JPS5927694Y2 - 農用トラクタの後進安全装置 - Google Patents

農用トラクタの後進安全装置

Info

Publication number
JPS5927694Y2
JPS5927694Y2 JP13636178U JP13636178U JPS5927694Y2 JP S5927694 Y2 JPS5927694 Y2 JP S5927694Y2 JP 13636178 U JP13636178 U JP 13636178U JP 13636178 U JP13636178 U JP 13636178U JP S5927694 Y2 JPS5927694 Y2 JP S5927694Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lift arm
stopper piece
lever
safety device
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13636178U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5552909U (ja
Inventor
政司 出原
基 西尾
正 中尾
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP13636178U priority Critical patent/JPS5927694Y2/ja
Publication of JPS5552909U publication Critical patent/JPS5552909U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5927694Y2 publication Critical patent/JPS5927694Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、農用トラクタに代掻作業機等を付属させた
場合において該作業機上下げたままで後進させることに
、l:る作業機等の損傷を防止するようにした安全装置
に関する。
周知のように農用トラクタには代掻装置を付設するもの
であり、同装置は作業対象に合わせて構成しである。
従って時としてこの作業機金子げ切ったままで後進させ
るとこれが比較的弱い構造であるため何らかへの衝当に
よってトラクタ馬力であっても破損することが多くこの
対策が待りしていた処である。
この考案は上記問題を解決するために工夫されたもので
、その目的とする処は、後部作業機が下がった状態では
後進ポジションにレバー操作できないよつに工夫するこ
とで作業機の破損防止金図った安全装置を提供するにあ
り、従ってその特徴とする処は、機体後部にリフトアー
ムつき油圧装置を備え、同アームの昇降に後部作業根音
応動可能とし、油圧装置の上方に座席を設け、それらの
前方に変速台を介して走行系変速レバー音譜したものに
おいて、前記変速台上のパターンパネルの上方には走行
系変速レバーの後進ポジションへのシフト操作全阻止可
能なストッパー片が進退自在に配置され、このストッパ
ー片はリフトアームの下降動作に連動してシフト阻止位
置へ進出すべくリフトアームと連動ロッド4介して連動
連結されている点にある。
以下、図示する具体例について説明すれば、農用トラク
タの機体1には周知の如くその後部全弁して油圧装置2
會乗設させ、この装置2の両脇を介して昇降自在なリフ
トアーム3を張出しである。
同アーム3は第1図実線と仮想線の範囲で動作されるの
であり、このアーム先端上穴して昇降リンク機構を設け
これらを介して耕耘装置とその後部の代掻作業機本体を
付属させるものである。
これらは周知であることにより図示は省略しである。
4は前記油圧装置2上に設置された座席でその前部に設
けた変速台5會介して走行系変速レバー6を対応配置さ
せである。
このレバー6は、変速台5の上面に備えたパターンパネ
ル7に従って動くことは勿論であり、この場合Rは後進
用のガイド溝8に対応する。
こうして変速台5近傍に固定ブラケット9會突設させ、
これに横軸10を可回動とすると共に、同横軸10の内
側軸回りに同行回動するL型牽制金具11會取付けであ
る。
この場合同金具11はボルト12により左右にシフトで
き勿論取外すこともできるもので、この金具11の先端
側に着脱自在な支軸13會備えこれ金穴して先端り形状
のストッパー片14乞別体として備えつけである。
同ストッパー片14と牽制金具11との間に凹欠状の操
作規制部15が構成され、丁度同規制部15が前記横軸
10回りの回動にてレバー6會ガイド溝8内に操作でき
ないように対抗するものである。
この回動のための構成として、まず横軸10に、これ全
同行する応動レバー16を備えつけ、一方前記リフトア
ーム3の基端回りを介して既設ボルト12によって駆動
レバー17會突設させ、こうして両しバー16.17間
會連動ロンド18で連絡することにより、リフトアーム
3が下がると応動レバー16が第1図時計回りに動作し
前記後進操作の規制をなすのである。
尚、この工うな回動式によらず第3図示例の如くスライ
ド式としてもよく、この場合ストッパー片14の先端を
前記同様別体片で構成することは自在であり、要は、リ
フトアーム3の昇降動作を連動ロッド18等の機械的手
段によって、ストッパー片14の進退動作に変換し、ス
トッパー片14をパターンパネル7の後進用ガイド溝8
を覆う位置(変速レバーシフト阻止位置)へ進出できれ
ば良い。
又一方連動ロツド18は、機体1の左部にあって乗降等
に支障を生ずる場合も考えられ、従ってトラクタの右脳
を介して設けるか、或いは第4図示例の如くロッド18
の中途を一部曲成してこの曲成部18a’を機体1の凹
所1a内で往復動させる工うにも変形できる。
更に同ロンド18とかその他レバー等は機体1内部を通
じて設けてもよい。
又、ロッド18とレバー16,17と音長孔で連結した
場合戻り動作に遊びを生ずることもあるがこの場合第1
図示の如くリターンバネ19を付設してもよい。
従って上記構成では、代掻装置の下降によって牽制金具
11とストッパー片14とが変速レバー6の後進ポジシ
ョンに対応する位置まで倒され、従って操作規制部15
が後進操作されようとするレバー6に対抗しこれをガイ
ド溝8内にシフトできないように作用する。
一方その必要がない場合、即ち後部作業機金子げたまま
で後進しても破損にまで至らないヨウな作業機類の場合
、或いは作業機を附設しない場合等には逆に障害となる
から、この場合には支軸13會弛めてストッパー片14
を回避させた姿勢に回しておくか、或いはボルト12を
弛めて同行しない状態としておけばよい。
以上詳述した本考案によれば、機体後部にリフトアーム
つき油圧装置を備え、同アームの昇降に後部作業機を応
動可能とし、油圧装置の上方に座席を設け、それらの前
方に変速台を介して走行系変速レバーを配したものにお
いて、変速台上のパターンパネルの上方には走行系変速
レバーの後進ポジションへのシフト操作を阻止可能なス
トッパー片が進退自在に配置され、このストッパー片は
リフトアームの下降動作に連動してシフト阻止位置へ進
出すべくリフトアームと連動ロッド會介して連動連結さ
れているので、後部作業機が降下されているときには、
変速レバーの後進ポジションへのシフトが確実に阻止で
き、作業機金子げたまま後進する危険性が全くなく、ま
た、ストッパー片が座席前方のパターンパネル上方に配
置されているので、ストッパー片の進退を視認すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一例を示す農用トラクタの側面図、
第2図は第1図■−■線矢視図、第3図は他の一例を示
す平面図、第4図は連動ロッドの変形例を示す平面図で
ある。 1・・・・・・機体、2・・・・・・油圧装置、3・・
・・・・リフトアーム、6・・・・・・走行系変速レバ
ー、11・・・・・・牽制金具、14・・・・・・スト
ッパー片、15・・・・・・操作規制部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機体後部にリフトアームつき油圧装置2上え、同アーム
    の昇降に後部作業機を応動可能とし、油圧装置の上方に
    座席を設け、それらの前方に変速台全弁して走行系変速
    レバーを配したものにおいて、前記変速台上のパターン
    パネルの上方には走行系変速レバーの後進ポジションへ
    のシフト操作を阻止可能なストッパー片が進退自在に配
    置されこのストッパー片はリフトアームの下降動作に連
    動してシフト阻止位置へ進出すべくリフトアームと連動
    ロッドを介して連動連結されているとと乞特徴とする農
    用トラクタの後進安全装置。
JP13636178U 1978-10-03 1978-10-03 農用トラクタの後進安全装置 Expired JPS5927694Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13636178U JPS5927694Y2 (ja) 1978-10-03 1978-10-03 農用トラクタの後進安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13636178U JPS5927694Y2 (ja) 1978-10-03 1978-10-03 農用トラクタの後進安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5552909U JPS5552909U (ja) 1980-04-09
JPS5927694Y2 true JPS5927694Y2 (ja) 1984-08-10

Family

ID=29107519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13636178U Expired JPS5927694Y2 (ja) 1978-10-03 1978-10-03 農用トラクタの後進安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927694Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5552909U (ja) 1980-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5927694Y2 (ja) 農用トラクタの後進安全装置
JPH022Y2 (ja)
JPH0215136Y2 (ja)
JPS6222422Y2 (ja)
JPH0244664Y2 (ja)
JPH0664402U (ja) 動力耕耘機の変速装置
JPS6348470Y2 (ja)
JPS6230506Y2 (ja)
JPS628186Y2 (ja)
JPS6031938Y2 (ja) トラクタの操作構造
JPH0412815Y2 (ja)
JPH0312576Y2 (ja)
JPH032092Y2 (ja)
JPH0236740Y2 (ja)
JPS6340028Y2 (ja)
JPH0244656Y2 (ja)
JPH032091Y2 (ja)
JPS632335Y2 (ja)
JPS6021923Y2 (ja) トラクタ連結用のスライド型作業機
JPH029605Y2 (ja)
JPH0352182Y2 (ja)
JPS5931461Y2 (ja) コンバイン
JPS5854259Y2 (ja) トラクタ用操作装置
JPH0634643B2 (ja) トラクタにおける作業機昇降装置
JP2586728Y2 (ja) 農用トラクタにおけるリヤカバーロック構造