JPS59207389A - 物品搬送ケ−ス - Google Patents

物品搬送ケ−ス

Info

Publication number
JPS59207389A
JPS59207389A JP7974883A JP7974883A JPS59207389A JP S59207389 A JPS59207389 A JP S59207389A JP 7974883 A JP7974883 A JP 7974883A JP 7974883 A JP7974883 A JP 7974883A JP S59207389 A JPS59207389 A JP S59207389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
storage section
article storage
case
case body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7974883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0212821B2 (ja
Inventor
武秀 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Daifuku Machinery Works Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Daifuku Machinery Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd, Daifuku Machinery Works Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP7974883A priority Critical patent/JPS59207389A/ja
Publication of JPS59207389A publication Critical patent/JPS59207389A/ja
Publication of JPH0212821B2 publication Critical patent/JPH0212821B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明(針、主としてカード類等の多数の薄板状物品を
収納した状1匙で移載用旋回アームにて所定箇所に吊下
げ搬送される物品搬送ケースで、詳L <は、−側方に
水平又はほぼ水平状態で物品収納部を形成[7であるケ
ース本体に、このケース本体を吊下げ状態で回転搬送可
能な旋回アームに対する保合部が形成されている物品搬
送ケースに関する。
従来の物品搬送ケースでは、第6図(イ)・仲)で示す
ように、前記保合部(06)の、前記旋回アーム(04
)の吊下げ搬送部(05)上面に接当する面(06a)
が前記物品収納部(02)と平行又はほぼ平行な水平面
に構成されていたため、次のような問題があった。
即ち、前記旋回アーム(04)の回り1に伴なってケー
ス本体(01)K収納された物品に遠心力が作用するが
、この遠心力に抗する力が物品(D)とケース本体(0
1)との摩擦力だけであるため、旋回アーム(04)の
回転速度によっては物品(D)が不測に抜は落ちる虞れ
がある。 それ#:、に、前記旋回アームの回転速度を
低速に設定する要があり、そのため物品搬送能率が低下
するといった間倣である。
また、前記ケース本体に、各物品収納部の開ロ部ケ独立
して開閉自在な蓋体(!−設けることが考λ−らt7る
が、これによる場合は、旋回アームの回転速度を増速す
ることができるものの、各物品収納)′S1≦に対する
物品の出し入れに手間どり劾ぐ、却って、物品搬送能率
の低下を招き易い。
本発1!11は、ト述のような搬送能率上の問題点を係
合11(鴫の合理的な改進をもって改、産する点に目的
をイ・jする。
かかる目的を達成するためになされた本感明による物品
搬送ケースの特徴構成は、前記係合r)]りの、曲ルL
旋回アームの吊下げ搬送部り面に接当する1n1が、前
記物品収納部が水平状態にあるとき該物品収納部の開口
側端部はど下方に位置するような傾斜面に構成されてい
る点にある。
上記特徴構成による作用、効果は次の通りである。
〈作 [41〉 ljl i妃ケース本体の係合部が旋回アームの吊下げ
g)送部にて吊下げられたとき、前記物品収納部が外プ
フにカに向かつて傾斜するから、回転搬送時の遠心力に
抗する力と1〜て前記ケース本体と物品との間に働く摩
擦力のみならず物品に働く傾斜下端側への重力をも利用
することが可能となり、物品の4測の抜は落ちのない状
飽で旋回アームの回転速度を可及的に増速することがで
きる。 それでいて、前記ケース本体を載置したときに
は、前記物品収納部が水平文け1看ぼ水平姿勢にあり、
かつ、物品収納部の14110部を開閉するような蓋体
が存在17々いから、この物品収納部に対する物品の出
1.入れも迅速、容易に行々うことができる。
〈効 果〉 従って、前記係合部の一部の11「1述の如く傾斜面に
構成するだけの簡単かつ経済的な改造であり乍ら物品搬
送能率を可及的に向上1.#るに至った。
以下、本発明構成の実施例全図面に基づいて説明する。
第1図、第2図で示す物品搬送ケース(Alを構成する
に、−側方に開口するケース本体fli内に、上下方向
に適宜間隔を隔てて複数の物品収納部(2)・・に区画
形成する棚板(3)・・を水平文けは酉水平姿勢で固着
するとともに、前記クース本(,1,’ fl)の1−
而(では、無人り日B)に装備された移載装置f’/ 
(C)の441に成部材で、ケース本体f1+を吊下げ
状態で回転搬送jaf能力旋回アーム(4゛1の一対の
吊下げ爪C吊下げ搬送部の一例) (b) フ(51に
対する取手状の係合部(6)を連設置、ている。
前記保合部(6)は左右面外側方に向かって開口する。
一対の逆り字状部材(6A)・(6A)からなり、かつ
、こねら画逆り字状部材(6A)・(6A)の、前記吊
下げ爪+5+ ++5+の上面に接当する而(6a)□
(6a)が、前記物品収納部(2)・・が水平状態にあ
るとき該物品収納部(2)の1Jf40側p71ど下方
に位置するような傾斜面に構成されている。
従って、Nfi記クーり本体(1)の保合部(6)が旋
回アーム(4)の吊下げ爪f5i I(5)にて吊下げ
られたとさ、[j11記各記者品収納部(2)・−が外
方上方に向かって傾斜するから、回転搬送時の遠心力に
抗する力と17で[jl[記ケース本体mと物品(D)
との間に働< II擦力のみならず物品の)K働く傾斜
下端側への重力をも利用することが可能となり、旋回ア
ーム(4)の回転速度を高め乍ら物品(D)の不測の抜
は落ちを確実に防止できる。
前記無人車(B)は、左右一対の駆動兼操向車輪(7)
ν(7)、四個のキャスター車IF!fNR1・・、制
御機器/4を備えた車体フレーム(9)−ヒに前記の移
載装置(C)を配備するとともに、前記車体フレーム(
9)の前後に夫々、床面に敷設した誘導線(lO)の位
置を検出する31%従用上用センサー1)を設け、この
追従用センサー(lI)又は(11)の検出結果に基づ
いて車体が誘導線[10)に沿って追従操向し乍ら自動
走行するように、前記一対の操向車輪(7)・(7)に
夫々連動された駆動モータ(図示せず)を作動制御すべ
く構成されている。
尚、無人車(Blを誘導する手段としては主として電磁
誘導式と光学誘導式がある。
前記移載装置(C)は、前記車体フレーム(9)上に、
前記旋回アーム(4)を縦軸芯(P)周りで駆動回転な
らびに駆動昇降自在に支持する制御機台(12)を配備
するとともに、前記旋回アーム(4)の先端部に同、正
フσi ijl: ’JJ替自在なモータ囚)及びこの
モータ仏()K連1・4りさ、/′Lだ回転送り軸(1
3)を設け、この回転送り+1irl+ 03)に形成
[また左ボールネジ部と右ボールネジ部に1ili記の
両1竹下げ爪(5)・(5)を螺合17、もって、1)
11記モーク(財)の正逆転制御により両吊下げ爪(5
)・(5)を互いに近接方向又は離間方向に強制移i[
FJさせるべく構成している。
尚、DfJ紀車体フレーム(9)上の前側部及び無人車
(B)の走行ライン脇に設けられるステーション(S)
側Qては夫々、前記物品搬送り−スWを安定載置保44
0」f能で、かつ、に方拡がりのデーパ−状ガイド(1
4a)を備えた受台(14)が設けられている。
」二述丈流側では、前記移載装置(C)(il−無人車
(B)に配備したか、この移載装fJ’j (C)を自
人車や他の機械或いは床面等に配備して実施しても良い
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本発明に係る実Idi例を示[7、
第1[ジこ1は物品搬送ケースの正σ百図、第2図(イ
)・([J)は物品搬送ケースの載置状態と吊下げ搬送
状態を示す一部切欠側面図、第3図は無人車の全体側面
図、第4図は全体正面図、第5図は全体平面図である。  第6図(イ)・(ロ)は従来の物品搬送ケースの載置
状態と吊下げ搬送状態を示す一部切欠側面図である。 (1)−ケース本体、(2)   物品収納部、f4)
−旋回アーム、(5) −吊下げ搬送部、(6)・ 保
合部、(6a)・ 面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. −側方K 71(平文けほぼ水平状態で物品収納部(2
    )を形成しであるケース本体(1)に、このケース本体
    (1)を吊下げ状態で回転搬送可能な旋回アーム(4)
    に対する係合部(6)が形成されている物品搬送ケース
    であって、前記係合部(6)の、前記旋回アーム(4)
    の吊下げ搬送部(5)上面に接当する而(6a)が、前
    記物品収納部(2)が水平状態にあるとき該物品収納部
    (2)の開口側端部はど下方に位置するような傾斜面に
    棉1戊されている物品搬送ケース。
JP7974883A 1983-05-06 1983-05-06 物品搬送ケ−ス Granted JPS59207389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7974883A JPS59207389A (ja) 1983-05-06 1983-05-06 物品搬送ケ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7974883A JPS59207389A (ja) 1983-05-06 1983-05-06 物品搬送ケ−ス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59207389A true JPS59207389A (ja) 1984-11-24
JPH0212821B2 JPH0212821B2 (ja) 1990-03-28

Family

ID=13698840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7974883A Granted JPS59207389A (ja) 1983-05-06 1983-05-06 物品搬送ケ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59207389A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04111418U (ja) * 1991-03-19 1992-09-28 三菱重工業株式会社 二軸押出機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0212821B2 (ja) 1990-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910006663B1 (ko) 디스크자동교환장치
TW200811019A (en) Automated guided transport carriage
JPH03106709A (ja) 貯蔵用搬送装置
JPS59207389A (ja) 物品搬送ケ−ス
JPS61125959A (ja) 荷搬送装置
JPH032522Y2 (ja)
CN218966772U (zh) 具有可调托板功能的物流小车
JPH10291627A (ja) 吊り下げ搬送装置
CN214494463U (zh) 一种智能仓储的物料自动截止传输装置
CN217506619U (zh) 一种用于升降式售货机的接货装置
JP3570152B2 (ja) 吊り下げ搬送装置
JPS6222483Y2 (ja)
JPS61152502A (ja) 物品自動投入装置
JP2669221B2 (ja) 搬送用容器使用の搬送設備
JPS5992805A (ja) 水平循環式保管棚への自動移載設備
JPS59164256A (ja) 台車レス搬送装置
JPS6021902B2 (ja) トロリ−コンベヤ及びフロア−コンベヤによる搬送方法
JP2549472B2 (ja) 車両などの格納装置
JP4572607B2 (ja) 搬送機
JPS5922614Y2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH089072Y2 (ja) 荷処理装置
JPH10297479A (ja) 吊り下げ搬送装置
JP3569470B2 (ja) ピッキング設備における吊下型搬送容器の落下防止装置
JPH10265006A (ja) 搬送設備
JPS6112465A (ja) 吊下げ搬送装置