JPS6017458A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS6017458A
JPS6017458A JP12505783A JP12505783A JPS6017458A JP S6017458 A JPS6017458 A JP S6017458A JP 12505783 A JP12505783 A JP 12505783A JP 12505783 A JP12505783 A JP 12505783A JP S6017458 A JPS6017458 A JP S6017458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
electrode
electrodes
toner
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12505783A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kawano
晃 川野
Shigeru Iemura
茂 家村
Susumu Saito
進 斉藤
Chiaki Daito
千秋 大東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP12505783A priority Critical patent/JPS6017458A/ja
Publication of JPS6017458A publication Critical patent/JPS6017458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/34Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the powder image is formed directly on the recording material, e.g. by using a liquid toner
    • G03G15/344Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the powder image is formed directly on the recording material, e.g. by using a liquid toner by selectively transferring the powder to the recording medium, e.g. by using a LED array
    • G03G15/348Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the powder image is formed directly on the recording material, e.g. by using a liquid toner by selectively transferring the powder to the recording medium, e.g. by using a LED array using a stylus or a multi-styli array
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2217/00Details of electrographic processes using patterns other than charge patterns
    • G03G2217/0008Process where toner image is produced by controlling which part of the toner should move to the image- carrying member
    • G03G2217/0033Process where toner image is produced by controlling which part of the toner should move to the image- carrying member where the toner is held behind a gate electrode array until being released

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、互いに対向された記録電極と背面電極との間
に記録媒体を介在させるとともに、磁性を有するトナー
を磁力により記録電極に付着させた状態において、記録
電極と背面電極との間に電圧を印加し、この除虫じるク
ーロン力により、前記磁力に抗してトナーを記録媒体に
移行させて記録を行なう型式の画像形成装置に関する。
従来技術の構成とその問題点 第1図は本出願人が先に提案した画像形成装置の断面図
、第2図は第1図の■−■線における拡大断面図である
。これらの図において・1は導体からなる円筒状の背面
電極であり、この背面電極1は、図示しない駆動装置に
より矢印入方向に回転されるようになっている。前記背
面電極1の外周面には、誘電体層からなる記録媒体2が
被覆されている。
3は記録ヘッドであり、電気絶縁体からなる記録電極支
持体4と、この記録電極支持体2に支持された、導体か
らなる記録電極5とにより構成されている。ここで、第
2図に示されるように、前記記録電極5は背面電極1の
軸線と平行な方向に沿って1列に多数並べられている。
まだ、前記記録電極6の先端および記録電極支持体4の
先端は、同一平面上に位置されておシ、かつ記録媒体2
に隙間6(glは隙間6の大きさを示す)を介して対向
されている。
7は記録ヘッド3の一方の面に固定された磁石であり、
この磁石7は記録ヘッド3の幅(記録電極5の整列方向
を幅方向とする)だけの長さを有している。8は画信号
等に応じて各記録電極5と背面電極1との間に選択的に
電圧パルスを印加する電圧パルス印加回路である。9は
接地された除電・クリーニング電極板、1oは前記電極
板9に固定された磁石である。まだ、前記除電・りIJ
−ニング電極板9は、記録ヘッド3とともにホッパー1
1を構成しており、このホッパー11は記録媒体20表
面に磁性を有するトナー12を供給するようになってい
る。
13は導電性のゴムからなる転写ローラであり、普通紙
等の被転写紙14を介して記録媒体2に押圧されるよう
になっている。15は転写ローラ13と背面電極1との
間に転写電圧を印加する転写用電源、16はハロゲンラ
ンプ等の定着器である。
次に、この装置の動作を説明する。
前記駆動装置により、背面電極1が矢印A方向に回転さ
れると、ホッパー11内のトナー12は、背面電極1の
回転方向に引っ張られ、隙間6よシホッパー11下部領
域外に出ようとする。しかし、電圧パルス印加回路8に
よって電圧パルスが記録電極5と背面電極1との間に印
加されていないときは、磁石7による磁界によって、ト
ナー12は記録ヘッド3の先端(記録電極5および記録
電極支持体4の先端)に付着し、隙間6を通過できない
ところが、電圧パルス印加回路8によって各記録電極5
と背面電極1との間に選択的に電圧パルスが印加される
と、電圧パルスを印加された記録電極5上のトナー12
が、クーロン力により磁石7の磁力に抗して記録媒体2
に移行し、同媒体2上にトナー像を形成するとともに、
背面電極10回転に伴い、記録ヘッド3の先端から離脱
し、ホッパ−11下部領域から脱出する。−!だ、上述
のように記録ヘッド3からトナー12が記録媒体2へ移
行することによシ記録ヘッド3上からトナーホッパー1
1から新たに記録ヘッド3上に補給される。
一方、上述のようにして記録媒体2に移行してホッパ−
11下部領域から脱出したトナー12は、背面電極1の
回転により、やがて転写ローラ13設置部に達し、該ロ
ーラ13と背面電極1との間に転写用電源15から印加
される転写電圧によって、被転写紙14に転写される。
そして、この被転写紙14に転写されたトナー像は、背
面電極1の回転によって被転写紙14が矢印B方向に移
動することにより、定着器16の下方に至シ、同定着器
16によって被転写紙14上に定着される。
また、前記転写が行われた後の記録媒体2上には、被転
写紙14に転移しなかった残留トナー128Lが付着し
ているが、この残留トナー12aは背面電極1の回転に
伴い、除電・クリーニング電極板9の下方に至る。そし
て、磁石10によって引き付けられることにより、電極
板9に接触するので、残留トナー12&に帯電していた
電荷が電極板9を通じて逃がされ、記録媒体2と残留ト
ナー12&との間に作用するクーロン力が弱まり、同残
留トナー12&がホッパー11内に回収されるとともに
、記録媒体2がクリーニングされることになる。
しかしながら、この画像形成装置においては、同時に電
圧パルスが印加される記録電極の数および分布状態によ
って1ドツト毎の画像濃度やドツトの大きさが変化し、
記録画像の画質を劣化させるという欠点があった。
そして、このような欠点は、隣接する記録電極相互間の
影響により生じることが、本発明者による解析の結果間
らかになった。すなわち、前記装置では、第2図に示さ
れるように、記録ヘッド3と記録媒体2との間の隙間6
のすべての部分においてトナー12が均一に分布してい
るだめ、隣接記録電極5間上のトナー粒子が抵抗成分と
して作用し、かつこの抵抗成分の抵抗値が比較的に低い
だめ、ある記録電極6に電圧パルスを印加したとき、そ
の記録電極5に隣接する記録電極6が記録を行なわない
ため接地されていると、本来は前記電圧パルスを印加さ
れた記録電極6の直上のトナー粒子にのみ誘導されるこ
とが望ましい電荷が、記録電極5間上のトナー粒子を介
して前記隣接する記録電極5にリークしてしまうために
生じることが明らかになった。
発明の目的 本発明は、前記従来の欠点を解消するためになされたも
ので、隣接する記録電極相互の影響を低減し、同時に電
圧パルスが印加される記録電極の数および分布状態によ
って1ドツト毎の画像濃度およびドツトの大きさが変化
することがなく、常に1ドツト毎の画像濃度およびドツ
トの大きさが均一な高品質な記録画像を得ることができ
る画像形成装置を提供することを目的とする。
発明の構成 本発明による画像形成装置は、各記録電極間において、
記録電極支持体を記録電極より記録媒体側に突出させる
ことによシ、隣接する記録電極間の抵抗成分の抵抗値を
大きくすることによって、上述の目的を達成するもので
ある。
実施例の説明 以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて説明する。
第3図は本発明の一実施例による画像形成装置の概略断
面図、第4図は同装置の記録ヘッド部の拡大断面図、第
5図は第3図の■−■線における拡大断面図である。2
1はアルミニウム合金等の導体からなる円筒状の背面電
極であり、この背面電極21は図示しない駆動装置によ
り矢印C方向に回転されるようになっている。前記背面
電極21の外周面には、誘電体の層が均一に被覆(また
は酸化処理)されており、この誘電体の層は記録媒体2
2を構成している。
23は記録ヘッドであり、電気絶縁体からなる記録電極
支持体24と、この記録電極支持体24に支持された、
導体からなる記録電極26とにより構成されている。こ
こで、第5図に示されるように、前記記録電極26は背
面電極21の軸線と平行な方向に沿って1列に多数並べ
られている。
まだ、前記記録電極支持体24および記録電極25は記
録媒体22に隙間を介して対向されているが、記録電極
支持体24は、各記録電極25間において記録電極25
より記録媒体22側に突出されている(これによシ、記
録ヘッド21の先端I′i櫛の歯状になっている)。し
たがって、記録電極25の先端と記録媒体22との間に
形成された隙間26の大きさg2は、記録電極支持体2
4の先端と記録媒体22との間に形成された隙間27の
大きさg5より大きくなっている。
前記記録ヘッド23の一方の側面には、接着材等により
磁石28が貼り付けられており、この磁石28は記録ヘ
ッド230幅だけの長さを有している。29は画信号等
に応じて各記録電極25と背面電極21との間に選択的
に電圧パルスを印加する電圧パルス印加回路である。3
oは除電・クリーニング電極板であり、この電極板30
および前記背面電極21は接地されている。また、前記
除電・クリーニング電極板30には、磁石31が固定さ
れている。また、前記除電・クリーニング電極板30は
、記録ヘッド23とともにホッパー32を構成しており
、このホッパー32は記録媒体220表面に、磁性を有
するトナー33を供給するようになっている。
34は導電性のゴムからなる転写ローラであり、普通紙
等の被転写紙35を介して記録媒体22に押圧されるよ
うになっている。36は電圧パルス印加回路29から背
面電極21に印加される電圧パルスと逆極性の電位を転
写ロー534に与える転写用電源、37はハロゲンラン
プ等の定着器である。
次に、本実施例の動作を説明する。
前記駆動装置により、背面電極21が矢印C方向に回転
されると、ホッパー32内のトナー33は背面電極21
の回転方向に引っ張られ、隙間g2およびg3よりホッ
パ−32下部領域外に出ようとする。しかし、電圧パル
ス印加回路29がら記録電極25と背面電極21との間
に電圧パルスが印加されていないときは、磁石28によ
る磁界によって、トナー33は記録ヘッド23の先端に
付着し、それ以上外には出られない。
ところが、電圧パルス印加回路29によって各記録電極
26と背面電極21との間に選択的に電圧パルスが印加
されると、電圧パルスを印加された記録電極26上のト
ナー33に、電圧パルスと同極性の電荷が帯電し、かっ
この電荷と背面電極21に誘導される逆極性の電荷との
間にクーロン力が作用する。このため、記録電極25」
二のトナー33は、磁石28の磁力に抗して記録媒体2
2上に移行し、同媒体22上にトナー像を形成するとと
もに、背面電極210回転に伴い、記録ヘッド23の先
端から離脱し、同ヘッド23下部領域から脱出する。ま
た、上述のようにトナー33が記録媒体22上に移行す
ることにより、記録へラド23上からトナー33が失わ
れるが、背面電極21が回転することにより、前記失わ
れたトナー33に見合う量のトナー33がホッパー32
から新たに記録ヘッド23上に補給される。
ここで、先に述べたように、記録電極支持体24は絶縁
体からなり、その比抵抗はトナー33より非常に太きい
。したがって、隣接する記録電極26間の影響のほとん
どは、各記録電極26間上に分布するトナー33の抵抗
成分による。よって、隣接する記録電極25間の抵抗成
分をRt。
トナー33の比抵抗をρt、隣接する記録電極25間の
距離をlY、記録ヘッド23の厚さを12とすると、R
tはほぼ、 Rt+ρtI+11/12・g3 によって表せるから、g5が小さくなるほど、Rtは大
きくなり、ひいては隣接する記録電極25間の影響が小
さくなる。
しかし、前記第1図および第2図に示しだ装置の場合の
ように、g2とg5が等しい場合には、Rtを大きくす
るためにg5を小さくすると、g2も小さくなるので、
記録電極25上のトナー33の量が減少し、画像濃度が
非常に薄くなってしまう。
しかるに、本装置では、前記のようにg2がg3よシ大
きくされているだめ、記録電極25上に、充分な画像濃
度が得られるだけの量のトナー33を供給しながら、な
おかつ隣接する記録電極26相互間の影響を非常に小さ
くすることができる。
このため、本装置では、同時に電圧パルスが印加される
記録電極26の数および分布状態にかかわらず、1ドツ
ト毎の画像濃度やドツトの大きさがほぼ均一なトナー像
を記録媒体22上に形成することができる。
なお、上述のようにして形成された記録媒体22上のト
ナー像が被転写紙35に転写される過程は、前記第1図
および第2図に示した装置の場合と同様である。
す々わち、上述のようにして、記録媒体22に付着して
ホッパ−32下部領域から脱出しだトナー33は、背面
電極21の回転により、やがて転写ローラ34設置部に
達し、同ローラ34に転写用電源36から印加される電
位によって被転写紙35に転写される。そして、この被
転写紙35に転写されたトナー像は、背面電極21の回
転によって被転写紙35が矢印り方向に移動することに
より、定着器37の下方に達し、同定着器37によって
被転写紙35に定着される。
また、前記転写が行われた後の記録媒体22上には、被
転写紙35に転移しなかった残留トナー33aが付着し
ているが、この残留トナー33aは背面電極210回転
に伴い、除電・クリーニング電極板3oの下方に至る。
そして、磁石31によシ引き付けられることによって、
除電・クリーニング電極板3oに接触するので、残留ト
ナー33aに帯電していた電荷が同電極板3oを通じて
逃され、記録媒体22と残留トナー33aとの間に作用
するクーロン力が弱捷り、残留トナー33aがホッパー
31内に回収されるとともに、記録媒体22がクリーニ
ングされることになる。
なお、前記実施例では、電極支持体24と記録媒体22
との間に隙間2γを設けているが、記録電極支持体24
を弾力性のある利料によって構成することにより、隙間
27をなくす(gs−oとする)ことも可能である。そ
して、その場合には記録電極支持体24に弾力性がある
ことにより、記録電極26と記録媒体22との間の隙間
26の大きさが調整しやすくなるとともに、隣接する記
録電極25相互の影響が全くなくなり、しかもドツトの
大きさをはっきり指定することができるようになる。た
だし、この場合は、記録媒体22の表面に傷が付かない
ように記録媒体22と記録電極支持体21の材質を選択
する必要があるとともに、記録電極支持体24が記録媒
体22に接触することにより、背面電極21の回転の円
滑性に支障が生じてはならない。
また、本発明においては、第6図のように、記録電極支
持体24のうちの、記録電極25から突出する部分の幅
を、記録電極25間の幅より狭くすることも可能である
。ただし、この場合には、前記実施例の場合より、隣接
する記録電極25相互間の影響が大きくなる。
発明の効果 本発明によれば、各記録電極間において記録電極支持体
を記録電極より記録媒体側に突出させたことにより、隣
接する記録電極間の抵抗成分の抵抗値が大きくなり、隣
接する記録電極相互間の影響を減少できるため、同時に
電圧パルスが印加される記録電極の数および分布状態に
かかわらず、1ドツト毎の画像濃度および大きさが常に
均一な、高品質な記録画像を得ることができるという優
れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本出願人が先に提案した画像形成装置の概略断
面図、第2図は第1図の■−■線における拡大断面図、
第3図は本発明の一実施例による画像形成装置の概略断
面図、第4図は前記実施例による画像形成装置における
記録ヘッド部の拡大断面図、第5図は第3図のV−VM
Kおける拡大断面図、第6図は本発明の他の実施例によ
る画像形成装置の記録ヘッド部の拡大断面図である。 21・・・・・・背面電極、22・・・・・・記録媒体
、24・・・・・・記録電極支持体、25・山・・記録
電極、28・・・・・・磁石、29・・・・・・電圧パ
ルス印加回路、32・・川・ポツパー、33・・・・・
・トナー。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名AC 第1図 第2図 第3図 第4図 ?2 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録電極支持体と、この記録電極支持体に支持された複
    数の記録電極と、これらの記録電極に対向された背面電
    極と、前記記録電極と前記背面電極との間に介在された
    記録媒体を前記記録電極に対して移動させる手段と、前
    記記録媒体の表面に磁性を有するトナーを供給するホッ
    パーと、前記記録電極の近傍に設けられ、前記記録電極
    に前記トナーを付着させんとするとともに、前記トナー
    が前記記録電極支持体および前記記録電極と前記記録媒
    体との間を通過するのを阻止せんとするように作用する
    磁力を発生する磁石と、前記各記録電極と前記背面電極
    との間に選択的に電圧パルスを印加する電圧パルス印加
    回路とを有し、前記記録電極支持体は、前記記録電極間
    において同記録電極より前記記録媒体側に突出されてい
    る画像形成装置。
JP12505783A 1983-07-08 1983-07-08 画像形成装置 Pending JPS6017458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12505783A JPS6017458A (ja) 1983-07-08 1983-07-08 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12505783A JPS6017458A (ja) 1983-07-08 1983-07-08 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6017458A true JPS6017458A (ja) 1985-01-29

Family

ID=14900748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12505783A Pending JPS6017458A (ja) 1983-07-08 1983-07-08 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017458A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5030974A (en) * 1989-01-17 1991-07-09 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image recording apparatus with recording electrode array
JP2009156720A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Nidec-Read Corp 基板検査用治具及び検査用接触子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5030974A (en) * 1989-01-17 1991-07-09 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image recording apparatus with recording electrode array
JP2009156720A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Nidec-Read Corp 基板検査用治具及び検査用接触子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6017458A (ja) 画像形成装置
JP2595569B2 (ja) 静電記録媒体
JPS60262179A (ja) 画像記録装置
JPS63121863A (ja) 静電記録装置
JPS5955763A (ja) 画像形成装置
JPS60260347A (ja) 画像記録装置
JPS5919967A (ja) 直接記録装置
JPS6355567A (ja) 画像記録装置
JPS60137168A (ja) 静電記録装置
JPH01234879A (ja) 画像記録装置
JPS5957269A (ja) 直接記録装置
JPH0331880A (ja) 湿式記録装置
JPS6091370A (ja) 画像記録装置
JPS60156074A (ja) 画像形成装置
JPS58194058A (ja) 画像記録装置
JPS59224370A (ja) 静電記録ヘツド及びその放電空隙形成方法
JPS58108567A (ja) 記録装置
JPS62175772A (ja) 画像表示装置
JPS61193161A (ja) 画像表示装置
JPS6011371A (ja) 記録装置
JPS6468770A (en) Image recorder
JPS58107375A (ja) 静電記録装置
JPS6125160A (ja) 画像記録装置
JPS6123165A (ja) 画像記録装置
JPS60121464A (ja) 記録装置