべりリンク69を案内する案内溝をもった。
案内板、52はヘッドの送り機構を動かすモータ、。
66はモータ32の軸に取り付けた歯車、64はす1)
ンク36の一部で歯車55に対応する歯車、35は・リ
ンク56(2)軸、 56 、58 、59 、42 
、45はり ・ンク、57,40 、41 、43 、
44はリンクとリン・りを結ぶ節点、46はリンク42
の先端に取り付・けた磁気ヘッドを示す。次に本発明の
直線移動1゜機構の構成につい℃示す。
本発明の直線移動機構は、駆動用モータ62と 。
駆動用モータIk2の軸に取り付けた歯車66と、。
歯車36に対をなす歯車34をもち軸55により回 。
転中心を軸承されるリンク66と、両端にリンク39と
42をまた中央にリンク56を回動自在に軸承するリン
ク38と、リンク6Bの両端の節点間゛の長さと等しい
距離をもってリンク42と69を゛回転自在に軸承する
リンク45と、案内板31の゛案内溝に対しすべり対偶
をなし両端に回動自在5にリンク38と45を軸承する
リンク39と、リン゛り39と同じ取り付は距離をもっ
てリンク58と。
45を回転自在に軸承しその先端に磁気ヘッドな。
取り付けるリンク42と、リンク69と案内溝を。
もりてすべり対偶しシャーシに固着した案内板1061
と、シャーシ30からできている。
次に本発明の直線移動機構の動作について前・記第3図
と第4図、鯖5図を用い説明する。  ・シャーシ30
上に固着した軸35の中心を座標・の原点とし、原点と
すべり対偶リンク59の各節、−。
の中心を結ぶ方向をY軸とし、Y軸に直角にY。
軸を設ける。今、モータ62が動作すると、その。
力は、モータ32の軸に固着した歯車6墨と、す。
ンク36の一部である歯車34を介しリンク56に。
伝達する。リンク36は歯車列の力を受け、軸65、7
 。
を回転中心とし所定の方向に回動する。今、リンク66
は時計方向に回転するとする。リンク68゜の節点57
は、リンク66に連結しているのでり゛ンク66と連動
して動く、また、リンク68は節点。
40でリンク59に連結しており、リンク59は案5内
板61によりそのすべり方向をX軸方向に規制。
されている、したがって、リンク69は矢印Aの。
方向に動く、同時に、リンク42とりンク36の。
節点45は、前記説明のようにY軸上を矢印り方・向に
動く、不発明の直線#動機構では、上記の1(+ように
リンク58の両端節点間の長さとリンク4トの節点間長
さが等しく、リンク39と42の節点・間長さが等しく
、リンク68の両端節点間の長さ・の半分とリンク36
の節点間長さが等しい。すな・わぢ、リンク38 、5
? 、 42 、45は平行四辺形、。
を形成し、リンク39がX@上を移動するとき、。
リンク42はY軸に対し常に平行である。リンク。
42上に取り付けた磁気ヘッド46はモータ32の動 
作によりY軸に平行に移動する。Y軸とリンク。
66のなす角を0とすると磁気ヘッド46のY軸上・ 
8 ・ の座標yIIは前記のように、 yH二2・l@sing  ・・・(2)ここに、l−
;リンク56の長さ 示すことができ、リンク660回転角θと磁気へ・ラド
46の移動量’/xのリニアリティは(2)式に示5す
よ5にθが零に近い程良好である。本構成で・はリンク
機構の動作点を角度θ÷0付近に取れ・るようにリンク
59 、42に対しリンク38 、45・をそれぞれ反
対側に配置しである。
次に、第6図、第7図を用いてリニアモータ、。
による駆動について説明する。第6図、第7図。
において、38はリンク、66は軸61を回転中心。
とじリンク3Bに連結するリンク、61は軸、60゜は
シャーシ30に固着した軸受、60はシャーシ、。
62はリンク5乙の一部をなし磁性材からなる’15−
タヨーク、66をまロータヨーク62に固着さり。
た多極マグネット、64は駆動コイルを示す。本。
発明のりニアモータは、多極マグネット63と口。
−タヨーク62を軸61に固着してなるロータ部。
と、駆動コイル64と軸受60を固着し磁性材のシャー
シ30からなるステータ部から構成してい。
る。
多極マグネット63の磁束の一方ハロータヨー′り62
を介し隣接磁極に達しその磁路な閉じ、他・の一方は、
駆動コイル64を通りシャーシを介し5隣接磁極に対応
する駆動コイル64部を貫通し、・隣接磁極に達しその
磁路を閉じる。駆動コイル・64に所定の電流を流すと
、駆動コイル64と多・極マグネット63の間に力が発
生し、112−夕部が・所定の方向に動く。ロータヨー
ク62はリンク661(の一部であり、リンク56はリ
ンク68に連結し。
ている。したがって、駆動コイル64に電流を流。
し−一タ部が動くと、各リンクは所定方向に動。
く。
本発明によれば、リンク機構により磁気ヘラ1゜ドのア
ジマス角が変動しない直線移動機構を形4成できるため
、高速移動に対応可能な小型のり。
エアヘッド移動装置ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のアーム型ヘッド移動機構の、。 要部を示す正面図、第2図は1本発明の基礎となる直線
移動機構を示す模式図、第S図は本発。 明の直線移動機構をモデルで示す模式図、第4゜図は本
発明の直線移動機構を示す平面図、@5’図は本発明の
直線移動機構の断面図、第6図、5第7図はリニアモー
タの斜視図、および、断面。 図である。 1・・・磁気シー)    2−・・磁気シート駆動軸
。 5・・・アーム軸    4・・・アーム6・・・磁気
ヘッド   10・・・固定リンク   1011.1
2・・・リンク   20・・・固定リンク   。 21〜25・・・リンク  31・・・案内板62・・
・モータ     5A、64・・・歯車56.68.
59,42.45・・・リンク61・−・軸     
  65・・・多極マグネット 1564・・・駆動コ
イル 第1図 icL  ib     4 C \ 亀 5 壕 2 図 悌6 凹 G丁 第 7 凹 89−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t 信号を記録、または再生する装置のヘッド。 移動機構であって、シャーシに固着された案。 内板と、駆動源と、駆動源に連動して自在に。 回動する第1のリンクと、第1のリンクが中。 央に取り付けられ、長さが第1のリンクの2゜倍に形成
    されfsfjl、2のリンクと、第2のリン。 りの一端に回転自在に連結され、シャーシに1゜固着さ
    れた案内板により移動方向が規制され、かつ案内板に対
    し基本的にすべり対偶をなす第3のリンクと、第6のリ
    ンクと節点間長さが等しく、信号の記録、再生をする素
    子がその一部に取り付けられ、かつ第2のリンクの他端
    に回転自在に連結された第4のリンクと、第6のリンク
    と第4のリンクに回動自在に連結された第5のリンクと
    からなることを特徴とするヘッド移動機構。
JP13722182A 1982-08-09 1982-08-09 ヘツド移動機構 Pending JPS5928216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13722182A JPS5928216A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 ヘツド移動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13722182A JPS5928216A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 ヘツド移動機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5928216A true JPS5928216A (ja) 1984-02-14

Family

ID=15193609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13722182A Pending JPS5928216A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 ヘツド移動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928216A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7072147B2 (en) * 2003-06-20 2006-07-04 Seagate Technology Llc Hard drive actuator arm with reduced skew variation
US7372671B2 (en) 2003-12-26 2008-05-13 Tdk Corporation Disk apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7072147B2 (en) * 2003-06-20 2006-07-04 Seagate Technology Llc Hard drive actuator arm with reduced skew variation
US7372671B2 (en) 2003-12-26 2008-05-13 Tdk Corporation Disk apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6421208B1 (en) Disk drive employing a voice coil motor comprising a yoke for generating a undirectional magnetic flux and a voice coil partially interacting with the undirectional magnetic flux
US5122702A (en) Rotary voice coil motor with a flat coil
JPS58207859A (ja) リニアモ−タのための可動磁石型予備負荷支持構造
JPS6288188A (ja) 磁気デイスク装置の磁気ヘツド支持機構
JPS5928216A (ja) ヘツド移動機構
JPH0636287B2 (ja) ディスクレコーダ又はプレーヤ用の半径アクセス装置
JPS5984336A (ja) デイスクドライブ
EP0078911B1 (en) Magnetic head air bearing slider and electromagnetic actuator assembly
JPH01251468A (ja) 磁気ディスク装置
JPH04109856A (ja) ヘッド・アクセス・モータ
JPH0250370A (ja) 浮動式磁気ヘッド
JPS6113465A (ja) テ−プ走行装置
JPH0114458Y2 (ja)
JP2616179B2 (ja) サーボトラックライタ
JPS60185244A (ja) テ−プ走行機構
JPS61239470A (ja) 磁気デイスク装置のヘツドアツセンブリ
JP2864100B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6352383A (ja) 磁気デイスク装置
JPH0521687Y2 (ja)
JPS59156149A (ja) リニヤモ−タ
JPH0664689B2 (ja) 磁気テ−プガイド装置
JPS6247881A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0752514B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS613513U (ja) 磁気ヘツド位置調整装置
JPH06111505A (ja) 磁気ディスクドライブ装置