JPS626682Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS626682Y2
JPS626682Y2 JP9557880U JP9557880U JPS626682Y2 JP S626682 Y2 JPS626682 Y2 JP S626682Y2 JP 9557880 U JP9557880 U JP 9557880U JP 9557880 U JP9557880 U JP 9557880U JP S626682 Y2 JPS626682 Y2 JP S626682Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
inner tube
reaction
gas
circumferential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9557880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5720142U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9557880U priority Critical patent/JPS626682Y2/ja
Publication of JPS5720142U publication Critical patent/JPS5720142U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS626682Y2 publication Critical patent/JPS626682Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 半導体デバイスの製造は多くの過程を経て行わ
れるが、その過程の1つとして化学原料ガスの還
元反応、熱分解、酸化、窒化反応などによつて単
結晶シリコン(Si)、多結晶シリコン、SiO2
PSG(Phosphosilicate glass)、Si3N4(窒化ケイ
素)などの各種の膜をたとえば基板上に生成する
CVD(Chemical Vapor Deposition)がある。本
考案はこの過程(プロセス)をホツトウオール
(Hotwall)減圧法にて行う場合の反応管に関す
るものである。
第1図は従来のホツトウオール減圧CVD装置
の構成概略図である。この図において反応管2の
内部にボート治具3に垂直に立てた多数の基板4
を挿入配置し、管の外周をとり巻くヒータ1によ
つて所要の温度に加熱する。そして排気ポンプ7
によつて排気しながら反応ガスをガス注入口5お
よび6から注入する。圧力は10〜1000Paが使わ
れ、基板上にPSGなどの膜を生成させることがで
きる。この装置は周知のように多くの利点をもつ
ているが、反応ガスの注入側(図の)と排気側
(図の)とで原料ガスの分圧が異なることが欠
点で、基板の膜厚や膜質の均一性を望む場合には
実装できる基板の数が少数に限られるという悩み
があつた。すなわち反応速度の速い原料ガスを使
用した場合、たとえばSiH4−O2系によるSiO2
PH3を添加したPSG、またはSiH4,SiH2C
どを原料とするエピタキシヤルの高温での反応な
どでは特に顕著になるので、温度勾配を設けて基
板間の生成速度を均一にする手段が提案されてい
るが、この場合には生成温度によつて膜の質(た
とえばPSGのPの濃度、エピタキシヤルの場合の
結晶欠陥や比抵抗)が異なるという欠点があつ
た。
本考案はこれらの欠点を解消するために行つた
もので、管内の生成部分の温度分布を均一に保ち
ながら多数枚の基板上に同一質の膜を均一の厚さ
に成長させることが特長である。
第2図は本考案を実施したホツトウオール減圧
CVD装置の概要断面図である。本考案では反応
管2の内部にさらに内管または内部反応管8を挿
入設置し、その内部にボート治具3にのせた基板
群を配置する。内管8にはその複数個所に円周ノ
ズル9,9′,9″等を設けてある。円周ノズルに
ついては第4図にて説明するが、各個所の管壁円
周に沿つて設けた複数の吹出口より反応ガスを内
管内に噴出させるためのものである。さて膜の生
成プロセスにおいてはPSG膜を例にとれば、反応
ガスとしてHeとO2ガスを注入口5より内管内に
注入し、注入口6からはSiH4+PH3を注入する。
注入口6よりの注入ガスは円周ノズル9,9′,
9″から内管8内に噴出され基板上にPSG膜が均
一に成長する。
第3図は基板間の膜生成速度分布の一例図であ
るが、円周ノズル9,9′,9″より注入する量
は、ノズル9のみより注入された場合には第3図
の実線のように基板の位置がノズルより遠くなる
につれて生成速度が下ることが確められているの
で、ノズル9′よりは第3図の下降特性中のA′点
の生成速度がノズル9近くのレベルAに達する量
だけ増量補給し、ノズル9″よりは同じくノズル
9,9′のみより注入された場合の破線で示した
下降特性中のB′点の生成速度がノズルAに達する
量を補給する。なおこの場合P濃度も膜の生成速
度とほぼ同様の下降特性をもつので、SiH4とPH3
を同時に補給することができる。また上記の説明
ではPSG膜を例にとつたが、SiH4やSiH2C
原料とする単結晶シリコン膜の生成についても同
様の効果が得られる。
最後に内管8と円周ノズルについて説明する。
第4図は内管8の外観図で、その長さ方向の適正
個所毎に内管の外周に沿つたリング状の円周ノズ
ル9,9′,9″等をとり付まてある。各円周ノズ
ルは反応ガス注入口6から延長された管にそれぞ
れ接続され、注入された反応ガスは各円周ノズル
およびその位置の内管の円周上等間隔(又は等角
度)にあけられた複数のガス噴出穴10から内管
内に供給される。
このような本考案反応管を用いることにより、
実際に反応管内の温度分布を均一に保ちながら従
来の2.5倍の基板処理が可能となつたが、本考案
により膜生成サイクル1回当りの処理される基板
枚数は大幅に改善され、また基板間に温度差がな
いため生成された膜の特性も均一であること等実
用上著しい効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のホツトウオール減圧CVD装置
の構成図、第2図は本考案を実施した装置の概要
断面図、第3図は基板間の膜生成速度分布図、第
4図は第2図中の内部反応管の外観図である。 1……ヒータ、2……石英反応管、3……ボー
ト治具、4……基板、5,6……反応ガス注入
口、7……排気ポンプ、8……内管または内部反
応管、9,9′,9″……円周ノズル、10……ガ
ス噴出穴。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外部から加熱され、かつ一端より排気しながら
    他端より内部に反応ガスを流す反応管の内部に内
    管を設け、この内管にはその軸方向に沿つて複数
    の円周ノズルをそれぞれ間隔をおいて設けると共
    に、その各円周ノズルおよび内管にはその円周に
    沿つて反応ガスを噴出させる共通の穴を等間隔に
    複数設け、反応ガス供給源と上記各円周ノズルを
    接続する管を介して上記共通の穴より反応ガスを
    内管内に噴出させるように構成したことを特徴と
    する気相成長用反応管。
JP9557880U 1980-07-09 1980-07-09 Expired JPS626682Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9557880U JPS626682Y2 (ja) 1980-07-09 1980-07-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9557880U JPS626682Y2 (ja) 1980-07-09 1980-07-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5720142U JPS5720142U (ja) 1982-02-02
JPS626682Y2 true JPS626682Y2 (ja) 1987-02-16

Family

ID=29457455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9557880U Expired JPS626682Y2 (ja) 1980-07-09 1980-07-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626682Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5883141U (ja) * 1981-12-02 1983-06-06 株式会社日立製作所 半導体拡散装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5720142U (ja) 1982-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3184000B2 (ja) 薄膜の形成方法およびその装置
JP2000150513A (ja) 窒化ケイ素薄膜の蒸着
JPH06275608A (ja) 成膜方法
JPS6033352A (ja) 減圧cvd装置
JPS626682Y2 (ja)
JPS63316425A (ja) 半導体装置の製造装置
JPS62263629A (ja) 気相成長装置
JPH0758030A (ja) 半導体製造装置
JP2001156063A (ja) 半導体装置の製造方法および半導体製造装置
JPH0682626B2 (ja) 気相成長装置
JPH0658880B2 (ja) 気相エピタキシヤル成長装置
JP3222723B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01157519A (ja) 気相成長装置
JPS5921863Y2 (ja) 気相成長用反応管
JPH05206106A (ja) 減圧気相成長装置
JP2727106B2 (ja) 膜形成方法
JPH1050615A (ja) 枚葉式気相成長装置
JPS6058608A (ja) 熱処理炉
JP3057716B2 (ja) 薄膜形成方法
JPH0713946B2 (ja) Cvd装置
JPS61114519A (ja) 気相成長装置
JPH0512280Y2 (ja)
JP3231312B2 (ja) 気相成長装置
JPS5493357A (en) Growing method of polycrystal silicon
JP2001156067A (ja) 半導体装置の製造方法