JPS582615Y2 - 自動給紙装置 - Google Patents

自動給紙装置

Info

Publication number
JPS582615Y2
JPS582615Y2 JP3738278U JP3738278U JPS582615Y2 JP S582615 Y2 JPS582615 Y2 JP S582615Y2 JP 3738278 U JP3738278 U JP 3738278U JP 3738278 U JP3738278 U JP 3738278U JP S582615 Y2 JPS582615 Y2 JP S582615Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automatic paper
printing device
claw
feeding device
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3738278U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54142508U (ja
Inventor
松寿鋼
竹沢護
Original Assignee
株式会社リコー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社リコー filed Critical 株式会社リコー
Priority to JP3738278U priority Critical patent/JPS582615Y2/ja
Publication of JPS54142508U publication Critical patent/JPS54142508U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS582615Y2 publication Critical patent/JPS582615Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動給紙装置付印字装置における脱着容易な自
動給紙装置に関するものである。
印字装置例えばタイプライタ−やプリンター、特に最近
開発されているミニコンピユータにより制御されるワー
ドプロセッサーにおいては、給紙の自動化が装置の高速
化の上から要求される。
自動給紙装置はすでに使用されている既存の印字装置に
も要求されるため既存の装置の上に簡単に脱着できるこ
とが要求される。
自動給紙装置には印字装置に装着されたときプラテン軸
を挾持する爪を設i、爪に□よりグラテン軸を挾持する
ことにより自動給紙装置の位置決めと脱落防止とが行な
われる。
しかるに自動給紙装置は送りローラ等の構造配置の関係
で前方に重心が偏っている。
したがってプラテンローラ軸を挾持している爪を動かし
挾持を解除しながら給紙装置を取外す場合には爪の解除
と給紙装置の取外しとを同時に行なう必要があり、しか
も一番重力のかかつている部分で持ち上げる必要がある
ことになり、給紙装置の脱着が容易でない。
ときには二人がかりで給紙装置を取外すということが必
要になってくる。
本考案は比較的重たい給紙装置にして、しかも脱着操作
が容易なる給紙装置を提供することを目的としている。
本考案の詳細を図に示す実施例により説明する。
第1図において紙を収納したカセット1を脱着可能なる
自動給紙装置2は印字装置3例えばタイプライタ−の上
に載置される。
自動給紙装置はカセット1から紙を送り出すローラや紙
を印字装置3のプラテン4に送り込むガイド、更にはプ
ラテン4から印字後に送り出される紙をガイドするガイ
ド5、排紙コロ6、並びに排紙トレー等を有するが本考
案の要旨外であるので説明を省略する。
自動給紙装置2の両側板Iにはプラテン軸4aが差込ま
れる溝8を有する脚部7aが形成され畝溝に差込まれた
プラテン軸4aを脚部7aと、の間に挾む爪9がピン1
0により側板Tに回動自在に支持されている。
爪9の反対側自由端には耳板11が該けられ、該耳板1
1にピン12が当接する。
ピン12は支軸13により側板Tに回動支持されるレバ
ー14の一端に取付けられている。
レバー14の他端には把手15が形成されている。
爪9は側板Tの脚部7aとの間に掛けられたばね16に
より常にプラテン軸4aを挾持する位置に保持されてい
る。
したがってレバー14は図の実線で示すように待機位置
に保持される。
把子15に指をかけて引き上げるとピン12が耳板11
を押圧し、爪9をピン10の曾わりに図において時計方
向に回動する。
把手15は所定量だけ引き上げられると側板Iに固定さ
れたストッパー17に当接する(第2図参照)。
このとき爪9は第1図に鎖線で示すようにプラテン軸4
aを溝8から自由に開放可能な位置筐で回動する。
更に把手15を持ち上げるとストッパー17により側板
Tが一緒に持ち上げられることになり、自動給紙装置2
が印字装置3から持ち上げられる。
把手15が当接するストッパー11の位置を自動給紙装
置2のほぼ重心位置に選定しておくと自動給紙装置2は
前又は後に転倒する恐れがなく安心してしかも容易に持
ち上げられることができる。
自動給紙装置2を持ち上げるとき把手15を引き上げて
いる限り爪9が解除位置に保持されているのでプラテン
軸4aを解除するように爪を動かすことと側板1を持ち
上げることの両方に注意を払う必要がなく、したがって
自動給紙装置の脱着操作が極めて簡単である。
すなわち本装置により爪より離れた場所において爪の解
除動作と給紙装置全体の持ち上げ動作を行なうことがで
きるようになった。
図の例では一方の側板についてのみ説明したが当然両方
の側板に把手15、レバー14、ストッパー11等を同
様に設けることも可能である0本考案により印字装置に
対する脱着操作を簡単に行なうことができる自動給紙装
置が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る給紙装置の略側面図、第2図は爪
作動部分の斜視図である。 2・・・・・・自動給紙装置、3・・・・・・印字装置
、4a・・・・・・プラテン軸、9・・・・・・爪、1
4・・・・・・レバー 15・・・・・・把手、17・
・・・・・ストッパー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 紙を収納可能であり、紋紙を印字装置に給紙する手段と
    、印字装置より排出される紙を案内排紙する手段とを有
    し、印字装置に着脱可能な自動給紙装置において、前記
    自動給紙装置を前記印字装置に装着し位置決めするため
    に印字装置の回動するプラテン軸を挾持する位置と前記
    自動給紙装置を前記印字装置から脱離させるために前記
    プラテン軸を解除する位置との間で揺動可能に自動給紙
    装置の側板に支持された爪と、該爪に挾持位置への回動
    習性を与えるばねと、把手を有し、前記側板に揺動自在
    に支持されるレバーと、該レバーの揺動を前記爪に伝達
    し、前記ばねに抗して爪を解除位置へと回動させる手段
    と、前記側板に固定され前記レバーに当接して爪を解除
    動する限界をなすストッパーとを有し、該ストッパーが
    給紙装置全体の重心を通る垂直面の附近に配置され、か
    つ給紙装置全体の脱着操作用の把手として形成されてい
    ることを特徴とする自動給紙装置。
JP3738278U 1978-03-25 1978-03-25 自動給紙装置 Expired JPS582615Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3738278U JPS582615Y2 (ja) 1978-03-25 1978-03-25 自動給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3738278U JPS582615Y2 (ja) 1978-03-25 1978-03-25 自動給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54142508U JPS54142508U (ja) 1979-10-03
JPS582615Y2 true JPS582615Y2 (ja) 1983-01-17

Family

ID=28900329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3738278U Expired JPS582615Y2 (ja) 1978-03-25 1978-03-25 自動給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582615Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54142508U (ja) 1979-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH061823Y2 (ja) 印字装置
US3793950A (en) Combination new master supply and used master receiving assembly
US4208233A (en) Lithographic and etching apparatus
JPH0340621Y2 (ja)
JP2544485B2 (ja) プリンタ
US5419643A (en) Attachment for ink ribbon replacement and ink ribbon cassette applicable thereto
US5120147A (en) Printing device
JPS582615Y2 (ja) 自動給紙装置
US4641830A (en) Printer paper feeding apparatus
US5009532A (en) Paper feeding apparatus for accommodating different lengths of recording media for use with a printer
JPH05208744A (ja) 給紙装置
JPS6287368A (ja) 記録装置
JPS6339496B2 (ja)
JPH03256932A (ja) 記録装置の用紙カセット
JPS6313011Y2 (ja)
JPS622184Y2 (ja)
JPS63252766A (ja) 印刷装置付き小形情報処理装置
JPS5933658Y2 (ja) プリンタ−等のリボンガイド機構
JPH0226715Y2 (ja)
JPH0512206Y2 (ja)
JPH088836Y2 (ja) 携帯型記録機
JPS61175064A (ja) 給紙装置
JPS5573583A (en) Printing device
JPS623245Y2 (ja)
JPH081877Y2 (ja) プリンタの紙押え機構