JPS5920602Y2 - 太陽熱集熱器筐体固定装置 - Google Patents

太陽熱集熱器筐体固定装置

Info

Publication number
JPS5920602Y2
JPS5920602Y2 JP1979024587U JP2458779U JPS5920602Y2 JP S5920602 Y2 JPS5920602 Y2 JP S5920602Y2 JP 1979024587 U JP1979024587 U JP 1979024587U JP 2458779 U JP2458779 U JP 2458779U JP S5920602 Y2 JPS5920602 Y2 JP S5920602Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar heat
heat collector
casings
mounting
mounting board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979024587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55123744U (ja
Inventor
治 赤羽
文男 斉藤
敏男 中山
Original Assignee
三洋電機株式会社
東京三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社, 東京三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP1979024587U priority Critical patent/JPS5920602Y2/ja
Publication of JPS55123744U publication Critical patent/JPS55123744U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5920602Y2 publication Critical patent/JPS5920602Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は複数本の太陽熱集熱管を収納した太陽熱集熱器筐
体を、載置板上に複数個並設して載置する太陽熱集熱器
筐体固定装置に於いて、特に集熱有効面をできるだけ大
きくするとともに、通常ではボルト等の螺子を用いて螺
子止め固定するものが困難な筐体の凹部を活用し、筐体
の載置板への固定を簡易な取付作業で行なうようにした
ものである。
即ち、太陽熱集熱器を建物の屋根等に設ける場合、集熱
面積を広くとるため、限られた取付スペースにできるだ
け多数並設する必要がある。
さらにこれらの取付場所は建物の危険を場所であること
が多く、従って簡易な取付作業で設置されるのが望まし
い。
従来、複数個の太陽熱集熱器を隙間なく並べ、集熱面積
を増大させるものとして、実開昭51−51549号公
報に開示されているものがあった。
この考案は集熱器本体を略凸字形とし、その突出部側面
に一対の連結部を設けることにより、複数個の集熱器を
密接して並べた状態で、順次配管接続できるようにした
ものである。
このように、太陽熱集熱器を密接して並べつつ、集熱器
の載置面積を減らすには集熱器の筐体の取付部をできる
だけ表面に表われないようにすれば良いのであるが、全
くなくすことは難しい。
例えば゛、角部に凹部を設けれは゛良いので゛あるが、
その凹部の形成は集熱器自体の集熱面積を小さくしない
ように考慮する必要がある。
ところで、複数本の太陽熱集熱管を収納した太陽熱集熱
器筐体の場合、筐体内部には太陽熱集熱管と一緒に、連
結用の配管や断熱材などを収納しなければならす、必然
的に凹部は筐体の固定に十分なスペースを確保できない
このような狭い凹部に、例えば実開昭52−2428号
公報に開示されているような孔を有する支持板を設け、
太陽熱集熱器筐体を固定しようとする方法もあるが、凹
部での作業スペースが十分に確保されず、螺子止めのた
めにボックスドライバー(レンチ)等の工具が使用でき
ないため、簡易で強固な取付作業が困難であった。
本案は上述した事実に鑑みてなされたものであり、複数
本の太陽熱集熱管を収納した太陽熱集熱器筐体を、載置
板上に複数個並設して載置する太陽熱集熱器筐体固定装
置に於いて、筐体の端部両側面の僅かなデッドスペース
を活用することにより、筐体の載置面積を減らすばかり
でなく、筐体の固定が簡易な作業で、しかも強固に行な
われるよう(こすることを目的とする。
以下、この考案を図面に示す実施例に従い説明すると、
1は太陽熱集熱器筐体で、該筐体1内には複数本の真空
管式の太陽熱集熱管2,2・・・を一対の枠体3,3′
間に並設した状態で収納しである。
そしてこれらの太陽熱集熱管2,2・・・は前記した枠
体3,3′内で直列状態に連通ずると共に一方の枠体3
にはこれらの太陽熱集熱管2,2・・・に連設した人波
管4と出液管5とを設けてあり、従って水等の加熱用液
体が人波管4から直列状に接続された複数個の太陽熱集
熱管2,2・・・に導入され、該集熱管2,2・・・で
太陽光により加熱された後に出液管5より導出されるよ
うになっている。
本案はこのような太陽熱集熱器筐体を複数個並設して載
置するものに関し、6は載置板、1,1′は前記した太
陽熱集熱器筐体である。
7,7′はこれらの筐体1,1′の対向する端部側面を
筐体内方に折り返して形成した一対の凹部、8,8′は
前記筐体1.1′の底面板をこれらの四部7,7′内方
に延長して突設した一対の取付用基板で、これらの取付
用基板8,8′には端面から基板中央部にむかつて長孔
状の螺子止め用切欠9,9′を夫々穿設しである。
10はこれら一対の取付用基板8,8′上に跨がってこ
れら取付用基板8,8′を同時に固定する取付座金、1
1は締付用螺子で、前記2つの筐体19丁を前記一対の
取付用基板8,8′の一対の螺子止め用切欠9,9′の
端面開口12.12’を対向させる如く前記載置板6上
に近接配置し、取付座金10の端面で前記一対の取付用
基板8,8′を同時に覆うと共に、該取付座金11の軸
支用孔13に前記締付用螺子11を挿入し、前記一対の
取付用基板8,8′の夫々の螺子止め用切欠9,9′を
通して前記載置板6に締付は止着するようになっている
本案の太陽熱集熱器筐体固定装置は以上説明したように
、複数本の太陽熱集熱管を収納した太陽熱集熱器筐体を
、載置板上に複数個並設して載置するものに於いて、こ
れらの筐体には端部角隅部を内方へ窪ませた一対の凹部
を設け、該一対の凹部内にそれぞれ筐体の取付用基板を
設け、該取付用基板に長孔状の螺子状の螺子止め用切欠
を、この切欠の開口が相隣る筐体同志で1つの孔を形成
する位置に穿設し、このような取付用基板の螺子止め用
切欠が互いに接近するようにして筐体を近接配置し、該
面取付用基板に跨がる取付座金を介して1本の螺子で面
取付用基板を上記載置板に締付固定してなるものである
から、筐体の載置板への取付部が筐体端面より突出せず
、従って複数個の太陽熱集熱器筐体をより近接して並置
することができ、故に太陽熱集熱器筐体の取付部が筐体
より突出するものに比較して同面積により多数の筐体を
並設して載置でき、太陽熱の集光面積を広くとれる。
さらに本案に依れば、二個の太陽熱集熱器筐体の取り付
けに際し、一対の取付用基板を取付座金で載置板上に同
時に固定し、しかもこの固定は一本の螺子で該取付用基
板の螺子止め用切欠を通して締付けるだけの簡易な作業
で行なえ、従って設置作業性が良好となり、故に建物の
屋根等の危険な場所であっても安全に取り付けることが
できる。
また、この取り付けの螺子止め作業は相隣る筐体の取付
用基板の中間部で行ない、凹部の2倍の面積が作業スペ
ースとして利用できるので、筐体のテ゛ツドスペースが
少なく、一方の四部のみではボックスドライバー等の工
具を使用できない場合でも、工具の使用が可能となり、
ボルト等の螺子を用いて固定を強固に行なうことができ
る。
さらにまた本案の取付用基板の螺子止め用切欠は長孔状
になっているので、隣り合う二個の太陽熱集熱器筐体の
並置間隙を調整できると共に、破損等による筐体の取替
時には当該取付用基板を固定している螺子を緩め、筐体
を螺子止め用切欠の長孔方向に移動するだけで該基板と
取付座金との係合が外れるので、取替える太陽熱集熱器
筐体のみを簡単に取り外すことができる等の効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
図面は何れも本案の太陽熱集熱器筐体固定装置の実施例
に関し、第1図は太陽熱集熱器筐体の全体斜視図、第2
図は二個の太陽熱集熱器筐体の固定状態に於ける要部の
平面図、第3図は第2図に於ける一部断面正面図である
。 1,1′・・・太陽熱集熱器筐体、 7゜ 7′・・・四部、 8゜ 8′・・・取付用基板、9,9′・・・螺子止め用切欠
、10・・・取付座金、11・・・螺子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数本の太陽熱集熱管を収納した太陽熱集熱器筐体を、
    載置板上に複数個並設して載置するものに於いて、これ
    らの筐体には端部角隅部を内方へ窪ませた一対の凹部を
    設け、該一対の凹部内にそれぞれ筐体の取付用基板を設
    け、該取付用基板に長孔状の螺子止め用切欠を、この切
    欠の開口が相隣る筐体同志で1つの孔を形成する位置に
    穿設し、このような取付用基板の螺子止め用切欠が互い
    に接近するようにして筐体を近接配置し、該面取付用基
    板に跨がる取付座金を介して1本の螺子で面取付用基板
    を上記載置板に締付固定してなる太陽熱集熱器筐体固定
    装置。
JP1979024587U 1979-02-26 1979-02-26 太陽熱集熱器筐体固定装置 Expired JPS5920602Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979024587U JPS5920602Y2 (ja) 1979-02-26 1979-02-26 太陽熱集熱器筐体固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979024587U JPS5920602Y2 (ja) 1979-02-26 1979-02-26 太陽熱集熱器筐体固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55123744U JPS55123744U (ja) 1980-09-02
JPS5920602Y2 true JPS5920602Y2 (ja) 1984-06-15

Family

ID=28863353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979024587U Expired JPS5920602Y2 (ja) 1979-02-26 1979-02-26 太陽熱集熱器筐体固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920602Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522428B2 (ja) * 1972-01-31 1977-01-21

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420665Y2 (ja) * 1974-10-18 1979-07-25
JPS522428U (ja) * 1975-06-24 1977-01-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522428B2 (ja) * 1972-01-31 1977-01-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55123744U (ja) 1980-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5920602Y2 (ja) 太陽熱集熱器筐体固定装置
JPS637805Y2 (ja)
JPH06137610A (ja) 空気調和機
JPS6317771Y2 (ja)
JPS6240131Y2 (ja)
JPH0211811Y2 (ja)
JPS5816194Y2 (ja) 交通信号制御機
CN220043266U (zh) 一种光伏组件安装结构
JPH033879Y2 (ja)
JPS6011405Y2 (ja) 太陽熱集熱器用ケ−ス
JPH0875183A (ja) 空気調和機
JPS6039373Y2 (ja) 外壁パネルの取付装置
JPS6210620Y2 (ja)
JPS6349576Y2 (ja)
JPS6314289Y2 (ja)
JPS5844300Y2 (ja) 空気調和機の室外側ユニツト
JPS6037927Y2 (ja) パネル取り付け具
JPS5844304Y2 (ja) 室外ユニツト
JPS6121429Y2 (ja)
JPH0722350Y2 (ja) 熱交換器の取付け構造
JPH0420655Y2 (ja)
JPS6062608U (ja) ボルト接合装置
JPS5834339Y2 (ja) 空気調和装置
JP2523261Y2 (ja) 配管保護ダクトの接続装置
JPS5942491Y2 (ja) 容器の取付け構造