JPS59232119A - 共重合ポリエステルの製造法 - Google Patents

共重合ポリエステルの製造法

Info

Publication number
JPS59232119A
JPS59232119A JP10839483A JP10839483A JPS59232119A JP S59232119 A JPS59232119 A JP S59232119A JP 10839483 A JP10839483 A JP 10839483A JP 10839483 A JP10839483 A JP 10839483A JP S59232119 A JPS59232119 A JP S59232119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
glycol
component
copolyester
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10839483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0571609B2 (ja
Inventor
Tsuyoshi Hachitsuka
剛志 八塚
Katsuya Emoto
江本 克也
Yutaka Mizumura
水村 裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP10839483A priority Critical patent/JPS59232119A/ja
Publication of JPS59232119A publication Critical patent/JPS59232119A/ja
Publication of JPH0571609B2 publication Critical patent/JPH0571609B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は共重合ポリエステルの製造法に関し、さらに詳
しくはコーティング剤、各種バインダーなどとして有用
な共重合ポリエステルの製造法に関する。
ポリエチレンテレフタレートに代表される芳香族ポリエ
ステルは優れた機械的性質、化学的性質、電気的性質を
有するため繊維、フィルム、成形品などに利用されてい
る。しかしながら、多くの汎用の有機溶剤への溶解性に
乏しく、バインダーなどの用途ではその使用が制約を受
けていた。また、特公昭39−24729号公報には汎
用有機溶剤に可溶性の芳香族共重合ポリエステルが示さ
れているが溶解性の面では充分なものではなく、溶解品
を長期間保存していると、不溶性の低分子化合物が析出
し、溶液が白濁してくる等、実用上問題が多かった。コ
ーティング剤として使用した時には塗布面の平滑性全大
巾に損ない、インキあるいは各種塗料用バインダーとし
て使用した時には顔料の分散性を阻害し、あるいは均一
分散したインキ塗料中の顔料を再凝集させる原因となっ
ていた0本発明者等は上記の事情に鑑み、コーティング
剤インク、塗料用等のバインダー等に巾広く利用でき、
汎用溶剤溶解性、および長期の溶液安定性に優れなおか
つ顔料分散性に優れた共重合ポリエステルについて鋭意
検討した結果、本発明に到達した。
す々わち本発明は(a)少なくとも2種のグリコールも
しくはそのエステル形成性誘導体および+b+少1  
  なくとも1種のカルボン酸もしくはそのエステル形
成性誘導体を反応させて共重合ポリエステルを製造する
方法において、グリコ・−ル成分が(1)ネオペンチル
グリコール、(2)シクロヘキサンジメタツールおよび
(3)前記(1) 、 (2)以外の炭素数2〜13の
脂肪族グリコールからなり、各成分が次式で示さレル範
囲にあること全特徴とする共重合ポリエステルの製造法
である。
90/10≧(i)/(2)≧20/8040/100
≧(3)/(1)+(2)+(3)≧0本発明ではポリ
エステルがグリコール成分としてネオペンチルグリコー
ルおよびシクロヘキサンジメタツールを含むことによシ
、汎用の有機溶剤への溶解性が向上し、しかも溶解品の
長期保存が可能となる。したがって、本発明で得られる
共重合ポリエステルをコーティング剤、インク、塗料、
バインダー等として使用するに当シ、塗膜の平滑性、顔
料の分散性等に優れる。
本発明の共重合ポリエステルは少なくとも2種のグリコ
ールもしくはそのエステル形成性誘導体および少なくと
も1種のジカルボン酸もしくはそのエステル形成性誘導
体から製造される。
本発明に用いるグリコールはネオペンチルグリコール、
シクロヘキサンジメタツールを必須成分とし、これらの
グリコール以外に使用するグリコールとしては、炭素数
2〜13の脂肪族グリコールがある。
炭素数2〜13の脂肪族グリコールとしてはエチレング
リコール、プロピレングリコール、1,3−プロパンジ
オール、1,4−ブタンジオール、1.5−ベンタンジ
オール、1.6−ヘキサンジオール、1,10−デカメ
チレンジオール、ジエチレンメチル)−1,a−フロパ
ンジオール、N−メチルジできる。
本発明ではグリコール成分(1)と成分(2)との比率
が90/10〜20/80であることが必要である。(
1)/(2)が90710を越えるか、あるいは20/
so未満になった場合、溶剤への溶解性および保存安定
5− 性が低下する。またグリコール成分(3)の全グリコー
ル成分中に占める割合は40モル係以下、望ましくは0
.5〜20モル係である。40モル%を越えると、有機
溶剤に対する溶解性、保存安定性が低下した9、密着性
が低下する。
本発明に用いるカルボン酸はテレフタル酸、イソフタル
酸、オルソフタル酸、2,6−ナフタレンジカルボン酸
などの芳香族ジカルボン酸、p−オキシ安息香酸などの
ヒドロキシカルボン酸、コハク酸、アジピン酸、セバシ
ン酸、ドデカンジオン酸等の脂肪族ジカルボン酸などで
ある。好ましくは(4)イソフタル酸、(5)オルソフ
タル酸および/またはp−オキシ安息香酸および(6)
前記(4) + (5)およびテレフタル酸以外のジカ
ルボン酸からなる。
イソフタル酸、オルソフタル酸、p−オキシ安息香酸お
よびテレフタル酸以外のジカルボン酸成分としては、5
−ナトリウムスルホイソフタル酸、5−カリウムスルホ
イソフタル酸、ナトリウムスルホテレフタル酸等のスル
ホン酸金属塩基を含有するジカルボン酸、および下記一
般式(1)、Cl0)6− で示される燐含有のジカルボン酸およびコハク酸、アジ
ピン酸、セバシン酸、ドデカンジオン酸等の脂肪族ジカ
ルボン酸を挙げることができる〇(式中、R1は1価の
エステル形成性官能基である。
R,、Lは同じかまたは異なる基であって、炭素原子数
1〜10の1価の炭化水素基、ハロゲン原子および1価
のエステル形成性官能基からなる群から選ばれる。Aは
2価もしくは3価のM機残基金示す。またnlは1もし
くは2 、ns、 naは各々0〜4の整数を示す。) 1  (式中、Rtは水素原子、エステル形成性官能基
を含んでも良い炭素原子数1〜12の炭化水素基または
肌。&は炭素原子数1〜6の2価または3価の炭化水素
基。&は水素原子、水酸基を含んでも良い炭素原子数1
〜12の炭化水素基または凰。
M、 、 M、 、 M、けアルカリ金属原子。mはO
または1tは1または2の整数を示す。) 本発明においては上記酸成分が得られる共重合ポリエス
テル中においてモル比で 99/1≧(4)/(5)≧5015040/100≧
(6)/(4)+ (5)+(6)≧0の割合になるよ
うに反応させることが好ましい。
共重合ポリエステル中の成分(4)と成分(5)との比
率が99/1を越えると有機溶剤に対する溶解性が乏し
くなり、逆に50750未満ではポリエステルフィルム
等に対する密着性が低下することがある。
共重合ポリエステル成分(6)が全ジカルボン酸成分中
に占める割合は好ましくは40モルチ以下、特に好まし
くは0.5〜20モル%ある。40モルチを越えると共
重合ポリエステルの凝集力が低下し、粘着性を帯び、で
た耐加水分解性が悪くなるなどコーティング剤、バイン
ダー等では実用に耐えないものとなることがある。
本発明の共重合ポリエステルは公知のポリエステルに比
べ、大巾に溶剤溶解性、保存安定性を改良したものであ
るが、更にバインダーとして使用する際には優れた顔料
分散性を発揮する。バインダーとして使用する場合、特
に望ましいポリエステルの組成は下記のものである。
酸成分としてイソフタル酸90〜50モルチ、オルソフ
タル酸9〜49モルチ、スルホン酸金属塩基含有ジカル
ボン酸および/または一般式(13゜〔■〕で示される
燐含有ジカルボン酸1〜20モルチ0 グリコール成分としてネオペンチルグリコール80〜3
0モル%、1.4−シクロヘキサンジメタツール2註〜
50 脂肪族グリコール0ル25 本発明における共重合ポリエステルの製造法は何等特別
のものではなく、酸とグリコールとの直接エステル化法
、もしくはカルボン酸のアルキルエステルとグリコール
のエステル交換法、あるいハ高分子ポリエステルのグリ
コール分解法によっ9− て酸のグリコールエステルを得、これを引続き溶融重合
法など公知の任意の方法により重合させれば良い。
共重合ポリエステル全製造するに際して上記した成分以
外にグリセリン、ペンタエリスリトール、トリメリット
酸、ピロメリット酸など3官能以上のポリオールもしく
はポリカルボン酸を得られる共重合ポリエステルの性能
を損わない範囲で用いることもできる。
本発明方法により得られる共重合ポリエステルは有機溶
剤に対して優れた溶解性、保存安定性を有するだけでは
なく、ポリエステルフィルム等に対し優れた密着性を有
し、更に各種顔料に対して優れた分散性を有している。
本発明の共重合ポリエステルは、有機溶剤に対して優れ
た溶解性を有しているが、本発明でいう有機溶剤として
は、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素系、メチル
エチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサ
ノン等のケトン系、酢酸エチル、酢酸ブチル、セロソル
ブアセテート10− 等のエステル系、テトラハイドロフラン、ジオキサン等
の環状エーテル系、ジメチルホルムアミド等のアミド系
等を挙げることができ、それぞれ必要に応じて単独ある
いは2種以上混合して使用することができる。
本発明の共重合ポリエステルは単独で使用することもで
きるが、ポリイソシアネート化合物、ポリエポキシ化合
物、アルキルエーテル化ホルムアルデヒド樹脂等の硬化
剤と組合せて使用することができる。また、他のポリエ
ステル樹脂、塩化ビニル樹脂、アクリル系樹脂、ポリウ
レタン樹脂、フェノキシ樹脂等公知の樹脂との混合系で
使用することもできる。さらに、ジイソシアネート化合
物による変成、あるいはジイソシアネート化合物とヒド
ロキシアクリレート化合物による変成樹脂にも使用でき
る。
本発明の共重合ポリエステルは有機溶剤に溶解した後、
使用されるが、溶解品そのままの形でも、あるいは必要
によシ微粉末粒子を配合した形でも使用することができ
、微粉末粒子としては炭酸カルシウム、シリカ、酸化マ
グネシウム、酸化スズ、カーボン、フェライト、酸化コ
バルト、銀粉、鉄粉、鉄−コバルト−ニッケル等の合金
粉等を挙げることができる。
本発明の共重合ポリエステルは熱的性質、機械的性質、
接着性顔料分散性に優れるだけではなく、優れた溶剤溶
解性、貯蔵安定性を有しており、金属、プラスチックフ
ィルムのコーティング剤、塗料、インキのバインダーと
して用いることができる。
以下実施例によりさらに具体的に説明するが、これらに
限定されないのは勿論である。なお、実施例中、単に部
とあるのは重量部を意味する。
実施例1 イソフタル酸581部、無水フタル酸200部、5−ナ
トリウムスルホイソフタル酸40部、エチレングリコー
ル248部、シクロヘキサンジメタツール350部、ネ
オペンチルグリコール364部、テトラブトキシチタン
0.53部f(31オートクレーブに仕込み、200℃
〜230℃で3時間エステル化反応を行なった。次いで
30分かけて250℃まで昇温すると同時に徐々に減圧
にし250℃10露Hgで過剰のグリコール金溜去し最
後に260翫 ℃ 0.1〜0.3m+Hgで90分重縮合反応を行な
い還元粘度0.58の淡黄色透明な共重合ポリエステル
cA)’e得た。NMR等の分析結果より共重合ポリエ
ステルの組成は下記のとおりであった。
酸成分としてイソフタル酸70モル饅、オルソフタル酸
27モルチ5−ナトリウムスルホイソフタル酸3モル係
グリコール成分としてシクロヘキサンジメタツール49
モル%、ネオベンチルグリコール4フモルチ、エチレン
グリコール14モル係。
なお還元粘度は、フェノール/テトラクロルエタン=6
0/40(重量比)中30℃で測定したものである。
共重合ポリエステル囚ヲ、メチルエチルケトン/トリエ
ン=20780(重量比)の混合溶媒中に固形分濃度4
0重量%となるよう溶解し、4℃の雰囲気で6ケ月間靜
置したが、ゲル化、白濁等の13− 変化は認められず、優れた保存安定性を有していた0 同様にして、共重合ポリエステル(a)〜(I)を作成
し有機溶媒への溶解性、保存安定性を評価した結果を第
1表に併記した。
以下余白 14− 第  1  表 実施例2 本発明の共重合ポリエステル(8)〜(D) ’にメチ
ルエチルケトン/トルエン20/80(重量比)に固形
分濃度40q6になるよう溶解した後、コロネートL(
日本ポリウレタン工業製)を固形分として10重量%添
加した後、ポリエチレンテレフタレートフィルム25μ
厚の表面に膜厚10μとなるよう塗布し100℃5分間
乾燥した後、80℃で1昼夜硬化させた。この塗膜に2
wm巾で25ケの基盤目を入れた後、セロテープによる
密着性試験を実施したところ塗膜のはくシは認められな
かった。
比較例1 実施例2の共重合ポリエステルに変えて、共重合ポリエ
ステル(J) ’ik用いて密着性テストヲ行ったとこ
ろ60%の基盤目が剥離した。共重合ポリエステル(J
)の還元粘度は0.18組成は酸成分としてオルソフタ
ル酸100モルチ、グリコール成分としてネオペンチル
グリコール85モル%、柄表奨゛          
エチレング リコール15七ルチであった。
実施例3 共重合ポリエステル(B)1200部iメチルエチルケ
トン544部、トルエン1000部に溶解した後、ジフ
ェニルメタンジイソシアネート243部、ジプチル錫ジ
ラウレー)0.24部を加え、70〜80℃で2時間反
応させた後、ネオペンチルグリコール52部を加え、次
いでメチルエチルケトン1200部、トルエン744部
を加え80℃で5時間反応させた。得られたイソシアネ
ート変性〆ポリエステル(6)の溶液は、固形分濃度3
0重量%で淡黄色透明であった。
この溶液を4℃6ケ月間保存したところ、外観上の変化
は認められず、優れた保存安定性を有していた。また2
5μ厚ポリエステルフイルム上に約10μのポリエステ
ル■の塗膜を作成し、実施例2と同様の方法でセロテー
プはくり試験を行ったところ優れた密着性を有していた
特許出願人 東洋紡績株式会社 17− 153

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  (a)少なくとも2種のグリコールもしくは
    そのエステル形成性誘導体および(b)少なくとも1種
    のカルボン酸もしくはそのエステル形成性誘導体を反応
    させて共重合ポリエステルを製造する方法ニオイテ、ク
    リコール成分が(1)ネオペンチルグリコール、(2)
    シクロヘキサンジメタツールおよヒ(a)前記(1) 
    、 (2)以外の炭素数2〜13の脂肪族グリコールか
    らなり、各成分が次式で示される範囲にあることを特徴
    とする共重合ポリエステルの製造法。 90/10≧(1)/(2)≧20/8040/100
    ≧(3)/(1)+(2)+(3)≧0(2)  グリ
    コール成分が(1)ネオペンチルグリコール、(2)シ
    クロヘキサンジメタツールおよび(3) 前記(1) 
    l (2)以外の炭素数2〜13の脂肪族グリコールカ
    ラナシ、カルボン酸成分が(4)イソフタル酸、(5)
    オルソフタル酸および/またはp−オキシ安息香酸およ
    び(6)前記(4) # (5)およびテレフタル酸以
    外のジカルボン酸からなシ、各成分が次式で示される範
    囲にあること全特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    共重合ポリエステルの製造法。 90/10≧(1)/(2)上20/8040/100
    ≧(3)/(1)+(2)+(3)≧099/1≧(4
    )/(5)≧5015040/100≧(6)/(4)
    +(5)+(6)≧0
JP10839483A 1983-06-15 1983-06-15 共重合ポリエステルの製造法 Granted JPS59232119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10839483A JPS59232119A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 共重合ポリエステルの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10839483A JPS59232119A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 共重合ポリエステルの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59232119A true JPS59232119A (ja) 1984-12-26
JPH0571609B2 JPH0571609B2 (ja) 1993-10-07

Family

ID=14483644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10839483A Granted JPS59232119A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 共重合ポリエステルの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59232119A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0185992A2 (en) * 1984-12-26 1986-07-02 EASTMAN KODAK COMPANY (a New Jersey corporation) Low-melting copolyester adhesives

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50100123A (ja) * 1973-12-18 1975-08-08
JPS56116748A (en) * 1980-02-22 1981-09-12 Teijin Ltd Production of elastomeric resin
JPS57165475A (en) * 1981-04-03 1982-10-12 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The Polyester resin adhesive

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50100123A (ja) * 1973-12-18 1975-08-08
JPS56116748A (en) * 1980-02-22 1981-09-12 Teijin Ltd Production of elastomeric resin
JPS57165475A (en) * 1981-04-03 1982-10-12 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The Polyester resin adhesive

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0185992A2 (en) * 1984-12-26 1986-07-02 EASTMAN KODAK COMPANY (a New Jersey corporation) Low-melting copolyester adhesives

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0571609B2 (ja) 1993-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4065439A (en) Copolyester and process for the production thereof
JPS5933143B2 (ja) ポリエステル系コ−テイング剤
US5563236A (en) Resin composition for coating
US3992346A (en) Production of highly flexible coatings
US4478994A (en) Use of unsaturated polyesters as additive binders improving adhesion in coating agents for coating of metals
JPH0569151B2 (ja)
KR20100078438A (ko) 용제형 접착제용 생분해성 폴리에스테르 조성물, 폴리에스테르 수지, 이를 포함하는 용제형 접착제, 및 이의제조 방법
JPS59232119A (ja) 共重合ポリエステルの製造法
CA1128247A (en) Random copolyester adhesive resins
JPH1149925A (ja) ポリエステル樹脂系有機溶剤分散体及びその製造方法
JP3461963B2 (ja) 水分散性ポリエステル
JP3080591B2 (ja) ポリエステル系樹脂組成物及びその用途
JPS63196626A (ja) 共重合ポリエステル樹脂の製造方法
US4281104A (en) Linear random copolyester pigment binders
US3435094A (en) Ethylene glycol-based,organic solvent-resistant polyester resins
JPH0195165A (ja) ポリエステル系コーテイング剤
JPH09241487A (ja) ポリエステル系樹脂組成物及びその用途
KR0181698B1 (ko) 대전방지성 및 투명성이 우수한 폴리에스테르 공중합체의 제조방법
US4835205A (en) Copolyester adhesive containing hyroxymethyl benzoic acid
JPS6243479A (ja) ポリエステル系接着剤
JPS61108625A (ja) 共重合ポリエステルの製造方法
JPH05295344A (ja) 接着剤組成物
JPH0551033B2 (ja)
JP3300433B2 (ja) 樹脂組成物
JP2517391B2 (ja) 接着剤組成物