JPS59206951A - 制御記憶誤り検出回路の診断方式 - Google Patents

制御記憶誤り検出回路の診断方式

Info

Publication number
JPS59206951A
JPS59206951A JP58081956A JP8195683A JPS59206951A JP S59206951 A JPS59206951 A JP S59206951A JP 58081956 A JP58081956 A JP 58081956A JP 8195683 A JP8195683 A JP 8195683A JP S59206951 A JPS59206951 A JP S59206951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
control storage
detection circuit
error
error detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58081956A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Fujioka
藤岡 勲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58081956A priority Critical patent/JPS59206951A/ja
Publication of JPS59206951A publication Critical patent/JPS59206951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/22Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing
    • G06F11/2205Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing using arrangements specific to the hardware being tested
    • G06F11/2215Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing using arrangements specific to the hardware being tested to test error correction or detection circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0706Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment
    • G06F11/0727Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment in a storage system, e.g. in a DASD or network based storage system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Detection And Correction Of Errors (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、電子計算機のプログラム方式を採用した電
子機器の制御記憶誤り検出回路の診断方式に関するもの
である。
〔従来技術〕
従来この種の制御記憶誤り検出回路の診断方式としては
、第1図に示すものがあった。第1図は従来の制御記憶
誤り検出回路の診断方式を示す論理構成図である。図に
おいて、1は制御プログラムを格納する制御記憶部(C
8)、2は制御記憶部(C8)1から読出した制御プロ
グラム情報、3は制御記憶情報のチェックのために、こ
の制御記憶情報に付加されたパリティ情報、4は制御記
憶読出し情報をパリティチェックにより検査する誤り検
出回路(PC)、5は制御記憶誤りフリップフロップ(
F/F)、6は制御記憶誤り診断モードフリップフロッ
プ(F/F)、7は排他的論理和回路(EX−OR)で
ある。
第2図(a)及び伽)は、第1図の制御記憶誤り検出回
路の診断方式を実施した場合の制御記憶領域区分図及び
誤り検出回路診断フローチャート図である。
次に、上記した従来の制御記憶誤り検出回路の診断方式
の動作について説明する。制御記憶部(aS)1から読
出された制御プログラム情報2は、同時に読出されたパ
リティ情報3と共に誤り検出回路(PC)4に入力され
、制御記憶誤りのチェックが行われる。パリティ情報3
は排他的論理和回路(EX−OR) 7を通して誤り検
出回路(PC)4に入力されている。制御記憶誤り診断
モードフリップフロップ(F/F)6をセットすること
により、パリティ情報3の論理値が反転され、制御記憶
部(CS)1から正常な制御プログラム情報2と正常な
パリティ情報3が読出されていても、誤り検出回路(P
C)4へ入力されるパリティ情報3は不正となり、この
結果として、誤り検出回路(PC)4は制御記憶読出し
情報に誤りが有った時と同様に、制御記憶誤りフリップ
フロップ(F/F)5によって誤りが検出される。した
がって、プログラム制御方式による電子機器の誤り検出
回路(PC)4の診断を、上位装置又は操作員から指示
された時、制御記憶部(C8)1が格納している制御プ
ログラムは、制御記憶誤り診断モードフリップフロップ
(F/F)6をセットする。これにより、次の制御プロ
グラムステップ実行時に、制御記憶誤りが検出されるは
ずである。もし、この時に制御記憶誤りが検出されなか
ったならば、誤り検出回路(PC)4に異常がちること
になり、上記プログラム制御方式による電子機器の正常
動作は保証でき無くなることになる。上記した従来の診
断方式を実施した場合の制御記憶領域区分は、第2図(
a)に示す空き領域と制御プログラム領域との領域区分
によって表わされており、また、第2図缶)には、上記
した従来の診断方式の動作態様がフローチャート図によ
って示されている。
従来の制御記憶誤り検出回路の診断方式は以上の様に構
成されているので、通常の動作時は、全く必要としない
診断専用回路である排他的論理和回路(EX−OR)7
、及び制御記憶誤り診断モードフリップフロップ(F/
F)6などの冗長回路を組み込んだ構成とすることが必
要であり、このことは、機器の価格を上昇させるだけで
無く、機器の心臓部とも云える制御記憶部(C8)1と
関連動作する上記した冗長回路に誤動作及び故障が発生
し 3 − た場合には、機器は運転の中止をやむ無くされ、致命的
な障害となるなどの欠点があった。
〔発明の概要〕
この発明は、上記の様な従来のものの欠点を除去する目
的でなされたもので、制御記憶部の空き領域の一部に、
診断に使用する診断パターンをあらかじめ格納して置き
、診断時には、制御プログラムの実行を前記診断パター
ンに分岐して診断を行うことにより、診断機能を低価格
、高信頼度で実現できる様にした制御記憶誤り検出回路
の診断方式を提供するものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の実施例について説明する。第3図はこ
の発明の一実施例である制御記憶誤り検出回路の診断方
式を示す論理構成図である。図において、1は制御プロ
グラムを格納する制御記憶部(CS)、2は制御記憶部
(Cs)iから読出した制御プログラム情報、3は制御
記憶情報のチェックのために、この制御記憶情報に付加
されたパリティ情報、4は制御記憶読出し情報をパリテ
イチ 4− ニックにより検査する誤り検出回路(PC)、5は制御
記憶誤りフリップフロップ(F/F)である。
第4図(a)及び(b)は、第3図の制御記憶誤り検出
回路の診断方式を実施した場合の制御記憶領域区分図及
び誤り検出回路診断フローチャート図である。
次に、上記したこの発明の一実施例である制御記憶誤り
検出回路の診断方式の動作について説明する。今、誤り
検出回路(PC)4の診断を行う場合、誤り検出回路(
PC)4に不正な読出し情報を供給し、制御記憶誤J1
発生させるための診断バター/を、あらかじめ制御記憶
部(C8)1において、第4図(a)に示す制御記憶領
域区分の空き領域の一部である診断パターン領域に格納
する0プログラム制御刃式による電子機器の通常動作時
には、制御記憶部(C8)1において、第4図(a)に
示す制御記憶領域区分図に示される様に格納された制御
プログラムは、常時、次に実行すべき制御プログラムと
して、上記制御プログラム領域にのみ分岐する。したが
って、上記装置及び操作員からの指示により、プログラ
ム制御方式による電子機器の誤り検出回路(PC)4の
診断を行う場合、制御記憶部(C8)1が格納している
制御プログラムは、第4図(a)に示す診断パターン領
域にあらかじめ格納されている不正パターンを、次の実
行制御プログラムステップとして分岐する。この結果と
して、制御記憶部(C8)1から読出された不正パター
ンは誤り検出回路(PC)4に供給され、制御記憶誤り
が発生する。これにより、制御記憶誤りフリップフロッ
プ(F/F)5によって誤りが検出される。
不正パターンは容易に作成が可能であるため、制御記憶
部(as)iから読出した制御プログラム情報2の各々
のビットごとに、又は、それらの組み合わせた誤りが発
生した時と同等の不正パターンを、あらかじめ第4図(
a)に示す診断パターン領域に格納して置き診断を行う
ことができる。
なお、上記実施例では、制御記憶部(C8)1に読出し
専用記憶素子を採用した場合について説明したが、書換
え可能な記憶素子を用い、診断の実行に先立って、制御
記憶部(C8)1の空き領域又は制御プログラム領域の
一部に診断パターンを導入し、制御プログラムの実行を
診断パターンに分岐させて診断を行っても良く、上記実
施例と同様の効果を奏する。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明した様に、制御記憶誤り検出回路の
診断のために、制御記憶部の空き領域の一部に、診断に
使用する診断パターンをあらかじめ格納して置く構成と
したので、冗長な診断回路を一切必要とせず、また、こ
の種の従来の診断方式で全くむだな部分であった制御記
憶部の空き領域を、機器の正常動作を保証する診断手段
として有効に活用することができるから、プログラム制
御方式による電子機器の診断機能を、安価に、かつ高信
頼度で実現することができるという優れた効果を奏する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の制御記憶誤り検出回路の診断方式を示す
論理構成図、第2図(a)及び(b)は、第1図の制御
記憶誤り検出回路の診断方式を実施した場合の制御記憶
領域区分図及び誤り検出回路診断フローチャート図、第
3図はこの発明の一実施例である制御記憶誤り検出回路
の診断方式を示す論理構成図、第4図(IL)及び(b
)は、第3図の制御記憶誤り検出回路の診断方式を実施
した場合の制御記憶領域区分図及び誤り検出回路診断フ
ローチャート図である。 図において、1・・・制御記憶部(CS )、2・・・
制御プログラム情報、3・・・パリティ情報、4・・・
誤り検出回路(PC)、5・・・制御記憶誤りフリップ
フロップ(F/F)、6・・・制御記憶誤り診断モード
フリップフロップ(F/F)、7・・・排他的論理和回
路(EX−OR)である。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 代理人 大岩増雄 第1図 第2図 (a) 第2図 (b) 第3図 第4図 (a)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 制御記憶読出し情報の誤り検出回路を備えるプログラム
    制御方式の機器において、前記制御記憶読出し情報の誤
    り検出回路が正常であることを確認するため、あらかじ
    め制御記憶部の一部に不正な情報を格納して置き、前記
    制御記憶読出し情報の誤り検出回路が正常であるか否か
    の診断を行う場合、前記制御記憶部の不正な情報を格納
    した領域の読出しを行わせることにより、前記制御記憶
    読出し情報の誤り検出回路の正当性を診断する様にして
    成ることを特徴とする制御記憶誤り検出回路の診断方式
JP58081956A 1983-05-11 1983-05-11 制御記憶誤り検出回路の診断方式 Pending JPS59206951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58081956A JPS59206951A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 制御記憶誤り検出回路の診断方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58081956A JPS59206951A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 制御記憶誤り検出回路の診断方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59206951A true JPS59206951A (ja) 1984-11-22

Family

ID=13760949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58081956A Pending JPS59206951A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 制御記憶誤り検出回路の診断方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59206951A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63129600A (ja) * 1986-11-19 1988-06-01 Nec Corp 誤り検出・訂正回路付半導体記憶装置
WO2016042751A1 (ja) * 2014-09-16 2016-03-24 株式会社デンソー メモリ診断回路
JP2016066344A (ja) * 2014-09-16 2016-04-28 株式会社デンソー メモリ診断回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63129600A (ja) * 1986-11-19 1988-06-01 Nec Corp 誤り検出・訂正回路付半導体記憶装置
WO2016042751A1 (ja) * 2014-09-16 2016-03-24 株式会社デンソー メモリ診断回路
JP2016066344A (ja) * 2014-09-16 2016-04-28 株式会社デンソー メモリ診断回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0056060B1 (en) Data processing system
JPS59206951A (ja) 制御記憶誤り検出回路の診断方式
JPS6113626B2 (ja)
JPH0546426A (ja) 自己診断回路
JPH02178862A (ja) 情報処理装置
JPH0662114A (ja) プロセッサ間診断処理方式
JPS60233743A (ja) 計算機システムの異常検出回路
KR930010950B1 (ko) 에러위치 및 상태 확인장치
JPH06110721A (ja) メモリ制御装置
JPH06139089A (ja) 情報処理装置の障害処理装置
JPH0223432A (ja) 自己診断方式
JP2605440B2 (ja) データ処理装置
JPS6364139A (ja) メモリダンプ制御方式
JPH0411893B2 (ja)
JPH01321539A (ja) バスコネクタ接続状態チェック回路
JPS581258A (ja) 磁気デイスク装置のエラ−デ−タ保持方式
JPH05289946A (ja) メモリ制御方式
JPS6072046A (ja) メモリユニツト
JPH0212538A (ja) 自動メモリダンプ方式
JPS6117983A (ja) 原子炉緊急停止装置
JPS60251438A (ja) 制御メモリ自己診断方式
JPH0512047A (ja) エラー検出回路
JPH01297733A (ja) 誤り検出回路の診断方式
JPS5838813B2 (ja) 論理装置
JPS6286441A (ja) デ−タトレ−ス方式