JPS59209165A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS59209165A
JPS59209165A JP8355983A JP8355983A JPS59209165A JP S59209165 A JPS59209165 A JP S59209165A JP 8355983 A JP8355983 A JP 8355983A JP 8355983 A JP8355983 A JP 8355983A JP S59209165 A JPS59209165 A JP S59209165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
recording
roller
disposed
recording means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8355983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0326659B2 (ja
Inventor
Yukinori Kasashima
笠島 幸典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Hokushin Electric Corp filed Critical Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority to JP8355983A priority Critical patent/JPS59209165A/ja
Publication of JPS59209165A publication Critical patent/JPS59209165A/ja
Publication of JPH0326659B2 publication Critical patent/JPH0326659B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/48Apparatus for condensed record, tally strip, or like work using two or more papers, or sets of papers, e.g. devices for switching over from handling of copy material in sheet form to handling of copy material in continuous form and vice versa or point-of-sale printers comprising means for printing on continuous copy material, e.g. journal for tills, and on single sheets, e.g. cheques or receipts

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)
  • Recording Measured Values (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は記録紙のホールドおよびリリースの切り換えを
1個のレバー操作で行なうことが出来るように改良を加
えた記録装置に関する。
一般に、記録訓(例えば、プリンタ、レコーダ、プ[1
ツタ等)においては、記録紙をプラテンとローラとで挾
み、プラテンを回転させることに、より紙送りを行4I
−っている。
一方、記録紙を所望の位置へ設定するような場合は、記
録紙がプラテンとローラとの間で鋏よれた状態、および
記録紙が記録手段とプラテンとの間で挾まれた状態では
、記録紙を自由に動かして所望の位置へ設定することは
出来ないので、lラテンとローラ、およびプラテンと記
録手段とを離して、記録紙をリリースさせる必要がある
また、記録手段が熱転写プリンタのような記録装置で印
字などを行なう場合は、プリンタ・/\ラッド記録紙へ
押し付けるように配置するが、記録紙の送り(本明細書
において送りといった場合は!Fiに紙を送り出りだ(
ってなく巻き戻すような場合もあり得る)をさせる場合
には、このプリンタ・ヘッドを記録紙(プラテン)から
離す必要がある。
何故なら、ヘッドを記録紙に押し伺(プたまま紙送りを
さUるとヘッド部におけるリボンを損(!−Jるかうで
ある。また、記録手段がサインペンのJ、うな場合(は
ナインベンを記録紙から離しておかないと、記録紙の送
りにつれて無意味な直線が記録紙上に描かね(しまう。
以上のことから、記録装置においては、次の動作が要求
される。
(イ) 記録紙へデータ等を記録中の場合■ プラテン
とローラの間に記録紙を挾む。
■ プラテンと記録手段の間に記録な(を鋏む。
〈L))  記録紙を記録装置へセットづる場合■ シ
ラーフンとローラとをtillす。
■ プラテンと記録手段とを離す。
(ハ) 記録紙を紙送りする場合 α) プラテンとローラの間に記録紙を挾む。
■ ゾシ7ンと記録手段とを離J0 従来の記録装置においては、十記3つの動作の切り換え
をそれぞれ異なる手段により行く1つていた。そのため
、操作が複雑となり好ましいことではなかった。
本発明は以上のような点にもとづいてなされたものであ
る。
本発明の動作概要を述べると、成る点を支点どして回動
しローラをプラテンから離すように移動させるローラボ
ルダと、別の点を支点として回動し記録手段をプラテン
から離すように移動させるアップダウンバーと、このア
ップダウンバーと[1−ラボルダに回動力を加えるレバ
ーとを備え、このレバーの操作により、前記(イ)〜〈
ハ)の動作を行なうことができるようにした記録装置で
ある。
以下図面を用いて本発明の動作を詳細に説明づる。第1
図は本発明に係る記録装置の外観例を?J<す図である
。第2図は第1図を爪方向から見た図でありアップダウ
ンバーとローラホルダとにj−ラとプラテンどキャリッ
ジとの位置関係がわかり易いように、負′51図の装置
の側面とレバーとを外して描いた図である。また、第3
図は、第2図に45いてレバーを取り付け、本発明の要
部の構成がわかるように描いた図である。また、第4図
(ま本発明に係る記録装置の動作を説明するための図で
あって、レバーの動きによりアップダウンバー、Ll−
シホルタ、記録f段が回!ilIづ−る状態を示した図
Cある。・ 第1図〜第4図において、1はプラテンであり円筒形を
有し、これに記録紙2を第1図の如(配置しC1このプ
ラテン1の回転により記録紙2を送り出し又は巻き戻す
機能を有している。なお、この1〕)ンは、記録紙2と
の摩擦力を大きくとるため、ぞの表面は例えばゴムなど
により構成されている。
3は1−1−ラであり、記録紙2がプラテンに密着しC
スムーズな紙送りが出来るように記録紙をプラデンl\
押しくJけるように作用す”るものである。
このローラ3は第2図や第3図に示すようにプラテン1
の周囲に複数個設【プられ−Cいる。そしてローラ3は
[J−ラホルダ5の部材に一体的に取りイ1けられてJ
′3つ、後述するようにローラボルタ5の回動とともに
プラテンから離れたり接したりづるように移動する。ロ
ーラボルダ5は第1図のAIj向から見ると第2図〜第
4図のような形状をした面を有しているが、その奥行方
向に対して【;1なんらかの手段、例えば、板などを介
して[1−ラ3を支持できるようになっている。そして
、Δh向から兄た而にEよ、第2図に示すような形状の
異形穴7を有している。このローラボルダ5は支点9を
中心にして回動するように構成さねている。この支点9
は第1図に示すシャフト10を兼用している。即ち、ロ
ーラボルダ5は、その 喘がシトノド10に取り付けら
れており、このシャー)1〜10を中心として回動づる
ように4ノ〜っている。イして、ローラ3が適切な力で
プラテン1へ押しく=1 fljられるようにバネ22
とストッパー23が第2図に小すように配置されている
。一方、このシA・ノド′10には記録手段12を備え
たキャリッジ11が第1図のように配置されており、キ
ャリッジt、Lシトノl−1(’lにそって左右方向へ
移動できるように本−) (いる。ここで、記録手段と
して本明細書でありに例は、熱転写プリンタのJ:うな
しのであるが、この例に限定り−るものではな(、記録
紙の上に記録C・きるしのであればとのJ、うな手段で
あってもよい。このキャリッジ11は第1図に示すよう
にベルト15により駆!PIIされて、シV〕、10に
沿ってかイjノ゛i向へスライドする。そして、口の入
二髪・リッジからは棒状の部材21が下方へ出でおり、
その先※;:;にtユローラ13が設(プられている。
このローラ13はアップダウンパー17の面に接してい
る。−アップダウンパー17は第1図に示ゴようにキI
Iリッジ11のスライド方向に対しては、長い板状を有
しており、第1図のレバー〈後述づる)の説()らtl
“Cいる側において板が曲げられ、第2図に承りような
形状になっている。即ら、Ab向から見たlIiれ曲が
った部分は第2図のような形状をしU a3す、その部
分には、第2図に示づような異形穴18が設(プられで
いる。そして、このアップダウンパー17は支点19を
中心として回動するように構成されている。通常はバネ
20にJ、り第2図の矢印に示す方向Bに力を受+−I
 Tいる)、=め、アップタウンパー17は支点19中
心として第2図に示す向ぎに回動し、その結果、ローラ
13が押されて棒状の部材21が傾ぎ、キ(・リッジ1
1がシャフト10を中心として回動し、記録手段12が
記録紙2に押し付(プらねる。
第3図は第2図のような状(Bヘレへ−25を配置した
ところを示した図である。このレバー25に(ユ、2つ
のビン27と28が設けられてΔ5す、第3図に示すよ
うに、このビン27と2ε′S(ま、イれぞれ異形穴7
と18を通り扱りるように配置されている。そして、こ
のレバー25は支点26を中心としi″回動出来るよう
になっている。
本発明では、このレバー25を切り換えることにより上
述した3つの動作を実現している。
第4図は、レバー25の切り換えによりMi+記した(
イ)〜(ハ)の動作を実現できることを説明するための
図である。第4図において、レバー25はX、Y、7の
3つのポジションを取りi5? 6J、うにイrつ−C
いる。
Ci)  レバー25がポジションXの時この場合は調
1哀、第4図に示している状態でありビン27と28は
PIx、P2xの位置におし〕、従っU l−1−ラ3
とプラテン1は接し、記録手段1′2とプラテン1とb
接している。即ち、この場合は、°前記(イ)の場合に
該当する。
(巧 レバー25がポジションYの時 この場合はレバー25がボジシElンXから回動するの
で、ビン27と28はP+yqP:+yの位置になる。
ビン27の位置P+yは、第4図(こ汀、づ如く、単に
異形穴7の中をシフトしたにすぎないので1」−〕小ホ
ルダにはなんら力が加わらず、従って、1」−ラ3はプ
ラテン1に接したままである。一方、ビン28はP2y
の位置になるのて゛異形穴1 Bはビン28の力を受(
プ、従って、アップタウンパ−17は第4図に示ず如く
支点19を中心として矢印Cへ回動する。その結果、キ
ャリッジ11は矢印[)へ回動し、プラテン′1と記録
手段12は離れる。即ち、この場合は、前記(ハ)の場
合に該当する。
■ レバー25がポジションZの時 この場合はレバー25がポジシコンYから回動するので
、ビン27と28はPIZ、P2Zの位置になる。即ら
、ビン27はPIZのイ)装置になるので異形穴7は力
を受け、その結果、ローラホルダ5は第4図に示す如く
支点9を中心にして矢印Eへ回動づる。それゆえにロー
ラご3はプラテン1から離れることになる。一方、ビン
2B(よP2Zの位置になるが、これは依然としてアッ
プダウンパー17に対して矢印Cの方向へ力を加えるJ
、゛うに作用しているのて゛、記録手段12とブうアン
コは離れたままである。即ち、この場合は、6F+記(
ロ)の場合に該当する。
以上のように本発明では、レバー25を151こ切り換
えるだ(プの簡単な操作により前記した3)の動作を自
由に選択することができ、使い易い装置とすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る記録装置の外観例を示す図、第2
図は第1図をへ方向から見た図でありアラ/ダウンバー
と1]−ラホルダとローラとプラテンと−1−ヤリッジ
との位置関係がわかり易いように第1図の装置の側面と
レバーとを外して描いた図、第3図は第2図におい−C
レバーを取り1す【ノホ発明の要部の構成がわかるよう
に描いた図、第4図は本発明に係る記録装置の動作を説
明覆るための図で・ある。 1・・・プラテン、2・・・記録紙、3・・・ローラ、
5・・・ローラボルダ、7・・・異形穴、9・・・支点
、10・・・シャツ1〜.11・・・4−1Jリツジ、
12・・・記録手段、13・・・ローラ、15・・・ベ
ルト、17・・・アップダウンバー、1ε3・・・異形
穴、19・・・支点、21・・・部祠、22・・・バネ
、23・・・ストッパー、25・・・レバー、2G・・
・支点、27.28・・・ビン。 手続補正書(方式) 1.事件の表示    特願昭58−83559号2、
発明の名称    記 録 装 置3、補正する者 事件との関係  出願人 住 所     東京都武蔵野市中町2丁目9番32号
名 称     横河北辰電機株式会社4、代理人 置(入代)  (0422)  (54) 11116
、補正の対象 図面 7、補正の内容 第1図〜第4図を別紙のとおり補正プる。 光2図 2 篇3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1ノ1−ンとローラ(3)との間に記録紙を鋏み、これ
    らを回転させることで記録紙の送りをするとともに、左
    右方向に移動する記録手段を備え、これにより記録紙上
    へ記録を行なうことが出来るようにしたS@において、 前記ローラ(3)を支持するとともに異形穴(7)をイ
    Jし、かつ支点(9)を中心にして回動し、プラテンカ
    冒らローラく3)を接離可能に移動さける1−1−ラホ
    ルダと、 異形穴〈18)を有し、支点(19)を中心にしc回動
    し、前記記録手段をプラテンから接離用能に移動さlる
    アップダウンバーと、 前記(」−ラホルタとアップダウンバーに回動力を加え
    る1ツバ−とを備え、このレバーの操作により記録紙の
    ホールドとリリース及びプラテンから記録手段を接頭移
    動さけることが出来るようにした記録装置。
JP8355983A 1983-05-13 1983-05-13 記録装置 Granted JPS59209165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8355983A JPS59209165A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8355983A JPS59209165A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59209165A true JPS59209165A (ja) 1984-11-27
JPH0326659B2 JPH0326659B2 (ja) 1991-04-11

Family

ID=13805866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8355983A Granted JPS59209165A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59209165A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6188136A (ja) * 1984-10-05 1986-05-06 Nec Corp 半導体マルチバイオセンサの製造方法
JPS645876A (en) * 1987-06-30 1989-01-10 Mitsubishi Electric Corp Printer
US4909921A (en) * 1988-02-10 1990-03-20 Nec Corporation Electrochemical sensor facilitating repeated measurement
US4936696A (en) * 1987-10-08 1990-06-26 Mannesmann Aktiengesellschaft Roller device for transporting recording supports in printers
JPH03183379A (ja) * 1989-12-11 1991-08-09 Seiko Instr Inc 超音波モータ駆動回路
JPH0379959U (ja) * 1989-12-04 1991-08-15
JP2006116714A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Alps Electric Co Ltd サーマルプリンタ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54135013A (en) * 1978-04-12 1979-10-19 Tokyo Electric Co Ltd Printer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54135013A (en) * 1978-04-12 1979-10-19 Tokyo Electric Co Ltd Printer

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6188136A (ja) * 1984-10-05 1986-05-06 Nec Corp 半導体マルチバイオセンサの製造方法
JPH0548419B2 (ja) * 1984-10-05 1993-07-21 Nippon Electric Co
JPS645876A (en) * 1987-06-30 1989-01-10 Mitsubishi Electric Corp Printer
JPH07115523B2 (ja) * 1987-06-30 1995-12-13 三菱電機株式会社 プリンタ
US4936696A (en) * 1987-10-08 1990-06-26 Mannesmann Aktiengesellschaft Roller device for transporting recording supports in printers
US4909921A (en) * 1988-02-10 1990-03-20 Nec Corporation Electrochemical sensor facilitating repeated measurement
JPH0379959U (ja) * 1989-12-04 1991-08-15
JPH03183379A (ja) * 1989-12-11 1991-08-09 Seiko Instr Inc 超音波モータ駆動回路
JP2006116714A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Alps Electric Co Ltd サーマルプリンタ
JP4486869B2 (ja) * 2004-10-19 2010-06-23 アルプス電気株式会社 サーマルプリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0326659B2 (ja) 1991-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0340621Y2 (ja)
JPS59209165A (ja) 記録装置
JPH029553U (ja)
JPH0270468A (ja) プリンタの紙送り装置
JPS6190950A (ja) シート状の原稿を位置決めする装置
JPH0144613B2 (ja)
JPS59171676A (ja) ハ−ドコピ−装置
JPH01237198A (ja) 通帳類印字装置
JP3283385B2 (ja) プリンタ
JP2636803B2 (ja) 用紙保持装置
JPH10279119A (ja) 紙送り装置
US3375779A (en) Programming control for reproduction machines
JPS6335370A (ja) 印字装置
JPH04156375A (ja) サーマルプリンタ装置
JPH0653423B2 (ja) 印字装置の用紙押え機構
US3380379A (en) Sheet guiding mechanism for a reproduction machine
JPH0647974A (ja) ビデオプリンターのホルダー装置
US3427966A (en) Pressure-transfer type reproduction machine
JP2565088B2 (ja) ドットインパクト式印字機構
JPH0230569A (ja) 紙送り装置付プリンタ
JPS6342879A (ja) プリンタの紙押さえ装置
JP2538867Y2 (ja) 給紙装置
JPH07172616A (ja) シート材搬送装置および画像形成装置
JPS582615Y2 (ja) 自動給紙装置
JPS63257675A (ja) インクリボン駆動装置