JPS5926153Y2 - 断熱継手カバ−装置 - Google Patents

断熱継手カバ−装置

Info

Publication number
JPS5926153Y2
JPS5926153Y2 JP1976038379U JP3837976U JPS5926153Y2 JP S5926153 Y2 JPS5926153 Y2 JP S5926153Y2 JP 1976038379 U JP1976038379 U JP 1976038379U JP 3837976 U JP3837976 U JP 3837976U JP S5926153 Y2 JPS5926153 Y2 JP S5926153Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
cover
heat insulating
joint cover
cover device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976038379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52130160U (ja
Inventor
孝美 福永
憲良 馬場
Original Assignee
三菱マテリアル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱マテリアル株式会社 filed Critical 三菱マテリアル株式会社
Priority to JP1976038379U priority Critical patent/JPS5926153Y2/ja
Publication of JPS52130160U publication Critical patent/JPS52130160U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5926153Y2 publication Critical patent/JPS5926153Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Insulation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、冷暖房用被覆銅管などの継手部に用いる断
熱継手カバー装置に関するものである。
冷暖房用被覆鋼管として、鋼管をグラスウール、軟質発
泡ウレタン、硬質発泡ウレタン、高発泡スポンジ合成ゴ
ムなどの断熱材で被覆し、この断熱材の外側を硬質塩化
ビニル、軟質塩化ビニル、低発泡合成ゴムなどの保護材
で被覆したものが知られているが、これらの被覆鋼管の
配管施工の問題は好ましい継手カバー装置がないことで
ある。
この考案は、前述した問題を解決して、銅管の被覆の肉
厚に製造」二の不揃いがあっても十分に使用でき、また
配管施工が工事現場で誰にでも簡単にできる断熱継手カ
バー装置を提供することを目的とするものである。
以下この考案の実施例につき図を参照して説明する。
一実施例を示す第1図、第2図において、1は銅管、2
はT型銅管継手、3は銅管1を被覆した高発泡スポンジ
合成ゴムからなる断熱材、4は前記断熱材3を被覆した
低発泡合成ゴムからなる保護材であり、断熱材3および
保護林4は前記継手2に近い部分は剥離、除去されてい
る。
5は軸方向に沿って2つ割りされて、T型鋼管継手2お
よびこれに近い部分の銅管1に嵌合させる高発泡スポン
ジ合成ゴムからなる継手断熱材で、この継手断熱材5の
端面ば管1の断熱材3および保護林4の継手2側端面に
はパ接する。
6は硬質塩化ビニル樹脂からなる継手カバーで、軸方向
に沿って2つ割りした1対のカバー片6a、6bを備え
、これらの接合部には第3図にも示すように雌雄嵌合部
6C,6dが形成され、開口端部には中心側に突出する
リブ6eが形成されている。
なお、雌雄嵌合部6C,6dは第3図に示すように、外
周面に突条6c’を有するものと、内周面に突条6d’
を有するものからなる。
前記構成の各部からなる継手カバー装置で、断熱継手部
を組立てるには、まず銅管1の端部に継手2をろう付け
し、その後継手断熱材5を継手2およびこれに近い銅管
1の端部に嵌めて2つ割りされた継手断熱材5の接合面
を接着剤で接着する。
なお、継手断熱材5は予め接着剤が接合面に塗布されて
いるものを用いると作業性がよい。
また継手断熱材5は伸縮性があるので所定寸法より5〜
10 mm長く作られている。
断熱材3、保護林4も5〜10 mm長めに切断し、こ
れらの端面を継手断熱材5の端面と合せる。
この場合に両端面を接着剤で接着するとより好ましいが
、断熱材3、保護材4、継手断熱材5の弾性による伸び
で端面が接触するので、必ずしも接着剤をつける必要は
ない。
次に前記継手カバー6のカバー片6a、6bを継手断熱
材5の外周に被ぶせ、リブ6eおよびこれに近い継手カ
バー6の開口端部で断熱材3、保護林4を圧縮変形させ
て、カバー片6a、6bの雌雄嵌合部6C,6dを互に
嵌合させると、断熱材、3、保護林4の弾性復元力で簡
単に外れないように継手カバー6が固定される。
この場合にリブ6eの喰込みが強いので継手カバー6は
軸方向にも変位することがない。
なお、冷暖房配管の場合には湿気を嫌うので、継手カバ
ーのカバー片嵌合部にシリコン系樹脂を塗布すれば、十
分なシールができる。
また銅管径が54 mm以上の大径のものや、硬質ウレ
タンなどを鋼管の被覆に用いたものは、被覆材の厚さが
厚くまた製品の外径誤差も大きいので前記実施例では被
覆困難である。
このような場合には、第4図、第5図に示す他の実施例
のカバー装置を採用する。
第4図、第5図において、銅管1を被覆する断熱材7は
硬質発泡ウレタンからなり、これの外側は厚さ0,3〜
1.0mmの薄い硬質塩化ビニルからなる保護林8で被
覆されている。
この保護林8は電縫にて成型されるが、内部の断熱材7
である硬質発泡ウレタンを同時に発泡させるために、外
径公差が粗く、この外径に合せた継手カバーは美観を呈
するように製作することがむずかしい。
そこでこの実施例では、第1図ないし第3図のものと実
質的に同構成の継手カバー6のカバー片6a、6bの開
口端部内周面に軸方向に沿う半割りの高発泡スポンジ合
成ゴムのような断熱性を有する弾性バッキング材9を嵌
着しておき、これらを圧縮変形させて、前記第1図ない
し第3図のものとはパ同様にして継手カバー6を取付け
るものとする。
またシール性を向上するために前記バッキング材9に代
えて中空のOリングからなるバッキング材10 (第4
図の鎖線参照)を管1の保護林8外周面に嵌めるように
してもよい。
さらに弾力性をもった継手断熱材を大きく作りこれで継
手部を覆い、バッキングを介して継手カバーで強力に締
付は嵌合すれば外気中の湿気を十分に防ぐことができる
以上説明したようにこの考案によれば、軸方向に沿って
2つの割りした1対のカバー片の接合部に雌雄嵌合部を
形成しかつ開口端部に中心側に突出するリブを設けた継
手カバーで管の継手部外周を覆うと共に、継手カバーの
開口端部内周面と管との間に設けた弾性部材を圧縮変形
させて両力バー片の雌雄嵌合部を互に嵌合させたもので
あるから、前記弾性部材の変形により、管の被覆に外径
の不均一があっても確実かつ容易に継手カバーを取付け
ることができ、しかも継手カバーの開口端部におけるシ
ール性が良好であるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す側断面図、第2図は
第1図の■I−■■線に沿う断面図、第3図はカバー片
の嵌合部の拡大説明図、第4図は他の実施例を示す側断
面図、第5図は第4図の■−V線に沿う断面図である。 1・・・銅管、2・・・継手、3,4・・・断熱材、保
護材(弾性部材)、5・・・継手部断熱材、6・・・継
手カバー、6a、 6b・・・カバー片、6C,6d
−・・嵌合部、6e・・・リブ、9,10・・・バッキ
ング材(弾性部材)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軸方向に沿って2つ割りした1対のカバー片の接合部に
    雌雄嵌合部を形成し、がっ開口端部に中心側に突出する
    リブを設けた継手カバーで管の組手部外周を覆うと共に
    、継手カバーの開口端部内周面と管との間に設けた弾性
    部材を圧縮変形させて両力バー片の雌雄嵌合部を互に嵌
    合させたことを特徴とする断熱継手カバー装置。
JP1976038379U 1976-03-30 1976-03-30 断熱継手カバ−装置 Expired JPS5926153Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976038379U JPS5926153Y2 (ja) 1976-03-30 1976-03-30 断熱継手カバ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976038379U JPS5926153Y2 (ja) 1976-03-30 1976-03-30 断熱継手カバ−装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52130160U JPS52130160U (ja) 1977-10-03
JPS5926153Y2 true JPS5926153Y2 (ja) 1984-07-30

Family

ID=28497570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976038379U Expired JPS5926153Y2 (ja) 1976-03-30 1976-03-30 断熱継手カバ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926153Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5548021B2 (ja) * 2010-04-27 2014-07-16 未来工業株式会社 外装部材及び流体管の接続構造
JP2017101815A (ja) * 2016-02-09 2017-06-08 株式会社オンダ製作所 管継手用のカバー

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48665U (ja) * 1971-05-20 1973-01-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52130160U (ja) 1977-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3941159A (en) Insulation assembly for a tubular conduit pipe
US6530603B1 (en) Self-covering element
JPS5926153Y2 (ja) 断熱継手カバ−装置
JP7079618B2 (ja) 接続部保温部材の施工方法、接続部保温部材、接続部保温部材ユニット及び冷媒配管ユニット
JPH07248094A (ja) 配管用保温筒
JP2003065487A (ja) 配管用隙間カバー
GB2283798A (en) Improvements in or relating to insulation means
JP4498632B2 (ja) 断熱プラスチック管の断熱保護被覆方法
JPH059590Y2 (ja)
JPS6347795Y2 (ja)
JP2009030698A (ja) コーナー配管用断熱カバーおよび冷媒用配管の施工方法
JPH032797Y2 (ja)
JPH0334552Y2 (ja)
JP2873199B2 (ja) エルボ用断熱材ユニットおよびエルボ用断熱材ユニットの使用方法
JPS598072Y2 (ja) 低温配管用保温材
JPH0115982Y2 (ja)
JPS6217671Y2 (ja)
AU8317398A (en) An outlet boot
KR101046849B1 (ko) 개선된 수밀성을 나타내는 파형관 연결용 수밀 시트
CA2229711C (en) Self-covering element
JPH05280688A (ja) 硬質合成樹脂管の連結部の保護方法及びその方法に使用する継手用保護管
JP3285670B2 (ja) 空気調和機
JPS596318Y2 (ja) チ−ズ形断熱カバ−
JP2002333095A (ja) エルボ被覆用断熱カバー
JPS5933988Y2 (ja) 断熱パネル