JPS5921863Y2 - 気相成長用反応管 - Google Patents

気相成長用反応管

Info

Publication number
JPS5921863Y2
JPS5921863Y2 JP1977147148U JP14714877U JPS5921863Y2 JP S5921863 Y2 JPS5921863 Y2 JP S5921863Y2 JP 1977147148 U JP1977147148 U JP 1977147148U JP 14714877 U JP14714877 U JP 14714877U JP S5921863 Y2 JPS5921863 Y2 JP S5921863Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
reaction tube
reaction
vapor phase
phase growth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977147148U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5473344U (ja
Inventor
好英 遠藤
治重 黒河
増雄 鈴木
Original Assignee
株式会社日立国際電気
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立国際電気 filed Critical 株式会社日立国際電気
Priority to JP1977147148U priority Critical patent/JPS5921863Y2/ja
Publication of JPS5473344U publication Critical patent/JPS5473344U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5921863Y2 publication Critical patent/JPS5921863Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 半導体装置の製造過程の1つとしてケイ化水素SiH4
および酸素02ガスの熱反応により低温(300〜50
0℃)で基板上に2酸化ケイ素(SiO2)膜を生成す
るというプロセスがある。
本考案はこのプロセスをHot wall減圧式CVD
すなわち反応室の内部を減圧し反応室(一般に石英製反
応管)を直接加熱する方式の気相成長によって反応室内
の基板ニSiO2、PSG(Phospho 5il
icate glass。
P2O5)、BSG(Boron 5ilicate
glass、 B203)等の膜を生成する装置の反応
管の構造改良に関するものである。
上記の気相成長反応管内にSiH4および02等の反応
ガスを注入してSiO2等の膜を生成する場合において
、基板(一般に円板形)の直径は基板の膜厚を均一にす
るためには反応管の内径によって一義的に決められ、反
応管に基板を挿入した場合の高さの差は一般に5〜8m
m程度で極めて小さい。
図1は従来の気相成長装置の構成側図で、1は反応管(
石英)、2は基板、3は基板搭載用ボート、4は加熱用
ヒータ、5,6は別々な反応ガス入口、7は基板出入口
、8は排気ポンプであるが、従来はこの図のように反応
ガスは基板出入ロアから注入するだけであった。
その理由は基板上でのSiO2膜などの生成速度を大き
くするには5iH4(またはPH3,B2H6)等を基
板手前まで別の反応ガス02と接触することなく導入す
る必要があるが、これらの導入管を挿入するには上記反
応管内壁と基板間の間隙はあまり狭すぎる。
そこでボートに載せた基板群を反応管内に挿入した後反
応ガス導入管を取付けなければならず作業性は極めて悪
い。
さらにこの場合には注入ガスの数10%は基板2に到達
するまでに熱反応が行われ、基板上の2酸化ケイ素Si
n、、の生成速度が遅いこと、また基板治具(ボート)
に垂直に並べた基板の前方部分AにSiO2が付着しく
この付着現象はPSG、 BSGの場合は特に顕著であ
る)、これが反応ガス流と共に基板群にも飛来してフレ
ーク(異常突起)発生の原因になり易いという欠点があ
った。
本考案は上記の欠点を除くために行ったもので、図2は
本考案による反応管を用いた気相成長装置の構成例図で
ある。
この図から明らかなように本考案の反応管では基板装填
部分1bとガス導入部分1aとを別々に考え、ガス導入
部分の内径または高さを基板装填部分の内径よりたとえ
ば10〜20mm程度太く製作し、反応ガス導入管5,
6は取付けたよ・基板およびボートの出し入れは容易自
由にできるようにしたため作業性が極めてよいことが特
徴である。
さらに図2のように構成すれば5iH4(またはSiH
4+PH3,SiH4+ B、、H6)ガスは基板2の
手前まで伸びて取付けられた注入口5aから流出させ、
別の注入口6(これは特に基板手前まで伸ばしておく必
要はない)から注入した02ガスと反応させるため基板
には前記のようなフレーク現象のない良好な均一成長膜
が得られる。
たとえばSiH4ガスと02ガスの反応は両ガスの接触
によって直ちに行われるが、基板近くまでSiH4を導
入しているため基板のすぐ手前から反応が行われ図1の
ような構造の装置に比べて成長速度が4〜5倍となり、
この間に失われる反応ガスの量も少いという著しい利点
がある。
なお本考案の反応管は図7のようにガス導入部1aの寸
法を基板部1bより大きくするが、底部分は基板をのせ
たボートの出し入れに支障がないように段差をつけない
しかしガス導入部も円形断面とし従って段差がある場合
にはこのガス導入部1aにボート出し入れを平滑にする
ためのトレイ(Tray、台板)などを設ければよいこ
とはいうまでもない。
なお本考案は上記説明の反応管のほかにノズルすなわち
図2の注入口5aまでの延長ガス導入管を挿入すること
により効果が期待できるホットウォール減圧法によるシ
リコン等のエピタキシャル成長、ジクロールシラン(S
iH2C1□)とアンモニア(NH3)による窒化シリ
コン(Si3N4)膜の生成その他各種CVD(化学気
相沈積)膜の生成炉にも適用でき有効な効果が得られる
ものである。
【図面の簡単な説明】
図1は従来の気相成長装置の構造例図、図2は本考案の
反応管を用いた気相成長装置の構造例図である。 1・・・・・・反応管、1a・・・・・・反応ガス導入
部、1b・・・・・・基板設置部、2・・・・・・基板
、3・・・・・・ボート、4・・・・・・ヒータ、5,
6・・・・・・反応ガス導入管、7・・・・・・基板出
し入れ口、8・・・・・・排気ポンプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基板を載置したボートの出入口側のガス導入部、中央の
    基板装填部および終端の排気孔よりなる反応管の上記ガ
    ス導入部の直径または高さを上記基板装填部の直径より
    約10mm以上大きくしかつ上記出入口より基板装填部
    近くまで゛延長した反応ガス導入管を設けであることを
    特徴とする気相成長用反応管。
JP1977147148U 1977-11-04 1977-11-04 気相成長用反応管 Expired JPS5921863Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977147148U JPS5921863Y2 (ja) 1977-11-04 1977-11-04 気相成長用反応管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977147148U JPS5921863Y2 (ja) 1977-11-04 1977-11-04 気相成長用反応管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5473344U JPS5473344U (ja) 1979-05-24
JPS5921863Y2 true JPS5921863Y2 (ja) 1984-06-29

Family

ID=29128330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977147148U Expired JPS5921863Y2 (ja) 1977-11-04 1977-11-04 気相成長用反応管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5921863Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5473344U (ja) 1979-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3265042B2 (ja) 成膜方法
KR100481441B1 (ko) 반도체 장치의 제조방법 및 반도체 제조장치
JPH06318551A (ja) 薄膜の形成方法およびその装置
GB1346938A (en) Reactors and method of manufacture of semiconductor devices using such a reactor
EP0047112B1 (en) Method of forming phosphosilicate glass films
KR900008970B1 (ko) 인규산 글라스(psg) 코팅 형성 공정
JPS61117841A (ja) シリコン窒化膜の形成方法
JPS6033352A (ja) 減圧cvd装置
JPS5921863Y2 (ja) 気相成長用反応管
JPH0766139A (ja) 化学気相成長装置
JPS626682Y2 (ja)
JPS6140034B2 (ja)
JP2727106B2 (ja) 膜形成方法
JP2763203B2 (ja) 化学気相成長装置
JPS6052578A (ja) 窒化シリコン膜の形成方法
JPS5493357A (en) Growing method of polycrystal silicon
JP2001156067A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0126105Y2 (ja)
JPS6414926A (en) Manufacture of semiconductor device
JPH0538870U (ja) 減圧cvd用ガスノズル
JPH01129974A (ja) 化学気相成長装置
JP3396309B2 (ja) 半導体製造装置
JP2968085B2 (ja) 気相成長装置
JPS6225256B2 (ja)
JPH0469923A (ja) 半導体製造装置