JPS5925740Y2 - 二輪車のフロントフオ−ク - Google Patents

二輪車のフロントフオ−ク

Info

Publication number
JPS5925740Y2
JPS5925740Y2 JP970580U JP970580U JPS5925740Y2 JP S5925740 Y2 JPS5925740 Y2 JP S5925740Y2 JP 970580 U JP970580 U JP 970580U JP 970580 U JP970580 U JP 970580U JP S5925740 Y2 JPS5925740 Y2 JP S5925740Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
fork
rod
oil
bottom case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP970580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56113092U (ja
Inventor
貞雄 河村
Original Assignee
株式会社昭和製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社昭和製作所 filed Critical 株式会社昭和製作所
Priority to JP970580U priority Critical patent/JPS5925740Y2/ja
Publication of JPS56113092U publication Critical patent/JPS56113092U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5925740Y2 publication Critical patent/JPS5925740Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 二輪車のフロントフォークは路面の状態あるいは好み等
によって特に伸長時の減衰力特性を調整し得ることが望
まれる。
従って本考案は、フォークの上端において上記調整を容
易に行い得ると同時に車体に対して調整摘みが確実に一
定の方向を向くように組立てることのできるフロントフ
ォークを提供するものである。
第1図は本考案実施例の縦断面図で、二輪車の前輪の軸
に結着される取付孔1を有するボトムケース2にフォー
クパイプ3の下部を摺動自在に嵌合し、ボトムケースの
底部に植設したシートパイプ4の上端のピストン5をパ
イプ3に嵌合しである。
上記ボトムケース2の上端にオイルシール6を設けて内
部に油を充填し、かつフォークパイプ3の下端にオイル
ロックカラー7および該パイプの下降時に開いて上昇時
に閉しる逆止弁8を設けると共にシートパイプ4の下端
にオイルロックビーム9を嵌合してねじ10でボトムケ
ース2に固定しである。
またシートパイプ4には、その上部並びに下部に油孔1
1.12を形成して、内側に減衰力調整パイプ13を回
転自在に嵌合し、該パイプの上端のつばをピストン5に
重合しである。
そのつばとフォークパイプ3の上端における蓋体14と
の間に車体懸架ばね15を張架し、かつ前記パイプ13
の端面に断面が弦月形をなした減衰力調整ロッド16を
摺動自在に嵌合しである。
このロッド16を蓋体14に回転自在に嵌合して、その
突出部に調整摘み17を取付けである。
第2図は第1図のA−A断面図で、この部分における調
整ロッド16は弦月形をなしているから、該ロッドと摘
み17とは回転不能なように取付けられ、かつ摘みの突
起18は常にロッド16の平側面の方向と一致する。
また第3図は第1図のB−B断面の一部を拡大した図で
、調整パイプ13の端面には総面積の充分大きい複数個
の油孔19を設けである。
更に第4図はピストン5の平面図、第5図は調整パイプ
13の底面図で、ピストン5に十字形の凹溝20を設け
てパイプ13におけるつばの下面に一文字状の隆起条2
1を形成しであるから、ロッド16で゛バイツブ13を
回転すると、このパイプは90度毎に停止する。
第6図は第1図のCC断面の一部を拡大した図で、パイ
プ13に90度間隔をもって大きさの異なる4個のオリ
フィス22、23.24.25を形成しであるから、パ
イプ13が停止する毎にこれらのオリフィスが油孔11
に順次対向する。
第7図は第1図のD−D断面図で、シートパイプ4の下
端を弦月形に形成して、オイルロックピース9の同じく
弦月状の孔に嵌合し、かつボトムケース2に螺合したね
じ26の先端をピース9の基部外周に設けた切欠部に嵌
合しであるから、前記油孔11はボトムケースに対して
常に一定の方向に配置される。
上述のフロントフォークが圧縮される場合は、逆止弁8
が開くから、フォークパイプ3は比較的容易に下降し、
該パイプの下部の油が油孔12からシートパイプ4へ流
入する。
また伸長行程では逆止弁8が閉じるためにシートパイプ
4とフォークパイプ3との間の油が油孔11およびこれ
に対向したオリフィスの1つ例えば図の状態では22を
通ってシートパイプ4内へ流入する。
かつ摘み17によってロッド16を回転すると、調整パ
イプ13が回転して、オリフィス22.23・・・の1
つを油孔11に対向させることができる。
従って予め任意のオリフィスを対向させておくことによ
り、所望の減衰力が発生する。
またフォークパイプ3の上部は車体のブラケット27に
固定されるから、そのブラケットの上面に90度間隔で
4つの指標28を表わしておくことによって、どのオリ
フィスが油孔に対向しているかを表示することができる
このように本考案のフロントフォークは、その上端に摘
みを設けて、伸長時の減衰力を調整し得るから、塔乗車
が二輪車に跨った状態で容易に操作し得る。
また例えばシートパイプ4の下端を弦月形にして、オイ
ルロックピース9に嵌合すると共にピース9の切欠部に
ねじ26の先端を嵌合した機構を設けであるから、油孔
11がボトムケース2に対して常に一定の方向に配置さ
れると共に調整ロッド16と摘み17との関係も一定に
保たれる。
かつボトムケース2は車体に対して、一定の向きに取付
けられるから、フォークパイプ3を車体のブラケネトに
固定する場合の回転方位に関係なく、前記指標と減衰力
との関係を一定に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の縦断面図、第2図は第1図のA
−A断面図、第3図は第1図のB−B断面の一部を拡大
した図、第4図は第1図におけるピストンの平面図、第
5図は同じく調整パイプの底面図、第6図は第1図のC
−C断面の一部を拡大した図、第7図は第1図のD−D
断面図である。 なお図において、2はボトムケース、3はフォークパイ
プ、4はシートパイプ、13は調整パイプ、16は調整
ロッド、17は摘みである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ボトムケースにフォークパイプの下部を摺動自在に嵌合
    して、上記ボトムケースの底部に植設したシートパイプ
    の上端のピストンを上記フォークパイプに嵌合し、上記
    ピストンとフォークパイプの上部との間に車体懸架ばね
    を張架して前記ボトムケースおよびフォークパイプの内
    部に油を充填すると共に上記シートパイプの上部並びに
    下部に油孔を形成して上記フォークパイプの下端に逆止
    弁を設け、かつ上記シートパイプの内側に回転自在に嵌
    合した減衰力調整パイプに該シートパイプの上部油孔と
    順次対向するように大きさの異なる複数個のオリフィス
    を形成して上記減衰力調整パイプの端面に断面が弦月形
    をなした減衰力調整ロッドを摺動自在に嵌合し、前記フ
    ォークパイプの上端から突出した上記ロッドの端部に調
    整摘みを取付けて、更に前記シートパイプの上部油孔が
    ボトムケースに対して常に所定の方向を向くように該シ
    ートパイプの下端を弦月状に形成して同じく弦月状のオ
    イルロックピースの孔に嵌合し、ボトムケースに螺合し
    たねじの先端をオイルロックピース外周の切欠部に嵌合
    し、更に前記調整摘みがロッドの平面状側面に対して常
    に所定の方向を向くように該摘みをロッドに組付ける機
    構を設けた二輪車のフロントフォーク。
JP970580U 1980-01-31 1980-01-31 二輪車のフロントフオ−ク Expired JPS5925740Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP970580U JPS5925740Y2 (ja) 1980-01-31 1980-01-31 二輪車のフロントフオ−ク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP970580U JPS5925740Y2 (ja) 1980-01-31 1980-01-31 二輪車のフロントフオ−ク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56113092U JPS56113092U (ja) 1981-09-01
JPS5925740Y2 true JPS5925740Y2 (ja) 1984-07-27

Family

ID=29606345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP970580U Expired JPS5925740Y2 (ja) 1980-01-31 1980-01-31 二輪車のフロントフオ−ク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925740Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850247U (ja) * 1981-09-28 1983-04-05 カヤバ工業株式会社 ダンパ−
JPS58188283U (ja) * 1982-06-04 1983-12-14 カヤバ工業株式会社 フロントフオ−クの減衰力調整装置
JPS59154483U (ja) * 1983-04-01 1984-10-17 株式会社 昭和製作所 二輪車等のフロントフオ−ク

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56113092U (ja) 1981-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5516133A (en) Steering stabilizer for bicycles
JPS5925740Y2 (ja) 二輪車のフロントフオ−ク
JPS6114681Y2 (ja)
JPS5839271Y2 (ja) 二輪車のフロントフオ−ク
JPS6146269Y2 (ja)
JPS6122073Y2 (ja)
JPS5932506A (ja) 車両用緩衝器の調節装置
JPS5811957Y2 (ja) 油圧緩衝器における伸側減衰力調整装置
JPS6320633Y2 (ja)
JPS6146076Y2 (ja)
JPH0211633Y2 (ja)
JPH0144397Y2 (ja)
JPS6216519Y2 (ja)
JPH0439476Y2 (ja)
JPH0120236Y2 (ja)
JPH0227232Y2 (ja)
JPS6114682Y2 (ja)
JPS6033104Y2 (ja) 二輪車等のフロントフオ−ク
JPS6120343Y2 (ja)
JPS6335037Y2 (ja)
JPH0262738B2 (ja)
JPS6110027Y2 (ja)
JPH0115584Y2 (ja)
JPS6115325Y2 (ja)
JPH074352Y2 (ja) 油圧緩衝器