JPS6218685Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6218685Y2
JPS6218685Y2 JP1982007923U JP792382U JPS6218685Y2 JP S6218685 Y2 JPS6218685 Y2 JP S6218685Y2 JP 1982007923 U JP1982007923 U JP 1982007923U JP 792382 U JP792382 U JP 792382U JP S6218685 Y2 JPS6218685 Y2 JP S6218685Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
carburetor
adjustment screw
screw
adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982007923U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58111342U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP792382U priority Critical patent/JPS58111342U/ja
Publication of JPS58111342U publication Critical patent/JPS58111342U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6218685Y2 publication Critical patent/JPS6218685Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は気化器に利用されるアイドリング開度
調節ネジ、混合気調濃ネジ等の調整ネジに関す
る。
〔従来の技術〕
周知の通り、アイドルポート等に装着した調整
ネジが、ガタが生じたり、あるいは振動によつて
回転したりすると、調節開度が変化してしまう。
そこで通常は、調整ネジをアイドルポート等に
装着するには、圧縮スプリングをネジ頭部と座の
間に介在させて装着し、一定方向に力を加えて、
上記の点を防止している。所が、このようにする
と別部材としてのスプリングを要し、組付工数も
多くなるので、スプリングを用いることなく、合
成樹脂材の弾性を利用して、調整ネジの回り止
め、ガタ止め等を防止するようにした調整ネジが
提案されている。即ち、調整ネジ全体を合成樹脂
で製し、気化器の装着ポートに圧入するようにし
て装着したものである。
この他に金属製ネジの胴部あたりに、合成樹脂
製のひだ付環状スリーブを外挿し、このひだ付合
成樹脂製スリーブの弾復元力により気化器ポート
へ圧接固定するようにしたものも提案されてい
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記従来技術によれば、合成樹脂の弾復元力に
より調整ネジを気化器本体のポート壁に圧接固定
できるけれども、単に圧入しただけのものでは、
合成樹脂の弾復元力に基く圧接力が弱く回り止
め、ガタ止め防止効果が弱い。又ひだ付合成樹脂
製の環状スリーブを外挿したものに於いては、こ
のひだ部分の外径がポートの内壁の内径より十分
大に設定した場合には、ポートへの装着時には強
制的にひだを縮め、即ち、弾性変形させて挿入す
るので、その弾復元力はかなり強く、圧接固定効
果がよい。所が、この技術の場合、ひだの外径を
挿入ポートの壁の内径より大に設定し、而も各ひ
だの外周が一様に形成されているので、即ち円状
なのでポートへの装着時に弾性変形させる時に、
変形しにくく、作業が大変であると共に、気化器
本体の壁へかかるフリクシヨンも過大になる場合
がある。
そこで上記ひだの外径を、ポート壁の内径より
微少程度大きくして弾性変形し易くすると、装着
が容易であるけれども、十分な圧接固定効果が得
られない。即ち、スリーブのひだの外径設定が極
めて難しいという問題点がある。
そこで本考案は、気化器ポートへ装着した時に
その一部を弾性変形せしめるようにして、装着し
易くのみならず、頭部に切り欠きを設けて、弾性
変形をよりし易くし、より装着し易くすると共
に、特にポートの壁に装着した時に、頭部から気
化器本体へかかるフリクシヨンを適宜最適に設定
し易い手段を提供するにある。
〔問題点を解決する為の手段〕
上記目的を達成する為に本考案は次の技術的手
段を有する。即ち、実施例に対応する添付図面中
の符号を用いてこれを説明すると、本考案は気化
器に使用されるアイドリング開度調節ネジ又は混
合気調濃ネジ等の調整ネジであつて、該調整ネジ
を合成樹脂で成型したものに於いて; 上記調整ネジの先端からネジ部、胴部8を介す
る頭部2までの全体を合成樹脂により形成すると
共に、上記頭部2の外周に所定間隔を置いて切り
欠き10を形成し、この調整ネジを気化器ポート
部に装着して、その一部を弾性変形せしめて気化
器本体側に頭部2を圧接固定した時に、頭部2と
気化器本体側との間に生ずるフリクシヨンの強さ
を上記頭部2の切り欠き10によつて調節可能に
したことを特徴とする気化器の調整ネジである。
〔作用〕
この調整ネジを気化器のポートへ装着する時、
この一部を弾性変形させて気化器本体に頭部2を
圧接させる。この時頭部2には切り欠き10が形
成されている。従つて頭部2の弾性変形が、切り
欠き10によつて容易に行なえる。このように容
易に圧接固定が実施できるので、頭部2を比較的
大きく設定してもよい。これが為にポートへ装着
して、圧接固定した時の圧接効果もよい。とりわ
け、切り欠きによつて頭部2の弾性変形の程度及
びそれから生ずるフリクシヨンの程度を調節でき
るので1つの調整ネジによつて種々のポート及び
圧接壁へ適用し易い。
〔実施例〕
次に添付図面に従い本考案の実施例を詳述す
る。
第1図〜第2図はアイドリング開度調節ネジ、
混合気調濃ネジその他気化器に使用される調整ネ
ジの例を示したもので、この調整ネジ1を弾性変
形できるように合成樹脂材にて成型する。そして
このような調整ネジの頭部2を気化器本体側に圧
接して気化器本体に装着するものである。第4図
の例は気化器本体3のアイドルポート4に装着し
た所を示したものであるが、この例では頭部2の
外周5を弾性変形さて、外周5をその弾力により
円筒状装着部6の内壁面7に圧接して装着したも
のであり、圧接によるフリクシヨンによつて調整
ネジ1は外部より回転させない限り、回転した
り、ガタが生じたりしない。又第5図の例は、調
整ネジ1の胴部8を弾性変形させて、頭部2の外
周5の一部をその弾力により気化器本体に設けた
壁面9に圧接して装着したものであり、同様に、
圧接によるフリクシヨンによつてしつかりと螺着
している。
而して本考案に於いては、頭部2の外周に所定
間隔を置いて切り欠き10を形成するものであ
る。第3図は、この状態を重ね方向からみて示し
たものである。このように頭部2に切り欠き10
を形成した場合、ネジの一部を弾性変形させて頭
部2の外周5を壁面に圧接した場合に生ずるフリ
クシヨンを適宜最適な強さにすることができるも
のである。
より具体的には、切り欠き10があるので、頭
部2自体を弾性変形し易い。又胴部8を弾性変形
させ、それに伴ない頭部2の圧接時、頭部2の弾
性変形もし易い。即ち、容易に弾性変形させて頭
部2を気化器本体に圧接し易い。故に、頭部2を
比較的大きくしても差しつかえない。このように
比較的大きくすると、気化器本体側への頭部2の
圧接効果がよりよく表われ、回り止め、ガダ止め
がより効果的に表われる。特に、頭部2の気化器
本体への圧接によるフリクシヨンが調節し易く、
挿脱が容易である。而も、上記利点を可能にする
為の頭部2の外径を設定することに、細かい加工
精度を要求されないので製造し易い。
〔考案の効果〕 以上詳述した如く、この考案によると、気化器
本体への装着時の、ネジの一部の弾性変形に伴な
う頭部の変形がし易いと共に、気化器本体への圧
接効果もよく、且つ気化器本体へ圧接する頭部の
大きさ設定等の精度も、細かく要求されないので
生産し易い等の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本考案の実施例を示し、第1図〜第
2図は各々調整ネジの例を示す側面図、第3図は
調整ネジを軸方向からみた頭部の例図、第4図、
第5図は各々気化器のアイドルポート等に螺着し
た所を示す部分断面図である。 1……調整ネジ、3……気化器本体。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 気化器に使用されるアイドリング開度調節ネジ
    又は混合気調濃ネジ等の調整ネジであつて、該調
    整ネジを合成樹脂で成型したものに於いて; 上記調整ネジの先端からネジ部、胴部8を介す
    る頭部2までの全体を合成樹脂により形成すると
    共に、上記頭部2の外周に所定間隔を置いて切り
    欠き10を形成し、この調整ネジを気化器ポート
    部に装着して、その一部を弾性変形せしめて気化
    器本体側に頭部2を圧接固定した時に、頭部2と
    気化器本体側との間に生ずるフリクシヨンの強さ
    を上記頭部2の切り欠き10によつて調節可能に
    したことを特徴とする気化器の調整ネジ。
JP792382U 1982-01-22 1982-01-22 気化器の調整ネジ Granted JPS58111342U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP792382U JPS58111342U (ja) 1982-01-22 1982-01-22 気化器の調整ネジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP792382U JPS58111342U (ja) 1982-01-22 1982-01-22 気化器の調整ネジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58111342U JPS58111342U (ja) 1983-07-29
JPS6218685Y2 true JPS6218685Y2 (ja) 1987-05-13

Family

ID=30020648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP792382U Granted JPS58111342U (ja) 1982-01-22 1982-01-22 気化器の調整ネジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58111342U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5650110A (en) * 1979-09-29 1981-05-07 Showa Denko Kk Manufacture of finely powdered silicic acid of larger particle size

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5650110A (en) * 1979-09-29 1981-05-07 Showa Denko Kk Manufacture of finely powdered silicic acid of larger particle size

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58111342U (ja) 1983-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1075603B1 (en) Captive screw
US6280131B1 (en) Captive screw
US3967432A (en) Panel edge fastener receptacle and joint
JPH09137820A (ja) ボルトの封印装置及びその使用方法
JPH08237014A (ja) アンテナ取付装置
JPS6218685Y2 (ja)
JPH0348409Y2 (ja)
JPS6339452Y2 (ja)
JPH017890Y2 (ja)
JPH032729Y2 (ja)
JPH0436985Y2 (ja)
JPS5919372Y2 (ja) 調整器の取付構造
JPS6121609Y2 (ja)
JPS6115239Y2 (ja)
JPS5934776Y2 (ja) 配管用スリ−ブ装置
JPS6326573Y2 (ja)
JPS6338352Y2 (ja)
JPS6322114Y2 (ja)
JPH0224948Y2 (ja)
JPS607969Y2 (ja) シ−トベルト用セットボルト
JPH0436957Y2 (ja)
JPS60483Y2 (ja) モ−ルデイングの固定装置
JPH0540282Y2 (ja)
JPH0616868Y2 (ja) エアダム固定装置
JPH0223983Y2 (ja)