JPS59218797A - 印刷配線回路装置 - Google Patents

印刷配線回路装置

Info

Publication number
JPS59218797A
JPS59218797A JP9236284A JP9236284A JPS59218797A JP S59218797 A JPS59218797 A JP S59218797A JP 9236284 A JP9236284 A JP 9236284A JP 9236284 A JP9236284 A JP 9236284A JP S59218797 A JPS59218797 A JP S59218797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
printed wiring
circuit device
leadless component
wiring circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9236284A
Other languages
English (en)
Inventor
竹村 勝喜
和弘 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9236284A priority Critical patent/JPS59218797A/ja
Publication of JPS59218797A publication Critical patent/JPS59218797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は印刷配線回路装置に関し、リードレス部品を接
着剤により印刷配線基板上に接着するに際して確実にか
つ安全に接着するようにしだものである。
従来、第1図に示すように印刷配線基板1上に形成され
た導電箔2,3にリードレス部品4を接続する場合、そ
の導電箔2,3の端子部2a。
3a間の基板1上に接着剤6を塗布し、ここにリードレ
ス部品4を押し付けてこのリードレス部品4を仮保持し
、そして半田ディツプ等により端子部2a、31Lとリ
ードレス部品4の電極6a。
6bを半田(1けして接続しているものであった。
しかしながら、従来接着剤5を端子部2a。
3a間に円状でかつ山形に塗布しているものであるため
、第2図に示すようにリードレス部品4を押し伺けた時
接着剤5が拡散して端子部2a。
3aと電極6a、eb間に入り込むことが多々あり、こ
のように接着剤6が端子部2a 、3aと電極6h、e
yb間に入り込むとこれを半田付けしだ時半田が充分の
らず、半田付は不良となるものであった。
本発明は上記のような従来の欠点を解消するようにした
もので、以下その一実施例について第3図、第4図を用
いて説明する。
この第3図、第4図において第1,2図の従来の装置と
同一構成個所には同一番号が附してあり、本発明は導電
箔2,3の端子部2a 、3a間の中心部の基板1上に
おいて接着剤6をその端子部2a、3aを結ぶ直線Aに
対して直角方向に細長く、かつその長手方向の中央部に
くびれ5aを形成するとともに両端部がリードレス部品
40両側端面よりも露出5b、50するようにして塗布
したものである。このように接着剤6を塗布することに
よhv−ドレス部品4を仮保持するために押イ」けた場
合、第4図に示すように接着剤6はその表面張力により
リードレス部品4の下で大きく拡散することなく、その
接着剤6の長手方向に移動して露出部5b、60にはみ
出すため、従来のように接着剤5が端子部2a、3aと
電極6a。
6b間に入り込むようなたとがなくなり、したがって半
田イ」け7(図示ぜず)も確実に行なわれ、半田付は不
良が発生するようなことがないものである。
なお、上記接着剤6の塗布はスクリーン印刷法あるいは
ノズルによる吐出法等で容易に途布することができるも
のである。
本発明は以上のように簡単な構成で接着剤の半田伺は部
への流れ込みを防止でき、装置の品質を向上させること
ができるものである。寸だ接着剤の両端部をリードレス
部品の両側端面よりも予め露出させて塗布することによ
り、リードレス部品が押し刊けられた時、そのリードレ
ス部品の下面に位置する接着剤は露出している両端部に
向って移動するため、一層半田付は部に入り込むような
ことがなく、その実用性は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示すリードレス部品の仮保持前の状態
の側断面図、第2図は同仮保持状態の上面図、第3図は
本発明の一実施例を示す接着剤の塗布状態を示す上面図
、第4図は同リードレス部品の接続状態を示す」二面図
である。 1・・・・・・印刷配線基板、2,3・・・・・導電箔
、2a。 3a・・・・・端子部、4・・・・・・リードレス部品
、6・・・・・・接着剤、5a・・・・くびれ部、5b
、esc・・・・・・露出部、6a 、 6b・・・・
・・電極。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 第3図 第4図 447−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)印刷配線基板上に形成された導電箔の端子部にリ
    ードレス部品を接着剤により接着し、かつリードレス部
    品の電極と前記端子部を半田付けする印刷配線回路装置
    であって、前記端子部間にその端子部を結ぶ直線と直角
    方向に細長く、かつその長手方向の中央部にくびれをも
    って塗布した接着剤によりリードレス部品を接着し、前
    記リードレス部品の電極と端子部を半田付けしてなる印
    刷配線回路装置。
  2. (2)接着剤の両端部がリードレス部品の両側端面より
    も露出する長さに塗布してなる特許請求の範囲第1項記
    載の印刷配線回路装置。
JP9236284A 1984-05-09 1984-05-09 印刷配線回路装置 Pending JPS59218797A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9236284A JPS59218797A (ja) 1984-05-09 1984-05-09 印刷配線回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9236284A JPS59218797A (ja) 1984-05-09 1984-05-09 印刷配線回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59218797A true JPS59218797A (ja) 1984-12-10

Family

ID=14052296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9236284A Pending JPS59218797A (ja) 1984-05-09 1984-05-09 印刷配線回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59218797A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61101094A (ja) * 1984-10-24 1986-05-19 神鋼電機株式会社 接着剤塗布パタ−ンによるチツプ部品仮止め接着方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61101094A (ja) * 1984-10-24 1986-05-19 神鋼電機株式会社 接着剤塗布パタ−ンによるチツプ部品仮止め接着方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59218797A (ja) 印刷配線回路装置
JP2912308B2 (ja) 表面実装部品の半田付け構造
JPS62160290A (ja) 半田マスク
JPS6352795B2 (ja)
JPS63268286A (ja) 面実装部品
JPS5910768Y2 (ja) プリント基板
JPS6236316Y2 (ja)
JPS5920671U (ja) プリント配線板
JPS59123364U (ja) 回路装置
JPS59123365U (ja) 回路装置
JPS59187163U (ja) チツプ部品
JPS59185874U (ja) チツプ部品配線体
JPS6156492A (ja) ハイブリツド回路板
JPS59195767U (ja) 印刷配線板のパタ−ン形状
JPS6361796B2 (ja)
JPS6068674U (ja) 印刷配線基板
JPS58150866U (ja) チツプ部品装着装置
JPS61102797A (ja) 半田パツドの印刷方法
JPS58225690A (ja) プリント基板接続装置
JPS5856471U (ja) チツプ部品の取付装置
JPS61208288A (ja) 端子装着用回路基板
JPS58131654U (ja) 厚膜電極構造
JPS5996869U (ja) チツプ状回路部品の取付装置
JPS5961545U (ja) 集積回路装置
JPS63158770A (ja) ジヤツク取付装置