JPS6013333Y2 - コンバインにおける穀稈受継ぎ搬送部の構造 - Google Patents

コンバインにおける穀稈受継ぎ搬送部の構造

Info

Publication number
JPS6013333Y2
JPS6013333Y2 JP2305978U JP2305978U JPS6013333Y2 JP S6013333 Y2 JPS6013333 Y2 JP S6013333Y2 JP 2305978 U JP2305978 U JP 2305978U JP 2305978 U JP2305978 U JP 2305978U JP S6013333 Y2 JPS6013333 Y2 JP S6013333Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveying
guide rod
culm
feed chain
guide rods
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2305978U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54125346U (ja
Inventor
広明 猪俣
久 土井
政憲 杠
照男 南
昌一 山本
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP2305978U priority Critical patent/JPS6013333Y2/ja
Publication of JPS54125346U publication Critical patent/JPS54125346U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6013333Y2 publication Critical patent/JPS6013333Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、コンバインにおける刈取殻稈挾持搬送装置か
ら脱穀フィードチェーンへの殻稈受継ぎ搬送部の構造改
良に関する。
前記受継ぎ搬送部での受継ぎ搬送作用時に被搬送殻稈が
不測にこぼれ落ちしないようにするために、従来、前記
挟持搬送装置の搬送チェーンや脱穀フィードチェーンに
対向する箇所に比較的弾性力の強い1本のガイド杆を、
前記挾持レールの終端部から延出していたが、このガイ
ド杆は、比較的殻稈ボリュームの多い場合におけるこぼ
れ落ち防止機能を確実に発揮するように搬送チェーン、
フィードチェーンに対して相当に離間して設けられるの
が一般的であり、そのため、刈始めや刈終り時にように
殻稈ボリュームが小なるとき、この小なるボリュームの
殻稈に対する弾性押付は力が不足気味で殻稈の不測のこ
ぼれ落ちを生じ易い欠点があった。
本考案は、簡単な構造改良によって、搬送ボリュームが
小なる場合の前記の欠点を解消しようとする点に目的を
有する。
上記の目的を達成するために講じた本考案の技術的手段
は、弾性力が異なる二つのガイド杆を、刈取殻稈挾持搬
送装置の挟持レールの終端部から脱穀フィードチェーン
の搬送始端位置にまで延出したコンバインであって、前
記二つのガイド杆のうち弾性力の大なるガイド杆を前記
挟持搬送装置の搬送作用面とフィードチェーンの搬送作
用面とに対向する位置で両搬送作用面から離間した位置
に配置するとともに、このガイド杆と作用域を重複させ
た状態で、弾性力の小なるガイド杆を前記挟持搬送装置
の搬送作用面とフィードチェーンの搬送作用面とに対向
する位置で両搬送作用面に近接した位置に配置したこと
である。
この本考案の技術的手段によれば、搬送殻稈のボリュー
ムが小である場合には、前記両搬送作用面に近接配置し
た弾性力の小なるガイド杆で殻稈を弾性的に押え付けて
、刈取殻稈挾持搬送装置の搬送終端部やフィードチェー
ン始端部での殻稈のこぼれ落ち、つまり殻稈受継ぎ部で
のこぼれ落ちを確実に防止することができる。
また、殻稈ボリュームが大なる場合には、前記の近接ガ
イド杆が弾性力弱くて弾性変形し易い故に、この近接ガ
イド杆に起因したボリューム大なる殻稈の通過抵抗の増
大を抑制しつつ、前記両搬送作用面から離して配置した
弾性力大なるガイド杆で殻稈を弾性的に押え付けること
ができて、ボリュームの大小にかかわらず、前記受継ぎ
部での殻稈のこぼれ落ちを両ガイド杆の作用で確実に防
止できる。
なお、ガイド杆を丸棒から構成腰その径を異にすること
によって、弾性力に差をもたせた場合には、各ガイド杆
として所要弾性力をもつものを得易い。
更に、前記両ガイド杆のうち、弾性力の大なるガイド杆
を前記刈取殻稈挟持搬送装置の搬送チェーンよりも搬送
殻稈の穂先側に偏位させである場合には、殻稈を立姿か
ら横倒し姿勢に変更しっつ受継・ぎ搬送させるとき、殻
稈の損傷を少なくできる利点がある。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明すると、突
起付搬送チェーンIBとこれの搬送両側に弾性的に移動
付勢された挟持レール1Aとから成るコンバインにおけ
る刈取殻稈挾持搬送装置1から脱穀フィードチェーン2
に、殻稈を立姿勢から横倒し姿勢に変更し乍ら受継ぎ搬
送する構造において、前記挾持レール1Aからフィード
チェーン2の搬送始端側に向って弾性力が相異なる2本
のガイド杆3,4を延出しである。
図面の第1図乃至第3図に示しであるように、前記二本
のガイド杆3,4のうち弾性力の大なるガイド杆4は、
側面視において前記搬送チェーンIBよりも搬送殻稈の
穂先側で、平面視においてフィードチェーン2と重複す
る位置に配置しである。
また弾性力の小なるガイド杆3は、側面視において搬送
チェーンIBと重複し、平面視でフィードチェーン2と
重複するとともに前記ガイド杆4よりも機体の内側に配
置しである。
つまり、弾性力の大なるガイド杆4は、前記挾持搬送装
置1の搬送作用面とフィードチェーン2の搬送作用面と
に対向する位置で両搬送作用面から離間した位置に配置
し、弾性力の小なるガイド杆3は、ガイド杆4と作用域
を重複させた状態で、前記両搬送作用面にガイド杆4よ
りも近接させて配置しである。
この両ガイド杆3,4はともに丸棒状の弾性杆から構成
してあって、その径を異にすることにより、弾性力に差
をもたせである。
尚、前記挾持レールIAを支持する固定台5には、フィ
ードチェーン2の搬送始端部分上にまで及びガイド杆6
を連設するとともに、このガイド杆6からは穂先側に補
助ガイド杆6′を延出しである。
尚、この補助ガイド杆6′は手扱き穀稈供給時に邪魔に
ならないように、脱穀装置入口受板7の凹部8に対向配
置しである。
又、図中9は、挾持点よりも株元側をフィードチェーン
2側に徐々に払い出して、殻稈の姿勢を横倒し姿更し、
かつ、殻稈株元部をフィードチェーン2上に載置させる
株元払い出し杆である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るコンバインにおける殻稈受継ぎ搬送
部の構造の実施例を示し、第1図は要部の側面図、第2
図は要部の平面図、第3図は要部の拡大縦断正面図、第
4図は第2図における■−■線断面図である。 1・・・・・・殻稈挾持搬送装置、1A・・・・・・挾
持レール、2・・・・・・脱穀フィードチェーン、3,
4・・・・・・ガイド杆、IB・・・・・・搬送チェー
ン。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ■ 弾性力が異なる二つのガイド杆3,4ヲ、刈取殻稈
    挾持搬送装置1の挾持レールIAの終端部から脱穀フィ
    ードチェーン2の搬送始端位置にまで延出したコンバイ
    ンであって、前記二つのガイド杆のうち弾性力の大なる
    ガイド杆4を前記挾持搬送装置1の搬送作用面とフィー
    ドチェーン2の搬送作用面とに対向する位置で両搬送作
    用面から離間した位置に配置するとともに、このガイド
    杆4と作用域を重複させた状態で、弾性力の小なるガイ
    ド杆3を前記挾持搬送装置1の搬送作用面とフィードチ
    ェーン2の搬送作用面とに対向する位置で両搬送作用面
    に近接した位置に配置しであるコンバインにおける殻稈
    受継ぎ部の構造。 ■ 前記ガイド杆3,4は、ともに丸棒であって、その
    径を異にすることによって弾性力に差をもたせである実
    用新案登録請求の範囲第■項記載のコンバインにおける
    殻稈受継ぎ搬送部の構造。 ■ 前記両ガイド杆3,4のうち、弾性力の大なるガイ
    ド杆4を前記刈取殻稈挾持搬送装置1の搬送チェーンI
    Bよりも搬送殻稈の穂先側に偏位させである実用新案登
    録請求の範囲第■項又は第■項記載のコンバインにおけ
    る殻稈受継ぎ搬送部の構造。
JP2305978U 1978-02-22 1978-02-22 コンバインにおける穀稈受継ぎ搬送部の構造 Expired JPS6013333Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2305978U JPS6013333Y2 (ja) 1978-02-22 1978-02-22 コンバインにおける穀稈受継ぎ搬送部の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2305978U JPS6013333Y2 (ja) 1978-02-22 1978-02-22 コンバインにおける穀稈受継ぎ搬送部の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54125346U JPS54125346U (ja) 1979-09-01
JPS6013333Y2 true JPS6013333Y2 (ja) 1985-04-27

Family

ID=28858956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2305978U Expired JPS6013333Y2 (ja) 1978-02-22 1978-02-22 コンバインにおける穀稈受継ぎ搬送部の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013333Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018020823A1 (ja) 2016-07-25 2018-02-01 アドバンスド・ロジテックジャパン株式会社 荷役用パレット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018020823A1 (ja) 2016-07-25 2018-02-01 アドバンスド・ロジテックジャパン株式会社 荷役用パレット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54125346U (ja) 1979-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6013333Y2 (ja) コンバインにおける穀稈受継ぎ搬送部の構造
JPS6014351Y2 (ja) コンバイン
JPS5849076Y2 (ja) 茎稈搬送装置
JPS5929462Y2 (ja) コンバインの穀稈供給搬送装置
JPS5938108Y2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPS5926817Y2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPS5827616Y2 (ja) コンバインにおける穀稈揚上搬送装置
JPS608657Y2 (ja) コンバインにおける脱穀部への穀稈搬送装置
JPS5929458Y2 (ja) 茎稈搬送装置
JPS5938114Y2 (ja) コンバインの搬送装置
JPH0245Y2 (ja)
JPS6137219Y2 (ja)
JPS6036031Y2 (ja) 刈取脱穀機
JPS5836251Y2 (ja) コンバインにおける刈取搬送装置
JPS5938125Y2 (ja) 脱穀機の連続挾持搬送装置
JPS5921614Y2 (ja) 刈取茎稈挾持搬送装置
JPS5938109Y2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送案内装置
JPH0117954Y2 (ja)
JPS596669Y2 (ja) コンバインにおける脱穀前方の穀稈搬送装置
JPS60153933U (ja) コンバインの扱深さ調節装置
JPS5932Y2 (ja) 脱穀装置における入口漏斗
JPH0119634Y2 (ja)
JPS6227081Y2 (ja)
JPS5926815Y2 (ja) コンバイン
JPS6018034Y2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置