JPS62500974A - ソケット装置 - Google Patents

ソケット装置

Info

Publication number
JPS62500974A
JPS62500974A JP60505416A JP50541685A JPS62500974A JP S62500974 A JPS62500974 A JP S62500974A JP 60505416 A JP60505416 A JP 60505416A JP 50541685 A JP50541685 A JP 50541685A JP S62500974 A JPS62500974 A JP S62500974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
lead
cavity
socket
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60505416A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2807789B2 (ja
Inventor
ビルマン、テイモシー・ブライアン
コラー、ジエームス・レイ
マーポー、ガリー・レイ・ジユニア
Original Assignee
アンプ・インコ−ポレ−テッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アンプ・インコ−ポレ−テッド filed Critical アンプ・インコ−ポレ−テッド
Publication of JPS62500974A publication Critical patent/JPS62500974A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2807789B2 publication Critical patent/JP2807789B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/02Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
    • H05K7/10Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets
    • H05K7/1015Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets having exterior leads
    • H05K7/1023Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets having exterior leads co-operating by abutting, e.g. flat pack

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 集積回路コンポーネント用ソケット この出願は集積回路コンポーネントパッケージ用のソケットに係り、特に表面搭 載パッケージの差込接続に用いろる装置並びに小外郭集積回路パッケージ等の小 パッケージに用いうろバーンインソケットに関するものである。
従来技術の説明 二重インラインパッケージ即ちDIPは集積回路チップ等の回路素子の標学パッ ケージ手段である。各D I Pはプラスチックの本体から下方に2列のリード を延出させており、そのリードはプリント回路板(PCB)のめっきされた貫通 穴またはミニチュアばねソケットに受入れられる。通常のDIPパッケージは集 積回路チップ用の最も普通なパッケージ手段になっている。これらの小さな集積 回路チップは、金属薄板から打抜かれて複数のリードが両側から延出する金属の リードフレームに接合される。チップとこれを包囲するリードフレーム部分とは プラスチックの本体に被包され、打抜リードはプラスチック本体の反対両側から 外方に延出させておく。通常のDIPでは、これらのリードは次いで下向きに曲 げられてプリント回路板への貫通穴搭載に適したリードとなっている。リード損 傷のおそれを減じ、さらに通常DIPの取替えを容易ならしめるには、プリント 回路板に通常DIPを受入れるに適当なソケットを搭載してそのソケットにDI Pを繰返し挿入抜去しうるようにすることができる。良好な接触性質と一定した 挿入ノJを呈する低プロファイルのDIPソケットが米国特許第4.060.2 96号に開示されている。
用途によっては、DIPには使用面に温度サイクリング即ち「バーンイン」を施 して破損のおそれを少くすることが要求される。その目的には、耐温度性材料製 のハウジング内に低挿入力の接触子を有してバーンイン時にDIPリードに応力 を課さずに係合しうるソケットが開発されている。この種のソケットの一つはデ ィブロメート(D I P L OM A T E ) HT (高温度)ソケ ットとしてAMP社から売出されている。
プリント回路板アセンブリのサイズを減じようとして、小外郭集積回路等の新し い集積回路コンポーネントパッケージが最近拡大使用されてきた。小外郭集積回 路パッケージ(S OI C)も被包プラスデック本体の両側から反対の2リ一 ド列を延出させている。その名が示すように、小外郭集積回路コンポーネントは 通常のDIPよりもかなり小さい。5orcの相隣るリードの中心線間隔はDI Pの場合よりもかなり小さい。小外郭集積回路パッケージはまた、プリント回路 板の貫通穴にリードを通さないで、プリン)・回路板表面のパッドに装着されろ 、表面搭載のプリント回路板コンポーネントとも適合可能なことを意図している 。表面搭載技術はプリント回路板のコンポーネント搭載密度を高める点でかなり の利点を呈するものと見られる。表面搭載5orcのリードはプラスチックの5 OIC本体の両側から下方に曲げられるが、それらのリードはまたプラスチック の本体の下面付近で直接にハンダ付けすることら意図されている。従って、通常 の5orcでは、そのリードは外方に曲げられて、表面搭載パッド上にラップ継 手を作るに適当な足を形成している。他の通常の表面搭載継手は5orcから延 出するリードに通常のといっても異なる形状構成を必要としよう。
5OICはプリント回路板への直接の表面搭載式装着を意図しているけれども、 通常のDIPで以前から認められている集積回路パッケージ差込接続の利点はS O+Cパブケージにも当てはまろう。例えば、バーンイン技術を用いて特定のコ ンポーネントの健全度を評価するには、5orcパツケージを即座に取外しうる ソケットが必要であろう。通常のバーンインソケット構成は5OIGパツケージ 用には不適であるが、これは一つには5otcリードの間隔が極めて密であるた めであり、また5OICパツケージの小さなリードの脆弱性のためである。下方 に突出するリードを受入れる接触子を持つ標準DIP用ソケットはまた、通常の 5OICパツケージの横に突出する足に係合するにはすこぶる不向きである。5 OICに使用されたー試験ソケットが米国特許第4,461,525号に示され ている。
発明の要約 この発明は、リードフレームから打抜かれた複数のリードが集積回路コンポーネ ント本体の両側から延出している、DIP或いは小外郭集積回路パッケージ等の 集積回路コンポーネントに用いるソケット装置に関する。この装置は複数のキャ ビティを有するソケットハウジングを含み、その各キャビティは集積回路コンボ ーネン)・から延出する1本のリードを受入れるような向きを持つ。
複数の端子は個々にそれぞれ一つのキャビティ内に定置されるが、それぞれのリ ードに係合するような向きを持つ。これらの端子は関連キャビティに挿入される 打抜リードの一間隙エッジにのみ係合する。打抜リードのこの側縁にしか係合し ないことから、その端子は個別のリードに有意の応力を及ぼすことがない。リー ド挿入時にはその平面に直角な応力がいくらか及ぼされるとしても、パッケージ がソケットハウジングに完全に挿入されると、ばね他端子からはリード平面内の 負荷ないし応力が加わるだけである。このようにして、リードとコンポーネント 本体との界面に対する有意の損傷が回避されてコンポーネントの経時劣化を防ぎ リード群の共平面性を保存することになる。この形状構成において、個々の端子 は相隣るリード間に延在して個々のリードと同平面にはならない。従って、スペ ースの可成りの節約が達成されてこの形状構成を小外郭集積回路コンポーネント 用として特に好適な乙のにする。
端子はリードの間隙側縁との係合にばね性の接触面を用いる。この発明の一実施 例においては、接触端子がその両端中間で前置して仮ばねを成し、これがリード に弾力的に係合してこれをハウジングキャビティの一端壁に対し側方に圧接させ る。他の一実施例においては、初め平坦な接触子がハウジングキャビティに挿入 中に接触保持のために可屈され、端子のリード接触部分はキャビティの反対端壁 に係合して撓み端子に予め負荷を与える。
リードのキャビティへの挿入はこの接触ばねを反対端壁前方に動かしてリード平 面内に側方圧縮力を維持する。
図面の簡単な説明 第1図は一接触子を分解して示す、本ソケットの第一実施例の切欠斜視図である 。
第2図は本ソケットの第一実施例の上面図である。
第3図は本ソケット第一実施例の、第2図の線3−3に沿って見た端面図であっ て、−パッケージが挿入態勢で示される。
第4図は本ソケット第一実施例を挿入態勢の一パッケージと共に示す切欠側面図 である。
第4A図はパッケージを挿置された本ソケット第一実施例の部分切欠側面図であ る。
第5図は一部の接触子が分解して示されている、本ソケットの第二実施例の分解 斜視図である。
第6図は端子がハウジング内に配置されている、第5図に示す本ソケット第二実 施例の断面図である。
第7図は第5図に示す本ソケット第二実施例の横断面図であって、端子の挿入お よび予負荷を示す。
第8図は集積回路コンポーネントがハウジング内に挿入されて端子を撓ませる状 況を示す、第7図同様の図である。
第9A〜9D図は本発明第二実施例の端子の挿入および予負荷を示す一連図であ る。
第10図は第一実施例のハウジング構成を示す切欠斜視図である。
第1.1図はキャビティ内に挿置された端子を示す、第1O図同様の図である。
還好実施例の詳細な説明 第1図に示す本発明ソケットの第1実施例はプリント回路板(8)に搭載されて おり5OICパツケージ(2)が分離して示される。パッケージ(2)は集積回 路チップまたは他の素子を被包するプラスチックの本体(3)を包含し、本体( 3)の反対両側から2列の外部リード(4)が延出している。各列中のリード( 4)は約0050インチの中心間隔に配置され、パッドにハンダ付けするに適す る直接表面搭載用の側方延出足(5)を具えている。各リード(4)は金属シー トから打抜成形され、圧延面(複数)(6)と剪断面即ち間隙エツジ(複数)( 7)を有する。これらの剪断或いは間隙エツジは、リードフレームを打抜いてリ ードを画成するときに形成される。なお、リードフレームは素材シートから腐蝕 によって得ることらできるので、ここで剪断面、剪断エツジ或いは間隙エツジの 用語は打抜または腐蝕いずれによるエツジをも指すものとする。また、間隙エツ ジの用語は相隣る接触子間のエツジのみならず任意の一′y11内の外リードの エツジをも指すものとする。
この発明によるソケットは中心線間隔0.050インチのリードを持つ5OIC パツケージ用に適する。この型のソケットは、0.450インチ未満のソケット 長さと0.400インチ未満のソケット幅とで、16本のリードを有する5OT Cを相互接続することができる。
第一実施例のソケットは誘電体ハウジング(10)を有しこれを硫化ポリフェニ レン等の耐温度性プラスチックから成型することができる。このソケットはまた 、ベリリウム銅などの金属素材シートから打抜成形される、2列の接触子(40 )を有する。各ハウジング(10)はパッケージ受入れ面(11)、反対の搭載 面(20)および両面間に延びる平行2列の接触子受入穴即ちキャビティ(26 )を有する。
而(11)は平行な対向側壁(15)と床(13)とにより画成されるパッケー ジ受入ネストまたはシート(12)を有し、床(13)にはパッケージ(2)の 取外しを容易ならしめる銹スロット(14)がある。シート或いはネスト(12 )は挿入パッケージを支持する役をする。各キャビティ(26)には端壁(28 )がありこれに接触子が着座する。図面には一接触子(40)を外方に分離して 明示した。面(20)の四隅の支え(24)はハウジング(10)をプリント回 路板(8)上に定置させる。このハウジングは、キャビティ内に端壁(18)。
(19)を作る、複数の隙間仕切を具える1にれらの隙間仕切は相隣るキャビテ ィ間に介在する。
引続き第1図を参照1−で、各接触子(40)は第一端(41)、第二端(42 )および両端間に形成された仮ばね(43)を得する。各接触子(40)は反対 両側の剪断エツジ(50)、(54)にそれぞれ段部(52) 、 (55)を 形成されている。段部(55)はハウジング(10)内の段部(35)に係合し 、第一端(41)が端壁(28)の端に突当たってこの仮ばねの撓みを妨げるこ とを防止する。第二端(42)はプリント回路板(3)の表面パッド(9)にハ ンダ付けされる足即ち側方延長部(56)を形成する。足(56)は支え(24 )間に露出していてハンダ継手検査のためのアクセスとバーンイン中に良好な冷 却が得られる。足(56)は隣接スロット(57)によって接触子(40)の残 部よりも狭く郭成されて金属平面内の側方コンプライアンスを供する。凹み(2 2)は冷却を高め温度分布を均等にしてバーンイン中の亀裂を防ぐためにハウジ ングに成型されたものである。
第2図はこのソケットの上面図であってパッケージ(2)の一部が挿入状態で示 されている。接合面(11)を中断するパッケージ受入シート(12)を画成し ている両側壁(15)には導入斜切面(17)と対向する端壁(18)、(19 )とを有するみぞ(16)がある。それぞれの開口(26)内に配置された各接 触子(40)はその板ばね(43)だけが見えている。板ばね(43)はパッケ ージ挿入中に足(5)によって撓められるまでは開口(26)のそれぞれの端壁 (30)に当接している。
第3図にはネスト(12)に挿入の態勢にある5OICパツケージ(2)を示す 。板ばね(43)は本体(3)が床(13)に接するとき足(5)の剪断面(7 )に係合する位置にある。各キャビティ(26)を郭成する平行な対向側壁(3 2)、(34)は総じてネストの両側壁(15)に平行である。接触子(40) は両側壁(32)、(34)間に受入れられ面(20)に対し締り嵌めの状態と なる。仮ばね(43)に隣接する翼(51)はり−ト(4)の足(5)に付加接 触面を供する役をする。
第4図はパッケージが挿入の態勢にある、ソケットの切欠側面図である。板ばね (43)は接触子(40)の−圧延面(44)に端壁(30)に面する凸弯面( 45)を有し、反対圧延面(48)に端壁(28)に面する凹弯面(49)を有 する。凸弯面(45)の頂点(46)は端壁(30)に押付けられて反対圧延面 (43)が両端(41) 、 (42)寄りで端壁(28)に当接することを保 証する。この位置出しは接触子(40)のそれぞれのキャビティ(26)への挿 入中に達成される。足(5)がみぞ(16)に受入れられるときは板ばね(43 )は第4A図に示すように弾性変形して足(5)をみぞ(16)の反対端壁(1 9)に押付ける。従ってパッケージが定位置にあるとき6足(5)の両エツジの 剪断面(7)は圧縮力を受けるが、リード(4)には残留応力がなく、本体(3 )にも残留応力を生じない。ソケットが完全に挿入されるときはリードにはその 平面に直角な応力は掛からない。これに掛かる応力はパッケージが周囲温度にあ って損傷を受けにくい挿入中のものだけである。なお、第4図において、各接触 子(40)は足(56)に軽い側方撓みを受けること、さらにはハウジング(1 0)に対して軽微な軸線方向の動き即ち膨張を受けることが可能である。これに より、前述のコンプライアンスに加えて二つの付加コンプライアンス軸線が得ら れるので、変化および公差および膨張率がバーンイン中にハンダ継手や他所に不 当な応力を課するということは起こらない。
第5図ないし第9図に示す本発明の第二実施例は5OICパツケージの貫通穴差 込接続を目的とする点で第一実施例と異なる。この実施例のサイズは第一実施例 と同程度の大きさである。また第二実施例はこれら予負荷された接触端子(14 0)を使用するが、その端子は平坦な素片を包含しこれがソケットキャビティに 挿入の際円弧状に変形される。この発明の第二実施例を示す第5図には、数個の 接触子(140)が絶縁性ソケットハウジング(110)から分解して示される 。端子(140)は、キャビティ(126)に挿入の前には、端子である上方導 入区分(143)以外は平坦である。これらの端子(140)は端子(40)と 同じ手法で平坦な素材から打抜かれる。四つの側方突耳(152)、(153) 、(1’54)。
(155)は端子(140)の長さの中途に位置する。仮ばね区分(142)は 導入区分(143)と端子の両端中間に位置する接触保持突耳との間に位置する 。プリント回路板その池の基板の穴に受入れられるようにしたql−の端子脚( 156)がこの端子の接触保持区分の下端から延出する。脚(156)は、従っ て、プリント回路板とプリント回路板基板上に載る電導トレースとの両方に機械 的および電気的相互接続することができる。
端子受入キャビティ(126)は、各キャビティが集積回路コンポーネント(2 )の反対側から延出するリードを受入れうる物理的構成である点で、この発明の 第一実施例のキャビティ(26)と同様である。これらの選好実施例において、 キャビティ(26)、(126)は小外郭集積回路コンポーネントの、側方に突 出する足(5)を有してこの通常の集積回路コンポーネントパッケージを特徴付 けている、リード(4)を受入れるような向きにある。各キャビティないし各開 口(126)は絶縁ハウジング(110)の上面から下面に達している。ハウジ ングの上面に隣る斜切面(132)はキャビティの導入面になる。端子(140 )が予負荷位置にあるとき、端子導入区分(143)は斜切されたキャビティ導 入面(132)から離れてリード(4)の適当な標的になる。各キャビティは対 向する二端面(11g)、(119)を有し両端面が総じて間隙仕切(128) の壁を画成する。各キャビティの両端中間には端面(119)に段部(130) があって、ハウジングキャビティ(126)の段部(130)と上面との間の部 分は段部(130)とハウジング下面との間の部分よりも幅広である。段部(1 30)とハウジング下面との間には端壁面(11,8)、(119)に沿ってリ ブ(134)、(136)、(138)が画成される。リブ(134)は端壁面 (119)に沿ってハウジング内中夫に配置される。第10図に示すように、中 央配置リブ(134)は長方形キャビティ(126)を横幅いっばいには延在し ない。両端のリブ(136)、(138)は端面(11g)に沿って位置すると ともに該端面(11g)から端面(119)に向かって延出する。リブ(136 )、(138)の高さは中央配置リブ(134)の高さよりも大きい。端リブ( 136) 、 (138)はそれぞれその上端に斜面(136A)、(138A )を有する。最後に、各キャビティは開口(135)を通してハウジングの下面 に通じている。
ばね性の端子(1,40)は、第7図に示すように、ハウジングの上端側からハ ウジングキャビティ(12B)に挿入される。挿入前の端子(140)は導入区 分(143)以外は実質的に平坦である。これらの端子がキャビティ(1,26 )に挿入される際は、脚(156)が最初にキャビティに入る。
脚(156)の幅は中央配置リブ(134)とハウジングのエツジとの間隔より も小さいのでその間に脚(156)が進入可能である。端子(140)を形成す る接触材料の厚さはこれらのリブ間の自由通路よりも大である。突耳(152)  、 (153) 。
(154)、、 (155)が斜面(136A)、(136B)に係合するにつ れて接触子は第9D図および第11図に示すように中央配置リブ(134)の周 りに皿形即ち円弧状に変形される。かようにして、接触子は摩擦によりキャビテ ィ内に保持される。
リブ(134)の高さは両端リブ(136)、(13g)の高さよりも低いため 、両端リブは、リブ(134)が端子に係合する領域よりも上方で、この撓めら れ円弧状に変形された接触端子(1=I O)の凸弯部分と接触することになる 。かようにしてこの端子は面(118)から離れて対向面(119)の方へ撓め られる。実際のところこの端子は段部(130)付近で対向面(119)に係合 しその撓みで5OICパツケージ挿入前に端子に予負荷が加えられる。この予負 荷構成において、端子は壁面(119)に並ぶことになる。第8図は集積回路コ ンポーネントがキャビティ(126)に完全に挿入されたときの端子の姿勢を示 す。キャビティ(126)はコンポーネント支持シート(112)を形成する棚 (113)の上方の内向き面に沿って内方に開いたキャビティ部分を有している ので、このハウジングはリードを受入れることができる。5OICパツケージの リードが接触導入区分(143)とハウジング斜切面(132)とで画成される コンポーネントリード受人開口を下方に進入すると、接触端子(140)および ばね柱板ばね区分(143)が個々のリード(4)の間隙エツジに係合し、リー ドの平面に直角な力がリードに加えられるとしてもその力は小さい。比較的平ら な即ち平板状のリード係合部分即ち接触面を画成する板ばね区分は、5OICパ ツケージの挿入につれて壁(119)から離れて面(118)に並ぶ位置まで撓 められる。5OICパツケージが第8図に示すように完全に挿入されてシートに 着座すると、リード(4)に加えられる垂直力はいよいよ少なくなる。実際のと ころ垂直力は実質的には全く加えられない。
5orcリード特(こその段部に加わる望ましくない応力の減少に加えて、端子 (140)の両壁面(l1g)、(tt9)に並ぶ位置出しはまた端子の平坦部 分をソケット内の相隣るリード(4)間に延在させることになる。従って、端子 の間隔は各個別端子の幅に左右されることがなく、ソケットが小外郭集積回路コ ンポーネントの中心線間隔と対応する中心線間隔を持つことを可能ならしめる。
さらに、相隣る端子の脚(156)はこれとプリント回路板基板上の電導トレー スとの貫通穴相互接続に好適な間隔が得られるように喰い違わせることもできる 。
ソケット(110)は5OICパツケージの敏速且つ容易な挿入取外しに特に好 適して生産の増大を可能にする。
5OICペツケージはリードが完全に挿入されるときシート(112)上に定置 される。銹スロット(114)はソケットの全長に延在し挿入および取外し中の 5OICパツケージ自動取扱用空隙となる。
この発明の選好実施例は特に小外郭集積回路コンポーネント用に好適するが、こ こに開示する原則によって作られたソケットは通常DIP等の信実積回路コンポ ーネントにも使用できる。接触端子の、DTPリードの間隙エツジとの係合は同 じような利点を供しよう。よってここに開示された発明はここに示す特定の形状 構成および実施例に限定されるものではない。
国際調査報告 ANNEXToTHEINTER)JATION八LSEARCHREPORT l

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.リードフレームから打抜かれた複数のリード(4)が集積回路コンポーネン ト本体(3)の両側から延出している集積回路コンポーネントに用いるソケット 装置にして、個々のリード(4)を受入れるような向きの複数のキャビティ(2 6,126)を有するソケットハウジング(10,110)と、個々に各キャビ ティ(26,126)内に定置される複数の端子(40,140)とを包含し、 これらの端子(40,140)がそれぞれのキャビティ(26,126)内にお いて相隣るリード(4)間に延在し且っ当該キャビティ(26,126)に挿入 さるべき打抜リード(4)の一間隙エッジ(7)にのみ係合するような向きを有 することを特徴とするソケット装置。 2.ハウジング(10,110)には集積回路コンポーネント(2)を支持する 手段(13,113)を包含するシート(12,112)が画成され、前記端子 (40,140)は、集積回路コンポーネント(2)が前記シート(12,11 2)に支持されるときリード(4)の間隙エッジ(7)に係合し、然もリード( 4)がコンポーネント本体(3)の側部から延出している場合リード(4)に直 角な応力を加えることがないことを特徴とする、請求の範囲第1項に記載のソケ ット装置。 3.前記ソケツトハウジング(110)はその上端から内方に延びる複数のキャ ビティ(126)を有し、これらのキャビテイ(126)はハウジング(110 )の反対両外側に沿い且つこれに隣接して配置されまたコンポーネントリード( 4)の中心線間隔と等価の中心線間隔を有し、各キャビティ(126)はハウジ ング(110)の上面に開口しハウジング(110)の内向き面に半ば開口し、 ハウジング(110)には前記キャビティ(126)の内向き開口部分の下端に コンポーネント着座棚(113)が画成され、各キャビティ(126)は内向き 面からハウジング中央側に向って延びる第一および第二の両反対端壁(118, 119)を有し、複数の接触端子(140)が対応するキャビティ(126)内 に弾力的に成形収容され、各端子(140)は対応するキャビティ(126)内 に拘束される円弧状に変形した中間区分(152,153,154,155のと ころ)と、第二端壁(119)に向けて予負荷されたコンポーネントリード接触 面とを有し、これらの端子(140)が当該端子(140)と第一端壁(130 )との間に挿入される対応するリード(4)の一間隙エッジ(7)に係合するよ うな向きを有することを特徴とする、請求の範囲第1項に記載のソケット装置。 4.前記端子中間区分(152,153,154,155のところ)が最初平坦 な区分を包含し、該平坦区分がキャビティ(126)への挿入時に円弧状に変形 されることを特徴とする、請求の範囲第3項に記載のソケット装置。 5.前記端子中間区分は第一および第二の両端壁(118,119)上に画成さ れる複数のリブ(134,136,138)を包含し、これらのリブが関係端子 (140)に各端子の側方配置部分(複数)に沿って係合し、端子の一部がリブ との係合時に円弧状に変形され、これらのリブは第二端壁(119)から延出す る中央配置リブ(134)と第一端壁(118)の反対両側縁に隣接して延出す る二つのリブ(136,138)とを包含し、両側縁リブ(136,138)が 比較的にコンポーネントリード受入開口(143,132のところ)近くまで延 在して端子を第二端壁(119)寄りに撓ませることを特徴とする、請求の範囲 第4項に記載のソケット装置。 6.コンポーネントリード受入開口(143,132のところ)と接触子保持部 分との間で第二端壁(119)に段部(130)が画成され、各端子(140) は予負荷されて段部(130)に接触し、端子(140)の導入区分(143) が段部(130)と前記一面との間に位置することを特徴とする、請求の範囲第 3項に記載のソケット装置。 7.各端子(140)はそれぞれのキャビティ内で一キャビティ端壁(119) 側に予負荷され個々のリード(4)に直角に延びる平板状リード係合部分を有し 、コンポーネントリードがキャビティ内にあるとき前記端子が反対のキャビティ 端壁(118)と並ぶ位置に撓んで、対応するキャビティ(126)に挿入さる べき打抜リード(4)の一間隙エッジ(7)にのみ係合することを特徴とする、 請求の範囲第1項に記載のソケット装置。 8.各接触子(40)が弯屈して凸弯面(45)と凹弯面(49)とで対向する それぞれの端壁(19,18)に面する板ばね(43)を形成し、前記凸弯面( 45)の頂点(46)はパッケージ(2)の挿入時に前記板ばね(43)がみぞ (16)内のパッケージリード(4)の足(5)に弾力的に係合するように配置 されることを特徴とする、請求の範囲第1項に記載のソケット装置。 9.各端子(40)が、開口の両側壁(32,34)にそれぞれ面する第一およ び第二の剪断面(50,54)と、その両端壁(18,19)にそれぞれ面する 第一および第二の圧延面(44,48)とを有し、各端子(40)は前記パッケ ージ受入面に近い第一端(41)と搭載面(20)に近い足(56)付きの反対 第二端(42)とを有することを特徴とする、請求の範囲第1項に記載のソケッ ト装置。 10.各端子(40,140)は、該端子(40,140)を基板上の電導トレ ースに相互接続するために、ハウジング(10,110)の下面(20,120 )のオリフィス(35,135)を貫通する脚(55と56,156の間)を含 むことを特徴とする、請求の範囲第1項に記載のソケット装置。
JP60505416A 1984-12-03 1985-12-03 ソケット装置 Expired - Lifetime JP2807789B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/677,154 US4560218A (en) 1984-12-03 1984-12-03 Socket for surface mount dip
US793516 1985-10-31
US677154 1985-10-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62500974A true JPS62500974A (ja) 1987-04-16
JP2807789B2 JP2807789B2 (ja) 1998-10-08

Family

ID=24717558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60505416A Expired - Lifetime JP2807789B2 (ja) 1984-12-03 1985-12-03 ソケット装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4560218A (ja)
JP (1) JP2807789B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5931689A (en) * 1997-08-06 1999-08-03 Molex Incorporated Electric connector assembly with improved locking characteristics

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3148018C1 (de) * 1981-12-04 1983-07-21 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Verbindungselement fuer Chiptraeger
US4718855A (en) * 1984-12-03 1988-01-12 Amp Incorporated Socket for integrated circuit component
JPH0638353B2 (ja) * 1988-07-18 1994-05-18 ヒロセ電機株式会社 電子部品用ソケット
US5053199A (en) * 1989-02-21 1991-10-01 Boehringer Mannheim Corporation Electronically readable information carrier
US5088930A (en) * 1990-11-20 1992-02-18 Advanced Interconnections Corporation Integrated circuit socket with reed-shaped leads
US5151039A (en) * 1990-04-06 1992-09-29 Advanced Interconnections Corporation Integrated circuit adapter having gullwing-shaped leads
JPH065137U (ja) * 1992-06-19 1994-01-21 モレックス インコーポレーテッド 表面実装用電気コネクタに於ける端子
JPH07311241A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 Sony Corp 帯電防止用ソケット
US5588878A (en) * 1995-03-14 1996-12-31 The Whitaker Corporation Electrical receptacle assembly and spring contact therefor
JP3068477B2 (ja) * 1996-12-17 2000-07-24 静岡日本電気株式会社 コネクタ
US6825634B2 (en) 2001-01-18 2004-11-30 Lockeed Martin Corporation System and method for a scalable motion controller for controlling a plurality of servo motors

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5230380A (en) * 1975-09-02 1977-03-08 Zero Manufacturing Co Socket for low side of integrated circuits
JPS5753077A (en) * 1980-07-18 1982-03-29 Thomas & Betts Corp Electric connecting device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3212047A (en) * 1962-07-31 1965-10-12 United Carr Inc Miniaturized module interconnection

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5230380A (en) * 1975-09-02 1977-03-08 Zero Manufacturing Co Socket for low side of integrated circuits
JPS5753077A (en) * 1980-07-18 1982-03-29 Thomas & Betts Corp Electric connecting device
JPS59205177A (ja) * 1980-07-18 1984-11-20 ト−マス アンド ベツツ コ−ポレ−シヨン 電子パツケ−ジ接点との電気的相互結合を行なう付属部品配設装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5931689A (en) * 1997-08-06 1999-08-03 Molex Incorporated Electric connector assembly with improved locking characteristics

Also Published As

Publication number Publication date
US4560218A (en) 1985-12-24
JP2807789B2 (ja) 1998-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4317609A (en) Electrical contact
US4657324A (en) Electrical connector for a chip carrier
US7207808B2 (en) LGA socket connector having detachable aligning key
US5055054A (en) High density connector
US5052936A (en) High density electrical connector
US6077091A (en) Surface mounted package adapter using elastomeric conductors
US4351580A (en) Carrier socket for leadless integrated circuit devices
US4176895A (en) High density double contacting connector assembly for leadless integrated circuit packages
US4188085A (en) High density solder tail connector assembly for leadless integrated circuit packages
US4018494A (en) Interconnection for electrically connecting two vertically stacked electronic packages
JP3327348B2 (ja) 表面実装型コネクタ
JP2007500923A (ja) 金属コンタクトlgaソケット
JPH10284194A (ja) 一体化されたpcbアセンブリを有する表面実装コネクタ
US7503770B2 (en) Electrical connector
JPS62500974A (ja) ソケット装置
JPH0630272B2 (ja) コネクタ
US4756696A (en) Solder joint inspection feature for surface mount connectors
US5503564A (en) Assembly of an electrical connector and ejector unit for connecting IC cards to printed circuit boards
US4692120A (en) Electronic card for sharing the same edgeboard connector with another electronic edgeboard
US5575663A (en) Electrical connector for mounting to an edge of a circuit board
US7775821B2 (en) Socket for burn-in tests
US6135784A (en) LIF PGA socket
US4334727A (en) Connector for a leadless electronic package
US4718855A (en) Socket for integrated circuit component
US7878846B2 (en) Stacked electrical connectors on opposite sides of a printed circuit board