JPS592365Y2 - 排気弁 - Google Patents

排気弁

Info

Publication number
JPS592365Y2
JPS592365Y2 JP10698281U JP10698281U JPS592365Y2 JP S592365 Y2 JPS592365 Y2 JP S592365Y2 JP 10698281 U JP10698281 U JP 10698281U JP 10698281 U JP10698281 U JP 10698281U JP S592365 Y2 JPS592365 Y2 JP S592365Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
float
hanging rod
main body
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10698281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5812770U (ja
Inventor
洋一 長島
Original Assignee
株式会社 光合金製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 光合金製作所 filed Critical 株式会社 光合金製作所
Priority to JP10698281U priority Critical patent/JPS592365Y2/ja
Publication of JPS5812770U publication Critical patent/JPS5812770U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS592365Y2 publication Critical patent/JPS592365Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は冷水、温水等の水道配管の中の空気を抜くため
のフロート式空気弁に関する。
一般に空気弁は冷、温水配管の凸部に取付けられ、凸部
にたまる空気を自動的に排出して、配管内の空気による
トラブルをなくするために用いられる。
従来ある空気弁は、排出口を頂部に設け、フロートにレ
バーを直結し、該レバーの一端を本体にピンで止めて支
点どし、更に該レバーには弁を取付け、前記フロートの
浮上降下によりレバーを介して弁を開閉させるものとが
、レバーの一端にフロートを直結し、レバーの他端に弁
を取付けて弁座先端を支点としてフロートの浮上降下に
より弁を開閉する形式のものが使用されている。
第3図に従来の空気弁の一実施例を示すが、配管Hに空
気弁の本体Aが接続し、取付口Bで本体A内と配管H内
は通じている。
本体Aの頂部に排出口Cがあり、その下方に弁座が設け
られている。
弁座に着脱する弁りを一端に設けるレバーFの他端にフ
ロートGが直結され、フロートGは本体A内で浮上降下
できるようになっている。
また弁りはバネEより付勢されフロー)Gが浮上した状
態で弁座に着座できるようになっている。
従ってフロートGの浮上降下により弁座先端を支点とし
て弁りが弁座を開閉し空気を排出したり止めたりできる
このような構造のものでは、フロー)GとレバーFが直
結固定されているために、管内を流れる水流の影響や、
他に生ずる微小振動や、ウォターハンマー等による振動
のために本体A内の水が流動し、そのたびにフロートG
が動き、その動きがレバーFを介して弁りに伝わり、弁
りが安定せず密封性を低下させて排出口Gがら水が噴出
するという問題があった。
本考案は上記問題を解決しようとするフロート式空気弁
の改良を目的としており、そのための構成の要旨は以下
の通りである。
即ち下方に入口を有する本体と、上方に設ける弁室を形
成する部材により構成される空室内において、一端が弁
室内で下向きに設ける弁口に対向して、閉栓状態を保持
するようにバネで負勢された弁体と、回動自在にゆるく
嵌合し、他端が空室内を落下浮上するフロートを支持す
るフロートつり下げ棒とゆるく嵌合する担板を有し、且
つ担板のフロートつり下げ棒を嵌合する側に水平面での
振れを防ぐ突出部を設けることにより、弁体が安定して
密封状態を保つようにしたものである。
以下図面の実施例に従って説明する。
第1図において、下方に入口12と配管への取付ネジ1
1を有する本体1と、上方に弁室4を形式する弁室形成
部材2によって空室3を形成している。
弁室形成部材2には弁座部材6を弁座13が下向きにな
るように取付け、弁口が排気路14に開口している。
弁座13に対向して弁体5が設けられ、無負荷状態で゛
は弁体5か゛弁口を閉じるようにバネ15て゛負勢され
ている。
弁体5は空室3内において机板7の一端と回動自在にゆ
るく結合し、机板の他端にはフロー 1・′つり下げ棒
8が回転自在にゆるく嵌合し、フロートつり下げ棒8に
は水の比重より小さい比重の林料でできている一フロー
ト9が挿入され、フロートつりFげ棒8の下端にはフ
ロー1〜9が下方に離脱することを防止するフロー 1
・台10が設(Iられている。
空室3内に侵入する収は静的に水面が上昇することなく
水面が変動しながら−L昇するのが二等通であり、その
ために絶えずフロート9は遊動する。
本暫案は第2図に一実施例として示す机板7を使用する
ためにフロー )9が変動しても机板7とは弁体5むよ
びフロー トつり下げ棒9がともに回動自在にゆるく嵌
合しているので、弁体5は常に安定して弁座13に圧接
されている。
第2図に示すように机板7には、弁体5との嵌合孔7−
2、フロー トつり下げ棒8との嵌合孔73を形成し、
弁体5の軸径、フロー1一つり下げ棒8の軸径より犬な
る取付は孔7−4から弁体5とフロー1一つり下げ棒8
を挿入して組合せることができるようになっている。
また机板7のフロートつり下げ棒8が結合する側には突
出部7−1を形成しているので、フロー1−9が水平向
で揺れたときに、突出部7−1か゛空室3の内壁に当た
り、弁体5か水下に振れるのを防いで゛いる。
机板7は軒いも(7)はど弁体5の反応が速−ぐなるの
で゛下要の部分を無くしているために第2図の形状とな
っているが要するにフロー川・・つり下げ俸8が結合−
す”る測において突出部7−1があI−r−は゛よい3
3以−卜説明1−.たように本考案は一端に弁体5と回
転可能にD)ろく嵌1し、他端にフロート・つり下げ棒
8ど回転可能に(4)るく嵌合する机板7を訳けて弁体
5どフロ〜 1−9を接続しているのでフロー ト9の
水面変動による遊動を弁体が受けることがないという、
従って安定して密封状態を保持する排気弁を得ることが
できるという効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の構成を示す縦断面図であり、第2図は
要部机板の平面図で゛あり、第3図は従来公知の実施例
の縦断面図である。 1・・・・・・本体、2・・・・・・弁室形成部材、3
・・・・・・空室、5・・・・・・弁体、6・・・・・
・弁座部付、7・・・・・・机板、8・・・・・・フロ
ーI一つり下ケ棒、9・・・・・・フロー ト、14・
・・・・・排気路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下方に入口を有する本体と、上方に設ける弁室形成部材
    により形式される空室内にフロートを配置し、一端が前
    記弁室内で下向きに設ける弁口に対向するバネにより負
    勢される弁体とゆるく嵌合し、他端が前記フロートを支
    持するフロートつり下げ棒とゆるく嵌合する担板を有し
    、前記担板はフロートつり下げ棒が嵌合する側において
    、水平面での振れを小さくするための突出部を有するこ
    とを特徴とする排気弁。
JP10698281U 1981-07-20 1981-07-20 排気弁 Expired JPS592365Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10698281U JPS592365Y2 (ja) 1981-07-20 1981-07-20 排気弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10698281U JPS592365Y2 (ja) 1981-07-20 1981-07-20 排気弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5812770U JPS5812770U (ja) 1983-01-26
JPS592365Y2 true JPS592365Y2 (ja) 1984-01-23

Family

ID=29901431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10698281U Expired JPS592365Y2 (ja) 1981-07-20 1981-07-20 排気弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS592365Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101896467B1 (ko) * 2017-04-28 2018-09-10 린나이코리아 주식회사 상향식 보일러용 자동 공기 배출장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101896467B1 (ko) * 2017-04-28 2018-09-10 린나이코리아 주식회사 상향식 보일러용 자동 공기 배출장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5812770U (ja) 1983-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3285277A (en) Toilet tank supply valve assembly
KR840006519A (ko) 플로우트 밸브
CA2053391C (en) Free float steam trap
JPS592365Y2 (ja) 排気弁
JPH082559Y2 (ja) フリーフロート式ドレントラップ
JPS583978Y2 (ja) 空気抜弁
US2810396A (en) Differential float controlled valve
JPS5915788Y2 (ja) 自在式弁座を具備したバルブ機構
JPS6336218Y2 (ja)
JPH02271170A (ja) 排気弁
JPS6316944Y2 (ja)
JPS6115463Y2 (ja)
JPS629378Y2 (ja)
JPH082560Y2 (ja) バケット式スチームトラップ
JPS5929188Y2 (ja) 自動空気抜弁
JPS5918240Y2 (ja) 自己閉止弁球を開いたレバ−式ベルフロ−ト型スチ−ムトラップ
JPS6093081U (ja) 空気圧を利用した自動給水弁
JPS5835909Y2 (ja) 燃料供給装置
JPS6067800A (ja) サイホン式液体流出器の横溢防止装置
JPH02134499A (ja) フロート弁
JPS6221187Y2 (ja)
JPS5913412Y2 (ja) 排気弁
JPH0579865B2 (ja)
JPS58172168U (ja) 鉛直取付型フロ−ト式逆止弁
JPH02102996A (ja) フロート弁