JPS5834339Y2 - 空気調和装置 - Google Patents

空気調和装置

Info

Publication number
JPS5834339Y2
JPS5834339Y2 JP1979088133U JP8813379U JPS5834339Y2 JP S5834339 Y2 JPS5834339 Y2 JP S5834339Y2 JP 1979088133 U JP1979088133 U JP 1979088133U JP 8813379 U JP8813379 U JP 8813379U JP S5834339 Y2 JPS5834339 Y2 JP S5834339Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat plate
housing
plate part
air conditioner
metal fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979088133U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS565931U (ja
Inventor
勝英 三浦
行男 真鍋
俊行 清水
正志 西蔭
Original Assignee
ダイキン工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイキン工業株式会社 filed Critical ダイキン工業株式会社
Priority to JP1979088133U priority Critical patent/JPS5834339Y2/ja
Publication of JPS565931U publication Critical patent/JPS565931U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5834339Y2 publication Critical patent/JPS5834339Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は冷房装置や冷暖房装置などの空気調和装置に関
し、特に装置を吊り下げ、固定するための構造を改良し
た空気調和装置に関する。
一般にこの種の空気調和装置は、これを所定の場所に設
置するために、吊り下げ構造並びに固定構造の2つの構
造を備えることが必要であり、また、これらの構造は、
現地での設置作業を容易化するため、機外処置がなされ
ている。
そして従来、上記面構造は互いに無関係に処置されてい
る。
第1図にその1例を示している。
図示のものは、装置1のハウジングの両側板2,3夫々
の下部に長尺の固定用り字型金具4を一体的に固定する
一方、装置1のハウジングの天板5に複数個の吊り下げ
用アイボルト6.6・・・・・・を装着してなるもので
ある。
第1図の如き従来装置は、吊り下げ構造と固定構造が互
いに無関係に処置されているため各構造に見合った部品
点数が必要となる問題があり、また、図示の如く、固定
用金具4とアイボルト6とを装置のハウジングに一体的
に取り付けると、その分だけ梱包才数(図中一点鎖線で
示す)が大きくなる問題があった。
本考案は上記従来の問題点に鑑みてなしたもので、この
種の空気調和装置の吊り下げ構造と固定構造の両者を共
通に利用できる構造とすることにより部品点数の減少を
図るとともに、該構造を着脱自在な構造とすることによ
り梱包才数の減少を図ったものである。
すなわち本考案はハウジングの側板の下部の複数個所に
、小なくとも第1平板部と第2平板部とを備えた装置吊
り下げ兼固定用のL字型金具を着脱自在にボルト止めす
るようにしたものにして、上記り字型金具は、前記両平
板部に夫々ボルト孔が設けられ、かつ、第1平板部を下
にして第2平板部をハウジングにボルト止めしたとき、
第■平板部の下面がハウジングの底面と同一平面をなし
、第1平板部を上にして第2平板部をハウジングにボル
ト止めしたとき、第2平板部がハウジングの底面下方に
喰み出さない打法構成を有するようにした。
以下に、第2〜6図に示した実施例について本考案を具
体的に説明する。
この空気調和装置10は、これを吊り下げかつ固定する
ために、少なくとも第1平板部11 aと第2平板部1
1 bとを備えた屈曲り字型金具11をハウジング12
の側板12 a 、12 bの下部に着脱自在に取り付
けてなるものである。
上記り字型金具11は、その第1平板部11 aに1つ
のポルl−”J[,13を、また第2平板部11 bに
2つのボルト孔14 a 、14 bを備えている。
そして、特に、第2平板部11 bの寸法構成を次のよ
うにしている。
すなわち、第2平板部11 bの2つのボルト孔14a
、14bを通る中心線0と第2平板部11bの端部間の
寸法L1、中心線0と第2平板部11bの屈曲部におけ
る端部間の寸法をL2、この金具11が取り付けられる
べきハウジング12の側板12a、12bの下部に穿孔
した、上記ボルト孔14a。
14bに対応するボルト孔15.15を通を中心線とハ
ウジング12の底面12 C間の寸法をL3とするとき
、Ll< L2= L3となるように寸法構成している
もつとも、LlとL2とは同一寸法であってもよい 上記構造の金具11は、装置10を吊り下げる場合には
第3,6図に示す態様で、また、装置10を設置面16
に固定する場合には第4,5図に示す態様で、夫々ハウ
ジング12に取り付けられる。
すなわち、前者の場合には、ハウジング12の例えば2
つの側板12 a 、12 bの下部の各2個所におい
て、各金具11の第1平板部11 aを」−にして第2
平板部11 bのボルト孔14 a 、14 bをハウ
ジング12のポル1〜’JL15.15に一致させてボ
ルト17.17をそれらのボルト孔に外部から挿入する
とともに、ハウジング12の側板12 a 、12 b
夫々の内面に固設したナラl−18,18に螺合せしめ
る。
このとき、金具の第1平板部11 aが上になる関係で
、この第1平板部11 aに吊り下げ用ロープ19を容
易かつ確実に引っ掛けることができる。
つまり、この取り付は状態における金具11は装置10
の吊り下げ用金具として機能する。
また、上記した如く、寸法構成か土、<L3になってい
るので、金具の第2平板部11 bはハウジング12の
底面12 Cより喰み出すことか゛なく、シたか゛つて
、この装置10を吊り下げて設置すべき設置面16の定
位置に置いたとき、ハウジングの底面12Cを設置面1
6上に密着させることができる。
一方後者の場合は、金具11を前者の場合と逆になるべ
く取り付けを変更する。
つまり、第3,6図の態様で取り付けられた金具11を
一旦ハウジング12より取り外して、第1平板部11
aが下になるようにして、第2平板部11 bをボルト
17によりハウジングの側板12 a 、12 bに再
び取り付ける。
ボルト17による取り付けは前者の場合と同様である。
このとき、上記したように、寸法構成か土。L3となっ
ている関係で、第1平板部11 aの底面はハウジング
の底面12 Cと同一平面をなす。
したがって、斯かる状態で、別のボルト20を第1平板
部11 aのボルト孔13に挿入するとともに、設置面
16に設けた図示しないネジ孔に螺合せしめて締め付け
れば装置1は設置面16上に安定して固定される。
上記説明から明らかなように、本考案に係る空気調和装
置は、そのハウジングに対する取り付は状態を変更する
だけで装置の吊り下げと固定をなし得る金具を用いる構
造としたので、その構造に必要とされる部品点数が減少
し、また、この金具は機外においてボルトにより着脱自
在にハウジングに取り付けることができ、梱包の際には
この金具をハウジングから取り外すことによって、梱包
才数の減少化を図ることができ、所期の目的を達成でき
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の空気調和装置の斜視図、第2〜6図は本
考案の実施例を示すもので、第2図は金具の斜視図、第
3,6図は第2図の金具を装置のハウジングに取り付け
て装置とロープで吊り下げている状態を示す全体斜視図
および要部断面図、第4゜5図は第2図の金具を装置の
ハウジングに取り付けて装置を設置面に取り付けた状態
を示す全体斜視図および要部断面図である。 10・・・・・・空気調和装置、11・・・・・・金具
(11a・・・・・・第1平板部、11 b・・・・・
・第2平板部)、12・・・・・・ハウジング(12a
、12b・・・・・・側板、12C・・・・・・底面)
、13,14 a14 b、15・・・・・・ボルト孔
、16・・・・・・設置面、17.20・・・・・・ボ
ルト、18・・・・・・ナツト、19・・・・・・ロー
プ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハウジング12の側板の下部に複数個所に、少なくとも
    第1平板部11 aと第2平板部11 bとを備えた装
    置吊下げ兼固定用のL字型金具11を着脱自在にボルト
    止めするようにしたものにして、上記り字型金具11は
    、前記両平板部11 a、11 bに夫々ボルト孔が設
    けられ、かつ、第1平板部11 aを下にして第2平板
    部11 bをハウジング12にボルト止めしたとき、第
    1平板部11 aの下面がハウジング12の底面12
    Cと同一平面をなし、第1平板部11 aを上にして第
    2平板部11 bをハウジング12にボルト止めしたと
    き、第2平板部11 bがハウジング12の底面12
    C下方に喰み出さない寸法構成を有することを特徴とす
    る空気調和装置。
JP1979088133U 1979-06-26 1979-06-26 空気調和装置 Expired JPS5834339Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979088133U JPS5834339Y2 (ja) 1979-06-26 1979-06-26 空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979088133U JPS5834339Y2 (ja) 1979-06-26 1979-06-26 空気調和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS565931U JPS565931U (ja) 1981-01-20
JPS5834339Y2 true JPS5834339Y2 (ja) 1983-08-02

Family

ID=29321327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979088133U Expired JPS5834339Y2 (ja) 1979-06-26 1979-06-26 空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834339Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0298715U (ja) * 1989-01-26 1990-08-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS565931U (ja) 1981-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6237884B1 (en) Ceiling fan mounting assembly
JPS5834339Y2 (ja) 空気調和装置
JP2560362Y2 (ja) 換気扇の取付具
JP3494822B2 (ja) 空気調和機の固定金具
JPS6327120Y2 (ja)
JPH0130819Y2 (ja)
US6175496B1 (en) Heat-dissipating device
JPS5824098Y2 (ja) 空気調和機用据付装置
JPS6240131Y2 (ja)
JPS6041466Y2 (ja) 空気調和機の取付装置
JPS5847610Y2 (ja) 照明器具の取付具
JPS608293Y2 (ja) 空気調和機の室外ユニット
JPS617735U (ja) 設置物の吊下兼据付固定装置
JPS6036744Y2 (ja) シュラウドを取付け自在としたラジエ−タ
JPH0753563Y2 (ja) カウンター設置構造
JPS5816194Y2 (ja) 交通信号制御機
JPH0468234A (ja) 空気調和機の吊下装置
JPH059517Y2 (ja)
JPH0440112Y2 (ja)
JPH0336816Y2 (ja)
JPS5853103Y2 (ja) パネル吊下げ用フツク
JPH0416569Y2 (ja)
JPH0468232A (ja) 空気調和機の吊下装置
JP2776616B2 (ja) 天井埋込型空気調和機の取付装置
JPS5820132U (ja) 空気調和装置