JPS59210856A - 包装容器入り粥および雑炊の製造法 - Google Patents

包装容器入り粥および雑炊の製造法

Info

Publication number
JPS59210856A
JPS59210856A JP58084013A JP8401383A JPS59210856A JP S59210856 A JPS59210856 A JP S59210856A JP 58084013 A JP58084013 A JP 58084013A JP 8401383 A JP8401383 A JP 8401383A JP S59210856 A JPS59210856 A JP S59210856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
porridge
water
dried
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58084013A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0565138B2 (ja
Inventor
Yasushi Matsumura
靖 松村
Hidefumi Okamoto
岡本 英文
Kumiko Abe
久美子 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
House Foods Corp
Original Assignee
House Food Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by House Food Industrial Co Ltd filed Critical House Food Industrial Co Ltd
Priority to JP58084013A priority Critical patent/JPS59210856A/ja
Publication of JPS59210856A publication Critical patent/JPS59210856A/ja
Publication of JPH0565138B2 publication Critical patent/JPH0565138B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/90Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in food processing or handling, e.g. food conservation

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、包装容器入り5彷および雑炊の製造法に関し
、ζらに詳細には、長期間保存後にも外観および食感が
良好なカロ圧加熱処理を施した包装容器入シ粥および雑
炊の製造法に関する。
従来、加圧加熱処理を施した包装容器入り粥および雑炊
の製造法としては、生米と水、必要により肉類、野菜類
、調味料等を包装容器に充填幣制し、その後、加圧加熱
処理を施すという方法がある。
才だ、炊飯米と水、必要により肉類、野菜力′4、調味
料等を包装容器に充填密封し、その後、加圧加熱処理を
施すという方法も知られている(特公昭56−1788
8号)。
しかしながら、前者の方法では、得られる製品の多くの
米粒が加圧加熱処理中および保存中に割れてし捷い、甘
た、後者の方法では、保存中VC米粒の崩れが生じ易か
った。その結果、従来法でイ(Iられる製品は、米粒の
保形性が悪く、外観および食感が低下するという欠点ケ
有していた、しだがつて、長期間保有:後には、それが
顕著化し、商品的価値は著しく低下した。
本発明者らは、上記したような欠点のない製品金υi]
発するべく村々研究を重ねた結果、含水α化米全乾燥し
て乾燥米と踵該乾操米を使用すれば1、行列にも米粒の
保形性全改善でき、外観および食感の良好な製品lf:
得ることができるとの知見を得た。
不発0!I]は、上6己知児を基に完成されたもので、
その要旨は、金力ぐα化米全乾燥させて乾燥米としf(
後、1亥乾繰米と水“、必要により各神具、調味料等を
包装容器に光填密封した後、加圧加熱処理を11′−す
こと全刊偵とする包装容器入り粥および雑炊の≦q造法
にある。
以下、木兄す」の内在について+1ト述する。
先)゛、杭木を含水α化させる。本発明において、含水
α化ぜ」2るとは、水分全十分に含有させた状態でα化
させること’k Mい、そのための具体的手段としては
、炊飯、蒸蕉等がある。
次に、含水(工化米を乾燥させて乾燥米全得る。
含水α化米を乾燥米にすれは、米粒が硬化したものとな
り、その結果得られる米粒は、過剰に吸水できない状態
、すなわち、適度に吸水できる状態となる。したがって
、上記乾燥米を粥および雑炊とした場合に、米粒が適度
に水分を含イラし、さらに澱粉等を溶吊し短くなる。そ
の結果、最終製品を長期間保存しても米粒の崩壊を防止
することができる。
このように不発り」においては、含水α化米を乾燥させ
て乾燥米とすることが極めて升゛要である。
この乾燥に当っては、含水α化米中の水分全米粒内部で
気化させないようにするのが好丑しい。水分を米粒内部
で気化させずに乾燥することにより得られる乾燥米1は
多孔質とならず、しかも、組織が緻密化し、その結果、
;m度に吸水が行なわれる点で多孔質の乾燥米より俊れ
ているのである。そのための具体的な乾燥手段としては
、入日乾燥、通風乾燥、熱風乾燥等がある。そして、こ
の乾燥に際しての温度は、好ましくは25〜i 40 
’(:、さらに好捷しくは25〜100℃である。
これによって、安定的に多孔りqでない乾燥米ライ;J
ることができる。互た、上記乾燥に幽っての時間は、乾
燥温度によって異なるが、本発明の目的全有効に達成す
るためには、比較的緩慢に乾燥するのが好(シく、50
分〜48時間程度であれげ」:い。このようにして得ら
れる乾燥米の含水率は、好丑しくに15%以内、さらに
好甘しくは11〜16チである。乾燥米の含水率がち1
りに太きいと、本発明の目的を達成することができなく
なる。
なお、上記含水α化米を乾燥させるに際しては、予め含
水α化米全は′ぐして米粒同士が現状態を形成しないよ
うにすることが好ましい。それは、含水α化米が現状態
であれは、得られる製品の米粒も現状態になりや丁いか
らである。
次に、上記乾燥米と水、必要によシ魚類、肉類、力采知
のような具および調味料等を加圧加熱処理にmitえイ
÷する包装容器に光填ぞ封する。この場合の’+’Z、
’ 操米と水の割合は、倚られる製品が粥状態あるいに
’、L A!炊状t?【酉lCなるに足シる割合であれ
ばよく、’l/ljえ(2:、」二丸乾煤米100重忙
部に対して水を500〜1200重量部とする。
次に、上記包装容器に調理工程および殺[Y1工程金か
ねて、常法により加圧加熱処」、14↓を施す。例えば
、1.2〜2.7kg/cnの加1−F下で、約105
〜135℃、約5〜60分IF1」の力o熱加圧処理を
施す。
このようにして、本発明の目的物である加圧加熱処理を
施した包装容器入り粥および雑炊ライ4する。
次に、本発明の効果全明白にするために、以下に比較実
験例を掲げる。
実施例 本発明用品と従来法により製造された製品との外観およ
び食感について官能テストを行なった。
(本発明製品) 生米257を常法により炊飯し、その後、80℃の条件
で1時間30分熱風乾燥を施して、乾燥米を得た。次い
で、12czn×17cmの加圧加熱処理に耐えうる包
装容器に、イrtられた乾火・、イξ米杓257と水2
251と全充填し、密封する。その後、上古[シ包装容
器に1.s kg/ctd、  120℃の条件で約2
4分間、加圧加熱処理を施し、本発明製品を得た (初ユ来泊品A) 生米を炊處せ1′、かつ熱風乾燥しないことの他r、t
 、本5eIす」製品と向−の条件で従来製品Ai得た
(tL来製品13) 炊〕lじ(6治−然)5・い:つ、燥しないことの他は
、本発明製品と同一の条件で従来製品Bを得た。
上記不発1.IL]製品、従来製品A、従来製品Bを各
々力11圧加〆、・′ト処理直イ汝に1ji1封し、外
観、食感について、7名のパネルによって官能テスト全
行ない、その平均値(4捨5人)を第1表に示した。な
お、外観は、上jjw各ザンプルの中で、米粒の割れお
よび崩れの少ないものほど尚く評価し、最高5点、最低
1点の5段階評価葡行なった。
’J fC1亥感は、上記各ラーンプルの中で最も米粒
のiA:f応えが亀\じらノル、さらに、最も粘性のな
いさらつとシ、fこ共感のものほどはと而<WY価し、
最高5点、)□トン世1点の5段1シ庁#1イl!tl
全イ〕なった。
第  1  表 第1表から明らかなように、生米を炊飯米とぜずにその
11使用した場合には、力[1圧加熱処理によって半数
以上の米粒が割りてしまい、したがって、得らhる製品
は保存するまでもなく、すでに閤品的な価値のないもの
であつ/ζ。
次に、炊飯米に熱風乾燥k hfiiしたノル)合の効
得2ヶ見るために、上記本発明製品と従来製品Bについ
て、以下の実験全行な:)た。
実施例 上記本発明製品と従来製品Bを常温で60日間保存し、
官能テスト全行なつ1こ。1、亥官能テストは、外観、
食感に加えて溶液の透明感に関しても評価した。lft
液の透明感が高いものは、米粒から溶出するリフ4分等
の浴出量が小さく、これは得られる製品がさらつとした
食感になることを意味すると共(fこ、イ(tられる製
品の米粒の崩れが小さいことを意Ik−j−る。なお、
外観および食感については、比較人、験例1と同様の5
段階評価を行々い、また、透明I函については、7警イ
夜がj秀さ通っているものほど高く評価し、最高5点、
最低1点の5段階評価を行ない、その平均値(4捨5人
)を求めた。官能テストの結果全第2表に示す。
第2表 □□] = 一1哩;已第2表から明らかなように、本発明によれ;
・よ、イ11c)ノLる4!品のグを呟および食感は熱
風党燥をカーーシていないものに比べて良好であると言
える。
このことは、透明感に対する評価が高いことからも裏付
けられる。
次いで、本発明製品は、(+7−来堰品Bと比較して、
外観および食感が良好となる点全別の観点から兄る。
前述のように、米粒から溶出する澱粉等の溶出量が少な
い製品は、ざらつとした食感になると共に、米粒の崩れ
が小きい。そして、溶液の粘度の低いものほど、上記澱
粉等の浴出」1Fが少ない。そこで、本発明品および従
来7J’W 6i+ Bの各々について溶液の粘度を測
定して、両者の外観お、Lび共感ケ見る。
先ず、上記本発明製品およ0・従来製品13の各々を2
4メツシユのふるいで米粒部分と浴液部分とに分離し、
5分間放置した後、この浴液の粘1及を測定した。この
測定にはE型粘度削゛葡用いた。そして、測定に際して
、0.8°角のコーングレート全使用し、2℃、110
0rpにて測定した。
また、得られる製品の米粒の歯石えは、含水h:″が小
さいものほど硬く、米粒の歯石えが感じられる。そし−
こ、木粒部分の重量が小さいということに」、宮水量が
小ざいことを意味する。そこで、上ic、一本発明製品
丸よび従来製品Bについて、溶液部分を」4ン、り除い
た米粒全体の重量を測定し、両者の食感2兄る。具体的
には、上記本発明製品および従来製品Bについて、前述
のように24メツシユの誘・るいVこで溶液部分と分離
した米粒全体の重量を1tl11足(−2だ。
上〔細工つの結果を第6六に示す。
第6表 上記j+: 6!<力・らも明らか亙ように、本発明製
品の浴部、の枯肚C11,71!5風乾燥をかjさない
製品と比較して1八い。1/こ、得られる米粒の重量も
小さい。
これらのことな、本発明による製品が、熱)風乾燥を施
さないただの炊飯米を使用した製品と比較して、外観お
よび食感が良好であることを示すものである。
以上詳述したように、本発明によシシは、(4+ら)]
る包装容器入り粥および雑炊の米粒は、割J′1.およ
び崩れが生じ難く、その結果、イ4fらr+−る包装容
器入り粥および雑炊は、長期間保存後も外観および食感
が良好である。
実施例1 A  〔疏  水          240 月」1
11部し 風味調味料    zj2.、i  ;jj
上記A原料を常法VCより炊jjiシ、炊カ反米とする
その後、炊飯米をほぐす。次いで、1水炊爪米[800
,1時1ijj 50分の熱風乾燥′f施して、乾燥米
を不)る。−Uの6ト:、12cyr>て17 rmの
力0圧力1]熱処刊1に1↑jえうる包e7芥益ン(六
 上す己乾煤米とB原料を充填′紺側する。次いで、該
包装容器に1.5 kg / crl。
120 ’(:、24分1111の肌用加熱処理を施す
。このようにして包装容器人シさけ雑炊を得た。得られ
た躬「A1.は、60日保存後も外観および食感が良好
てあつ7で。
′)3力牝例 2 A  [−先  水         220車j−6
部「   水         2000   pl 
なめこ      100 〃 j   入  根         100  〃I3
    山いも       50 〃′号 ンif、
l        15  pl   11i4.  
      15  Nj 。
K1ス(味調味利   通 量 上1j己A原料治ブ/シ法によシ炊飯し、炊飯米とする
そのしこ、1;亥炊飯米をt6ぐす。次いで、上記炊飯
米に140℃、50分間の熱1虱ti+i燥を・か+j
 L、乾燥米を得る。その後、12 cn) X 17
 anの〃1]川加熱処J31jに酎えうる包装容器に
、−ヒr1[;乾燥米と13原お1ケ充填密封する。次
いで、該包装容器にj5ky/i、120℃、24分間
の力l]圧力IJ熱処月4奮施了。このようにして包装
容器入りなめこ肩1炊’c イ4jだ。得られた製品は
、50日保イI後も外rgaおよび食感が良好であった
実施例6 A  〔洸  水          240−小手d
部l/   水          2 1 0  Q
   7/上記入原相を常法により炊」↓ダし、炊飯米
とする。
その後、炊飯米盆にぐず。次いで、バ※炊1N木に′畠
(1,4’、(21′/)25C)で48時間の天日乾
燥を施し、乾rA、米オ得る。その後、12C7nXi
7(77の加圧加熱夕jt埋に:ii4えうる包装容器
(で、上記乾燥米とB原料を充〕が佇1封する。次いで
、該包装容器に1 、5 kg/cnI・120’C,
24分間の加圧加熱処理を施す。このようにして包装容
器入りきんなん雑炊を得た。祷られた製品は、30日保
存後も外観および食感が良好であった。
人り也例4 A   Crk   水         100重量
部上ij[: A原料な’、 71’+法により炊飯し
、炊飯米とする。
その1/″−1炊歳禾をほぐす。次いで、該炊飯米にi
 o O’C11時間10分の熱)虱乾燥を施して、乾
燥米ケ得る。その後、’12cm×17.Cynの加圧
加熱処理に1酌えうる包装容器に、上記乾燥米とB原料
全光’JI’&i封する。次いで、該包装容器に1. 
s kg/ctd、120℃、24分間の加圧加熱処理
をMtlす。このようにして包装容器入り粥をイ(すた
。イ(〕られたF#、。
は、30日保存後も外観および食感カニ良女子であった
代f411人  713   水    4.。・¥′
ハ・1.′、・)、’、jニーJ 、!ノ′

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)含水α化米全乾燥させて乾燥米とした後、該乾燥
    米と水、必要により各柚具、調味料等を包装容器に充填
    密封した後、力1j圧加熱処理を施すことを特徴とする
    包装容器入り粥訃よび雑炊の製造法。
  2. (2)含水α化米の乾燥手段が含水α化米中の水分全米
    粒内部で気化さぜないものであることを特徴とする特許
    ;i^求の範囲第1項記載の包装容器入り粥および雑炊
    の製造法。
  3. (3)含水α化米の乾燥温度が25〜140℃であるこ
    と葡肋・徴とする特許請求の範囲第2項記載の包装容器
    入り粥および雑炊の製造法。
  4. (4)含水α化米の乾燥温度が25〜100℃であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の包装容器入
    り粥および雑炊の製造法。
JP58084013A 1983-05-16 1983-05-16 包装容器入り粥および雑炊の製造法 Granted JPS59210856A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58084013A JPS59210856A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 包装容器入り粥および雑炊の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58084013A JPS59210856A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 包装容器入り粥および雑炊の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59210856A true JPS59210856A (ja) 1984-11-29
JPH0565138B2 JPH0565138B2 (ja) 1993-09-17

Family

ID=13818694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58084013A Granted JPS59210856A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 包装容器入り粥および雑炊の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59210856A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6336750A (ja) * 1986-07-29 1988-02-17 Daito Nyugyo Kk 密封容器入り粥の製造法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS542357A (en) * 1977-06-06 1979-01-09 Hiyouzou Konno Production of gruel

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS542357A (en) * 1977-06-06 1979-01-09 Hiyouzou Konno Production of gruel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6336750A (ja) * 1986-07-29 1988-02-17 Daito Nyugyo Kk 密封容器入り粥の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0565138B2 (ja) 1993-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4871567A (en) Method for preparing reconstitutable refried beans containing crushed and whole beans
Chinnaswamy et al. Studies on expanded rice. Optimum processing conditions
JP6112897B2 (ja) 即席食品
US2610124A (en) Production of quick-cooking rice
US2720460A (en) Production of quick-cooking rice
US1859279A (en) Manufacture of precooked legume food products
US2785070A (en) Method of preparing pre-cooked puffed brown rice cereal
US3086867A (en) Process of preparing a quick-cooking brown rice
RU2119759C1 (ru) Способ получения макаронных изделий быстрого приготовления и способ получения стерилизованных макаронных изделий
US2715579A (en) Preparation of pre-cooked rice
JPS59210856A (ja) 包装容器入り粥および雑炊の製造法
JPS6058049A (ja) 即席オカユ並びに即席オカユの製造方法
JPS61209558A (ja) 即席米の製造法
JPH0731389A (ja) アルファ米およびその製造法
JPS61128849A (ja) 乾燥α化玄米の製造方法
KR100856502B1 (ko) 취반이 용이한 씻어나온 현미 및 그 제조방법
NL8403578A (nl) Gedehydrateerde voedingsmiddelen en werkwijze ter bereiding daarvan.
JP4011437B2 (ja) 打ち水不要蒸煮用アルファー化もち米の製造法
JPS6228658B2 (ja)
JPH0337894B2 (ja)
JP4098576B2 (ja) 玄米粥
JPS5995848A (ja) 膨化食品の製造法
JPS63177755A (ja) 乾燥椎茸の製造方法
KR100449400B1 (ko) 즉석현미 및 그 제조방법
JP3236711B2 (ja) 粥又は雑炊の製造方法