JPS5923260B2 - 装飾材の製造方法 - Google Patents
装飾材の製造方法Info
- Publication number
- JPS5923260B2 JPS5923260B2 JP53094020A JP9402078A JPS5923260B2 JP S5923260 B2 JPS5923260 B2 JP S5923260B2 JP 53094020 A JP53094020 A JP 53094020A JP 9402078 A JP9402078 A JP 9402078A JP S5923260 B2 JPS5923260 B2 JP S5923260B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- decorative
- protective layer
- transparent protective
- pieces
- laminated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は印刷等を施した基材に透明保護層を積層し、層
間に装飾片を挟在せしめて立体的意匠効果を狙つた装飾
材の製造方法にかゝるものである。
間に装飾片を挟在せしめて立体的意匠効果を狙つた装飾
材の製造方法にかゝるものである。
この種の装飾材は従来は基材に装飾材を分散させた透明
保護層を積層していた。このような装飾材を分散させた
透明保護層を製造するにはカレンダートップロールに装
飾片を供給しつゝカレンダーシーテイングするか、ある
いは透明保護層用材料と装飾片とを混合した後にカレン
ダーシーテイングする方法が用いられるが、いずれも透
明保護層と装飾片との共存下にカレンダーシーティング
が行われるから装飾片が変形して輪郭が不明瞭になつた
わ、装飾片が透明保護層中に練込まれて透明保護層材料
の流れ方向に配向される傾向があり、したがって明瞭な
輪郭を持つ装飾片が無作為に分散した立体的かつ鮮明感
のある装飾材を得ることは困難であつた。そこで透明保
護層のみを先にカレーダーシーティングによつて製造し
ておき、装飾片は装飾材を製造する時に基材と透明保護
層、もしくは透明保護層相互の間に挟在させる方法が考
えられる。この方法によれば基材もしくは基材に積層し
た透明保護層土に装飾片を散布し、その上から更に透明
保護層を積層するものであるが、基材もしくは基材に積
層した透明保護層上に装飾片を散布するとき一度にこれ
を行えば散布むらが出来易く、かつ散布むらにともなつ
て装飾片の集積量の部分的な不均一から生ずる凹凸、あ
るいは装飾片が多量集積した部分に訃いての熱融着不良
にもとずく層間剥離等の生ずる卦それがある。装飾片が
多量集積した部分の層間接着力を大とするには熱融着を
充分行わねばならず、結果として装飾片が透明保護層中
に練込まれて透明保護層材料の流れとともに配向されて
方向性が生じてしまつたbする。本発明は上記従来技術
の欠点を改良するものであシ、基材もしくは基材に積層
すべき透明保護層土に装飾片を散布する際、2以上の多
段階に分けて間欠的に行なうことを骨子とするものであ
る。
保護層を積層していた。このような装飾材を分散させた
透明保護層を製造するにはカレンダートップロールに装
飾片を供給しつゝカレンダーシーテイングするか、ある
いは透明保護層用材料と装飾片とを混合した後にカレン
ダーシーテイングする方法が用いられるが、いずれも透
明保護層と装飾片との共存下にカレンダーシーティング
が行われるから装飾片が変形して輪郭が不明瞭になつた
わ、装飾片が透明保護層中に練込まれて透明保護層材料
の流れ方向に配向される傾向があり、したがって明瞭な
輪郭を持つ装飾片が無作為に分散した立体的かつ鮮明感
のある装飾材を得ることは困難であつた。そこで透明保
護層のみを先にカレーダーシーティングによつて製造し
ておき、装飾片は装飾材を製造する時に基材と透明保護
層、もしくは透明保護層相互の間に挟在させる方法が考
えられる。この方法によれば基材もしくは基材に積層し
た透明保護層土に装飾片を散布し、その上から更に透明
保護層を積層するものであるが、基材もしくは基材に積
層した透明保護層上に装飾片を散布するとき一度にこれ
を行えば散布むらが出来易く、かつ散布むらにともなつ
て装飾片の集積量の部分的な不均一から生ずる凹凸、あ
るいは装飾片が多量集積した部分に訃いての熱融着不良
にもとずく層間剥離等の生ずる卦それがある。装飾片が
多量集積した部分の層間接着力を大とするには熱融着を
充分行わねばならず、結果として装飾片が透明保護層中
に練込まれて透明保護層材料の流れとともに配向されて
方向性が生じてしまつたbする。本発明は上記従来技術
の欠点を改良するものであシ、基材もしくは基材に積層
すべき透明保護層土に装飾片を散布する際、2以上の多
段階に分けて間欠的に行なうことを骨子とするものであ
る。
本発明を以下に詳細に説明する。本発明に用いられる基
材としてはアスペストシート,ガラスフアィバーボード
等の無機質シート、フアイパーシート,合板,ハードボ
ード,パーチクルボード等の木質ボード、ポリ塩化ビニ
ル,ポリスチロール,ポリメタクリルメチル,ポリウレ
タン,ポリアミド,ポリエチレン,ポリエステル,ポリ
プロピレン等のプラスチツクスシート、金属シート、あ
るいはこれら相互の積層シート等のあらゆる材料が用い
られるが、凹凸ある装飾板を得るためには例えば発泡剤
を混入した未発泡の熱可塑性合成樹脂シートの表面に発
泡抑制剤を一部ないし全部にわたつて含有したインクに
よつて所望の模様が印刷されたものを用いる。
材としてはアスペストシート,ガラスフアィバーボード
等の無機質シート、フアイパーシート,合板,ハードボ
ード,パーチクルボード等の木質ボード、ポリ塩化ビニ
ル,ポリスチロール,ポリメタクリルメチル,ポリウレ
タン,ポリアミド,ポリエチレン,ポリエステル,ポリ
プロピレン等のプラスチツクスシート、金属シート、あ
るいはこれら相互の積層シート等のあらゆる材料が用い
られるが、凹凸ある装飾板を得るためには例えば発泡剤
を混入した未発泡の熱可塑性合成樹脂シートの表面に発
泡抑制剤を一部ないし全部にわたつて含有したインクに
よつて所望の模様が印刷されたものを用いる。
このようなシートを加熱すると発泡抑制剤を含有したイ
ンクによつて印刷された部分の発泡が抑制されつ\シー
トが発泡して凹凸が表面に形成される。本発明に用いら
れる装飾片とはポリ塩化ビニル、ポリメlクリルメチル
、ポリスチレン、ポリ塩化ピニリヂン、ポリエチレン、
ポリプロピレン等の熱可塑性合成樹脂を着色し所望なれ
ばこれに可塑剤等を添加して、カレンダーシーテイング
してシート化したのち粉砕もしくは裁断して微細片にす
るか、あるいは上記着色熱可塑性合成樹脂を押出し成形
により微細ペレツトにするか、あるいは高速撹拌機によ
り粒状化する方法等周知の微細化方法が用いられる。
ンクによつて印刷された部分の発泡が抑制されつ\シー
トが発泡して凹凸が表面に形成される。本発明に用いら
れる装飾片とはポリ塩化ビニル、ポリメlクリルメチル
、ポリスチレン、ポリ塩化ピニリヂン、ポリエチレン、
ポリプロピレン等の熱可塑性合成樹脂を着色し所望なれ
ばこれに可塑剤等を添加して、カレンダーシーテイング
してシート化したのち粉砕もしくは裁断して微細片にす
るか、あるいは上記着色熱可塑性合成樹脂を押出し成形
により微細ペレツトにするか、あるいは高速撹拌機によ
り粒状化する方法等周知の微細化方法が用いられる。
本発明VC訃ける透明保護層を形成するには装飾片に用
いられると同様な熱可塑性合成樹脂を用いこれを直接カ
レンダーシーテイングしたり、あるいは該熱可塑性合成
樹脂を可塑剤と混練してぺーストゾルを調製し、これを
易剥離性シートに塗布し加熱固化せしめてから剥離性シ
ートを剥離したう、その他適当な方法でシート化しこれ
を積層するか、または上記ペーストゾルを直接基材もし
くは透明保護層上に塗布し加熱固化させる。
いられると同様な熱可塑性合成樹脂を用いこれを直接カ
レンダーシーテイングしたり、あるいは該熱可塑性合成
樹脂を可塑剤と混練してぺーストゾルを調製し、これを
易剥離性シートに塗布し加熱固化せしめてから剥離性シ
ートを剥離したう、その他適当な方法でシート化しこれ
を積層するか、または上記ペーストゾルを直接基材もし
くは透明保護層上に塗布し加熱固化させる。
上記装飾片を上記基材または透明保護層である散布面土
に散布するには手で行なつてもよいし震動篩等を用いて
機械的に行なつてもよい。
に散布するには手で行なつてもよいし震動篩等を用いて
機械的に行なつてもよい。
装飾片の散布量は散布面を完全に被覆するだけの装飾片
量を100とした場合、40〜120の範囲が望ましく
、更に望ましくは60〜100の範囲である。散布され
た装飾片の錠は散布面に接着剤や粘着剤を塗布すること
によつてもよいが、装飾片が熱可塑性合成樹脂を材料と
しているからあらかじめ装飾片を予熱してから散布する
か散布後に加熱して装飾片を軟化せしめるとともに押圧
し、散布面に軟着せしめることが望ましい。この際、加
熱温度と押圧力とは適当にバランスさせられるぺきであ
る。例えば加熱温度を高くすると装飾片は熱変形して輪
郭が丸みを帯びてくりが,この場合押圧力が大きすぎる
と装飾片が押圧方向に配向されて模様に方向性を生ずる
から押圧力はある程度小さくすべきである。また加熱温
度を低くすると装飾片はあまわ軟化せず、したがつて熱
変形は殆んどなく輪郭は鮮明であるが軟着固定しにくい
ので押圧力を大きくする必要がある。散布面に対する装
飾片の加熱押圧は装飾片を全部散布した後に行なつても
よいが6装飾片の散布面に対する固定を確実にするため
に各散布の段階毎に加熱押圧を行なつた方がよい。勿論
、何等の固定手段を施さずして散布面の上層に熱可塑性
合成樹脂のシートを積層し接着剤によつて接着するかも
しくは加熱軟着せしめる。あるいは散布面に熱可塑性合
成樹肪のペーストゾルを塗布し加熱固化させることによ
り装飾材を挟着してしまつてもよいが装飾材と散布面即
ち下層とは殆んど接着していないので層剥離が起り易く
なる。装飾材の散布は2回以上にわけて間欠的に行なう
。
量を100とした場合、40〜120の範囲が望ましく
、更に望ましくは60〜100の範囲である。散布され
た装飾片の錠は散布面に接着剤や粘着剤を塗布すること
によつてもよいが、装飾片が熱可塑性合成樹脂を材料と
しているからあらかじめ装飾片を予熱してから散布する
か散布後に加熱して装飾片を軟化せしめるとともに押圧
し、散布面に軟着せしめることが望ましい。この際、加
熱温度と押圧力とは適当にバランスさせられるぺきであ
る。例えば加熱温度を高くすると装飾片は熱変形して輪
郭が丸みを帯びてくりが,この場合押圧力が大きすぎる
と装飾片が押圧方向に配向されて模様に方向性を生ずる
から押圧力はある程度小さくすべきである。また加熱温
度を低くすると装飾片はあまわ軟化せず、したがつて熱
変形は殆んどなく輪郭は鮮明であるが軟着固定しにくい
ので押圧力を大きくする必要がある。散布面に対する装
飾片の加熱押圧は装飾片を全部散布した後に行なつても
よいが6装飾片の散布面に対する固定を確実にするため
に各散布の段階毎に加熱押圧を行なつた方がよい。勿論
、何等の固定手段を施さずして散布面の上層に熱可塑性
合成樹脂のシートを積層し接着剤によつて接着するかも
しくは加熱軟着せしめる。あるいは散布面に熱可塑性合
成樹肪のペーストゾルを塗布し加熱固化させることによ
り装飾材を挟着してしまつてもよいが装飾材と散布面即
ち下層とは殆んど接着していないので層剥離が起り易く
なる。装飾材の散布は2回以上にわけて間欠的に行なう
。
何となれば一度に散布すれば散布面にむらが出来、装飾
材の上に上記したように上層を被覆した場合、土層に凹
凸を生じたシ、装飾材が多数重なつた部分では下層と土
層との層間接着強度が低下するからである。2回以上に
わければ先回の散布状態を参照して次回の散布を調節す
ることが出来、装飾材の散布を均一に行きわたらせるこ
とが出来る。
材の上に上記したように上層を被覆した場合、土層に凹
凸を生じたシ、装飾材が多数重なつた部分では下層と土
層との層間接着強度が低下するからである。2回以上に
わければ先回の散布状態を参照して次回の散布を調節す
ることが出来、装飾材の散布を均一に行きわたらせるこ
とが出来る。
装飾材の散布面上には上記したように熱可塑性合成樹脂
のシートを接着剤によつて接着したわ、加熱軟着したり
、あるいは熱可塑性合成樹脂のペーストゾルを塗布し加
熱固化させることにより透明保護層を積層する。透明保
護層土に更に装飾片を同様の手段で散布し、同様に透明
保護層を積層し、か\る積層を一層あるいは二層以上行
なつてもよい。また上記したと同様な手段で透明保護層
間にあらかじめ装飾片を挟着した積層材を基材もしくは
基材に積層せられた表面土に積層固着してもよい。かく
して層間に装飾層を挟着した積層材が得られるが、最後
に基材が発泡性未発泡熱可塑性合成樹脂シート表面に発
泡抑制剤を一部ないし全部にわたつて含有したインクに
よつて所望の模様が印刷されたものを用いた場合は、該
シートの発泡温度まで加熱して発泡せしめれば、発泡抑
制剤を含有したインクによつて印刷されたシート部分は
発泡を抑制されるからシート表面に凹凸が形成され、ク
ツシヨン性、断熱性、防音性を有するとともに極めて立
体感に富む外観を呈する装飾材が得られる。本発明は上
記したように基材もしくは基材表面に積層されるべき透
明保護層土に熱可塑性合成樹肪着色微細片からなる装飾
片を散布する際に2以上の多段階に分けて間欠的に行な
うから先回の散布ムラを次回の散布の際に修正すること
が出来、したがつて装飾片の散布を均イ行なうことが容
易である。
のシートを接着剤によつて接着したわ、加熱軟着したり
、あるいは熱可塑性合成樹脂のペーストゾルを塗布し加
熱固化させることにより透明保護層を積層する。透明保
護層土に更に装飾片を同様の手段で散布し、同様に透明
保護層を積層し、か\る積層を一層あるいは二層以上行
なつてもよい。また上記したと同様な手段で透明保護層
間にあらかじめ装飾片を挟着した積層材を基材もしくは
基材に積層せられた表面土に積層固着してもよい。かく
して層間に装飾層を挟着した積層材が得られるが、最後
に基材が発泡性未発泡熱可塑性合成樹脂シート表面に発
泡抑制剤を一部ないし全部にわたつて含有したインクに
よつて所望の模様が印刷されたものを用いた場合は、該
シートの発泡温度まで加熱して発泡せしめれば、発泡抑
制剤を含有したインクによつて印刷されたシート部分は
発泡を抑制されるからシート表面に凹凸が形成され、ク
ツシヨン性、断熱性、防音性を有するとともに極めて立
体感に富む外観を呈する装飾材が得られる。本発明は上
記したように基材もしくは基材表面に積層されるべき透
明保護層土に熱可塑性合成樹肪着色微細片からなる装飾
片を散布する際に2以上の多段階に分けて間欠的に行な
うから先回の散布ムラを次回の散布の際に修正すること
が出来、したがつて装飾片の散布を均イ行なうことが容
易である。
本発明の装飾材は壁材、床材等の建築用内装材に用いら
れる。
れる。
以下本発明を更に具体的に説明するための実施例をあげ
る。実施例 発泡剤を含んだポリ塩化ピニルのペーストゾルをフアイ
バーボード上に塗布して発泡温度以下で加熱固化させる
。
る。実施例 発泡剤を含んだポリ塩化ピニルのペーストゾルをフアイ
バーボード上に塗布して発泡温度以下で加熱固化させる
。
該積層シートの表面に発泡抑制剤を含有したインクによ
つて模様を印刷する。かくして第1図に示すような基材
Bが得られる。第1図に卦いて1はフアィバーボード、
2は未発泡ポリ塩化ビニルシート、3は模様である。次
いで第2図に示すように基材Bを矢印方向に移動させつ
\振動篩4によつて着色ポリエチレンを材料とする装飾
片5の半量を散布し、遠赤外線ヒーター6にて表面温度
80℃に加熱することにより装飾片5を軟化させ、ただ
ちに押圧ロール7によつて押圧することにより装飾片5
を基材B面に軟着させる。次いで同様にして装飾片5の
残部を基材B面に全量散布し軟着させる。かくして第3
図に示す状態となる。装飾片5は透明であるから第3図
に示すように基材B面の模様3は透視出来る。次いで透
明なポリ塩化ビニルシートを透明保護層8として積層し
加熱軟着せしめる。その後基材1の未発泡ポリ塩化ビニ
ルシート2の発泡温度に加熱すれば該シート2は発泡す
るが発泡抑制剤を含有したインクにより模様3を印刷し
た部分は発泡が抑制されて第5図に示すような凹凸が生
ずる。かくして表面に凹凸を有し、方向件のない装飾片
の散布層を介して基材の模様が透視出来、極めて立体感
に富む美麗な装飾材を得る。
つて模様を印刷する。かくして第1図に示すような基材
Bが得られる。第1図に卦いて1はフアィバーボード、
2は未発泡ポリ塩化ビニルシート、3は模様である。次
いで第2図に示すように基材Bを矢印方向に移動させつ
\振動篩4によつて着色ポリエチレンを材料とする装飾
片5の半量を散布し、遠赤外線ヒーター6にて表面温度
80℃に加熱することにより装飾片5を軟化させ、ただ
ちに押圧ロール7によつて押圧することにより装飾片5
を基材B面に軟着させる。次いで同様にして装飾片5の
残部を基材B面に全量散布し軟着させる。かくして第3
図に示す状態となる。装飾片5は透明であるから第3図
に示すように基材B面の模様3は透視出来る。次いで透
明なポリ塩化ビニルシートを透明保護層8として積層し
加熱軟着せしめる。その後基材1の未発泡ポリ塩化ビニ
ルシート2の発泡温度に加熱すれば該シート2は発泡す
るが発泡抑制剤を含有したインクにより模様3を印刷し
た部分は発泡が抑制されて第5図に示すような凹凸が生
ずる。かくして表面に凹凸を有し、方向件のない装飾片
の散布層を介して基材の模様が透視出来、極めて立体感
に富む美麗な装飾材を得る。
図は本発明の装飾材の製造過程の一実施例を表わすもの
であり、第1図は基材の斜視図、第2図は装飾片の散布
、軟着工程の側面図、第3図は装飾片を基材面に散布、
軟着した状態の斜視図、第4図は透明保護層を積層した
状態の側面図、第5図は基材を発泡して最終の製品とし
た状態の側面図である。 図中、B・・・・・・基材、3・・・・・・模様、5・
・・・・・装飾片、8・・・・・・透明保護層。
であり、第1図は基材の斜視図、第2図は装飾片の散布
、軟着工程の側面図、第3図は装飾片を基材面に散布、
軟着した状態の斜視図、第4図は透明保護層を積層した
状態の側面図、第5図は基材を発泡して最終の製品とし
た状態の側面図である。 図中、B・・・・・・基材、3・・・・・・模様、5・
・・・・・装飾片、8・・・・・・透明保護層。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 印刷等を施した基材表面に熱可塑性合成樹脂からな
る透明保護層を積層する際に、基材表面もしくは基材表
面に積層されまたは積層されるべき透明保護層上に熱可
塑性合成樹脂着色微細片からなる装飾片を散布し、更に
その上から透明保護層を積層する装飾材の製造方法にお
いて、装飾片の散布を2以上の多段階に分けて間欠的に
行なうことを特徴とする装飾材の製造方法。 2 印刷等を施した基材表面に熱可塑性合成樹肪からな
る透明保護層を積層する際に、基材表面もしくは基材表
面に積層されまたは積層されるべき透明保護層上に熱可
塑性合成樹脂着色微細片からなる装飾片を散布し、更に
その上から透明保護層を積層する装飾材の製造方法にお
いて、装飾片の散布を2以上の多段階に分けて間欠的に
行ない、各段階毎に装飾片散布面を加熱、押圧すること
を特徴とする装飾材の製造方法。 3 印刷等を施した基材表面に熱可塑性合成樹脂からな
る透明保護層を積層する際に、基材表面もしくは基材表
面に積層されまたは積層されるべき透明保護層上に熱可
塑性合成樹脂着色微細片からなる装飾片を散布し、更に
その上から透明保護層を積層する装飾材の製造方法にお
いて、装飾片の散布を2以上の多段階に分けて間欠的に
行ない、かつ基材には発泡性未発泡熱可塑性合成樹脂シ
ート表面に発泡抑制剤を一部ないし全部にわたつて含有
したインクにかつて所望の模様が印刷されたものを用い
、最上層の透明保護層を積層した後に加熱して発泡抑制
剤を含有したインクによつて印刷された部分の発泡を抑
制しつゝ基材を発泡せしめることにより凹凸を設けるこ
とを特徴とする装飾材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP53094020A JPS5923260B2 (ja) | 1978-07-31 | 1978-07-31 | 装飾材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP53094020A JPS5923260B2 (ja) | 1978-07-31 | 1978-07-31 | 装飾材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5521227A JPS5521227A (en) | 1980-02-15 |
JPS5923260B2 true JPS5923260B2 (ja) | 1984-05-31 |
Family
ID=14098852
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP53094020A Expired JPS5923260B2 (ja) | 1978-07-31 | 1978-07-31 | 装飾材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5923260B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0351356Y2 (ja) * | 1984-10-01 | 1991-11-01 | ||
JPH05215248A (ja) * | 1992-05-28 | 1993-08-24 | Osaka Gas Co Ltd | バタフライ弁 |
BE1019895A3 (nl) * | 2011-04-01 | 2013-02-05 | Den Steen Consult Trade Bvba Van | Werkwijze voor het vervaardigen van wandbekleding met relief in een continu proces. |
-
1978
- 1978-07-31 JP JP53094020A patent/JPS5923260B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5521227A (en) | 1980-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5923260B2 (ja) | 装飾材の製造方法 | |
EP0884160B1 (en) | Method of manufacturing a three-dimensionally shaped carpet for automobiles | |
JP2905087B2 (ja) | 表面化粧建材 | |
JPS5923262B2 (ja) | 装飾材の製造方法 | |
JPS5970510A (ja) | 無応力、エンボス、装飾表面カバ−の製造法 | |
JPS5923261B2 (ja) | 装飾材の製造方法 | |
JPS6345286B2 (ja) | ||
JP2747408B2 (ja) | 装飾用帯状床敷体及びその製造方法 | |
JPH07310417A (ja) | 化粧紙とその化粧紙を用いた化粧板の製造方法 | |
KR930000741B1 (ko) | 입체문양(Inlaid) 효과를 부여한 바닥장식재(床材) 및 그 제조방법 | |
JPS584624B2 (ja) | 立体模様を有する化粧板およびその製造方法 | |
JPH0298441A (ja) | 装飾材とその製造方法 | |
JPH07223206A (ja) | 化粧単板およびその製造方法 | |
CA1186117A (en) | Compound plastic body | |
JPH0386525A (ja) | 内装用複合基材の製造方法 | |
JPS6350182B2 (ja) | ||
JPS6240190B2 (ja) | ||
JPS5847982B2 (ja) | エンボス化粧材の製造方法 | |
JPS59229306A (ja) | 立体感のある装飾材の製造方法 | |
JPS5928461B2 (ja) | 車輛用内装材の製造方法 | |
JPH0579497B2 (ja) | ||
JPS6010838Y2 (ja) | 立体模様を形成した合成樹脂製積層材 | |
JPH0858032A (ja) | 装飾用表面材及びその製造方法と製造装置 | |
JPH0911410A (ja) | 建築用化粧板などの表面被覆に用いる複合化粧シート | |
JPS6254669B2 (ja) |