JPS59204999A - 紙用表面サイジング剤 - Google Patents

紙用表面サイジング剤

Info

Publication number
JPS59204999A
JPS59204999A JP1060684A JP1060684A JPS59204999A JP S59204999 A JPS59204999 A JP S59204999A JP 1060684 A JP1060684 A JP 1060684A JP 1060684 A JP1060684 A JP 1060684A JP S59204999 A JPS59204999 A JP S59204999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl acetate
pva
paper
acid
saponification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1060684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6223117B2 (ja
Inventor
森谷 東平
浩一 梶谷
誠 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP1060684A priority Critical patent/JPS59204999A/ja
Publication of JPS59204999A publication Critical patent/JPS59204999A/ja
Publication of JPS6223117B2 publication Critical patent/JPS6223117B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は紙用表向サイジング剤に関する。
従来、カルボキシル基金含有するポリビニルアルコール
(以後、ポリビニルアルコール全率にPVA、!:略記
し、カルボキシル基金金層するポリビニルアルコールを
単にカルボキシル基変性PVAと略記する)の製造と用
途については種々様々な報告(たとえば特公昭50−9
882号公報)がなさ扛ているが、それら公知の方法で
製造されたカルボキシル基変性PVAを紙用表面サイジ
ング剤に使用した場合、必すしも満足できる性能が発揮
さ扛ていない。この理由は十分明らかではないが従来の
製造法によって製造したカルボキシル基変性PVAはカ
ルボキシル基の特徴として予想さ扛る代表的性能、例え
ば金属イオンとの反応性が弱いか又は全く示さないこと
と関係がるることが考、tられる。カルボキシル基の特
徴を発揮させようとして変性度を向上させるときは、本
来のPvAの特徴とする優れた性質、例えはフィルム形
成能あるいは塗膜の強度が極端に低下するという困難が
めった。
本発明はこれらの問題点を解決したもので、アルコール
の存在下で重合系内の酢酸ビニルとエチレン性不飽第1
1ジカルボン醒との′TL量比が常に100対0.01
〜5の範囲にあり、かつほぼ一定となるようにアルコー
ル存在下で均一溶液共重合させ、得られた共重合体?ア
ルコール中で該共重合体中のエチレン性不飽和ジカルボ
ン酸単位に対して2モル当量のアルカリと該共重合体中
の酢酸ビニル単位に対してo、ooi〜1.0モル当量
のアルカリとの合計量のアルカリを使用してクン化して
得られるカルボキシル基変性PVAy含有する紙用表面
サイジング剤である。
本発明においてはこのような特殊な方法によって得られ
たカルボキシル基変性PVAを使用することにより、後
述する実施例から明らかなように表面強度およびバリヤ
ー性に優れたサイジング紙に得ることができる。
葦た本発明においては用いるカルボキシル基変性P V
 A 75.’金属イオンとの反応性が大きいことから
、サイジングする紙の層中あるいは表面に硫酸アルミニ
ウムなどの金属イオンを含む化合物が含まれている場合
に、より表面強度2よびバリヤー性に優れたサイジング
紙を得ることができる0カルボキシル基変性PVAの製
造にめたり、変性用のモノマーとしてエチレン性不飽和
ジカルボン酸を使用することは既に文献類で従来ちれて
いて公知である。しかしながらマレインば、7マル酸、
イタコン酸等のエチレン性不飽和ジカルホ/酸類はいず
れも酢酸ビニルに対し実質的に溶解しないために、均−
重合法においてはジカルボン酸モノマーに代わって該ジ
カルボン酸モノマーのモノエステル(マレイン酸七ノア
ルキルエステル。
フマル酸モノアルキルエステル、イタコン酸モノアルキ
ルエステル等)、ジエステル(マレイン酸ジアルキルニ
スデル、フマル酸ジアルキルニス1ル、イタコン酸ジア
ルキルエステル%)、あるいは無水物(無水マレイン酸
、無水イタコン酸等)等、酢酸ビニ)しに溶解性の關い
七ツマー娯で代用することが常法でめった。エチレン性
不飽和ジカルボン酸を使用する場合は乳化重合法等によ
り実施するのが通常であった。
しかるに本発明者は、アルコールの存在−ドで重合系内
の酢酸ビニルとエチレン性不飽和ジカルボン酸の重量比
が常に100対0.01〜5の範囲となるようにするこ
とによって均一浴液共重合が実施可能であり、該共重合
体を用いて更に特定条件下でケン化するときは、分子構
造的な要因に基づくと考えられる特異な挙動を示し、紙
用表面サイジング紙して優れた性能を有するカルボキシ
ル基変性PVAが得られることを見出したものである。
かかる特異な挙wJヲ示すカルボキシル基変性PvAは
、エチレン性不飽和ジカルボン酸に代わってそのモノエ
ステル、ジエステルあるいは無水物全使用したのでは通
常の製造法を採用する限り決して得ることはできず、ま
たエチレン性不飽和モノカルボン#あるいはそのエステ
ルを使用した場合にも得ることはできないものである。
また、エチレン性不飽和ジカルボン酸のモノエステル、
ジエステルあるいは無水物を使用し九場合にはケン化条
件によっては共重合体のクン化物が乾燥時に不溶化し、
水に全くとけず従って紙用表面サイジング剤として用を
なさぬ変性PVAが生成することがしばしば経験された
が、本発明の製造法によればこのような不都合は全く生
じない。共重合時におけるエチレン性不飽和ジカルボン
酸の飢が酢酸ビニル100部に対し0.01部以下であ
るときは製品PVA中に含有さ牡るカルボキシル基量が
少なすぎて本発明のPVAの特徴が発揮さ扛得ず、lた
、5部以上であるときには重合系に溶解せず均一溶液共
重合が円滑に行い得ない場合が釣り、lた経済的に見て
5部以上使用する必要もない。
また本発明では共重合体會ケン化するに際してはアルコ
ール中で共重合体中のエチレン性不飽和ジカルボン酸単
位に対して2モル当社のアルカリと共重合体中のtpk
ビニル単位に対して(1,001〜1.0モル当量のア
ルカリとの合計量の範囲のアルカリヲ使用してケン化す
ることが必要であってこの範囲より少量のアルカリを使
用した場合には、本発明で示される性能は発揮し得ない
。またこの範囲より多量のアルカIJ t−便用した場
合には生成変性PVA中にアルカリが残存し、着色など
不都合な問題が生じる。
このように、特定条件ドでエチレン性不飽7f13ジカ
ルボンrIRを酢酸ビニルと共重合し、次いで咳共重曾
坏(i″特廻条件下でケン化し次時に、従来採用すlシ
ていたカルボキシル基変性PVAの裏迫プロセスに起り
がちなPVAの不溶化を伴なうことなく、シ炉も金属イ
オンに対し顕者な反応性を一14’ L、ぜらに紙用表
面サイジング剤として優Iした性能を竹するカルボキシ
ル基変性1’VAが得らすることは従来の知見からは全
く予想外のことでめった。
本発明方法で使用さ扛るエチレン性不飽和ジカルボン酸
として(ユマレイン酸、7マル酸、イタコン酸などが挙
げられるが、なかんずくイタコン酸が性能上優れている
。こ2tリエチレノ性不飽和ジカルボンばの重合糸にお
ける酢酸ビニル100に対丈る重を比は共貞会中常に0
.01〜5の範囲にめり、かつ−屋に保持さiLるべき
である。この息合条汗によって共重合体中におよそ0.
1〜50モルラのエナレン不飽相ジカルボン酸単位金含
Mぜしめることができる。
本発明における共1仕方式としては、後述する実施例か
らも明らかなように、回分方式、連続方式のいずれも実
施可能である。四分方式の場合、共!合手量体反応性比
(rl、 r2)  に使9て亜せ率と共に率童体組成
が変動していくが、本件発明の目的とする共重合体の製
造に勘7ヒクー(は、−万もしくは両方の率童体全み加
してい<、t3rBN十回分方式を採用して、重合糸内
のcil、叡ビニルとエチレン性不飽和ジカルボン酸の
重量比が′Kに10υ対0.01〜5の範囲となり、か
つその比がはは一定となるように制御することが必要で
りる0この場合の奈加量の算出方法の例としては後述丁
/)実施例1にあるようにM、 J、 Mannaが1
ndubtrtal andEngineering 
Chemistry 、  Vul、 49. lNu
、 2.208−209(1957)に提出し”Cいる
式が挙けら扛る。
−塔式の2!!続方式の重合においては、足冨状態嵐合
を実施することによって酢酸ビニルとエチレノ性不!l
i!和ジカルボン酸の重量比をほば一足に制−可能であ
る。また、多塔式の連続共重合の場合には、回分方式と
同様、二基以後の塔に単重体を脩加して、各塔内の重合
系の酢酸ビニルとエチレン性不飽和ジカルボン酸の重量
比が常に100対0.01〜5の範囲となり、かつその
比がほぼ一定となるように制御することが必要でめる。
特公昭40−14862号公報の実施例2にあるように
、酢酸ビニルとエチレン性不飽和ジカルボン酸の重重比
を初期において100対0.01〜5の範囲としても、
そのまま回分方式の重合t−実施した場合は1合系内の
両年量体の比は大きく変動する結果、本発明の目的とす
る紙用表面サイジング剤として優れた性能のカルボキシ
ル基変性PVA1d製造し得ない0 共重合系に共存させるアルコールとしてはメタノール、
エタノール等が通常用いられる。1だ共重合反応の開始
剤としては2.2′−アゾビスイソブチロニトリル、過
酸化ベンゾイル、過酸化アセナル等公知のラジカル重合
用開始剤が使用され得る。
反応温度は通常50℃〜佛点の範囲から選ばれる。
ケン化時に使用されるアルコールとしてはメタノール、
エタノールが通常用いられる。アルコールは無水物でも
よく、また水、普たは酢酸メチル。
酢酸エチル等の有機溶媒等を任意に含有せしめてもよい
。アルコール中の共重合体の濃度は特に制限はないが、
通常5〜50重童裂の範囲から選はれる0ケン化に使用
されるアルカリとしては水酸化ナトリウム、水酸化カリ
ウム等のアルカリ金属塩の水酸化物や、ナトリウムメチ
ラート、カリウムメチラート等のアルコラード類、ある
いはアンモニア等から選ばれる。ケン化温度は特に制限
はないが、通常10〜50℃の範囲から選ばnる。ケン
化時間は共重合体の濃度、アルカリ量、温度等の条件に
よって異なるが2通常3時間以下である。
不発明の変性PVAのケン化度は特に制限がなく、目的
に応じて任意のケン化Mtf有する変性PVAとするこ
とができるQケン化反応が進行すると通常のPVAの場
合と同様に、白色のケルめるいは沈殿物が生成し、これ
をh伜、洗汐、乾燥することによって白色のPVA粉床
を得ることができる。
本発明の変性PVAからなる砥用表面サイジング剤は水
への溶解性に優れ、かつ高濃度液の粘度安定性も良好で
、さらに流動性も侵扛ている。
蛇属イオンとの反応性か高いという本発戻の・変性PV
Aの顕著fL性質は紙の表面す2イジング剤・において
粉に1来で金る0すなわち、不発、@0カルボキシル基
変性PVAt紙の表面す噴ジング剤に使用することによ
妙、通常の紙層内に含1れている硫酸アルミニウムと化
学反応を起こして強固な塗膜を形成し、表面強度などの
社力同上効果が者しいし、また紙層内の硫酸アルミニウ
ムの含量を増加させるに従い塗膜扛強(支)になり、紙
層に高いバリヤー性を付与することができる。
以下刃ルポキシル基変性PVAの製造例、対照例及び実
施例によって本@BA’f:具体的に説明する。
変性PVAの製造 例1 還流冷却器、攪拌機、温度計、窒素導入管および後添加
液の仕込口とポンプを備えた重合缶に酢酸ビニルを28
tll、  メタノールを370f、マレイン酸の10
チメタノール溶液t14ot仕込んだ。
重合液を攪拌しつつ、系内で窒素置換して恒温槽により
加熱し、60℃の恒温になった時点で2.2′−アゾビ
スイソブチロニトリル3.369fメタノール2002
と共に系に添加し重合全開始した。n付開始時点より、
重合系の同型分濃度を分析しつつマレイン酸610チメ
タノール溶液を1% J、 Hanna式に卓じた方法
に従って滴下しつつ重合を進行させた。5時間30分の
間にマレイン酸のlo★メタノール溶液190fをほば
拘−に滴下した後チオ尿素を加えて重合を停止した。重
合停止直前の固製分濃度は35%であった。この重合ペ
ーストにメタノール蒸気金吹きこんで未反応の酢酸ビニ
ル単量体を除去した。マレインw年位の含意が5.1モ
ルチの酢酸ビニル−マレイノ酸共重曾体のメタノール溶
液を得た。
次に咳溶液の共重合体濃度をメタノールで30うに調整
した溶液167fを40℃で攪拌しながら水酸化ナトリ
ウムの10%メタノール溶液金44wt1加えてケン化
した。該ゲル状物vf−家庭用ミキサーで粉砕後メタノ
ールで洗浄し、100℃で5時間乾燥して白色粉末の変
性PVA(酢酸ビニル単位リケン化度97.9モル%)
k得た。このPVAの4%水溶液の20℃におけるブル
ックフィールド粘度は21.5 cpであった。
例2 例1と同様の重合缶に、酢酸ビニル350(1゜メタノ
ール4039.  イタコン酸の25%メタノール溶液
2Ofを仕込み、窒業置換、攪拌、加温の操作を実施後
、2.2’−アゾビスイソブチロニトリル2.45ff
メタノール200Fと共に添加して60℃で重合を開始
した。開始時から3時間15分の間にイタコン酸の25
%メタノール溶92489を均一に滴ドした後チオ尿素
を加えて重合を停止した。重合停止直前のb!d型分m
度は30%であった。
常法により未反応の酢酸ビニル単量体を除去してイタコ
ン酸の含量が、3.0モルチの酢酸ビニル−イタコン酸
共重合体のメタノール溶液を得た。該溶液の濃度會30
%に調整した@ 167 fを40℃で攪拌しながら水
酸化ナトリウムの10%メタノール溶液t−32d加え
てケン化した。5分30秒で白色のゲル状物が得らl’
した。粉砕、洗浄、乾燥の後日色粉木の変性PVA(酢
酸ビニル単位リケン化度99.1モルfb)t−得た。
この変性?VΔの4饅水溶液の20℃に2けるブルック
フィールド粘度は42.0qpでめった。
例3 還流冷却器、攪拌機、温水ジャケットおよび温度計を備
えた容量200Lの重合缶に酢酸ビニル/イタコン酸/
メタノール/ 2.2’−アゾビスイソブチロニトリル
をJi童比でl 00/4.1/34.710.07と
して連続的に仕込φ涌留時間を5時間にとり60℃で連
続共憲曾會実施した。:I!!絖的にとり出される反応
液中の未反応の酢酸ビニルとイタコン酸の重量比rt1
00対0.24でめった。酢酸ビニルの重合率は50饅
で、イタコン酸の重合率は97%でめつ友。次いで重曾
缶を出た徹を酢酸ビニル追出工程に導入しメタノール蒸
気によって酢酸ビニルを追出し、イタコン鐵率位の含量
が5.0モル饅の酢酸ビニル−イタコン醗共重合体のメ
タノール浴液(共重合体濃度30%)が得ら扛た。
この醪赦10θ〜/時に対し、水酸化ナトリウムの5%
メタノール溶液を52.2t/時の割合で混合機に仕込
み回転式ベルト上で20分間ケン化反紀1を行わせた。
生成した白色のPVAゲルを粉砕、洗浄、乾燥の各工程
を通過させ、白色のPVA粉末(酢酸ビニル単位のケン
化度98.7モル%)を得1ζQ 例4 例2と11’l[J操作で、酢酸ビニ)k f 301
J O’ +メタノールf545t、  イタコン酸の
25%メタノール溶液72および2,2′−アゾビスイ
ソブチロニトリルL5ff、200tのメタノールと共
に使用し−CM合を開始した。3時間の重付時間中に、
イタコン酸の25%メタノール溶液116ft−%l−
に部下した。N曾怜止時の固製分濃度は40%でめった
。この共重合体は1.3モル−〇イタコン酸’を言4f
していた。共重体の濃度30%のメタノール溶液167
2に対し水酸化ナトリウムの10悌メタノール溶液を2
2−添刀lしケン化して変性PVA(D酸ビニル単位の
ケン化度99.3モル%)を得た。
対照例1 例1において、マレイン酸に代えて無水マレイン酸を使
用した以外は例1と10」様な方法で共厘会とケン化を
実施して黄色のPVA粉末(酢酸ビニル単位のケン化度
97.0モル%)を得た。このポリマー構造はビニルア
ルコール91.7モル%9酢酸ビニル2.8七ルチで、
マレイン威単恒が5.5七ルチであった。
対照例2,3 例1において、マレイン酸に代えて、マレイン酸モノメ
チル(対照向2)るるいはマレイン酸ジメチル(対照例
3)を使用した以外は例1と同様の方法で共重合2よび
ケン化を実施してPVA粉末(酢酸ビニル単位のケン化
H97,uモル費(対照向2)、96.7七ルチ(対照
向3))を倚7ζ0対照例4 側石におい゛Cイタコ/故に代えてイタコ/はジメチル
ケ使用した以外は庚1例蚤と同様の方法で共1合2よび
ケン化して白色のPVA粉末(酢酸ビニル単位のケン化
度98.4モル%)を得た。
対照例5,6 側車において、イタコン酸に代えて、イタコン酸モノメ
チル(対照例5)あるいは無水イタコン酸(対照例6)
を使用した以外は側石と同様の方法でPVA粉末(酢酸
ビニル単位のケン化度99.1七ルチ(対照例5)、9
8゜9モル%(対照例6)1を得次。
対照例7.8 例1においてマレイン酸に代えてクロトン酸(対照例7
)わるいはアクリル酸(対照例8)を使用した以外は弊
自例1と同様な方法でl”V A粉末(酢酸ビニル単位
のケン化度98.5モル%(対照例7)、99.1モル
%(対照例8))を得た。
対照例9 例1においてマレイン#tt−便用しない以外は例1と
同様の方法によって変性のない、通常のP VA粉末を
得た。
実施例1〜4および比較例1〜9 例1〜4で作成したカルボキシル基1iPVAを用いて
紙の表面サイジング試験を実施した。比較例として、対
照例1〜9で作成した変性PVAおよび未変性PVAを
用いた表IjIJサイジング試験を併せて実施した。試
験の実施賛領および結果を以下に示す。
19表面サイジング試験 l)対 象 紙; 上質紙用原紙(次曲サイズ厚さ98
μ、硫酸パン士官 有量1.29% 2)サイ ズ液; 表党己載の各徨PVA糸樹脂の4友
量★水浴液 3)サイズブレス; 熊谷埋機工菓株式会社製試験用サ
イズプレス機を用い て紙の衣面サイジングを笑 施した。(収り圧力11Jkf /cj、 4度60m/分、サイズ 液温度50℃) サイズプレス実施時のサイ ズ液の発泡性會観祭した0 4)乾   燥; 回転ドラム乾燥機を用いて10.5
℃で1分間乾燥した。
5) カレンダー処理; 乾燥后の紙を、速度10m/
分、圧力50y4/cm、温度50 ℃の条件で2回カレンター 処理を行なった。
6)コノアイシモング ; 紙は物性測定に供するnI
Jに20℃65qbRHの条件下に3 日間放置してコンディショ ニングを行なった。
2、紙物性試験 1)fGT印刷強度(毛羽発生開始速度)IGT印刷試
験機により印圧35kg10r) 、  ピッキングオ
イルMを用いて測定し7jO数値の高いはと表面強度が
高いことケ示している0 2)R1導管ピック 明製作所裂R■テスター金使用し、大日不インキ製Tv
zO(m)のインキを用いて印刷試験を行ない、4管ビ
ツクを61数し1?−。ビック数の少ないほど紙力が商
いこと金示している。
3)透気度(バリヤー性) JIS  P8117−1963により測定した。
数値の高いほどバリヤー性が優れていることを示してい
る。
3、 測定結果 紙物性測定結果をまとめて表1おまひ表■に示す。この
結果より、本発明になるカルボキシル基変性P V A
は、従来公知のホリビニルアルコール系樹脂に比し、よ
りすぐれた表面強度およびバリヤー性全付与する表面サ
イジング剤であることが理解される。
以下2″、、°白 実施例5〜7および比較例1O〜12 実施例1で用いた凪に硫酸アルミニウム水浴液を塗布し
て、紙層内の硫酸アルミニウムの含量を増加でせ、この
紙に例2で得られたカルボキシル基質性PVA水溶液を
塗布し、液体(トルエン/11−へブタンの混合液)の
バリヤー性を調べた。
その結果を表■に示す。
ハ!j ヤー性fd トルエン/n−へブタン(501
50)混合液を塗工紙上に滴)’l、、30秒間で透過
するか否かにより判定した。丁lわちPVA塗工量の異
なる多くの試料全作成し、上記混合液が透過しない塗工
蓋の丁限を示した。したがって数値の少ないrlよど1
’VAのバリヤー性が尚いこと?示している。
以下≦、【」

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  アルコールの存在下で、重合系内の酢酸ビニ
    ルトエチレン性不飽祁ジカルボン酸の重量比が富に10
    0対0.01〜5の範囲におり、かつほぼ一定となるよ
    うにして均一溶液共重合させて傅ら2tた共重合体を、
    アルコール中で前記共1合捧中のエチレン性不飽和ジ刀
    ルボン酸単位に約して2モル当量のアルカリと前記共に
    せ体中の酢酸ビニル単位に対して0.001〜1.0モ
    ル当量のアルカリとのせ計意の範囲のアルカリヲ使用し
    てケン化して得られるカルボキシル基変性ポリビニルア
    ルコールを含Mする紙用表面サイジング剤。
  2. (2)不飽和ジカルボン酸がイタコン酸でめる特許請求
    の範囲(1ンに記載の紙用表面サイジング剤0
JP1060684A 1984-01-23 1984-01-23 紙用表面サイジング剤 Granted JPS59204999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1060684A JPS59204999A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 紙用表面サイジング剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1060684A JPS59204999A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 紙用表面サイジング剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59204999A true JPS59204999A (ja) 1984-11-20
JPS6223117B2 JPS6223117B2 (ja) 1987-05-21

Family

ID=11754900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1060684A Granted JPS59204999A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 紙用表面サイジング剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59204999A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007107171A (ja) * 2005-09-14 2007-04-26 Nippon Paper Industries Co Ltd 浸透抑制方法およびそれを用いた印刷用塗工原紙並びに印刷用塗工紙
JP2007514075A (ja) * 2003-12-15 2007-05-31 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 紙コーティングでの使用のためのビニルアルコールとイタコン酸との共重合体
WO2022259658A1 (ja) * 2021-06-07 2022-12-15 デンカ株式会社 変性ポリビニルアルコール系重合体を含有する樹脂組成物、当該樹脂組成物の製造方法、懸濁重合用分散安定剤、及びビニル系樹脂の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4936797A (ja) * 1972-08-11 1974-04-05
JPS5138753A (ja) * 1974-09-26 1976-03-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4936797A (ja) * 1972-08-11 1974-04-05
JPS5138753A (ja) * 1974-09-26 1976-03-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007514075A (ja) * 2003-12-15 2007-05-31 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 紙コーティングでの使用のためのビニルアルコールとイタコン酸との共重合体
JP2007107171A (ja) * 2005-09-14 2007-04-26 Nippon Paper Industries Co Ltd 浸透抑制方法およびそれを用いた印刷用塗工原紙並びに印刷用塗工紙
WO2022259658A1 (ja) * 2021-06-07 2022-12-15 デンカ株式会社 変性ポリビニルアルコール系重合体を含有する樹脂組成物、当該樹脂組成物の製造方法、懸濁重合用分散安定剤、及びビニル系樹脂の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6223117B2 (ja) 1987-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6073993B2 (ja) 水性分散液および溶融押出成形品に使用するビニルアルコールコポリマー
US5206279A (en) Method of preparing aqueous dispersions of ethylene/α,β-unsaturated carboxylic acid interpolymers
CN101384646B (zh) 制造阳离子稳定化且水可再分散的聚合物粉末组合物的方法
TW320639B (ja)
JP2002241433A (ja) 新規ビニルアルコール系樹脂及びその用途
JP2002284818A (ja) 新規ビニルアルコール系樹脂及びその用途
JP4810697B2 (ja) ビニルアルコールコポリマーの製造
JPS6031844B2 (ja) カルボキシル基変性ポリビニルアルコ−ルの製造法
US6054526A (en) Finely particulate composite latices and use thereof in solvent-free paints
JPWO2019117118A1 (ja) エチレン−ビニルアルコール共重合体水溶液
JPS59204999A (ja) 紙用表面サイジング剤
CN109134248B (zh) 一种亲水性单体及用其制备的水性丙烯酸分散体
JP2001519454A (ja) コーティング組成物用ラテックスバインダー
JP2519995B2 (ja) エマルジョン組成物
JP4132467B2 (ja) ビニルアルコール系重合体の製法
TWI294887B (ja)
JPS58164604A (ja) ケイ素を含有する変性ポリビニルアルコ−ルの製造方法
JP3758705B2 (ja) 乳化分散安定剤
JPS6233241B2 (ja)
WO2022230828A1 (ja) ビニルアルコール系重合体、これを含む粉末、これらの製造方法、紙加工剤及び乳化重合用分散剤
JP3459101B2 (ja) 新規界面活性剤、新規乳化重合用乳化剤、新規懸濁重合用分散剤及び新規樹脂改質剤
JP7349020B2 (ja) ポリビニルアルコール系樹脂
JPS63270704A (ja) 高重合度スルホン酸基含有変性ポリビニルアルコール、その製造法及び用途
PL194046B1 (pl) Sposób wytwarzania stabilizowanych koloidami ochronnymi polimerów estrów winylowych i polimerów estrów winylowych - etylen w postaci ich wodnych dyspersji oraz zastosowanie wodnych dyspersji polimerów wytworzonych tym sposobem
JPH0518846B2 (ja)