JPS5926816Y2 - コンバインにおける脱穀部前方の穀稈供給案内装置 - Google Patents

コンバインにおける脱穀部前方の穀稈供給案内装置

Info

Publication number
JPS5926816Y2
JPS5926816Y2 JP4145977U JP4145977U JPS5926816Y2 JP S5926816 Y2 JPS5926816 Y2 JP S5926816Y2 JP 4145977 U JP4145977 U JP 4145977U JP 4145977 U JP4145977 U JP 4145977U JP S5926816 Y2 JPS5926816 Y2 JP S5926816Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
culm
supply plate
threshing section
combine harvester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4145977U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53137031U (ja
Inventor
英毅 西村
繁男 大野
Original Assignee
ヤンマー農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマー農機株式会社 filed Critical ヤンマー農機株式会社
Priority to JP4145977U priority Critical patent/JPS5926816Y2/ja
Publication of JPS53137031U publication Critical patent/JPS53137031U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5926816Y2 publication Critical patent/JPS5926816Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案ハコンバインにおける脱穀部前方の殻稈供給案内
装置に関する。
すなわち、刈取側からの縦搬送チェノにより殻稈の穂先
側を搬送上昇させて脱穀部のフィートチエンに供給する
とともに穂先側を供給口に向けて供給する構成のコンバ
インにおいて、コンバイン作業の刈取脱穀時には脱穀部
の供給口に供給する殻稈の穂先側を上方から2又形穂先
抵抗棒により整揃と乱れないようにして確実良好に供給
案内することができ、手抜時にはその抵抗棒の上方に殻
稈を載せて良好に供給することができ、手抜時の供給が
終了するとその抵抗棒は上方に自動的に復帰して刈取脱
穀時の態勢となり、それぞれの作業状態に応じてセット
することもなく作動させることができ、簡単な構造にし
て提供できる特徴を有する。
次に、図面に示す実施例について説明する。
第1図はコンバインの側面図を示し、履帯式走行体6の
上方には扱胴7、フィートチエン2等を有する脱穀部A
を搭載し、脱穀部Aの後方における排藁チェノ8の後方
にはカッター9を装設し、脱穀部Aの前方供給口3の前
方下部には供給板3aを延設して構成する。
また、脱穀部Aの前方には分草板10、引起し体11、
刈刃12、下部搬送チェノ13等を装備する刈取搬送部
Cを構成し、下部搬送チェノ13の終端部に接近する縦
搬送チェノ1を上方に傾斜延出するとともに挾扼体1a
を対設し、上方の縦搬送チェノ1終端部をフィートチエ
ン2の始端部に接近させ、下部搬送チェノ13の上方か
ら供給板3aの上方にかけて穂先搬送タイン14を延設
して構成する。
前記供給板3aの前方側上方で穂先搬送タイン14の側
方には断面が下向コ字形の支持金4をフレームにより支
持して固設し、該支持金4の上面にボルト15.15に
より調節自在にして固定したカバー16の延出部16a
を穂先搬送タイン14の終端部にかけてそうように延出
して構成する。
Bは穂先抵抗棒で、途中から2又杆す、b’を延出する
とともに他端側の基部5には筒金5aを固着し、前記支
持金4の内側面から延出させた片持ちの支軸17に筒金
5aを嵌合して支軸17の先端には抜止めの割ピン18
を係着し、その基部5から少しく離れた穂先抵抗棒Bの
上面には上方に突出するストッパー杆19を固設し、支
軸17より上方における支持金4の後部上方に固設した
’IJ)金20の孔部20aには引張スプリング21の
一端を係合し、前記ストッパー杆19の上部孔19aに
は引張スプリング21の他端を係合し、その引張スプリ
ング21の引張力により穂先抵抗棒Bを上方側に弾圧附
勢し、上下動する該抵抗棒Bが上動してストッパー杆1
9の上端が支持金4の内方上面に衝合すると2又杆す、
b’の先端が供給板3aの上方側に上がり、押し下げる
と供給板3aに接触するよう下がるように構成する。
したがって、穂先抵抗棒Bの下方に押圧しない限りは、
引張スプリング21により引張されてストッパー杆19
の上端が支持金4の内方上面に衝合する状態で上動姿勢
を維持する。
なお、図中22は殻稈を示す。
しかして、コンバイン作業の刈取脱穀時には、刈取られ
て下部搬送チェノ13により稈元側を、穂先側を穂先搬
送タイン14により搬送される殻稈22が後方にいたる
と、稈元側は縦搬送チェノ1により受継がれて上昇させ
られなから殻稈22全体は横向きにさせられ、稈元側は
その壕1フィートチエン2に供給させられるとともに穂
先側は穂先搬送タイン14の終端部側から供給板3a上
に送出される。
その場合に、ストッパー杆19の衝合によりそれ以上、
上方に回動しない穂先抵抗棒Bが殻稈22の中間寄り上
部にあたり、殻稈22が上方に上がらないよう上方から
押圧し、稈元側より穂先側が供給口3の方向に先行しな
いよう抵抗を与えて第6図に示すように整揃と供給でき
るよう案内する。
また、コンバインを停止させて手抜きにより殻稈22を
脱穀部Aに供給する場合には、前記のように上動してい
る抵抗棒Bの上方に殻稈22を載せて稈元側を第8図に
示すようにフィートチエン2に供給すると、第7図に示
すように殻稈22の重みにより抵抗棒Bは引張スプリン
グ21に抗張して支軸17中心に回動しなから2又杆す
、b’の先端が供給板3a上に接触する捷で下がり、そ
の11殻稈22を供給板3a上から供給口3に供給する
ことができる。
なお、手抜作業が終了すると、引張スプリング21の引
張力により抵抗棒Bは上動して自動的に復帰しコンバイ
ン作業に備える態勢となる。
このように本考案は、刈取側の縦搬送チェノ1により殻
稈の稈元側を搬送上昇させて脱穀部Aのフィートチエン
2に供給するとともに穂先側を穂先搬送タイン14によ
り供給板3a上から供給口3に向けて供給する構成のコ
ンバインにおいて、脱穀部Aにおける供給板3a前方の
支持金4上面に取付けるカバー16の延出部16aを穂
先搬送タイン14の終端部にそわせながら供給板上に延
出し、カバー16の裏面側となる支持金4には2又形穂
先抵抗棒Bの基部5を上下方向回動自由に枢支して引張
スプリング21により上方側に弾圧付勢し、2又杆す、
b’部が前記カバー延出部16aと脱穀部フィートチエ
ン2との間に位置して供給板3a上に向けて延出される
ようにして構成したから、刈取脱穀時には殻稈糖部を穂
先搬送タインとカバー延出部佃満との間でしっかりと支
えて誘導しなから殻稈の穂先側寄り部分を上方から穂先
抵抗棒Bの2又により整揃と乱れないよう押さえるとと
もに、稈元側より先行しないよう抵抗を与えて供給口3
側に確実良好に供給させることができ、手抜時には糖部
をカバー延出部16a上にのせて垂れ下がらないように
確実に支えながら穂先寄り稈身を抵抗棒Bの上方に安定
良く載せてその1オ良好に供給することができ、抵抗棒
Bを下げないでも殻稈の重みで自動的に下動して支持案
内ができ、手抜供給が終了すると抵抗棒Bは上方に自動
的に復帰して刈取脱穀時の態勢となり、いちいちセット
しなくでも作業を行なうことができる。
つ1す、穂先搬送タイン14で殻稈を供給板3a上に自
動的に供給する通常コンバイン作業の場合でも、あるい
は殻稈を手抜供給する場合でも、糖部はカバー延出部1
6aK:よって確実に支え案内して垂れ下がりや折れ込
みを起すことなく移動させながら、糖部寄り部分の稈身
に2又杆部で抵抗を付与したり、同2又杆部で稈身を支
えたりして良好に殻稈供給できる特徴を有するのであり
渣す。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案は実施例を示し、第1図はコンバインの側
面図、第2図は要部の平面図、第3図はその斜視図、第
4図はその一部を示し、第5図は第4図の部分の側断面
図、第6図は第3図の作動説明図、第7図は第5図の作
動説明図、第8図は第3図の作動説明図である。 1・・・・・・縦搬送チェノ、A・・・・・・脱穀部、
2・・・・・・フィートチエン、3・・・・・・供給口
、4・・・・・・支持金、B・・・・・・穂先抵抗棒、
5・・・・・・基部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 刈取側の縦搬送チェノ1により殻稈の稈元側を搬送上昇
    させて脱穀部Aのフィートチエン2に供給するとともに
    穂先側を穂先搬送タイン14により供給板3a上から供
    給口3に向けて供給する構成のコンバインにおいて、脱
    穀部Aにおける供給板BaM方の支持金4上面に取付け
    るカバー16の延出部16aを穂先搬送タイン14の終
    端部にそわせながら供給板上に延出し、カバー16の裏
    面側となる支持金4にば2又形穂先抵抗棒Bの基部5を
    上下方向回動自由に枢支して引張スプリング21により
    上方側に弾圧附勢し、2又杆す、b’部が前記カバー延
    出部16aと脱穀部フィートチエン2との間に位置して
    供給板3a上に向けて延出されるようにして構成したこ
    とを特徴とする脱穀部前方の殻稈供給案内装置。
JP4145977U 1977-04-01 1977-04-01 コンバインにおける脱穀部前方の穀稈供給案内装置 Expired JPS5926816Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4145977U JPS5926816Y2 (ja) 1977-04-01 1977-04-01 コンバインにおける脱穀部前方の穀稈供給案内装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4145977U JPS5926816Y2 (ja) 1977-04-01 1977-04-01 コンバインにおける脱穀部前方の穀稈供給案内装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53137031U JPS53137031U (ja) 1978-10-30
JPS5926816Y2 true JPS5926816Y2 (ja) 1984-08-03

Family

ID=28912095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4145977U Expired JPS5926816Y2 (ja) 1977-04-01 1977-04-01 コンバインにおける脱穀部前方の穀稈供給案内装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926816Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007148715A1 (ja) * 2006-06-20 2007-12-27 Yanmar Co., Ltd. コンバイン

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5813035U (ja) * 1981-07-18 1983-01-27 ヤンマー農機株式会社 コンバイン
JPS59133035U (ja) * 1983-02-25 1984-09-06 三菱農機株式会社 刈取収穫機の手扱用穀稈案内装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007148715A1 (ja) * 2006-06-20 2007-12-27 Yanmar Co., Ltd. コンバイン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53137031U (ja) 1978-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5926816Y2 (ja) コンバインにおける脱穀部前方の穀稈供給案内装置
JPS5850827Y2 (ja) コンバインにおける扱深さ調節用刈取穀稈搬送供給装置の調節操作装置
JPS6036029Y2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送装置
JPS6233540Y2 (ja)
JPS5827616Y2 (ja) コンバインにおける穀稈揚上搬送装置
JPS6233537Y2 (ja)
JPS6040114Y2 (ja) 茎稈挾持搬送装置
JP3212472B2 (ja) 脱穀装置への穀稈搬送装置
JPS5851711Y2 (ja) コンバイン
JPH046510Y2 (ja)
JPS6040105Y2 (ja) コンバインにおける穀稈案内杆支持装置
JPS6036027Y2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送装置
JPS598507Y2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送供給装置
JPS5812590Y2 (ja) 脱穀機の穀稈搬送機構
JP2593987Y2 (ja) 脱穀機の穀稈供給装置
JPS598504Y2 (ja) コンバインにおける脱穀供給部の供給調節装置
JPS5917145Y2 (ja) 穀稈搬送装置
JPS605794Y2 (ja) コンバイン
JPH0343951Y2 (ja)
JPS5836251Y2 (ja) コンバインにおける刈取搬送装置
JPS5929460Y2 (ja) 移動脱穀機における刈取穀稈の連続搬送装置
JPS5825780Y2 (ja) 引起し装置
JPS5832586Y2 (ja) 刈取脱穀機における引継ガイド装置
JPS601574Y2 (ja) コンバインにおける手扱稲支持供給構造
JPS5927717Y2 (ja) コンバインにおける刈取穀稈搬送供給装置