JPS59227529A - 自動車の前照灯制御装置 - Google Patents

自動車の前照灯制御装置

Info

Publication number
JPS59227529A
JPS59227529A JP58100097A JP10009783A JPS59227529A JP S59227529 A JPS59227529 A JP S59227529A JP 58100097 A JP58100097 A JP 58100097A JP 10009783 A JP10009783 A JP 10009783A JP S59227529 A JPS59227529 A JP S59227529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
headlights
switch
headlight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58100097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0433652B2 (ja
Inventor
Shinya Sakai
坂井 信也
Akihiko Miyoshi
三好 晃彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP58100097A priority Critical patent/JPS59227529A/ja
Publication of JPS59227529A publication Critical patent/JPS59227529A/ja
Publication of JPH0433652B2 publication Critical patent/JPH0433652B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1415Dimming circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車の前照灯を少なくとも外部光の光量に
応じて自動点灯制御するようにした自動車の前照灯制御
装置の改良に関するものである。
〈従来技術) −1= 近年、自vノ車の1ノ1能および操作性向上の一環とし
て、この種自動車の前照灯制御装置が提案されつつある
。例えば、特開昭56 31841号公報に開示された
ちのCは、この秤自動車の前照灯制御装置を利用してト
ンネルからの脱出I)等においては前照灯の自動消灯に
より前照灯の消し忘れを防止するようにしている。
ところで、この種自動車の前照灯制御装置を備えた車両
において、前照灯が自動点灯される状態とは異なる状態
時において前照灯の点灯が必要とされる場合には、操作
スイッチの操作により前照灯の自動点灯制御機能をキャ
ンセルして前照灯をマニアル点灯制御にJ:り点灯させ
るのが望ましい。
しかるに、この場合には、前照灯を自動点灯制御からマ
ニアル点灯制御に切換える操作スイッチを別途新たに設
ける必要があり、その分、操作スイッチの数が多(なり
、昨今の運転操作スイッチの#量低減傾向上および運転
操作上好ましくない。
(発明の目的) 本発明は斯かる点に鑑み、前照灯の点灯に関連−2− 付()られるスイッチどし−C従来パッシングスイッチ
があることに着目してイ1されたもので、その目的とす
るところは、前照灯をマニアル制御により点灯させる必
要がある場合にはト記バッシングスイッヂの操作にJ:
す+)rr前照灯自動点灯制御からマニアル点灯制御に
切換えて点灯させることにより、別途操作スイッチを設
けることなく1つ操作の違和感なく必要に応じて前照灯
をマニアル制御に」;り点灯させるJ:うにづ〜ること
にある。
〈発明の構成) この目的達成のため、本発明の構成は、通常はコントロ
ーラにより自動中の前照灯を少なくとも外部光の光量に
応じて自動点灯制御カーるとともに、マニアル制御によ
り前照灯を点灯させる必要がある場合にはパッシングス
イッチを設定操作状態で操作することにより、その操作
状態を信号判別手段により判別して上2コン1へローラ
の自動点灯制御をキャンセルしたのち、マニアル制御信
8を発して前照灯をマニアル点灯制御づ−ろよう151
ノたちのである。
=  3 − (発明の効宋) したがって、本発明によれば、パッシングスイッチの設
定操作に応じて前照灯の自動点灯制御をキャンセルして
マニアル点灯制御を行うようにしたので、操作スイッチ
を新たに設(づることなく且つ操作の違和感なく必要に
応じて前照灯をマニアル制御により点灯させることがで
き、よって低コストでしかも良好な操作性を確保しつつ
前照灯を必要に応じてマニアル点灯制御に切換えること
ができる自動車の前照灯制御装置を提供することができ
るものである。
(実施例) 以下、本発明の技術的手段の具体例どしての実施例を図
面に基づいて説明する。
第1図は本発明に係る自動車の前照灯制御装置のシステ
ム構成を示1ノ、1は外部光(太陽光)を受光して昼又
は夜を検出する府夜検出センザ、2は対向車の前照灯か
1う照射された光を受光して対向車の有無を検出する灼
向!′lf検出しンリ−13は車速を検出する車速レン
リ、10は上記昼夜検出セー  1 − ンサ1からの昼夜検出信gおよび対向巾検出センサ2か
らの対向車検出信号を受け、昼食検出信号値に応じて尾
灯点灯信号および前照灯点灯信号を出力し、対向巾検出
センサに応じて対向車無し信号を出力するオー1ヘライ
1〜コントロール回路、20は」−記巾速センザ3から
の巾速信弓を受け、該車速信号値に応じで車速零信号ま
たは走行信号を出力する車速零判別回路、30は上記オ
ートライトコントロール回路10 bs +らの尾灯点
灯信号、前照灯点灯信号および対向車無し信号並びにヰ
I速零判別回路20からの走行信号を受け、尾灯点灯信
号に基づき尾灯4を点灯さけるとともに、走行信号受信
時において対向車無し信号を受けていないとき(すなわ
ち対向11が有るとき)には前照灯点灯信号に基づきロ
ービーム前照灯5aを点灯させる一方、対向車無し信号
を受けているときにはハイビーム前照灯51〕を点灯さ
せるライト選択回路である。また、6はイグニッション
キーがキーシリンダに挿入されていない時(キーレス時
)には給電不能となるキーレス電源であって、該1−レ
ー  5  − スミ源6からの電流は上記7j−−hライ1−コン1へ
ロール回路101巾速零判別回路20およびライト選択
回路30に給電されている。以上により、車速零判別回
路20からの走行信号の出力時において少なくとも昼夜
検出センナ1で夜間を検出したどきには、該昼夜検出セ
ンサ1の夜間検出信号に基づきオートライトコントロー
ル回路10から尾灯点灯信号および前照灯点灯信号を出
力してライト選択回路30により尾灯4および前照灯5
a又は5bを自動的に点灯させるようにしたコントロー
ラ80を構成している。
また、7は上記ロービーム前照灯5aとハイビーム前照
灯5bとの点灯を選択切換して前照灯のロービー11照
躬とハイビーム照射との間の切換えを行うパッシングス
イッチ、40は該パッシングスイッチ7からのパッシン
グスイッチ操作信号を受り、該パッシングスイッチ操作
信号の受信時間に応じてパッシングスイッチ7の機能を
選択し、同時に上記オー1〜ライトコントロール回路1
0からの前照灯制御信号並びに車速零判別回路20か−
6− らの車速零信号または走行信号の受信又は非受(aを検
出して、走行時マニアル尾灯前照灯点灯(M舅。
停車時マニアル前照灯点灯信号又(よパッシング信号を
出力するパッシングスイッチI(■能選択回路である。
さらに、60はパッシングスイッチ7からのパッシング
スイッチ操作信号を十記パッシングスイッチ機能選択回
路40を介して受(ノ、キーレス時(Mなわちキーレス
電源6ノ)日らの給電不能時)にパッシングスイッチ操
作信号に累づきバッテリ電源B+の電流を」二記オート
ライ1〜=1ントロール回路10.車速零判別回路20
およびライ1〜選択回路30に給電するライ1ヘコント
[1−ルミ源供給回路である。1そして、−11記ライ
1〜選択回路30.は、パッシングスイッチ機能選択回
路/IOからの走行時マニアル尾灯前照灯点灯信号を受
けて尾灯4およびロービーム前照灯5aを点灯させるど
どもに、停車時マニアル11n照灯点灯信何を受(ブて
ロービーム前照灯5aを点灯さ氾、さらにパッシング悟
8を受(すてハイビーム前照灯51)を点灯させる」:
うに構成されでいる。よって、キーレス電gi6から−
7− の電流供給不能時においてもライ1−コン1−ロール電
源供給回路60によるバッテリ電源B十からの電流供給
によりオルトライ1〜コントロール回路10、車速零判
別回路20おにびライト選択回路30を作動可能状態と
しながら、パッシングスイッチ7が設定操作状態で操作
されると、このことをパッシングスイッチ機能選択回路
40で判別して走行時マニアル尾灯前照灯点灯信号、停
車時マニアル前照灯点灯信号又はパッシング信号の各マ
ニアル制御信号を発してそれぞれライト選択回路30に
出力することにより、上記コント[1−ラ80の自動点
灯制御機能をキャンセルして尾灯4および前照灯5a又
は5bをマニアル点灯制御するようにした信号判別手段
90を構成している。
次に、上記各回路の具体的構成を第2図に示づ。
第2図において、7I−1〜ラ−rトコントロール回路
10の内部構成は、8fk検出センサ1からの昼夜検出
信号を誤動作防止用の遅延回路11を介して受けたのち
該昼皮検出信号を所定nl’iさdlに相当する基準値
と比較して「1(」レベルの尾灯点灯信−8− 号を出力するヒステリシス何第1コンパ1ノータ12ど
、」−記遅延回路11からの昼夜検出倍量を所定部さd
2に相当する基準値と比較してr l−1jレベルの前
照灯点灯信号を出力J−る第2]ンパレータ13と、同
様にヌ・I内申検出センサ2からの対向車検出信号を誤
動作防止用の遅延回路14を介して受けたのも該対向車
検出信号を対向車が無い状態に相当刀る基準(1r1ど
比較して「11」レベルの対向車無し信号を出力覆るじ
スデリシスイ」第3=」レバ1ノータ15どから成る。
またTIJ>94零判別回路20は、単3ルン1)3か
らのりI速信号(車速パルス)を「−\l変挽器21に
j;り周波数−電圧変換したのち、この車速信弓を′羽
中速に相当する基準値と比較して「1−」レベルの中j
申零信号又はr l−I Jレベルの走行信号を出力す
るヒステリシスイ」]ンパレータ22よりなる。
また、パッシングスイッチ機能選択回路40は、パッシ
ングスイッチ7の閉時に出力されるr l−I Jレベ
ルのパッシングスイッチ操作信号をチャクリング防止回
路41およびバッファ回路42を介し−9− て受tプて「1−」出力となるオア回路43ど、該オア
回路43の「し」出力に基づいてバッテリ電源B十から
の充電が開始される充電回路44と、該充電回路44の
コンデンサCの電位上界に伴い充電開始後例えば1秒経
過jるとr I−I J出力となって前照灯点灯指令機
能選択信号を発生するインバータ45と、該インバータ
45の前照灯点灯指令機能選択信号が入力される毎にQ
端子出力が「1」」レベル又はrLJレベルに交互に反
転して該Q端子からrHJレベルの走行時マニアル尾灯
前照灯点灯倍量を出力し、停車時にはR端子に上記車速
零判別回路20の車速零信号がインバータ46を介して
入力されてリセットされる第1フリップフロップ回路4
7と、アンド回路48に上記車速零判別回路20からの
車速零信号の反転信号、オートライトコントロール回路
10からの前照灯点灯信号および上記インバータ45か
らの前照灯点灯指令機能選択信号が入力されると、該ア
ンド回路48からの「1」」出力を受けてQ端子出力を
r 1−I Jレベル又は「[」レベルに反転し、該Q
端子から−10− rl−111ノベルの停車時マニアル前照灯点灯信号を
出力する第27リツプフロツプ回路4つと、上記車速零
判別回路20からの走行信号および上記バッファ回路7
12からのパッシングスイッチ操作信号を受りて「I」
」レベルのパッシング信号を出力するアンド回路50と
から成る。尚、上記第1フリップフロップ回路47には
、そのC端子からの走行時マニアル尾灯前照灯点灯信号
の出力が所定時間継続すると該第1フリップフロップ回
路/I7をリセットJろリセッ1〜回路51が接続され
ている。
さらに、ライトコントロール電源供給回路60(、L1
バッテリ電源B十からオー1へライトコントロール回路
10.車速零判別回路20およびライ1〜選択回路30
への給電回路61を間開する常開接点62aを有するリ
レー62と、該リレー62作動制御用のトランジスタ6
3にC端子からr l−1、ルベルの給電指令イn弓を
出力して該トランジスタ63をON作動させるフリップ
フロップ回路6/Iとを備え、該フリップフ1]ツブ回
路6 /I lj C端子−11− にr l−I J出力が入力される旬にC端子出力が反
転して給電指令信号の出力が許容またLi l、rl止
されるように構成されている。また、−に記うイトコン
1〜ロール電源供給回路60は、キーレス電源6の給電
不能状態時において上記フリップフロップ回路64が給
電指令信号を出力していイ1い場合には、上記パッシン
グスイッチ機能選択回路40のバッファ回路42からの
バッシングスイツブ操作信号を受けてフリップフロップ
回路64のC端子に「ト1」出力を入ツノする。インバ
ータ65a 、21Raのアンド回路651)、65C
およびオア回路65dより成る第1判別回路65と、逆
に7リツプフロツプ回路64が給電指令信号を出力して
いる場合には、上記パッシングスイッチ操作信号の受信
が所定時間(例えば5秒間)継続するどr l−I J
出力をC端子に入力する。アンド回路6t3aおJ:び
積分器66b、J:り成る第2判別回路66とを備えて
いる。尚、上記フリップフロップ回路64は、キーレス
電源6が給電不能状態になった瞬間にパルスを発生する
第1ワンシコツト発生回路67の−12− 該パルスにより初期状態にリセツ1〜されるように設け
られているとともに、該ライ1一]ントロール電源供給
回路60には、アンド回路68がキーレス電源6の給電
不能時r月つフリップフロップ回路64からの給電指令
信号出力時にドアスイッチ8からのrLJレベルのドア
間信号の反転倍量を受(プるとタイマ時間(例えば3分
間)の4測を開始するタイマ回路69と、該タイマ回路
69による甜測完了時にパルスを発生する第2ワンショ
ット発生回路70とが備えられ、該第2ワンショット発
生回路70のパルスはオア回路71を介してフリップフ
ロップ回路64のR端子に入力されており、ドアの開成
後タイマ時間を経過するとフリップフロップ回路64を
リセツ1〜J−るようになされている。また、同様に上
記第1および第2ワシシヨツト発生回路67.70のパ
ルスはリセツl〜信号と1ノでパッシングスイッチ機f
lii ”r冗択回路/IOに出力されてその第27リ
ツブフl]ツブ回路/′I9をリセットするようになさ
れている。
加えて、ライ1〜選択回路30は、オー1〜う・イ1〜
− 13 − コントロール回路10からの尾灯点灯信号又はパッシン
グスイッチ機能選択回路40からの走行時マニアル尾灯
前照灯点灯信号を受(Jて尾灯4を点灯させる第1オア
回路31と、オートライトコントロール回路10からの
前照灯点灯信号および対向車無し信号をインバータ32
で反転した対向車有り信号並びに車速零判別回路20か
らの走行信号を受けてオートロービーム前照灯点灯信号
を発生する第1アンド回路33と、該第1アンド回路3
3のオートロービーム前照灯点灯信号またはパッシング
スイッチ機能選択回路40の走行時マニアル尾灯前照灯
点灯信号もしくは停車時マニアル前照灯点灯13弓を受
けてロービーム前照灯5aを点灯さぜる第2オア回路3
/1と、オートライ1〜コントロール回路10からの前
照灯点灯信号および対向車無し信号並びに車速零判別回
路20からの走行信号を受けてオー1〜ハイビーム前照
灯点灯信号を発生する第2アンド回路35と、該第2ア
ンド回路35からのオートハイビーム前照灯点灯信号又
はパッシングスイッチ機能選択回路40から−14− のパッシング信号を受1ノでハイビーム前照灯5)〕を
点灯ざUる第3Δア回路36とから成る。
次に、上記実施例の作動について説明する。りCず走行
時、イグニッションキーはキーシリング内に挿入されて
:1−−レス電源6は給電可能状態にあり、その電流は
71−1−ライI−Dン[・ロール回路10、車速零判
別回路20 J5よびライl−選択回路30に給電され
ている。また、車速零判別回路20では走行信ぢが発生
してライ1〜選択回路30およびパッシングスイッチ機
能選択回路40に出力されている。このため、車両周囲
の昭ざが所定暗ざd]以十になると、t−1〜ライ1〜
コン1〜[1−小回路10の第1コンパレータ12 h
s +ろ尾灯点灯13号が発生し、これに基づきライ1
〜選択回路30の第1Aア回路31に」;り尾灯1が自
動点灯することになる。j:だ、所定暗さ07以上にな
るどオー1〜ライトコン1〜[1−小回路10の第2]
ンバレーク13 hs +ら前照灯点灯信号が発生する
。その際、該A−1ヘライ1−コン1へロール回路10
では対向車の有無に応じて第3」ンパレータ15から対
向車無し−15− 信号が発生しており、対向車が有る場合にはライ1〜選
択回路30の第2オア回路3/IにJ:リロービーム前
照灯5aが自動点灯する一方、対向車が無い場合には第
3オア回路36によりハイビール前照灯51)が自動点
灯することになる。さらに、パッシングの必要時パッシ
ングスイッチ7が0〜1秒の範囲内で操作されると、パ
ッシングスイッチ機能選択回路40のアンド回路50か
らパッシング信号が発生し、これに基づきライト選択回
路30の第3オア回路36によりハイビーム前照灯5b
がパッシングスイッチ7の操作時間のあいだ点灯する。
一方、1−ンネル内への進入前に予め前照灯をマニアル
点灯させたい場合等においてパッシングスイッチ7が1
秒以上操作されると、パッシングスイッチ機能選択回路
40の充電回路714のコンデンサCの電位にHに慴く
いインパーク45から前照灯点灯指令は前選択イn弓が
発生し、第17リツプフロツプ回路/lI7のQ端子出
力が11」ルベルとなって走行時マニアル尾灯前照灯点
灯信号が出力されるので、ライ1〜選択回路30ににり
尾−16− 灯4およびロービーム前照灯5aがマニアル点灯するこ
とに27る。この場合、パッシングスイッチ7を再び1
秒以上操作したり所定時間の経過によりリセッ1〜回路
51が作動すると、第1ノリツブフロップ回路47のQ
端子出力が反転して走行■)マニアル尾灯前照灯点灯(
ii号の発生が停止し、上記尾灯4おにびロービーム前
照灯5aは消灯する。
そして、上記走(j状態から信号待ち等の停ヰ■状態に
移行すると、車速零判別回路20では車31零信号が発
生してパッシングスイッチ機能選択回路40に出〕jさ
れると同時に、走行イz舅の発生が停止する。このため
、該走行信号の発生の防止に伴いライl−選択回路30
の第1および第2アンド回路33.35からはオートロ
ービームおJ:びオートハイビームの各前照灯点灯信8
の出力が阻1にされてロービーム前照灯5aおよびハイ
ビーム前照灯5bの自動点灯が強制御(11止され、尾
灯4のみがオートライトコントロール回路10の第1コ
ンパレータ12からの尾灯点灯信号により車両周囲の明
るさに応じて自動点灯でる。その際、車両周囲=  1
7 − の暗さが所定暗さ12以上の場合には′A−1〜ライト
コントロール回路1oからは前照灯点灯信号が発生して
パッシングスイッチ機能選択回路/IOのアンド回路4
8に入力されている。このため、この状態で前照灯をマ
ニアル点灯させたい場合においてパッシングスイッチ7
が1秒以、ト操作されると、上記と同様パッシングスイ
ッチ機能選択回路40のインバータ45から前照灯点灯
指令機能選択信号が発生して上記アンド回路48に」二
記巾速零信号の反転信号と共に入力されるので、該アン
ド回路48のr l−I J出力により第2フリツプフ
1コツプ回路49から停車時マニアル前照灯点灯信号が
発生し、これに基づきライト選択回!jI 30により
ロービーム前照灯5aがマニアル点灯することになる。
この場合、パッシングスイッチ7を再び1秒以上操作す
ると第2フリップフロップ回路49のQ端子出力の反転
により停止時マニアル前照灯点灯信号の発生が停止して
ロービーム前照灯5aは消灯する。
また、キーレス時、キーレス電源6は給電不能−18− 状態にあってA−トライ1〜]ントロール回路10、車
速零判別回路20およびライl−選択回路30(j作動
不能状態にある。この場合において、尾灯4をマニアル
点灯させたい場合にはバッシングスrッヂ7が0〜1秒
の範囲内で操作される。このことにより、ライ1−コン
トロール電源供給回路60では、第1判別回路65のr
 i−I J出力に基づきフリップフロップ回路6/I
から給電指令信号が発生し、1〜ランジスクロ3を介し
てリレー62がON作動してその常開接点62aが閉じ
、バッテリ電源B+の電流がオー1〜ライ1ヘコン1−
[]−ル回路10、車速零判別回路20おにびライ1〜
選択回路30に給電されて該各回路10,20.30が
作動1’iJ能状態になる。その結果、オー1ヘライ1
−]]ン1〜1]−ル回路1からの尾灯点灯信舅に基づ
き尾灯1が車両周囲の明るさに応じてマニアル点灯する
ことになる。また、尾灯おJ:び前照灯をマニアル点灯
させたい場合においてパッシングスイッチ7を1秒以」
−操作すると、上記と同様バッテリ電源I3+からの給
電に基づき尾灯をか車両周囲の明る−  19 − さに応じてマニアル点灯するとともに、パッシングスイ
ッチ機能選択回路40ではアンド回路48に車速零判別
回路20からの車速零信号の反転信号が入力されるとと
もに、インバータ7I5からの前照灯点灯指令機能選択
信号が入力され、このためオー1−ライ1−]ントロー
ル回路10からの前照灯点灯信号が上記アンド回路48
に入力されている場合には第2フリップフロップ回路4
9から停車時マニアル前照灯点灯信号が発生してロービ
ーム前照灯5aがマニアル点灯することになる。尚、上
記尾灯4のマニアル点灯時または尾灯4およびロービー
ム前照灯5aのマニアル点灯時においてパッシングスイ
ッチ7を所定時間(例えば5秒)以上操作すると、ライ
トコントロール電源供給回路60では第2判別回路66
の「11」出力によりフリップフロップ回路64のQ端
子出力が反転して給電指令信号の発生が停止し、リレー
62がOFF作動して上記バッテリ電源B+からの給電
が阻止されるので、ライ1〜選択回路30は作動子OL
状態になり、尾灯4おJ:びロービーム前照灯5a−2
0− は消灯することになる。また、ドアを間(プた状態で尾
灯のみもしくは尾灯4およびロービーム前照灯5aを点
灯させた時又はこれらの点灯管にドアを聞けた時に【j
5、ライ1へコント[1−ルミ源供給回路60ではアン
ド回路68のr t−1j出力に基づきタイマ回路69
がタイマ時間(例えば3分間)の目測を開始し、計測を
完了するとフリップフロップ回路64がリセットされて
給電指令信号の発生が停止J−ると同時に、パッシング
スイッチ機能選択回路7IOの第2フリップフロップ回
路49がリセット信岡にj:リリセットされて停車時マ
ニアル前照灯点灯信号の発生が停止覆るので、ライ1〜
選択回路30の作動不能に伴い尾灯4おJ:びロービー
ム前照灯5aは消灯して、バッテリ電源1B+のライ1
〜消し忘れにJ:るバッテリ上りが防止される。
尚、イグニッションキーがキーシリンダ内に単に挿入さ
れている場合(J”なわちイグニッションスイッチがI
G端子になくACC端子にある場合)には、キーレス電
源6は給電可能状態にあるのc1上記走行状態から停車
状態に移行した場合と同様−21− に、車両周囲の明るさに応じて尾灯4が自動点灯すると
ともに、パッシングスイッチ7を1秒以上操作すると車
両周囲の明るさに応じてロービーム前照灯5aがマニア
ル点灯し、再び1秒以−ト操作すると消灯することにな
る。
よって、パッシングスイッチ7の所定操作状態での操作
に応じて前照灯の自動点灯制御をキャンセルして前照灯
をマニアル点灯制御aII′!lることができるので、
マニアル点灯制御用スイッチを別途新たに設けることに
なくnつ操作に違和感なく前照灯をマニアル点灯制御す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図はシステムブロッ
ク図、第2図は第1図の具体的回路を示す電気回路図で
ある。 5a・・・ロービーム前照灯、51)・・・ハイビーム
前照灯、7・・・パッシングスイッチ、80・・・コン
1〜ローラ、90・・・信号判別手段。 第1図 80 10   八      3( 昼夜             −置 1       たドライド 2          ヨアhD−Jty回%   ”
中  フィト乃itへ[[[

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)自動車の前照灯を少なくとも外部光の光量に応じ
    て自動点灯制御するコントローラと、上記前照灯のハイ
    ビーム照射とロービーム照射との間の切換えを行うバッ
    シングスイッヂと、該バッシングスイッヂが設定操作状
    態で操作されたことを判別して」二記コントローラの自
    動点灯制御機能をキャンセルし、上記前照灯をマニアル
    点灯制御する制御信号を発する信号判別手段とを備えた
    ことを特徴とする自動車の前照灯制御装置。
JP58100097A 1983-06-03 1983-06-03 自動車の前照灯制御装置 Granted JPS59227529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58100097A JPS59227529A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 自動車の前照灯制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58100097A JPS59227529A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 自動車の前照灯制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59227529A true JPS59227529A (ja) 1984-12-20
JPH0433652B2 JPH0433652B2 (ja) 1992-06-03

Family

ID=14264893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58100097A Granted JPS59227529A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 自動車の前照灯制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59227529A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015067129A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 富士重工業株式会社 照明機器制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015067129A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 富士重工業株式会社 照明機器制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0433652B2 (ja) 1992-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2117835A (en) Stop-start device for a motor vehicle engine
US4325007A (en) Hazard warning circuit
JPS59227529A (ja) 自動車の前照灯制御装置
JP5369738B2 (ja) オートライト制御装置
JPS62253540A (ja) 車両の自動ライトコントロ−ル装置
JP2001347880A (ja) ヘッドライト制御装置
JPS6349392Y2 (ja)
WO2004060716A1 (en) Autolights system for vehicle
JPS643698Y2 (ja)
JPS6393646A (ja) バツクドア用ハイマウントストツプランプ回路
JPS59114137A (ja) 車両用灯火制御装置
JPS6012352A (ja) 自動車用ヘツドライト制御装置
JPS5924595Y2 (ja) 車両用前照灯の点灯自動保持装置
JPH02246844A (ja) 車両用前照灯制御装置
JPS635956Y2 (ja)
KR0123291Y1 (ko) 자동차 점·소등 되는 주차등
JPH11334461A (ja) 前照灯制御装置
JPS6134911Y2 (ja)
KR100195490B1 (ko) 차량의 미등자동점소등장치
JPH1035356A (ja) 車両用ヘッドライト制御装置
KR0166286B1 (ko) 차량의 헤드램프 점등제어장치
JPH0426270Y2 (ja)
KR0115900Y1 (ko) 자동차용 미등 및 전조등 제어회로
KR200167153Y1 (ko) 자동차 전조등 자동 점멸장치
JPS6348430Y2 (ja)