JPS5925343Y2 - 回転式電気かみそり - Google Patents

回転式電気かみそり

Info

Publication number
JPS5925343Y2
JPS5925343Y2 JP5292579U JP5292579U JPS5925343Y2 JP S5925343 Y2 JPS5925343 Y2 JP S5925343Y2 JP 5292579 U JP5292579 U JP 5292579U JP 5292579 U JP5292579 U JP 5292579U JP S5925343 Y2 JPS5925343 Y2 JP S5925343Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting chamber
brush body
blade holder
rotary electric
hair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5292579U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55153065U (ja
Inventor
雄二 豊福
Original Assignee
九州日立マクセル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 九州日立マクセル株式会社 filed Critical 九州日立マクセル株式会社
Priority to JP5292579U priority Critical patent/JPS5925343Y2/ja
Publication of JPS55153065U publication Critical patent/JPS55153065U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5925343Y2 publication Critical patent/JPS5925343Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は切削室内の毛屑を取り出し易くした回転式電
気かみそりに関するものである。
一般に、この種かみそりでは、有底筒形の切削室内に落
下した毛屑を素上するには、上記切屑室の外周面に螺着
された外刃ホルダを螺脱し、専用のブラシ等を用いて、
上記切削室内の毛屑を掃き出さなけれは゛ならず、煩し
さが゛ともなうもので゛あり、とくに上記毛屑が内刃や
内刃ホルダの回転力で径方向外方側に吹き飛ばされて主
に切削室のコーナ部付近に全周にわたって散在する傾向
にあるから、上記切削室内をくまなく、ブラッシングし
ないと、上記コーナ部に毛屑が付着したままになる。
このため、ブラシ体を切削室の内側面に接触するように
内刃ホルダに装着して、この内刃ホルダの回転に上記ブ
ラシ体を連動させることにより、上記切削室内に散在し
た毛屑を上記ブラシ体で1個所に掻き集め、外刃ホルダ
をはずせば、上記毛屑をまとめて素上できるようにした
ものがあるが、このものにおいては、内刃ホルダの回転
力に加え、上記ブラシ体の重量が加わるためにモータの
負荷が増大し、電力消費の点で無駄がある。
したがって、この考案は切削室の内側面の少なくともコ
ーナ部に接触するブラシ体を旋回移動可能に上記切削室
の開口端部に装着するとともに、このブラシ体を切削室
外周壁に螺着された外刃ホルダに係止させることにより
、外刃ホルダを螺脱操作すれば、切削室の毛屑が上記ブ
ラシ体で1個所に集められて、毛屑をまとめて素上する
ことができ、しかもモータの負荷の増大を招くこともな
い回転式電気かみそりを提供することを目的とする。
以下、この考案の一実施例を図面にしたがって説明する
第1図、第2図において、1はモータ2等を収納した本
体ケースで、この本体ケース1の上端には、有底筒形の
切削室3が形成されている。
この切削室3内には、上記モータ2の回転軸4に支持さ
れた内刃ホルダ5か゛配設され、この内刃ホルダ5には
、複数の内刃6が上下動自在に弾性支持されている。
7は上記内刃6に摺接される外刃、8は外刃7を保持し
た外刃ホルダで、この外刃ホルダ8の内周面には、上記
切削室3の外周面に形成された螺子部9に螺合される螺
子部10が形成され、これら両螺子部9,10を介して
上記外刃ホルダは上記本体ケース1に着脱自在に装着さ
れている。
11は合成樹脂等の略り字形の基材12およびこの基材
12の先端側に設けられた植毛部13とからなる毛屑掻
集用ブラシ体で、このブラシ体11は上記切削室3の内
側面3aの少なくともコーナ部3b付近に対して、上記
植毛部13を接触させてあり、その基部に形成された逆
U字状の嵌合部14を上記切削室3の開口端部3Cに嵌
合することにより、この開口端部3Cに沿って切削室3
内を旋回移動できるように設定されている。
15は上記ブラシ体11に形成された実記のような係合
部、16は上記外刃ホルダ8の内側面に形成されて上記
保合部15に係脱可能に係止される条溝のような係合部
で、これら両係合部15.16を互に係止させることに
より、上記ブラシ体11が上記外刃ホルダ8の螺動に連
動するようになっている。
上記構成において、内刃6を回転させることにより、こ
の内刃6と上記外刃7とで毛が剪断され、その毛屑M(
第3図)は切削室3の内側面3a、とくにそのコーナ部
3bに全周にわたって散在する。
その毛屑Mを切削室3から外部に素上する際には、上記
外刃ホルダ8を本体ケース1からはずすための手順とし
て、外刃ホルダ8を第3図矢印方向へ螺脱操作すれば、
この外刃ホルダ8とともに、ブラシ体11もその植毛部
13で上記コーナ部3bを擦りながら旋回する。
このため、上記毛屑Mは第4図のように外刃ホルダ8を
螺脱した状態では、上記ブラシ体11でコーナ部3bの
1個所に掻き集められる。
したがって、この毛屑Mを上記切削室3からまとめて素
上することができ、専用のブラシを用いて切削室内から
も毛屑を掃き出す手間を要することなく、上記切削室3
内が清掃される。
勿論、上記ブラシ体11を切削室3の開口端部3C側か
ら取りはずすことができるようにして、内刃7等をブラ
ッシングで′きるようにしてもよい。
なお、上記ブラシ体11は基材12に植毛部13を設け
たものであるが、第5図のようにこの植毛部13の代り
に、ゴムや合成樹脂等で上記基材12に一体成形される
薄肉片50等で構成することもできる。
以上のように、この考案は切削室の内側面の少なくとも
コーナ部に接触するブラシ体を、切削室の外周面に螺着
された外刃ホルダに連結させたから、外刃ホルダの螺脱
操作にともなって上記ブラシ体が旋回移動して、切削室
内の毛屑が1個所に集められることになり、外刃ホルダ
を取りはずせば手際よく毛屑の素上が行なえ、しかもこ
のブラシ体がモータの負荷に対して悪影響を与えること
もない至便な回転式電気かみそりを提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る回転式電気かみそりの一例を示
す頭部断面図、第2図は同電気かみそりの内刃ホルダを
省略して示す頭部の分解斜視図、第3図および第4図は
同作用説明図、第5図はブラシ体の変形構造を示す斜視
図である。 3・・・・・・有底筒形切削室、3a・・・・・・内側
面、3b・・・・・・コーナ部、3C・・・・・・開口
端部、8・・・・・・外刃ホルダ、11・・・・・・ブ
ラシ体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 有底筒形切削室3の内側面3aの少なくともコーナ部3
    bに接触する毛屑掻集用のブラシ体11を、上記切削室
    3の開口端部3Cにこの端部3Cに沿って旋回移動可能
    に装着し、上記切削室3の外周壁に螺着された外刃ホル
    ダ8に、上記ブラシ体11の基部を係脱可能に係止した
    回転式電気かみそり。
JP5292579U 1979-04-19 1979-04-19 回転式電気かみそり Expired JPS5925343Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5292579U JPS5925343Y2 (ja) 1979-04-19 1979-04-19 回転式電気かみそり

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5292579U JPS5925343Y2 (ja) 1979-04-19 1979-04-19 回転式電気かみそり

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55153065U JPS55153065U (ja) 1980-11-05
JPS5925343Y2 true JPS5925343Y2 (ja) 1984-07-25

Family

ID=28945006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5292579U Expired JPS5925343Y2 (ja) 1979-04-19 1979-04-19 回転式電気かみそり

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925343Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55153065U (ja) 1980-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62182996U (ja)
JPS5925343Y2 (ja) 回転式電気かみそり
US4993192A (en) Power sanding device
JPS6338173B2 (ja)
US3946456A (en) Battery terminal cleaner
US3229366A (en) Dry shaving device
JP2001347084A (ja) クリーニング装置を有するシェーバ
JPS607653Y2 (ja) ロ−タリ式電気かみそり
JPS5940939Y2 (ja) 往復動電気かみそり
JPS6316388Y2 (ja)
JPS5845663Y2 (ja) 電気かみそり
JPS5839182Y2 (ja) 回転式電気かみそり
JPH0214748Y2 (ja)
JPS5929653Y2 (ja) 電気かみそり
JPH0123421Y2 (ja)
JPH0588477U (ja) 回転式電気かみそり
JPH0217561Y2 (ja)
JPS5939579Y2 (ja) 粒状氷削機
JPS6137422Y2 (ja)
JPH0214746Y2 (ja)
JPS6234524Y2 (ja)
JPH0112699Y2 (ja)
JPS6129390Y2 (ja)
JPS6029947Y2 (ja) ミキサ−
JPH0317832Y2 (ja)