JPS5920742Y2 - 開閉器のブツシング構造 - Google Patents

開閉器のブツシング構造

Info

Publication number
JPS5920742Y2
JPS5920742Y2 JP7499578U JP7499578U JPS5920742Y2 JP S5920742 Y2 JPS5920742 Y2 JP S5920742Y2 JP 7499578 U JP7499578 U JP 7499578U JP 7499578 U JP7499578 U JP 7499578U JP S5920742 Y2 JPS5920742 Y2 JP S5920742Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive rod
center hole
locking step
bushing body
bushing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7499578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54176899U (ja
Inventor
遊星 小塚
道雄 溜淵
Original Assignee
株式会社高松電気製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社高松電気製作所 filed Critical 株式会社高松電気製作所
Priority to JP7499578U priority Critical patent/JPS5920742Y2/ja
Publication of JPS54176899U publication Critical patent/JPS54176899U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5920742Y2 publication Critical patent/JPS5920742Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は開閉器のブッシング構造に関するものである。
一般に、ゴムモールドコーンをブッシング本体に接着固
定する場合にはゴムモールドコーンをブッシング本体の
内部ひだの外端に当接させるとともに、同コーンに突設
した導電棒をブッシング本体の中心孔内へ外側方から貫
挿し、その内端にはブッシング本体の内端部に係合され
るナツトを螺合し、このナツトを棒上げることにより前
記導電棒を内側方へ引張ってゴムモールドコーンをブッ
シング本体に圧接させるようにしている。
ところが、このようにゴムモールドコーンをブッシング
本体に圧接させる場合、導電棒に螺合したナツトの締付
は量は各ブッシングごとに加減する必要がある。
すなわち、ブッシング本体にはそれぞれ寸法変動があり
、ゴムモールドコーンを接着する内部ひだの高さがブッ
シング本体ごとに相違するので必然的にブッシング内方
への導電棒への突出長さが異なりこのためナツトの締付
は量も違ってくるのである。
このようにナツトを加減しながら締付ける場合には、こ
のナツトを誤って締過ぎると導電棒が内側方へ大きく引
張られてゴムモールドコーンとブッシング本体との間の
気密性が悪くなったり、あるいは導電棒の外端にがしめ
着された外部リード線が同導電棒から抜は出てしまうこ
とがある。
本考案の目的はこのようなゴムモールドコーンの取付は
時においてゴムモールドコーンをブッシング本体に良好
に密着させることができ、しかも導電棒外端のリード線
が同導電棒がら抜は出てしまうおそれを確実に防止する
ことができ、又導電棒のシール、ブッシング本体の破損
防止、導電棒の空転防止をも行うことができる開閉器の
ブッシング構造を提供することにある。
以下本固案を具体化した一実施例を図面について説明す
ると、1は内部に細長い中心孔5を貫設したブッシング
本体であって、同中心孔5の一方は係止段部6を形威し
て同中心孔5より拡径の凹部2を有するスカート部2a
を、又他方は二重モードル式に環状の内部ひだ4及び外
部ひだ4aをそれぞれ一体形成し、かつ内部ひだ4の方
を浅く形成するとともに、内部ひだ4により構成する凹
部3を中心孔5よりやや拡径として係止段部7を形成し
ている。
8は特に第3図に示すように中心孔5の内壁に形威した
左右一対の凹溝であって、いずれも中心孔5の長さ方向
全体にわたって延びている。
9は中心孔5及び凹溝8の内壁に沿うように内装した緩
衝管である。
10はブッシング本体1の常記内部ひだ4の外端部が挿
入接着される環状溝10 aを形成したゴムモールドコ
ーン、11はその内部にモールドした外部リード線であ
る。
12はゴムモールドコーン10内において外部リード線
11をかしめ13着した導電棒であって、ブッシング本
体1の凹部3から中心孔5を経て凹部2へ突出している
14は導電棒12上において凹部3内に位置する部分に
一体に突設した円形の鍔状をなすス1〜ツバ部であって
、係止段部7と係合し得るようになっている。
15は同ス1〜ツバ部14の内側面に接して導電棒12
の左右両側に突設した一対の回り止め突条であって、中
心孔5の左右両凹溝8内に係入されている。
16はストッパ部14と係止段部7との間に介装した調
整用ライナとしての平座金、17は同座金16と係止段
部7との間に介装したバッキングである。
従って、座金16の枚数を変更することにより導電棒1
2のストッパ部14の内外方向における位置、すなわち
ス1〜ツバ部14から内部ひだ4外端までの距離A′を
内部ひだ4の高さAに関係なく常に一定にすることがで
きる。
18はブッシング本体1の凹部2内において導電棒12
の突出端に螺合したナツト、19は同ナツ1〜18とブ
ッシング本体の係止段部6との間に介装した座金、20
は同座金19と係止段部6との間に介装したバッキング
である。
21はナツト18の内側方において導電棒12の内端に
螺合して取付けた接続端子であって、ナラ1〜18に接
している。
22は接続端子21の螺合部に外周面上から螺入した回
り止め用のビスである。
さて、上記のように構成したブッシングでゴムモールド
コーン10をブッシング本体1に取付けるためにナツト
18を締付けた場合、導電棒12にはブッシング本体の
凹部3底面の係止段部7に係合するストッパ部14を形
威しているのでこの導電棒12は内側方へ極端に大きく
引張られることはない。
従って、導電棒12のかしめ13部分から外部リード線
11が抜は出るようなことはなく、又ゴムモールドコー
ン10が内部ひだ4との接触部分において変形して両者
間の気密性が悪くなったりするようなこともない。
又、前記のブッシングではストッパ部14と係止段部7
との間に調整用ライナとしての座金16を介装し得るよ
うにしたので、この座金16の枚数を加減することによ
りストッパ部14から内部ひだ4外端までの距離A′を
内部ひだ4の高さAに関係なく一定にすることができる
従って、ブッシング本体1の寸法変動を容易に吸収する
ことができ、ゴムモールドコーン10の締付は寸法を常
に一定にすることができる。
さらに、前記のブッシングでは導電棒12の一部に回り
止め突条15を形成したのでナツト18の締付は時に導
電棒12がブッシング本体1内で空転してしまうことは
ない。
そして、大きな回転トルクが導電棒12に加わっても凹
溝8を破損することもない。
以り詳述した本考案は、内部に細長い中心孔5を貫設し
たブッシング本体1の一端側にはこの中心孔5より拡径
の凹部3を形成するように内部ひだ4を形威してこの凹
部3の内底部に係止段部7を形威し、前記中心孔5内に
挿通される導電棒12の一端側にはこの係止段部7に係
合するストッパ部14を一体に設けるとともに、このス
l〜ツバ部14と係止段部7との間に調整用ライナ]6
を介装し、前記ブッシング本体1の他端側に形成した係
止段部6に対し導電棒12の他端側を位置固定したので
、導電部材12の一端外周のモールドコーン10をブッ
シング本体]に良好に密着させることができ、しかも導
電棒12外端のリード線11が同導電棒12から抜は出
してしまうおそれを確実に防止することができる効果が
ある。
又、前記導電棒12の一端外周のモールドコーン10に
は前記内部ひだ4の外端部が挿着される環状溝10 a
を形成したので、前記係止段部7とスI−ツバ部14と
の係合部分並びにこの内部ひだ4と環状溝10 aとの
挿着部分各々で二重シール効果がある。
さらに、前記中心孔5の内壁長さ方向全体にわたって凹
溝8を形成するとともに、中心孔5及び凹溝8の内壁に
沿うように緩衝管9を内装し、導電棒12の外周にはこ
の凹溝8に係入される回り止め突条15を形成したので
、通常磁器よりなるブッシング本体1が導電棒12との
接触によって破損することを防止するとともに、導電棒
12の空転をも防止する効果か゛ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を具体化したブッシングの一部破断正面
図、第2図は同じく側面図、第3図は同じく側断面図で
ある。 ブッシング本体・・・・・・1、凹部・・・・・・3、
内部ひだ・・・・・・4、中心孔・・・・・・5、係止
段部・・・・・・6,7、凹溝・・・・・・8、緩衝管
・・・・・・9、モールドコーン・・・・・・10、環
状溝・・・・・・10a、導電棒・・・・・・12、ス
トッパ部・・・・・・14、回り止め突条・・・・・・
15、平座金(調整用ライナ)・・・・・・16゜

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 内部に細長い中心孔5を貫設したブッシング本体1
    の一端側にはこの中心孔5より拡径の凹部3を形成する
    ように内部ひだ4を形成してこの凹部3の内底部に係止
    段部7を形威し、前記中心孔5内に挿通される導電棒1
    2の一端側にはこの係止段部7に係合するストッパ部1
    4を一体に設けるとともに、このストッパ部14と係止
    段部7との間に調勢用ライナー16を介装し、前記ブッ
    シング本体1の他端側に形成した係止段部6に対し導電
    棒12の他端側を位置固定し、又前記導電棒12の一端
    外周のモールドコーン10には前記内部ひだ4の外端部
    が挿着される環状溝10 aを形成し、さらに前記中心
    孔5の内壁長さ方向全体にわたって凹溝8を形成すると
    ともに、中心孔5及び凹溝8の内壁に沿うように緩衝管
    9を内装し、導電棒12の外周にはこの凹溝8に係入さ
    れる回り止め突条15を形成したことを特徴とする開閉
    器のブッシング構造。 2 スI・ツバ部14が円形の鍔状をなしていることを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の開閉器
    のブッシング構造。
JP7499578U 1978-06-01 1978-06-01 開閉器のブツシング構造 Expired JPS5920742Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7499578U JPS5920742Y2 (ja) 1978-06-01 1978-06-01 開閉器のブツシング構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7499578U JPS5920742Y2 (ja) 1978-06-01 1978-06-01 開閉器のブツシング構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54176899U JPS54176899U (ja) 1979-12-13
JPS5920742Y2 true JPS5920742Y2 (ja) 1984-06-16

Family

ID=28989039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7499578U Expired JPS5920742Y2 (ja) 1978-06-01 1978-06-01 開閉器のブツシング構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920742Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54176899U (ja) 1979-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08320012A (ja) ネジ頭部キャップ
JPS5920742Y2 (ja) 開閉器のブツシング構造
JPS6024256Y2 (ja) 液体容器を内蔵した陶磁器製ポツト
JPS62190113U (ja)
CN212221060U (zh) 一种化妆品瓶
JPH0332862Y2 (ja)
JPH0138863Y2 (ja)
JPH022267Y2 (ja)
JP2522876Y2 (ja) スタータの水抜き構造
JPS6324315Y2 (ja)
JPS63188389U (ja)
JPS6120355Y2 (ja)
JPH02145360U (ja)
JPH0513734Y2 (ja)
JPH0449097Y2 (ja)
JPH0546333Y2 (ja)
JPS607482Y2 (ja) 電解コンデンサ
JPH0172476U (ja)
JPH0310923Y2 (ja)
JPS5938203Y2 (ja) まほうびん等の栓構造
JPS6389605U (ja)
JP2579124Y2 (ja) グロメット取付構造
JPH0332780Y2 (ja)
JPS6115412Y2 (ja)
JPH047925U (ja)