JPS5851711Y2 - コンバイン - Google Patents

コンバイン

Info

Publication number
JPS5851711Y2
JPS5851711Y2 JP3188377U JP3188377U JPS5851711Y2 JP S5851711 Y2 JPS5851711 Y2 JP S5851711Y2 JP 3188377 U JP3188377 U JP 3188377U JP 3188377 U JP3188377 U JP 3188377U JP S5851711 Y2 JPS5851711 Y2 JP S5851711Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
guide plate
threshing
culm
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3188377U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53125641U (ja
Inventor
照男 南
幸夫 波多
又男 野守
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP3188377U priority Critical patent/JPS5851711Y2/ja
Publication of JPS53125641U publication Critical patent/JPS53125641U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5851711Y2 publication Critical patent/JPS5851711Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、刈取殻稈を後方の脱穀装置にまで搬送する縦
搬送装置を、その搬送終端部近くを支点として上下揺動
可能に構成するとともに、前記脱穀装置の入口部には、
前記縦搬送装置から脱穀装置のフィードチェーン側に受
は渡しされた殻稈の穂先部を受は止めて脱穀室内への移
入を案内する穂先案内板を取り付けであるコンバインに
関する。
この種のコンバインは、既述の如く前記縦搬送装置から
脱穀装置のフィートチエン側に受は渡しされた殻稈の穂
先部を、案内板を介して脱穀室内へ確実、スムーズに移
入案内させることができるが、このような効果を確実に
発揮させるためには、前記縦搬送装置にて搬送されてく
る殻稈の穂先部を前記穂先案内板上にスムーズに移載さ
せることが必要である。
しかし、従来のコンバインでは、前記穂先案内板を扁平
面に構成していたため、前記縦搬送装置の上下揺動に伴
って該縦搬送装置の搬送終端部と穂先案内板との間隔が
変化し、この縦搬送装置の上下揺動調節の如何によって
は該縦搬送装置の搬送終端部と穂先案内板との間に大き
な間隔が発生することがあり、その結果、受は渡し殻稈
の穂先部が前記の大なる間隔から抜は落ちたり、或いは
、その穂先部が穂先案内板に叩き付けられたりする不都
合があった。
本発案は、前記穂先案内板の簡単な改良をもって、前述
の不都合を解消せんとしたものであって、冒記したもの
において、前記穂先案内板を前記縦搬送装置の上下揺動
支点又はその近くを中心とするような円弧状に構威しで
あることを特徴とするものである。
是れによって、前記縦搬送装置の前記支点周りの上下揺
動に拘らず、この縦搬送装置の搬送終端部と穂先案内板
との間隔を一定又はほぼ一定に保持することができ、前
記縦搬送装置にて搬送されてくる殻稈の穂先部が不測に
抜は落ちたり、或いは、その穂先部が穂先案内板に叩き
付けられたりすることのない状態で前記穂先案内板上に
スムーズに移載させることができる。
従って、前記穂先案内板を前記縦搬送装置の上下揺動支
点又はその近くを中心とするような円弧状に構成するだ
けの簡単な改良によって、縦搬送装置にて搬送されてく
る殻稈の穂先部を扱深さ調節に拘わらず穂先案内板上に
スムーズに移載させることかできて、この穂先案内板に
よる所期の穂先案内作用を確実に発揮させることができ
るに至ったのである。
以下本考案の実施例を図面に基づいて詳述する。
第1図、第2図は、バリカン型刈刃7の前方地面近くで
植立殻稈の株元部に係合してこれを機体後方上方に引起
し搬送する引起し装置8と機体後部に搭載した脱穀装置
1との間に、はぼ立姿で刈取られた殻稈の株元部を挾持
してこれを前記脱穀装置1のフィードチェーン4に搬送
供給する株元挟持搬送体2Aと、刈取殻稈の穂先部を係
止してこれを前記株元挟持搬送体2Aとの協働によって
漸次横倒し姿勢に姿勢変更し乍ら前記脱穀装置1の入口
部1aに搬送供給する穂先係止搬送体2Bとからなる縦
搬送装置2を、その搬送終端部近くの横軸3軸芯を支点
として上下揺動可能な状態で架設するとともに、前記脱
穀装N1の入口部1aには、前記縦搬送装置2から脱穀
装置1のフィードチェーン4側に受は渡しされた殻稈の
穂先部を受は止めて脱穀室5内への移入を案内する穂先
案内板6を取り付けであるコンバインを示し、前記穂先
案内板6を第3図、第4図に示すように前記縦搬送装置
2の上下揺動支点である横軸3軸芯を中心とするような
円弧状で、かつ、その殻稈長さ方向中央部が上方に突出
する正面視はぼ円弧状に構成するとともに、前記穂先案
内板6の殻稈搬送方向上手側部分6aを上方に屈曲させ
て構成している。
また、第5図に示すように、前記縦搬送装置2の株元挾
持搬送体2Aの搬送終端部に、受は渡し殻稈を前記フィ
ードチェーン4の傾斜搬送面4aに第一コイルバネ9を
介して押し付けるべく作用する殻稈後は落ち防止用押え
具10を、前記第一コイルバネ9の弾性付勢力に抗して
上方に弾性変位可能に取付けるとともに、この押え具1
0の背面に設けた補強板11に、搬送殻稈を前記フィー
ドチェーン4の傾斜搬送面4a終端部及びこれに連なる
挟持搬送面4bの始端部に第二コイルバネ12を介して
押え付けるべく作用する補助押え具13を前記第二コイ
ルバネの弾性付勢力に抗して上方に弾性変位可能に構成
している。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るコンバインの実施の態様を例示し、
第1図は要部の側面図、第2図は要部の平面図、第3図
は第2図におけるIII−III線断面図、第4図は第
2図におけるIV−IV線断面図、第5図は要部の拡大
側面図である。 1・・・・・・脱穀装置、2・・・・・・縦搬送装置、
3・・・・・・支点、4・・・・・・フィードチェーン
、5・・・・・・脱穀室、6・・・・・・穂先案内板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 刈取殻稈を後方の脱穀装置1にまで搬送する縦搬送装置
    2を、その搬送終端部近くを支点3として上下揺動可能
    に構威するとともに、前記脱穀装置1の入口部には、前
    記縦搬送装置2から脱穀装置1のフィードチェーン4側
    に受は渡しされた殻稈の穂先部を受は止めて脱穀室5内
    への移入を案内する穂先案内板6を前記縦搬送装置2の
    上下揺動支点3又はその近くを中心とするような円弧状
    に構成しであることを特徴とするコンバイン。
JP3188377U 1977-03-15 1977-03-15 コンバイン Expired JPS5851711Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3188377U JPS5851711Y2 (ja) 1977-03-15 1977-03-15 コンバイン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3188377U JPS5851711Y2 (ja) 1977-03-15 1977-03-15 コンバイン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53125641U JPS53125641U (ja) 1978-10-05
JPS5851711Y2 true JPS5851711Y2 (ja) 1983-11-25

Family

ID=28884319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3188377U Expired JPS5851711Y2 (ja) 1977-03-15 1977-03-15 コンバイン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851711Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53125641U (ja) 1978-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6014358Y2 (ja) コンバイン
JPS5851711Y2 (ja) コンバイン
JPS5850827Y2 (ja) コンバインにおける扱深さ調節用刈取穀稈搬送供給装置の調節操作装置
JPS5926816Y2 (ja) コンバインにおける脱穀部前方の穀稈供給案内装置
JPS6036029Y2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送装置
JPS5936986Y2 (ja) コンバイン
JPH0510585Y2 (ja)
JPS5917144Y2 (ja) コンバイン
JPS5929460Y2 (ja) 移動脱穀機における刈取穀稈の連続搬送装置
JPS6040105Y2 (ja) コンバインにおける穀稈案内杆支持装置
JPS5822502Y2 (ja) コンバインにおける刈取穀稈搬送供給装置
JPS5832586Y2 (ja) 刈取脱穀機における引継ガイド装置
JPH0117952Y2 (ja)
JPS5917142Y2 (ja) 刈取機の株元受け案内板取付構造
JPS6036031Y2 (ja) 刈取脱穀機
JPS5812590Y2 (ja) 脱穀機の穀稈搬送機構
JPS603712Y2 (ja) コンバインにおける穀稈供給装置
JPS6340111Y2 (ja)
JPS5942836Y2 (ja) コンバインにおける穀稈の搬送案内装置
JPS601574Y2 (ja) コンバインにおける手扱稲支持供給構造
JPS6013333Y2 (ja) コンバインにおける穀稈受継ぎ搬送部の構造
JPS5927717Y2 (ja) コンバインにおける刈取穀稈搬送供給装置
JPS6040114Y2 (ja) 茎稈挾持搬送装置
JPS6014351Y2 (ja) コンバイン
JPS5849074Y2 (ja) コンバイン