JPS5924863Y2 - 気化器 - Google Patents

気化器

Info

Publication number
JPS5924863Y2
JPS5924863Y2 JP2374480U JP2374480U JPS5924863Y2 JP S5924863 Y2 JPS5924863 Y2 JP S5924863Y2 JP 2374480 U JP2374480 U JP 2374480U JP 2374480 U JP2374480 U JP 2374480U JP S5924863 Y2 JPS5924863 Y2 JP S5924863Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
bushing
heat insulating
carburetor
insulating bushing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2374480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56127358U (ja
Inventor
正巳 加藤
Original Assignee
テイケイ気化器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テイケイ気化器株式会社 filed Critical テイケイ気化器株式会社
Priority to JP2374480U priority Critical patent/JPS5924863Y2/ja
Publication of JPS56127358U publication Critical patent/JPS56127358U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5924863Y2 publication Critical patent/JPS5924863Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasket Seals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は気化器をエンジンに装着する場合の取付装置の
改良構造に関するものである。
従来一般に気化器をエンジンに装着する場合、予じめ気
化器の吸気路末端(エンジン側)に外径が吸気路径より
大きく軸方向にスリットを形成し、又ネジによる締付部
を形成したフランジを有し、フランジの内部にはベーク
ライト(硬質合成樹脂)からなる環状の断熱材を嵌入さ
せている。
即ち、前記断熱材を弁蓋させた状態でフランジを機関に
接続する吸入管の外径部に嵌着させている。
且、前記状態のフランジを、該フランジに螺着させた締
付ネジによって緊締させ固定させるようになっている。
この場合、前記断熱材は、断熱効果が有効である反面、
硬質であり柔軟性に欠けているので、ベークライト製の
ブツシュを嵌入させる気化器吸気路端末のフランジの内
周面には気密性を考慮して高い加工精度が要求されてい
る。
気密性が悪いとエンジン運転時に、フランジ内周面とブ
ツシュの外周面、及びブツシュの内周面と吸入管の外周
面等の接触面より混合気が洩れたり、又これと逆に気化
器外部から不用意に空気が絞弁より機関側の吸気路内に
流入し、機関への供給混合気の量、濃度等に影響を与え
正常な機関の運転状態を維持できない。
この点を考慮して弾力性を有する断熱ブツシュを用いれ
ば、前記硬質ブツシュに比較して気化器吸気路末端のフ
ランジへの圧入が円滑に行なわれない。
本考案は、このような従来の弊害を解決するためになさ
れたもので、断熱効果を失なうことなく又、気化器吸気
路末端のフランジ内周面の加工精度が低い状態であって
も、気密を充分に保つことが出来るような機構を提供す
ることを目的とするものである。
次に本考案の構成を説明すれば、気化器の吸気路末端の
フランジ1内周面に嵌着させる断熱ブツシュ2を、弾性
を有する材質で形成し、断熱ブツシュ2の内周部にはそ
の軸方向の中間付近に環状のベークライト3を一体に接
着して装着しくブツシュの金型成形時に鋳込むか、ある
いはブツシュ成形後接着剤にて接着させて一体となす)
、更に断熱ブツシュ2の外周部の一部には、その円周方
向に抜は止めリブ2aを突出させ(断熱ブツシュ2の金
型成形時に同時に成形する)ると共に前記リブ2aの嵌
合する溝、切欠等4を気化器の吸気路5末端のフランジ
1に形成してなり、前記ブツシュ2を前記フランジ1に
嵌着させた構成となした気化器としその後機関の吸入管
6に気化器を装着する。
なお、断熱ブツシュ2の内周にベークライト3を装着す
る場合の一実施例としては断熱ブツシュ2の内周に装着
されるベークライト3の周壁には軸方向へ複数のスリ割
3aが設けられ、各スリ割3aには第3図イに示すよう
に同方向あるいは第3図口のよう互に逆方向より形成さ
れている。
又、第3図ハの示すよう数片の円弧状のベークライト3
′を装着させる。
このようにすることによって、断熱ブツシュ2を内部に
収容させた気化器のフランジ1に吸入管6を装着させた
状態の締付時に硬質のベークライト3がヒビ割れたり欠
損したりするような破損する恐れがない。
このようになした本考案の気化器によれば、断熱ブツシ
ュ2に硬質のベークライト3が中はどに接着しているの
で、気化器のフランジ1への挿入時に断熱ブツシュ2が
軟体となることなく円滑に装着でき、又、断熱ブツシュ
2の外周に円周方向に形成された抜は止めリブ2aがフ
ランジ1に形成した溝4に嵌入しているので、装着後は
断熱ブツシュ2に多少の外力が加わっても不用意にフラ
ンジ1から抜は出す恐れもなく、断熱ブツシュ2の外周
が気化器のフランジ1内周にその弾性によって充分密着
し、この状態の気化器を前記のようにして機関の吸入管
6へ装着させれば吸入管6の外周及び先端は断熱ブツシ
ュ2の弾性によって確実に密着すると共にこの断熱ブツ
シュ2の弾性部と、内周部の中間位置に設置されている
硬質のベークライトによって断熱効果を得られるもので
ある。
従って、このような本考案の構造によれば、吸気路後部
のフランジ内周が金型(ダイカス))e、形したままの
未加工状態であっても、断熱効果を保った状態で充分な
気密が得られ、しかも装着性が良好な断熱ブツシュを提
供することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す部分縦断面図、第2図は
本考案要部の分解斜視図、第3図は本考案ベークライト
の実施例を示す斜視図である。 1・・・・・・フランジ、2・・・・・・断熱ブツシュ
、2a・・・・・・抜は止めリブ、3・・・・・・ベー
クライト、4・・・・・・溝又は切欠、5・・・・・・
吸気路、6・・・・・・吸入管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 気化器において、吸気路末端のフランジ内周面に嵌着さ
    せる断熱ブツシュを、弾性を有する材質で形威し、断熱
    ブツシュの内周部にはその軸方向の中間付近に環状のベ
    ークライトを一体に接着し、更に断熱ブツシュの外周部
    の一部には、この円周方向に抜は止めリブを突出して設
    け、前記リブの嵌合する溝、切欠等をフランジに形成し
    てなり、前記ブツシュをフランジに嵌着させた構成の気
    化器。
JP2374480U 1980-02-25 1980-02-25 気化器 Expired JPS5924863Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2374480U JPS5924863Y2 (ja) 1980-02-25 1980-02-25 気化器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2374480U JPS5924863Y2 (ja) 1980-02-25 1980-02-25 気化器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56127358U JPS56127358U (ja) 1981-09-28
JPS5924863Y2 true JPS5924863Y2 (ja) 1984-07-23

Family

ID=29619837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2374480U Expired JPS5924863Y2 (ja) 1980-02-25 1980-02-25 気化器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924863Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004088116A1 (ja) * 2003-03-31 2004-10-14 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha エアクリーナ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56127358U (ja) 1981-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4903644A (en) Air intake section of an internal combustion engine
JPS5924863Y2 (ja) 気化器
US6647946B2 (en) Working machine having internal combustion engine
JPH0348409Y2 (ja)
JPS62137376U (ja)
JPH05205554A (ja) 電気器具のコンジット構造
JPS5922317Y2 (ja) 羽根取付装置
JPH0540282Y2 (ja)
JPH017890Y2 (ja)
JPS59101092U (ja) 配管封止用キヤツプ
JPS6339452Y2 (ja)
JPH0643592Y2 (ja) ダクトの結合構造
JPH0140434Y2 (ja)
JP2528971Y2 (ja) リードバルブ式2サイクル機関の気化器継手
JPS6030484Y2 (ja) パイプ固定装置
JPH10339222A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH1182194A (ja) 内燃機関におけるエアクリーナの接続装置
JPS6115239Y2 (ja)
JPS6218685Y2 (ja)
KR950006846Y1 (ko) 플라이백 트랜스포머의 결합부 구조
JP2535333Y2 (ja) 合成樹脂製ダクトの嵌合部構造
JPS6114086Y2 (ja)
JPS591086Y2 (ja) 気化器の調整装置
JPS5934013Y2 (ja) 小型ランプソケットの取付構造
JPS5855793Y2 (ja) 部品取付装置