JPS59223465A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS59223465A
JPS59223465A JP9836783A JP9836783A JPS59223465A JP S59223465 A JPS59223465 A JP S59223465A JP 9836783 A JP9836783 A JP 9836783A JP 9836783 A JP9836783 A JP 9836783A JP S59223465 A JPS59223465 A JP S59223465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric drum
electrode plate
drum
magnet
magnetic toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9836783A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Iemura
茂 家村
Susumu Saito
進 斉藤
Chiaki Daito
千秋 大東
Akira Kawano
晃 川野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP9836783A priority Critical patent/JPS59223465A/ja
Publication of JPS59223465A publication Critical patent/JPS59223465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • G03G21/0047Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium using electrostatic or magnetic means; Details thereof, e.g. magnetic pole arrangement of magnetic devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、記録電極の先端に磁性トナーを付着し、誘電
体ドラムに画像を形成し、普通紙に転写した後、誘電体
ドラムを初期電位に戻する共に、残留トナーを誘電体ド
ラムから取除くようにした画像形成装置に関する。
従来例の構成とその問題点 従来の画像形成装置においては、第1図に示す様に記録
ヘッド1で誘電体ドラム3に潜像を形成し、後に現像a
2で現像、可視像化する。コロナ発生器4により記録ヘ
ッド1に与えられた成用と同極性の正圧で許通紙6に付
与することにより誘電体ドラム3上のトナー像をその普
通終6に転写し、その後に足着器5で定着しノ・−トコ
ピーを得ていた。また、転写後、誘電体ドムム3に残っ
た残留トナーは、ゴムのクリーニングブレード等で構成
されるクリーニング手段7によって誘一体ドラム3から
取り除かれ、コロナ発生器8により誘電体ドラム3に再
度、記録幅圧とは逆極性の電荷を与えることにより、誘
電体ドラム3を除電中和に戻すことが行なわれていた。
従って、この様な装置ではクリーニング手段7としてフ
ァーブラシを使用する場合は、ブラシを高速で回転させ
なければならないこと、またクリーニングブレードを使
用する“場合は、誘電体ドラム3表面に面接接触させて
い′るため、誘眠体ドラム3を傷つけたり誘電体ドラム
3上にトナーフィルミングを発生する欠点を有していた
。また除電。
中5l−IIの工程では、コロナ発生器8が7換になる
こと、およびそのコロナにより誘電体ドラム3が繰り返
えし、延気的ストレスを受け、その劣化が生じやすい等
の欠点を荷していた。
発明の目的 本発明は上記従来の問題点を解消するもので、高圧電源
を必要とせず、また誘電体ドラムに直接接触させて誘電
体ドラム上のトナーをかき落すことなく、非常に簡単な
構成で除電クリーニングを行なうことができ、誘電体ド
ラムを初期状態に戻すことのできる画像形成装置を提供
することを目的とする。
発明の構成 本発明は、特に誘電体ドラムの除電およびクリーニング
を誘電体ドラムと対向した位置に導電性の電極板と、こ
の電極板に直接収り付けられた磁石とを設け、誘電体ド
ラムに対して直接接触させることなく、磁性トナーを介
してその電極板を接地することにより上述の目的を達成
せんとするものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を図面とともに説明する。
第2図は不発明の一実施例の構成を示すものである。9
は長手方向に剛性のあるエポキシ板等にエツチングによ
り、必要本数の記録針が一列に配置された記録ヘッド、
1Qばこの記録ヘッド9の側面に接着等で貼りつけられ
た磁石で、記録ヘッド9の巾だけの長さを持ってbる。
11は記録ヘッド9に画信号等の成用パルスを与えるた
めの記録電源、13は磁性トナー、14は記録媒体とし
ての誘電体ドラムで、アルミローラの上に誘′蹴材がコ
ートされ、静゛眠記録紙の様な役目をする構造になって
いる。15は普通紙等の被転写紙、16は4屯性のゴム
で形成された転写ローラである。
17は記録電源3とは逆極性の転写用電源、18は定着
器、20は除電ならびにクリーニングを行なう成極板2
2はホッパー、22は磁石である。
次にこの実施例の動作を説明する。誘電体ドラム14が
図示していない手段により矢印aの方向に回転すると、
ホッパー21の中の磁性トナー13は誘電性ドラム14
の動く方1向に引っばられる。
このように磁性トナー13は記録ヘッド9と誘電体ドラ
ム14のギャップq1 より出ようとするが、記録ヘッ
ド9に固定された磁石1oの発生する磁界によって記録
ヘッド9の先端12に付着し、それ以上は移動しない。
この状態で記録電源11から電圧パルスを与えると、誘
電体ドラム14との間にクーロン力が働く。したがって
記録ヘッド9の先端12上の磁性トナー13は、これを
保持している磁力より、クーロン力の方が強くなると、
誘電体ドラム14と共に移動し、トナー像を形成するこ
とになる。この工程は、従来の様にエアーギャップの設
電を使用し、誘電体ドラムに潜像を形成するものとは異
なり、記録、現像を同時に行なうものである。記録ヘッ
ド9の先端12上の記録に使用された磁性トナー13は
誘電体ドラム14が移動すると共に新しく記録ヘッド9
と成極板20とから構成されるポツパー21から補給さ
れる。
一方、トナー像となった磁性トナー13は、誘電体ドラ
ム14がさらに矢印a方向に回転することにより、転写
ローラ16が設けられている位置に達すると、転写ロー
ラ16に記録電源11とは逆極性の成用と゛成源17か
ら与えられることにより、被転写紙16に転写されるこ
とになる。被転写紙15は、誘電体ドラム14がさらに
回転することにより移動し、定着器18で転写されたト
ナー像が定着される。転写後の誘電体ドラム14上には
、転写時に完全に被転写紙15に転写されていない残留
トナ〜19が残っており、誘電体にラム14の回転にと
もない移動する。また′電極板2oは、導電性かつ磁性
の材料たとえば鉄板の様なもので構成され、ホッパー2
1の側板として使われており、かつ磁石22が直接取り
付けられかつ接地されている。またその先端部は誘電体
ドラム14と若干のギャップq2をもって、誘電体ドラ
ム14に対向配置されており、ホッパー21の中の磁性
トナー13と接触している。ところで、誘電体ドラム1
4が矢印d方向に回転することにより、残留トナー19
が運ばれてくることになるが、この残留トナー19は誘
電体ドラム14とクーロン力で付着している。従ってそ
のクーロン力を弱めると、その残留トナー19は、誘電
体ドラム14より離れることになる。すなわち、誘電体
ドラム14の回転により゛覗極板2oの直下に達した残
留トナー19は、ホッパー21内の磁性トナー13と接
触することによって、残留トナー19に保持されていた
電荷は、磁性トナー13→電極板→大地の経路で放電さ
れる。したがって、誘電体ドラム14との間のクーロン
力はなくなり、誘電体ドラム14より離れ、誘電体ドラ
ム14は初期状態に戻る。
また、残留磁性トナー19は、ホッパー21内の磁性ト
ナー13と混合されることにより、再使用されることに
なる。
次に磁石22を電極板2oに直接取りつけた効果につい
て具体的に説明する。磁石22が無い場合、電極板20
と磁性トナー13とは、自然接触であり、空気等の影響
により、電極板20との接触面積も少ない。また磁性ト
ナー13間も粗に接触しているため、たとえば、ギ゛ヤ
ップq2の距離でその抵抗値を見た場合、非常に高く、
記録速度の遅い、すなわち、誘電体ドラム14の回転速
度が遅い場合は一応除電効果がある。しかし記録速度が
早い、すなわち誘電体ドラム14の回転速度が早くなる
と、除′覗効果が少なくなり、誘電体ドラム14が初期
状態に戻らないという問題を発生する。しかし、磁石2
2と配置すると、その磁力により磁性トナー13は、電
極板2oに引き付けられ、放電ルートが明確となる。ま
た、ギャップq2の距離での抵抗値は、無い場合に比べ
低く、放電しやすくなる。
なお、磁石22としては磁界が変動しない棒磁石を用い
るのが良い。もしこの部分に磁界が変動する様な回転磁
石を使用すると、磁界の変動のため除′岨、クリーニン
グムラを発生することになるからである。また磁石22
を使用した場合にはその磁力線を集中的に集めるため、
電極板2oの形状を、第3図の様に鋭利にすることも効
果がある。
また磁石22は、第4図の様にホッパー21内に配置す
ることも有効であり、第5図の様にポツパー21はプラ
スチック等の一体成形で作り、その中に接地した電極板
20と磁石22を固定し、除屯、クリーニングを行なう
ことも有効である。
この様な場合は、記録ヘッド9の磁石10と近くなるの
で、磁石の極性に注意することが必要であるが、誘電体
14とともに余分な磁性トナー13が搬送されることを
防止する効果は一層向上する。
発明の効果 以上述べたように、本発明によれば残留磁性トナーのク
リーニングおよび誘電体ドラムの除電を接地した導電性
の電極板に磁石を取り付け、その磁石でトナーを密に電
極板に付着させることができ、また磁性トナーを介して
クーロン力を与え、画像を形成するので構造が簡単にな
り、誘電体ドラムを傷つけることもなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の画像形成装置の概略構成図、第2図は本
発明の一実施例による画像形成装置の概略構成図、第3
図、第4図および第5図は本発明の他の実施例の概略構
成図である。 9・・・・・・記録ヘッド、10.22・・・・・磁石
、13・・・・・・磁性トナー、14・・・・・・誘電
体ドラム、15・・・・・・被転写紙、16・・・・・
・転写ローラ、2o・・・・・・′電極板、21・・・
・・・ホッパー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録媒体と、前記記録媒体に直接記録を行なう記録電極
    と、前記記録電極上に磁性トナーを付着させるとともに
    、余分な前記磁性トナーが前記記録媒体とともに搬送さ
    れないように前記記録電極上に設けられた磁石と、前記
    記録′電極の近傍で前記記録媒体と対向する位置に設け
    られたホッパーと、1]口記ホッパーの一つの画板とし
    であるいはその近傍に設けられ、前記記録媒体を除電か
    つクリーニングする接地された成極板と、前記電極板に
    取り付けられた磁石と前記記録′電極によって前記記録
    媒体上に直接記録された象を前記記録媒体に接ノ蝕する
    よう繰り出されている被転写紙に転写する1転写手段と
    から構成したことを特徴とする画像形成装置。
JP9836783A 1983-06-02 1983-06-02 画像形成装置 Pending JPS59223465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9836783A JPS59223465A (ja) 1983-06-02 1983-06-02 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9836783A JPS59223465A (ja) 1983-06-02 1983-06-02 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59223465A true JPS59223465A (ja) 1984-12-15

Family

ID=14217905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9836783A Pending JPS59223465A (ja) 1983-06-02 1983-06-02 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59223465A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5857114B2 (ja) 磁気ブラシ現像装置
JPH02264974A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPS63187267A (ja) 帯電装置
JPS59223465A (ja) 画像形成装置
JPS61282875A (ja) 磁気ブラシクリ−ニング装置
JPH0675457A (ja) 帯電装置
JPS58111078A (ja) クリ−ニング装置
JP2974844B2 (ja) 近接帯電装置
JPS639227B2 (ja)
JP2890590B2 (ja) 画像形成装置
JPH0238299Y2 (ja)
JPH0746929Y2 (ja) 転写装置
JP3278989B2 (ja) 帯電装置、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
JPS63146084A (ja) 静電記録装置
JPS6017458A (ja) 画像形成装置
JPS6320347B2 (ja)
JPH0682251B2 (ja) 静電プリント装置の帯電装置
JPS5919967A (ja) 直接記録装置
JPS5957269A (ja) 直接記録装置
JPS583547B2 (ja) 乾式静電印刷装置用クリ−ニング装置
JPS61134769A (ja) 静電記録装置
JPS6370885A (ja) デイスプレイ装置
JPS6362744A (ja) 静電記録装置
JPS60137168A (ja) 静電記録装置
JPS61198182A (ja) 磁気ブラシクリ−ニング装置