JPS5924892B2 - 転向装置 - Google Patents

転向装置

Info

Publication number
JPS5924892B2
JPS5924892B2 JP51116696A JP11669676A JPS5924892B2 JP S5924892 B2 JPS5924892 B2 JP S5924892B2 JP 51116696 A JP51116696 A JP 51116696A JP 11669676 A JP11669676 A JP 11669676A JP S5924892 B2 JPS5924892 B2 JP S5924892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
press
workpiece
deflection
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51116696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5244474A (en
Inventor
カルル・マイエル
ヘルベルト・ヘーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
L Schuler GmbH
Original Assignee
L Schuler GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by L Schuler GmbH filed Critical L Schuler GmbH
Publication of JPS5244474A publication Critical patent/JPS5244474A/ja
Publication of JPS5924892B2 publication Critical patent/JPS5924892B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/02Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
    • B21D43/04Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work
    • B21D43/05Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work specially adapted for multi-stage presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/02Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
    • B21D43/04Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work
    • B21D43/14Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work by turning devices, e.g. turn-tables
    • B21D43/145Turnover devices, i.e. by turning about a substantially horizontal axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は加工物は取出装置によつてプレスの加工空間か
ら取出されて、転向装置に供給されて、転向され;装入
装置によつて次のプレスの加工空間に供給され、その際
転向装置は搬送平面の両側に対称的に配設された2つの
転向器から成る、自動化されたプレス列のための転向装
置に関する。
西ドイツ特許公開公報1552592から自動化された
プレス列のプレス間に配設されている転向装置が公知で
ある。この場合取出装置によつて加工物がプレスの加工
空間から取出されベルトコンベヤーに引渡される。ベル
トコンベヤーは2つのプレスの間の中間空間を渡橋しか
つ1つの搬送平面を形成する。ベルトコンベヤーによつ
て形成された搬送平面の両側に対して対称的に転向器が
配設されている。この際転向器は四腕の星形として形成
されており、その際各アームの端範囲に輪郭が転向され
るべき加工物に適合した空所が設けられている。運転中
転向されるべき加工物はベルト・コンベヤによつて転向
器の空所に搬送され、転向器の回動によつて1800だ
け転向されベルトコンベヤ上に下され、先へと搬送され
、装入装置によつて次のプレスの加工空間に供給される
。この公知の転向装置はベルトコンベヤと、加工される
べき加工物に対応して形成された転向器を必要とした。
加工物の形状寸法が変つた場合そのために転向器は交換
されなければならない。本発明の課題は構造が簡単でか
つ普遍的に使用可能な転向装置を提供することである。
本発明の課題は転向器は各2つの挟持体脚部を有する転
向挟持体として形成されており、各挟持体脚部には別個
に制御可能な作動器が設けられており、各挟持体脚部は
少なくとも90設だけ旋回可能であり、そして転向器は
作動器を含めて、プレス列の加工行程に対応して1駆動
可能な回動装置上に調整可能に固定されていることによ
つて解決される。
また、実公昭48−5900号公報には、シリンダー装
置により個々に制御可能な一対のグリツプ爪(挟持体脚
部)を有し、各挟持体脚部が旋回可能である転向器が設
けられている転向装置が開示されている。
しかしながら、この転向器は、回動可能に支持された第
一腕に対してさらに回動可能に支持された第二腕の先端
に設けられており、その作用は、1800回転する第1
腕に対して第2腕を反対方向に360転回転させること
により加工物が上下方向を逆転されながら、第1腕と第
2腕の長さの和の2倍だけ水平方向に移送されるように
なつている。従つて、この構造では、加工品を上下方向
を逆にしながら水平方向に移送することができるが、調
整手段が全く設けられていないので加工物を一定の位置
から一定の位置に移送する間に垂直な転向しか行うこと
ができない。本発明の目的は、構造が簡単でかつ普遍的
に使用できると共に、加工物を垂直方向以外の任意の半
径方向位置と転向角度でも転向させることができる転向
装置を提供することである。上記の目的を解決するには
、本発明により次のように構成すれば良い。
すなわち、転向器が、中央の回転点に枢支された各2つ
の挟持体脚部を有する転向挟持体として形成されており
、各挟持体脚部には別個に制御可能な作動器が設けられ
ており、各挟持体脚部は少なくとも900だけ旋回可能
であり、転向器が作動器を含めて、プレス列のゝ加工行
程に対応して駆動可能な回動装置の上に調整可能に固定
され、回動装置が、その回動軸線に対して対称的に配設
された担持体板を有し、この担持体板にリング部分スロ
ツト案内を介して保持板が回動軸線のまわりに回動可能
かつ固定可能に支承されており、保持板には、矩形フラ
ンジがクランプレールによつて回動軸線に対して半径方
向に移動可能かつ固定可能に取付けられており、転向挟
持体用担持体が矩形フランジにクランプリングによつて
その円周方向に回動可能かつ固定可能に配設されており
、その転向挟持体用担持体に作動器が転向挟持体を含め
て固定されている。他の有利な、合目的的な構成は実施
態様に記載されている。本発明による転向装置の利点は
特にベルトコンベヤ一・ローラーコンベヤー等の使用を
回避して自動化されたプレス列のプレス間に設けられる
ことにある。
こうして自動化されたプレス列のプレス間の間隔は減少
され、それによつて空間節約が得られる。転向装置は交
換される必要なしに使用され、殆んどの加工物に適合さ
れることができる。矩形フランジの中心を回転装置の回
転軸線に合わせることにより加工物を移送せずにその位
置で加工物の上下方向を逆にすることができると共に、
矩形フランジを保持板に対して半径方向に移動させるこ
とにより加工物の転向の他に上下方向にその偏心距離の
二倍だけ移送することができる。また、転向挟持体用担
持体の回動による調整および保持体の回動による調整を
種々に組合わせることにより挟持体脚部を任意の半径方
向位置と転向角度に調整することができる。このような
種々の調整により転向器の能力を大幅に増大させること
ができる。本発明の基礎とする課題の解決では発明の目
的物は特許請求の範囲に記載した特徴の中にある。
西ドイツ特許公開公報2202005において、例えば
加工物の搬送のための移送装置が記載されており、その
際挟持体は搬送平面の両側に対称的に均)つ均等に作用
するように取付けられている。更に米国特許明細書34
00836から挟持体が公知でありその際両挟持体脚部
は作動器によつて同時にそれぞれ少なくとも±900だ
け旋回可能である。米国特許明細書371953は2つ
の挟持体脚部を備えた挟持体を示し、挟持体脚部は共通
の回勲点上に支承されηいる。転向挟持体自体は西ドイ
ツ特許明細書1922714から(特に第20図)公知
である。最後に挟持体が示されている米国特許明細書2
757037が掲げられる、その挟持体脚部は各1つの
往復動シリンダピストン装置によつて運動可能であるこ
れらの先行技術は本発明の解決に何らヒットを与えてい
ない。本発明による転向装置の例を図面に基いて次に詳
しく説明する。
第1図において先頭プレス10の1部分並びに後続の2
つのプレス、プレス間に配設された取出装置13、装入
装置14及び転向装置15が示されている。
プレス10,11,12は公知の構造の機械的プレスで
あり、例えば1964年第4版シユラ一(社)・ハンド
ブツクに説明さえている。取出装置13並ひに装入装置
14の原理は西ドイツ特許公開公報1,463,080
中、特に第18図に記載されている。プレス10,11
の間及び11,12の間に配設された取出装置13、装
入装置14及び転向装置15は公知のレバー装置16を
介して駆動されC西ドイツ特許公開公報、230853
9、西ドイツ特許公開公報、2334722);そのレ
バー装置はそれぞれプレス駆動装置と作用結合している
。この駆動装置によつて取出装置13、装入装置14、
及び転向装置15のプレス10,11,12の加工行程
に同期した機械的連動が保証されている。第2図におい
てプレス11,12の正面図が示されており、その際特
に所属の取出装置13及び転向装置15の搬送平面に対
する空間的配設が明らかにされている。
転向装置15は2つの転向器17を有し、転向器は第2
図には示唆的に示されているに過ぎないが第3図及び第
4図に基いて転向器17の例を詳しく説明される。転向
器17は連結要素21を介してレバー装置16と作用結
合している回動装置20を有する。
回動装置20には別個に制御可能な作動器22,23が
調整可能に取付けられている。作動器22,23は簡単
に作用し、ばねの力に抗して作動可能のシリンダー・ピ
ストン装置として各1つのピストン・ロツド26,27
を有し、ピストン・ロツドは案内24,25中に案内さ
れている。ピストンロツド26,27は各1つのリンク
板28,29と結合しており、リンク板は更に各1つの
挟持体脚部30,31に枢支されている。挟持体脚部3
0,31は案内板又は保護板33の前方範囲に位置する
中央回動点32に支持されている。保護板33(丸間に
案内24,25中に案内されたピストンロツド26,2
7、リンク板28,29及び挟持体脚部30,31の1
部分が位置する平行かつ相互に対称的に配設された2部
分から成る。挟持体脚部30,31の作動器22,23
とは反対の端はクランプジヨウ34,35を備え、それ
によつて転向挟持体が形成される。既に記載したように
作動器22,23は回動装置に調整可能に取付けられて
おり、その際個々にはシリンダー・ピストン装置は転向
挟持体担持体36に固定されており、担持体はクランプ
リング37によつてクランプリングの円周方向に回動可
能に矩形のフランジ38に固定可能に配設されている。
矩形のフランジ38はクランプレール39によつて転向
器の回動軸線に対して半径方向に移動可能にかつ固定可
能に保持板40上に支承されており、保持板自体はリン
グ部分スロツト案内41を介して回動軸線のまわりに回
動可能かつ固定可能に担持体板42と結合している。担
持体板42には中空軸43が固定されており、中空軸の
円周に連結要素21が嵌合している。連結要素はピニオ
ン中空軸44から成り、ピニオン中空軸44に中空軸4
3が回動軸線の方向に移動可能かつ固定可能に支承され
ている。内方から中空軸43と同軸的に管45が配設さ
れている。中空軸43及び管45の担持体板42から離
れた端は回動可能にニロの空気ソケツト46と結合して
おり、一方管45の担持体板42に面した端は中空軸4
3の残りの中空室47に対して緊塞されて支承されてい
る。中空軸43及び管45の形成及び配設は有利な方法
で作動器22,23に対する空気供給部に使用される。
そのわけはこうして回動する転向器17における長いホ
ース結合が甲避されるからである。作動器22用空気供
給はニロの空気ソケツト46から管45及び短い導管4
8を経て行われ、一方作動器23はニロの空気ソケツト
46から中空軸43の中空室47及び別の短い導管49
を経て空気供給される。転向装置15の機能を次に第1
図、第2図に示された、プレス10,11,12、取出
装置13及び装入装置14と関連させて詳述する。
先頭プレス10の加工空間に取出装置13によつて加工
物が塑性変形加工の後取出され、必要によつて載置部の
中間接続の下に転向装置15に引渡されそして丁度18
00だけ回転されて装久装置14に付与される。
装入装置14は加工物を搬送し必要によつて更に載置部
の中間接続の下に別の変形加工が行われる次のプレス1
1の加工空間に搬送される。加工物は同様な方法でプレ
ス11からプレス12に運ばれる。取出装置13から転
向装置15へ加工物を引渡す間転向器17は第3図に示
された位置を占める。
下部の作動器23は圧縮空気を受け、そして挟持体脚部
31はその閉鎖位置を占め、かつクランプジヨウ35に
よつて載置部を形成する。上部作動器22は空気圧を受
けずかつ挟持体脚部30は回動軸線に対して丁度900
だけ旋回される。加工物がクランプジヨウ35上に載せ
られるや否や作動器22は導管48を経て圧縮空気を受
け、その結果挟持体脚部30はその閉鎖位置へ動かされ
る。閉鎖位置において加工物は両クランプジヨウ34,
35の間に保持される。ピニオン中空軸44と嵌合うレ
バー装置16によつて転向器17は回動軸線のまわりに
丁度180つだけ回動される。こうして今や上部に位置
する作動器23は排気されそ −して挟持体脚部31は
丁度902だけ旋回される、一方今や下部に位置する挟
持体脚部30はその閉鎖位置に留まる。加工物は挿入装
置14によつて把持され、先へと搬送される。そして次
のプレスで新しい加工行程が行われる。一方絵向器17
の 5回動の間二口の空気ソケツト46は中空軸43及
び管45との回動可能な結合に基いて殆んどその静止位
置に留まり、その結果空気供給導管は旋回されない。回
動装置20(第4図)の形成及び回動軸線の方向への調
整可能性によつて転向器17は任意の位置及び転向角度
に調整可能である。
挟持体脚部30,31の中心軸線はクランプレール39
及σ矩形フランジ38によつて回動軸線に対して半径方
向に調整可能である。挟持体30,31自体の中心軸線
に対しての回動は転向挟持体担持体36及びクランプリ
ング37によつて付与される。更に回動軸線に対する転
向器の回動はリング部分スロツト案内41に対応して保
持体40の回動によつて担持体板42に対して行われる
。回動軸線の方向における転向器17の調整可能性は中
空軸43とピニオン中空軸44の間の係脱可能の噛合結
合によつて得られる。記載の転向装置は時計方向並びに
反時計方向に回動されることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は転向装置を備えた自動化されたプレス列の側断
面図、第2図は転向装置を備えたプレス列の正面図、第
3図は部分断面による転向器そして第4図は転向器の回
動装置の正面図を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 加工物を取出装置によつてプレスの加工空間から取
    出し、転向装置に供給して転向し;装入装置により次の
    プレスの加工空間に供給し、その際転向装置が、搬送平
    面の両側に対称的に配設された2つの転向器から成る、
    自動化されたプレス列のための転向装置において、転向
    器17が、中央の回転点32に枢支された各2つの挟持
    体脚部30、31を有する転向挟持体として形成されて
    おり、各挟持体脚部30、31には別個に制御可能な作
    動器22、23が設けられており、各挟持体脚部30、
    31は少なくとも90゜だけ旋回可能であり、転向器が
    作動器22、23を含めて、プレス列の加工行程に対応
    して駆動可能な回動装置20上に調整可能に固定され、
    回動装置20が、その回動軸線に対して対称的に配設さ
    れた担持体板42を有し、この担持体板にリング部分ス
    ロット案内41を介して保持板40が回動軸線のまわり
    に回動可能かつ固定可能に支承されており、保持板40
    には、矩形フランジ38がクランプレール39によつて
    回動軸線に対して半径方向に移動可能にかつ固定可能に
    取付けられており、転向挟持体用担持体36が矩形フラ
    ンジ38にクランプリング37によつてその円周方向に
    回動可能かつ固定可能に配設されており、その転向挟持
    体用担持体36に作動器22、23が転向挟持体を含め
    て固定されていることを特徴とする転向装置。
JP51116696A 1975-10-03 1976-09-30 転向装置 Expired JPS5924892B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2544203A DE2544203C2 (de) 1975-10-03 1975-10-03 Wendevorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5244474A JPS5244474A (en) 1977-04-07
JPS5924892B2 true JPS5924892B2 (ja) 1984-06-13

Family

ID=5958171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51116696A Expired JPS5924892B2 (ja) 1975-10-03 1976-09-30 転向装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4125072A (ja)
JP (1) JPS5924892B2 (ja)
DE (1) DE2544203C2 (ja)
FR (1) FR2326248A1 (ja)
GB (1) GB1530348A (ja)
IT (1) IT1072924B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6216624U (ja) * 1985-07-15 1987-01-31

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2393626A1 (fr) * 1977-06-10 1979-01-05 Weingarten Ag Maschf Dispositif de reception et de renversement de pieces usinees, interpose entre deux presses
DE2747237A1 (de) * 1977-10-21 1979-04-26 Schuler Gmbh L Werkstuecktransportvorrichtung
FR2441442A2 (fr) * 1978-11-15 1980-06-13 Weingarten Ag Maschf Dispositif de renversement intercale entre deux presses, en particulier pour des pieces a usiner a grande surface plane
US4411587A (en) * 1980-07-30 1983-10-25 Nagoya Kiko Kabushiki Kaisha Loading apparatus
US4564332A (en) * 1983-04-25 1986-01-14 Yugengaisha Kyodogiken Apparatus for transferring a blank
JPS60228049A (ja) * 1984-04-25 1985-11-13 Yamazaki Mazak Corp 数値制御工作機械における工具交換指令制御方法
JP2520127B2 (ja) * 1987-05-09 1996-07-31 ファナック株式会社 高能率工具選択方法
JPS6449039A (en) * 1987-08-20 1989-02-23 Tosoh Corp Method for forming positive resist pattern
US4921387A (en) * 1988-09-16 1990-05-01 The Budd Company Combination transfer/turnover machine
DE4337579A1 (de) * 1993-11-04 1995-05-11 Raziol Umformtechnik Gmbh Einlege-, Wende- und Entnahmefeeder für Pressenstraßen
US10322444B2 (en) 2017-01-17 2019-06-18 Honda Motor Co., Ltd. Apparatus, system, and method for manipulation of nested stamped parts
AT523563B1 (de) * 2020-03-03 2023-02-15 Trumpf Maschinen Austria Gmbh & Co Kg Vorrichtung und Verfahren zum Wenden von Blechen

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2856079A (en) * 1958-10-14 Article handler
DE800623C (de) * 1949-10-18 1950-11-23 Dango & Dienenthal K G Mit einem Zangentraeger versehene Vorrichtung zum Halten und Wenden schwerer Schmiedestuecke
US2757037A (en) * 1953-05-08 1956-07-31 Berger Engineering Company Log loading tongs
DE1076037B (de) * 1954-12-10 1960-02-18 Kropp Forge Company Hubkarre mit Drehscheibe, insbesondere zum Einlegen und Herausnehmen von Werkstuecken in bzw. aus OEfen
US2815866A (en) * 1954-12-15 1957-12-10 Budd Co Apparatus for transferring articles from one machine to another
US2836280A (en) * 1956-02-13 1958-05-27 Modern Engineering Service Co Automation organization
US3080840A (en) * 1960-03-17 1963-03-12 Gen Motors Corp Press transfer mechanism
US3233751A (en) * 1963-10-16 1966-02-08 Us Industries Inc Apparatus for transferring a workpiece between stations
US3342125A (en) * 1965-08-02 1967-09-19 Danly Mach Specialties Inc Apparatus for reversing a workpiece for an automatic press line
US3400836A (en) * 1966-12-28 1968-09-10 Budd Co Retracting clamp
US3371953A (en) * 1967-03-16 1968-03-05 Leland F. Blatt Gripper
DE1922714C3 (de) * 1968-01-02 1974-07-25 International Business Machines Corp., Armonk, N.Y. (V.St.A.) Programmgesteuerte strömungsmittelbetriebene Positioniereinrichtung für Werkstücke
US3707908A (en) * 1969-12-23 1973-01-02 Schuler Gmbh L Press equipped with a transfer device
GB1350043A (en) * 1971-01-16 1974-04-18 Innocenti Meccanica Spa Apparatus for gripping and transferring work pieces from one work station to another work station of a press
DE2112590A1 (de) * 1971-03-16 1972-10-12 Weingarten Ag Maschf Pressenstrasse

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6216624U (ja) * 1985-07-15 1987-01-31

Also Published As

Publication number Publication date
FR2326248B1 (ja) 1982-10-01
IT1072924B (it) 1985-04-13
GB1530348A (en) 1978-10-25
DE2544203C2 (de) 1984-10-25
JPS5244474A (en) 1977-04-07
FR2326248A1 (fr) 1977-04-29
DE2544203A1 (de) 1977-04-21
US4125072A (en) 1978-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5924892B2 (ja) 転向装置
CN108311421A (zh) 自动擦胶设备
JP2014226939A (ja) 無線綴じ機用のフィーダ
JP2019214099A (ja) 歯車加工装置
JP2012101317A (ja) 長尺材曲げ加工用のロボットハンドおよび長尺材曲げ加工システム
JP2002542954A (ja) マニピュレータを有する工作機械
JPH09501114A (ja) フック縁部を備えた容易にたわみ可能なシート状の対象物の取り付け、取り外し及び搬送のための装置
US4899627A (en) Arrangement for centering and clamping work pieces
US3400836A (en) Retracting clamp
US4343462A (en) Rocking auxiliary gripper system for sheet processing machines
US5540424A (en) Crotch overlocking and seaming apparatus
CN211360662U (zh) 一种可自动上料的数控车床
JPS5866604A (ja) 工作物を把持する方法および装置
GB1604291A (en) Transfer device
JPH06179023A (ja) 板材供給機構
CN212922173U (zh) 一种全自动奶茶机的奶茶杯自动搬运系统
CN211191502U (zh) 一种多角度调节的折角机
US4837418A (en) Method and apparatus for forming welded rings
CN110509101B (zh) 一种用于主轴承盖加工的物料输送及自动上下料系统
JPS6125511B2 (ja)
GB2038681A (en) Turning device in particular for flat work-pieces, which turning device is located between two presses
JPH09388U (ja) 板材把持装置
JPS62188642A (ja) ウェーハ精密位置決め装置
JPH0411310B2 (ja)
GB2110630A (en) Labelling machine for shaped bottles