JPS59205177A - 電子パツケ−ジ接点との電気的相互結合を行なう付属部品配設装置 - Google Patents

電子パツケ−ジ接点との電気的相互結合を行なう付属部品配設装置

Info

Publication number
JPS59205177A
JPS59205177A JP59007436A JP743684A JPS59205177A JP S59205177 A JPS59205177 A JP S59205177A JP 59007436 A JP59007436 A JP 59007436A JP 743684 A JP743684 A JP 743684A JP S59205177 A JPS59205177 A JP S59205177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
contact
contacts
ears
accessory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59007436A
Other languages
English (en)
Inventor
チヤールズ・ジエー・ドナハー
ゴードン・デー・クリステンセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Installation Products Inc
Original Assignee
Thomas and Betts Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomas and Betts Corp filed Critical Thomas and Betts Corp
Publication of JPS59205177A publication Critical patent/JPS59205177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/02Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
    • H05K7/10Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets
    • H05K7/1092Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets with built-in components, e.g. intelligent sockets
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/08Short-circuiting members for bridging contacts in a counterpart
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/023Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference using auxiliary mounted passive components or auxiliary substances
    • H05K1/0231Capacitors or dielectric substances
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10325Sockets, i.e. female type connectors comprising metallic connector elements integrated in, or bonded to a common dielectric support
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10507Involving several components
    • H05K2201/10515Stacked components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10689Leaded Integrated Circuit [IC] package, e.g. dual-in-line [DIL]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/368Assembling printed circuits with other printed circuits parallel to each other

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は眠気組立体、いっそう詳しくは。
d子パッケージ、構成部品を支持基体と連結する組立体
に関する。
近年、電子産業界は、清報密度要求を満たすチップキャ
リヤ等のいわゆる「、積層技術」に対する注目度を高め
ている。複数のパッケージを同じプリント配線板に重ね
ると、情報密度、たとえば記憶の1目力が倍力[1ある
いはそれ以上となる。
この分野で公昶の提案、たとえば、  1979手10
月17日に出願した本出願人の米国特許出願第8576
7号の提案では、チップキャリヤとデュアルインパッケ
ージとヲ積層し。
プリント配線板の孔に挿入してそこにばかだ付けするこ
とのできる接点をレセプタクルに設け、これらの接点が
プリント配線板から突き出てしぜブタクルに挿入したパ
ッケージの接点を摩擦力で受答し、係合するように1よ
っている。
積層パッケージな眠気的に互に独立した状態で用いたい
場合に備えて前記米国特許出願では、パッケージを別個
に、アドレス指定することのできるいくつかの手段を考
えている。
代表的には、4責層パッケージの接点が垂直方向に整列
し、プリント配線板への回線がパッケージ選定に関係の
ない接点の積層パッケージにとって栄分となる。こうし
て、ただ1つのレセプタクル接点が垂直方向に連続する
パッケージ接点と係合することになる。一方。
パッケージの選定あるいは付勢な行う、プリント配、伺
板から各パッケージ接点までの独自の回層が必要である
。従来公知の方法の1つでは、レセプタクル接点に分離
部を設け、垂直方向の整合状態でもプリント配線板から
上方パッケージ接点または下方パッケージ接点までの連
続性を断てるようにしている。別の方法では、パンケー
ジ選択接点をレセプタクル・オフボードから引出し、他
のパッケージ接点のようにはプリント配線板で利用でき
ないようにしている。また別の方法では、垂直方向に整
合していない選定/アドレス指定用接点を備えるように
パッケージを特別あつらえとする。
積層パッケージをプリント配線板に対して並列回線状態
で眠気的に独立して用いる場合に難点があると述べてき
たが、垂直方向のアドレス指定/選択弁別を必要とする
別の状況でも難点がある。先に最初に述べた従来公知の
方法では、2つの垂直方向に整合したパッケージ接点の
一方をバイパスさせた場合、後にプリント配線板からこ
のようなバイパス接点に連絡を与えるときに問題がある
。別の使用可能な回線を、たとえばこのバイパスしたパ
ッケージ接点から使用していないパッケージ接点に、そ
して、この使用していないパッケージ接点に通じるレセ
プタクル接点を介してプリント配線板に通じるようにし
なければならない。次に述べた従来公知の方法では。
アドレス指定/選択パッケージ接点がオフボード配置で
あるため、プリント配線板からの連絡は本可能である。
最後に述べた従来公知の方法では、しぽブタクル接点に
通じるパッケージ接点の配置を変更しなければならず。
市販のパッケージ部品と変換できるように・漂準化する
ことができない。最後に、前記米国特許出願以前の公知
方法はすべて摩擦接点嵌合を採用しているが、ゼロ挿入
力条件を満たしていない。
前記米国特許出願では、成子パッケージを積層状態で支
え、従来方法の欠点なしにパッケージ接点の電気接続を
行うレセプタクルを開示している。このレセプタクルは
チャンネルを構成する直立型ハウジングを有し、このチ
ャンネル内に垂直方向に隔たった位置関係で装着したパ
ッケージを支える。接点は垂直方向に隔たった状態でハ
ウジング内に支えられ、チャンネルに対して邪魔になら
ない位置に配置される。ハウジング内にはアクチュエー
タが支えてあり、接点を前記の邪魔にならない位置から
パッケージの接点と係合するように変位させるようにな
っている。以下に詳しく述べるように、 siJ記米国
特許出願のし・じブタクルは上方積層パッケージのため
の可動支持手段を包含し、接点間隔を選択してパッケー
ジへの連絡な容易にするようになっている。
上記したように複数のパッケージのために共通のプリン
ト配線板を用いるという目的は前記米国特許出願によっ
て達成され、ゼロ挿入力その他の利点を得ることができ
る。本発明はプリント配線板の用途をさらに向上させる
ことを意図している。すなわち、レセプタクル内に積層
した電子パッケージに取付けろ成子構成部品の配置に関
するものである。このような付属部品の一例としては、
デュアルインラインパッケージに供給される谷別個の底
圧レベルのための減結合コンデンサがある。
現在、このようなコンデンサはそれが作動するデュアル
インラインパッケージに隣接してプリント配線板上に単
独のプリント配腺板哨費体として配置してあり、パッケ
ージ接点に1気的に接続したプリント配線板ストリップ
に接続しである。
本発明の目的はプリント配線板の用途を向上させること
にある。
本発明のより特別の目的はd子パッケージおよびその付
属部品のための共通のプリント配線板を提供することに
ある。
本発明のまた特別の目的は1つまたはそれ以上の電子パ
シケージをプリント配線板等の支持基板に連結し、容量
性減結合能力を有する組立体を提供することにある。
これらの目的およびその他の目的を達成するに際して本
発明は電子パッケージおよびその付属部品を共に収容し
、共通の電気接点と電気的に接続するレセプタクルを有
する組立体を提供する。好ましい実施例では2本発明は
前記米国特許出願のレセプタクルに応用してあり、それ
を改良して一体的に収容した客層性減結合手段を与える
第1図を参照すると、連結レセプタクル10はハウジン
グ12を包含し、ハウジング12はこのハウジングの開
放端間を延び、ハウジングの内℃用壁16,18で境界
された細長いチャンネル14を有する。このチャンネル
は頂部開放形であってノ漬層しようとする電子パッケー
ジまたは構成部品をハウジング12内に垂直方向に挿入
し易くしている。
ハウジング12の底面20には開口が形成してあり、そ
れぞれ接点22.24を挿入して下方接点スロット26
.上方接点スロット28と整合させるようになっている
。講述する目的のために、各上方接点スロットは上方構
成部品支持挿入体32を受けるようになっている拡大部
30を有する。内・−〇底面64゜3乙によって下方構
成部品支えが構成されている。面取りガイド38が内側
底面34.36から下方接点スロット26に達しており
、下方−子構成部品の先端を案内しく下方接点22と螢
合させるようになっている。
ハウジングの頂面開口40.42は、それぞれ、下方接
点スロット、26.上方接点スロット28と連続してい
る。
アクチュエータ44(下方接点)およびアクチュエータ
46(上方接点)がプレート48によって共に支えられ
ており、開口40゜42にそれぞれ進入しかつスロット
26.28内で垂直方向に移動するようになっている。
上刃接点スロット28は、チャンネル14に沿って長手
方向に中心で距離d、たけ均等に隔たっている。下方接
点スロット26の中心間にも同様の間隔d1  がある
。各下方スロット26の中心と各隣接の上方スロット2
8の中心との間には長手方向オフセット距離d2がある
。この距離d2は間隔d、の半分である。
プリント配線板52に設けた隣合った孔500間隔もd
l  とすると、第1図の構成によれば、プリント配線
板の隣り合った孔の間で上。
■のしじブタクル接点へ連絡できるようにしながら、そ
の両接点を垂直方向には位置がそろわない状態にするこ
とができる。この目的のために、接点体54は下方接点
22を中心間隔d2  で上方接点24と結合し2脚部
56が両接点のためのプリント配線板連結を7行う。
接点体58はただ1つの下方接点22を支え。
脚部60がプリント配線板連結を行う。接点体62は上
方接点24のみを支えており、そ0脚部64はこの接点
の反=i vAIIにオフセットしている。これらの接
点形態はすべて第21al−2(11図に詳しく示して
あり、それらの畑世。
差異が明らかとなっている。
接点対54はアドレス指定/選択機能のないパッケージ
接点をプリント配線板に集中的に配置するときに用いる
。接点対48はレセプタクル10に入れた下方構成部品
に連絡するときに用い、接点対60はレセプタクル10
に入れた上方構成部品に連、略するときに用いる。プリ
ント配線板52はレセプタクル10に合わせたものであ
り、単一のデュアルインラインパッケージを受ける普通
のプリント配線板とはほんの少し異なっている。孔50
が等間隔で2列に平行に設けである。そのほかに孔66
が形成してあり、これは隣合った孔50から長手方向間
隔d2  となっており、上方構成部品に連絡できるよ
うにしている。積層した構成部品にダイナミック動作を
行なわせる場合、たとえば、各パッケージに読み取り/
書き込みアクセスストロークを必要とする場合には、さ
らに、孔68を、孔66と同様に、孔50の外側の長手
方向に食い違った位置に設けてもよい。後述するように
、これらの孔50,66.68はすべて。
プリント配線板とレセプタクルを組立てたときにレセプ
タクル100周縁内側になる。
レセプタクル10に一体に受は入れられるようになった
付属部品配設手段即ち容産性減結合組立体100があり
、これは突出耳104゜106.108”、110を有
する基板102と、導電性ストリップ112,114,
116゜118と、コンデンサ120,122,124
゜とを包含する。コンデンサは第1の端子126゜12
8.160と第2の端子132,134゜136とを可
する。図示したように、導電性ストリップ112はコン
デンサ9第1端子126.128,130の各々と一致
している。ストリップ114,116,118は。
それぞれコンデンサの第2端子136.132゜134
と接続している。この例示した付属部品では、3つの異
なったレベルの直流電圧をレセプタクル内のパッケージ
に供給し、6つのコンデンサによって個別に減結合する
ことを考えている。第13図に示すように、基体102
はハウジング112の底面20と同じ高さとなるよう配
置され、コンデンサは底面20の孔およびハウジング1
2のくぼみに入れられる。
ハウジング内部構造が鵠4−8図に詳しく示しである。
ハウジングは脚70から直立しており、内側壁16,1
8の間に延在する横方向ベースリブ72−78を有し、
これらのリブ間に付属部品、たとえば、コンデンサ12
0−124を受ける開口あるいはくぼみ80−84が設
けである。第7図は上方接点スロット28を通る断面で
ハウジング12を示し、接点挿入のための開口86を示
している。第8図は下方接点スロット26を通る断面で
ハウジング12を示している。第7図の開口86は第8
図にも示しである。これらの開口はスロッ゛ト26,2
8をつないでおり。
したがって、たとえば第2(a)図の接点体54を挿入
したときにその接点22.24をスロット26.28に
着座させることができる。
開口86は、同様にして2g2fc1図の接点体58を
スロット26に、g2(e)図の接点体62をスロット
28に挿入することも可能とする。接点リテナ88(第
81fl)が接点をハウジング12内に取外自在に取付
け、接点はこれらのりテナおよびハウジング内部構造と
摩擦係合する錠止舌片(図示せず)を1捕えている。
第3 (a) −3fc]図を参照す右と、下方接点ア
クチュエータ44は、第1図のプレート48に取付ける
ための水平フランジ44aと、垂直M(S 44bと、
ひざ部44cと、傾斜部44dと、垂直部44bに対し
て平行に隔たった別の無画部44eとを有する。上方接
点アクチュエータ46は、水平フランジ4’6aと、第
1垂直部46bと、上方ひざ部46cと、上方傾斜部4
6clと、第2垂直部46eと、下方傾斜部4’6 b
と、下方ひざ部46gと、$6垂直部46bとを有する
。上、下それぞれの接点に対するアクチュエータの動作
を第9−12図と関連して以下に説明する。
第9図において、下方構成部品パッケージ90がハウジ
ング120チヤンネル14に挿入した状態で示してあり
、デュアルインラインパッケージのためのI11下り足
の形をしたパッケージ接点92がガイド38内に着座し
ている。パッケージの垂直方向位置決め、支えは支持部
34で行なう。パッケージ挿入の途中で、アクチュエー
タ44は第9図の位置の垂直方向上方に、すなわち、接
点22の上方へ接点22との係合から外れるように動か
す。
それによって2.接点は第9図の位置の左側へ自動的に
変位し、パッケージ接点92の挿入がゼロ挿入力で行な
われる。パッケージ挿入後、第9図のアクチュエータ4
4の位置で。
接点22ば、アクチュエータの傾斜部44dとの係合に
よってパッケージ接点92との電気的係合状態に保持さ
れる。第10図において、アクチュエータ44は完全に
挿入された状態であり、これは、後に説明するように。
上方構成部品パッケージがハウジング内に電気的に係合
し、すべてのアクチュエータがハウジングに完全に挿入
された状態である。この第10図のアクチュエータ位H
においては。
接点22はアクチュエータの垂m544bと係合する。
この垂直部44bは垂直部44θがハウジングの拘束を
受けることによりスロット26内で右方へ押されている
。パッケージ接点92の挿入された部分は、接点22の
圧力によってハウジングの1表面64及びカイドロ8よ
りも下にある部分に押しつけられる。
下方構成部品パッケージ90のハウジング12への挿入
に読いて、支持挿入体62(第11図)を上方接点スロ
ット28の拡大部30の外方へ変位させ、上方、構成部
品パッケージ94のだめの垂直方向位置決めおよび支え
を行なわなければならない。これは、パッケージ94の
挿入に先立って、アクチュエータ46を第11図の位置
から下方に動かすことによって行うことができる。この
動きで。
アクチュエータの傾斜部46dをスロット28内に押し
込み、接点24を挿入体62の壁面32aに向って左方
へ押し、この挿入体を外向きに変位させる。挿入体の壁
面32bはアクチュエータ垂直部46θと係合し、パッ
ケージ挿入の際、パッケージ94の下側であってパッケ
ージ接点96の左方の位置に変位するよう挿入動作を正
確に調整する。アクチュエータ46を第11図の位置の
’r−v上方まで上昇させると、接点24は自動的にパ
ッケージ接点96のゼロカ挿入路に対して非妨害位置ま
でもどる。パッケージ94を挿入のあと、アクチュエー
タ46は第11図の位置から下方に押し下げられ、その
結果、接点24はパッケージ接点96と電気的に係合し
さらに第12図の位置に至る。この完全挿入装置で、ア
クチュエータ垂直部46hは接点240ベースと係合し
、垂直部46eはスロット右側壁と係合する。これはア
クチュエータひざ部46Qを接点24と係合させ、この
接点をパッケージ接点96に押し付ける。
第1図を再び参照すると、レセプタクル10の組立時、
挿入体ろ2はまず上方接点スロット28の拡大部60内
に置かれる。次に。
接点をレセプタクル底面および挿入体62を通して挿入
する。接点形態はそれを受ける構成部品パッケージおよ
び所望のプリント配線板の接読部の性質に従って6つの
うりから予め選定する。アクチュエータの挿入時、レセ
プタクルはパッケージ挿入の準備が蔽ったことになる。
アクチュエータ44.46の形態の差異に基づいて、上
方パッケージの奴出し、変換はいつでも下方パッケージ
とプリント配緋板との成気的連続性を中断することなく
行うことができる。第11.12図に示すように、挿入
したパッケージ90,94は垂直方向に隔たっており、
チャンネル14は組立時に完全に開いた状態に醒まる。
プリント配線板への接読はパッケージを挿入していない
ときでも容易に行うことができ、パッケージをはんだ付
は時の熱等から絶縁することができる。上述したように
1選定したアクチュエータの位置決めによって所望のゼ
ロ挿入力での挿入がOT能となる。
レセプタクルハウジングは好ましくは成形プラスチック
から成る。アクチュエータおよび上方パッケージ支持挿
入体も1−〇性の合成物質で作ってもよいが、金属が好
ましい。接点は、ゼロ挿入力なので、貴金属をメッキし
たものであってもよい。
第16図を参照すると、付属部品配役手段即ち谷童性減
結合徂立本100がし[ブタクル10に関して展開した
位置で示してあり。
基体102の耳104がレセプタクル端接点54と整合
する状態がわかる。基体102をハウジング12の底面
20と同じ高さの状態に持ち上げ、接点ランド56aと
ストリップ112をbf合させ、はんだ付は等で電気的
に接読する。この配r1では、第1図でわかるようにH
l111ii接点56はストリップ112を介してコン
デンサ120,122,124のアース端子126,1
28,160に接続する。
第1図の耳106.ioa、iioも同様にレセプタク
ルの他の接点と猜合し、ストリップ114,116,1
18がそれらと電気的に接触し、コンデンサ120,1
22,124がアースと他のレセプタクル接点との間で
個々に接続してプリント配置−板からこれら他のレセプ
タクル接点に印加される直流電圧の容量性減結合を与え
る。
説明した実施例では復敬の電子パッケージを含んでいる
が、もちろん、ただ1つのパラ’y  ’;ヲ、 一体
の付属部品を持つ単レベルのレセプタクルにゼロ挿入力
で岨込むこともできる。その場合、レセプタクル10が
接点56の第1部分、すなわらランド56a’r。
付属部品への選択的な接続のために固定支持することに
なることはわかるであろう。接点56の残りの部分はこ
の第1部分から垂直方向に隔たった第2部分と考えるこ
とができ。
パッケージ接点と電気係合するようにレセプタクルによ
って支えられる。また、この組立体は、しtブタクル端
部、頂部が完全に開いているので通気性が非常に良く、
パッケージと付属部品との間を空気が流れることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はプリント配線板の上方に示す本発明の接読組立
体の展開斜視図。 dg 2 (a1図−第2 ib)図は第1図のレセプ
タクルのための種々の接点形態を示す側面、正面図。 第31a)図−J 3 (cJ図は第1図のレピプタク
ルの接点アクチュエータの側面、正面図。 第4図は゛第1図のレセプタクルのハウジングの正面図
。 第5図は第4図のハウジングの頂面図。 第6図は第4図のハウジングの側面図。 第7図は第5図の■−■1平面から見た断面図。 第8図は第5図のVlu −Vlll平面から見た断面
図。 第9図、第10図、第1図のしじブタクルの下方接点の
ためのアクチュエータ接点関係を、第1図の容量性減結
合7阻立体を省略して示す断面図。 第11図、第12図は第1図のレセプタクルの上方接点
のアクチュエータ・原点関係を示す断面図。 第16図はレセプタクル接点と第1図の答は性成結合組
立体100のプリント配線板ストリップの位置関係を示
す展開図である。 〔主要部分の符号の説明〕 電子パッケージー−、−−−9Q、  94パツケ一ジ
接点−−−−−−92. 96付属部品配設手段−−−
−100 チャンネルー−−−−−−−−14 ハウジングー−−−−−−−12 レセプタクル手段−−−−−i 。 第1接点素子部分−−−−56 、’ 6.0第2接点
素子部分−−−−−22. 2.4接点累子−−−−−
−54,58 出願人   トーマス アンド ペッツコーポレーショ
ン 井   上   義   雄ローー 貧Σ;ンーイ’、0)F!;+       ’42(
1>)1’、7         ;=りぢ2(0,ン
・・・      ンiz(、jプ1つ第26c)lざ
         、・ 2(千)閲′)B 3(,2
)g        853(b八      ’>S
 3(e)!!’1手続補正群 昭和59312 月2211 特許庁」だ自゛礼杉和夫殴 結合を?iなう付属部品配設装置 L  ?I!i、il−をする名 □111″1との関11j   ’I’ll’ H′I
出願人氏名  1・−マス アンド ペッツ コーポレ
ーション(名作) 1代理人 5袖IIんの対象   [−明 細 男」方公d (1)別紙の通り、印書せる全文明細書を1通提串致し
ます。 上申:出願当初手書のt!l−h inn yを提出致
しましたか、このたびタイプ印書明細書と差替えまず。 祠 手続補 正 +!’r (方式) 11召不u59i1−6  月11[IIi、I’l’
 I I 長舊 r7(シ和夫 殿1゛4fイ′1の〕
・・j昭和59年 特許願第 7436 号シ i;l
i +Iをすると (’11愕\) 1代理ノ、 (発送L」:昭和59年5月2921 )(1)昭和5
9年5月9[1イ:jにて明細p1の指令イ1−・2け
ましたが、昭和59年2月2211イ・1に−C提1′
11ゲ〒でありまず。 (2)浄男明細用第2ろ頁第10イ]目の「第10図、
」を 「第10図は」と訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 複数の接点(たとえば92.96)を有する電子
    パッケージ(たとえば90.94)を含む型のd子部品
    組立体において該パッケージ接点との電気的相互結合を
    行なう付属部品配設装置(たとえば100)であって。 絶縁性、材料から成る基体(たとえば1o2)と。 該基体上に離して設けられた導電性のストリップ(たと
    えば112,114,116゜118)と。 該基体に支えられ、かつ選択された導電性ストリップに
    電気的に結合された成子部品(たとえば120,122
    ,124)と。 該導電性ストリップの、味基体のそれぞれの側縁から外
    方に突出する部分を含む耳(たとえば104,106,
    108,110)とを含むことと。 該導電性ストリップの該部分は、該パッケージの選択さ
    れた接点に電気的に結合されること とを特徴とする成子パッケージ接点との電気的相互結合
    を行なう付属部品配設装置。 2、特許請求の範囲第1項記載の付属部品配設装置にお
    いて、該基体は、基体のそれぞれの側縁から外方に突出
    する該耳を含むことを特徴とする電子パッケージ接点と
    の電気的相互結合を行なう付属部品配設装置。 6、特許請求の範囲第2項記載の付属部品配設装置にお
    いて、該基体は細長い形をしており、該耳は該基体の測
    方の端部から外方に突出しており、該基体の一方の側に
    ある耳の間の長手方向の間隔によって該電子パッケージ
    接点が該付属部品配設装置に結合されない間隙が画成さ
    れることを特数とする電子パッケージ接点との4気触相
    互結合を行なう付属部品配設装置。 4 特許請求の範囲第2項記載の付属部品配設装置にお
    いて、該基体は少くとも4つの耳を含み、該基体の対向
    する面から外方へ2つの耳が突出し、該耳の上に設けら
    れた連成性ストリップは、2つの互いに隔たった実質的
    に平行な列をなして延びるパッケージ接点に眠気的に結
    合されることを特徴とする成子パッケージ接点との眠気
    的相互結合を行なう付属部品配設装置。
JP59007436A 1980-07-18 1984-01-20 電子パツケ−ジ接点との電気的相互結合を行なう付属部品配設装置 Pending JPS59205177A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/170,014 US4356532A (en) 1980-07-18 1980-07-18 Electronic package and accessory component assembly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59205177A true JPS59205177A (ja) 1984-11-20

Family

ID=22618173

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56110968A Granted JPS5753077A (en) 1980-07-18 1981-07-17 Electric connecting device
JP59007436A Pending JPS59205177A (ja) 1980-07-18 1984-01-20 電子パツケ−ジ接点との電気的相互結合を行なう付属部品配設装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56110968A Granted JPS5753077A (en) 1980-07-18 1981-07-17 Electric connecting device

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4356532A (ja)
JP (2) JPS5753077A (ja)
AU (1) AU7258681A (ja)
CA (1) CA1173174A (ja)
DE (2) DE8119867U1 (ja)
FR (1) FR2493664B1 (ja)
GB (1) GB2146494B (ja)
IT (1) IT1171394B (ja)
SE (1) SE442799B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62500974A (ja) * 1984-12-03 1987-04-16 アンプ・インコ−ポレ−テッド ソケット装置

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4406508A (en) * 1981-07-02 1983-09-27 Thomas & Betts Corporation Dual-in-line package assembly
US4417095A (en) * 1981-10-23 1983-11-22 Northern Telecom Limited Support member for electronic devices
JPS58206147A (ja) * 1982-05-26 1983-12-01 Fujitsu Ltd 半導体装置モジユ−ル
US4502101A (en) * 1982-07-30 1985-02-26 Rogers Corporation Decoupled integrated circuit package
US4577258A (en) * 1982-07-30 1986-03-18 Rogers Corporation Decoupled integrated circuit package
US4636918A (en) * 1982-07-30 1987-01-13 Rogers Corporation Decoupled integrated circuit package
US4539621A (en) * 1982-12-20 1985-09-03 Motorola, Inc. Integrated circuit carrier and assembly
US4475143A (en) * 1983-01-10 1984-10-02 Rogers Corporation Decoupling capacitor and method of manufacture thereof
US4627678A (en) * 1983-01-24 1986-12-09 Thomas & Betts Corporation Electronic package assembly and accessory component therefor
US4519658A (en) * 1983-01-24 1985-05-28 Thomas & Betts Corporation Electronic package assembly and accessory component therefor
US4494169A (en) * 1983-11-14 1985-01-15 Rogers Corporation Decoupling capacitor and method of manufacture thereof
US4491895A (en) * 1983-11-14 1985-01-01 Rogers Corporation Decoupling capacitor and method of manufacture thereof
US4511951A (en) * 1983-11-14 1985-04-16 Rogers Corporation Multilayer decoupling capacitor and method of manufacture thereof
US4499519A (en) * 1983-11-14 1985-02-12 Rogers Corporation Decoupling capacitor and method of manufacture thereof
US4497012A (en) * 1983-11-14 1985-01-29 Rogers Corporation Decoupling capacitor and method of manufacture thereof
US4494170A (en) * 1983-11-14 1985-01-15 Rogers Corporation Decoupling capacitor and method of manufacture thereof
US4532572A (en) * 1983-11-14 1985-07-30 Rogers Corporation Decoupling capacitor and method of manufacture thereof
US4538867A (en) * 1984-02-17 1985-09-03 Thomas & Betts Corporation Socket assembly connector for an electrical component
US4747784A (en) * 1986-05-16 1988-05-31 Daymarc Corporation Contactor for integrated circuits
US4866374A (en) * 1984-10-12 1989-09-12 Daymarc Corporation Contactor assembly for testing integrated circuits
US4956604A (en) * 1984-10-12 1990-09-11 Daymarc Corporation Broad band contactor assembly for testing integrated circuit devices
US4726777A (en) * 1986-06-10 1988-02-23 Amp Incorporated Socket for zig-zag inline package
US4726776A (en) * 1986-06-10 1988-02-23 Amp Incorporated Socket for zig-zag inline package
US4779164A (en) * 1986-12-12 1988-10-18 Menzies Jr L William Surface mounted decoupling capacitor
JPS63213278A (ja) * 1987-02-27 1988-09-06 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 ソケツト
DE3910518A1 (de) * 1989-04-01 1990-10-04 Manfred Haller Schaltungsplatine fuer die optimale entkopplung von schaltungen mit digitalen ic's
WO1991001041A1 (en) * 1989-07-12 1991-01-24 Sundstrand Corporation High power, high temperature ceramic capacitor mount
US4930045A (en) * 1989-10-26 1990-05-29 Sundstrand Corporation High power, high temperature disassemblable ceramic capacitor mount
US5269895A (en) * 1991-05-21 1993-12-14 North American Philips Corporation Method of making composite structure with single domain magnetic element
JP2642548B2 (ja) * 1991-09-26 1997-08-20 株式会社東芝 半導体装置およびその製造方法
US5309324A (en) * 1991-11-26 1994-05-03 Herandez Jorge M Device for interconnecting integrated circuit packages to circuit boards
US5338230A (en) * 1993-06-29 1994-08-16 Molex Incorporated Electrical connector assembly
US5340334A (en) * 1993-07-19 1994-08-23 The Whitaker Corporation Filtered electrical connector
US5399099A (en) * 1993-08-12 1995-03-21 The Whitaker Corporation EMI protected tap connector
US5403195A (en) * 1994-05-24 1995-04-04 The Whitaker Corporation Socket having an auxiliary electrical component mounted thereon
US5643000A (en) * 1994-09-27 1997-07-01 Intel Corporation Method and apparatus for providing processor field upgradability to a motherboard
US5624277A (en) * 1995-08-28 1997-04-29 The Whitaker Corporation Filtered and shielded electrical connector using resilient electrically conductive member
DE19534019B4 (de) * 1995-09-14 2006-04-06 Siemens Ag Steckkontaktanordnung
US5879169A (en) * 1996-03-18 1999-03-09 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Card connector
US5982635A (en) * 1996-10-23 1999-11-09 Concept Manufacturing, Incorporated Signal adaptor board for a pin grid array
US5885090A (en) * 1997-03-21 1999-03-23 Molex Incorporated Electrical connector with stabilized offset spring arm
WO2001099237A1 (fr) * 2000-06-20 2001-12-27 Fujitsu Limited Tableau et borne d'alimentation
US6811410B2 (en) * 2002-05-28 2004-11-02 Intel Corporation Integrated circuit socket with capacitors and shunts
GB2422253A (en) * 2005-01-18 2006-07-19 Nokia Corp Electronic component pin connector with aperture for filter
JP2008153103A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP5990333B2 (ja) * 2013-08-30 2016-09-14 矢崎総業株式会社 電子部品と端子金具との接続構造
US9258895B1 (en) * 2014-12-11 2016-02-09 John O. Tate Electronic device socket with an integrated decoupling capacitor and heat sink
US10879638B2 (en) 2017-11-13 2020-12-29 Te Connectivity Corporation Socket connector for an electronic package
WO2019128310A1 (zh) * 2017-12-26 2019-07-04 杭州三花研究院有限公司 电动泵
CN215266745U (zh) * 2020-12-29 2021-12-21 番禺得意精密电子工业有限公司 连接器组件

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5222563B2 (ja) * 1974-12-12 1977-06-18
JPS54119673A (en) * 1978-03-09 1979-09-17 Canon Kk Electronic appliance

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1227529A (ja) * 1967-12-06 1971-04-07
US3675083A (en) * 1970-09-14 1972-07-04 Digital Equipment Corp Universal bus arrangement for data processing systems
US3883682A (en) * 1972-02-22 1975-05-13 Western Electric Co Circuit assembly
US3880493A (en) * 1973-12-28 1975-04-29 Burroughs Corp Capacitor socket for a dual-in-line package
US3912984A (en) * 1974-01-07 1975-10-14 Burroughs Corp Auxiliary circuit package
US4012117A (en) * 1974-07-29 1977-03-15 Rca Corporation Liquid crystal module
US3951495A (en) * 1974-09-23 1976-04-20 Advanced Memory Systems, Inc. Leadless package receptacle
US4045105A (en) * 1974-09-23 1977-08-30 Advanced Memory Systems, Inc. Interconnected leadless package receptacle
US4018494A (en) * 1975-06-10 1977-04-19 Amp Incorporated Interconnection for electrically connecting two vertically stacked electronic packages
JPS51150068A (en) * 1975-06-19 1976-12-23 Citizen Watch Co Ltd Electronic circuit block
DE2629358C3 (de) * 1976-06-30 1980-01-24 Elmeg-Elektro-Mechanik Gmbh, 3150 Peine Anordnung mit einer Fassung zur Aufnahme elektrischer Schaltungselemente
US4080026A (en) * 1976-10-28 1978-03-21 Richard Gianni Multi-level socket for an integrated circuit
BE850706A (fr) * 1977-01-24 1977-07-25 Amp Inc Connecteur electrique de montage de substrats pour circuits integres sur des plaquettes a circuit imprime
US4116519A (en) * 1977-08-02 1978-09-26 Amp Incorporated Electrical connections for chip carriers
US4224637A (en) * 1978-08-10 1980-09-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Leaded mounting and connector unit for an electronic device
US4312555A (en) * 1979-10-17 1982-01-26 Thomas & Betts Corporation Receptacle for stacking electronic packages
US4281359A (en) * 1980-03-14 1981-07-28 General Electric Company Static trip unit for molded case circuit breakers
DE3128752C2 (de) * 1980-10-04 1984-10-11 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Wendeschalter für Kraftfahrzeuge

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5222563B2 (ja) * 1974-12-12 1977-06-18
JPS54119673A (en) * 1978-03-09 1979-09-17 Canon Kk Electronic appliance

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62500974A (ja) * 1984-12-03 1987-04-16 アンプ・インコ−ポレ−テッド ソケット装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU7258681A (en) 1982-01-21
GB2146494A (en) 1985-04-17
DE3126825A1 (de) 1982-04-22
JPH0250591B2 (ja) 1990-11-02
DE3126825C2 (ja) 1988-02-18
IT8148913A0 (it) 1981-07-16
IT1171394B (it) 1987-06-10
SE8104434L (sv) 1982-01-19
FR2493664A1 (fr) 1982-05-07
CA1173174A (en) 1984-08-21
SE442799B (sv) 1986-01-27
DE8119867U1 (de) 1981-11-26
JPS5753077A (en) 1982-03-29
GB8417777D0 (en) 1984-08-15
GB2146494B (en) 1986-04-09
FR2493664B1 (fr) 1986-04-04
US4356532A (en) 1982-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59205177A (ja) 電子パツケ−ジ接点との電気的相互結合を行なう付属部品配設装置
US6775151B2 (en) Structure for mounting an electronic circuit unit
EP0000630B1 (en) Microcircuit modules interconnector socket
US4504887A (en) Leadless integrated circuit package housing having means for contact replacement
US5364275A (en) Memory card connector
EP0107906A1 (en) Socket for integrated circuit
JP3631312B2 (ja) 高速信号用コネクタ
JP2001015952A (ja) 電気接続箱
US5247246A (en) Testing of integrated circuit devices on loaded printed circuit boards
US4692120A (en) Electronic card for sharing the same edgeboard connector with another electronic edgeboard
JPH04233180A (ja) 表面実装型電気コネクタ及びその製造方法
US5503564A (en) Assembly of an electrical connector and ejector unit for connecting IC cards to printed circuit boards
US4312555A (en) Receptacle for stacking electronic packages
JPH026764A (ja) 集積回路試験装置
JPS63241885A (ja) 電気要素
JPH07153533A (ja) カードエッジコネクタ
US4655516A (en) Chip carrier connector and method of making same
US20070149023A1 (en) Electrical connector assembly with cover
US6511349B2 (en) Connection-retaining unit
USRE31929E (en) Electronic package and accessory component assembly
GB2080637A (en) Electronic package and accessory component assembly
US20060102700A1 (en) Printed circuit board having improved solder pad layout
US3774080A (en) Electrical connection system
CN211075169U (zh) 用于打印设备墨盒的芯片及墨盒
JP2557419Y2 (ja) 回路基板用コネクタ