JPS59202165A - 自動はんだ付け装置 - Google Patents

自動はんだ付け装置

Info

Publication number
JPS59202165A
JPS59202165A JP7717283A JP7717283A JPS59202165A JP S59202165 A JPS59202165 A JP S59202165A JP 7717283 A JP7717283 A JP 7717283A JP 7717283 A JP7717283 A JP 7717283A JP S59202165 A JPS59202165 A JP S59202165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magazine
workpiece
track
fitting groove
soldering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7717283A
Other languages
English (en)
Inventor
Kota Takeda
武田 耕太
Tsugunori Masuda
増田 二紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Corp
Original Assignee
Tamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Corp filed Critical Tamura Corp
Priority to JP7717283A priority Critical patent/JPS59202165A/ja
Publication of JPS59202165A publication Critical patent/JPS59202165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/06Solder feeding devices; Solder melting pans
    • B23K3/0646Solder baths
    • B23K3/0669Solder baths with dipping means
    • B23K3/0676Conveyors therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Molten Solder (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、デュアルインラインパッケージ形集積回路(
IC)等のワークのリード部にはんだ皮膜を形成するた
めのはんだ付けを行う自動はんだ付は装置に関するもの
である。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、IC等のワークのリード部にはんだ付けを行うと
きは、複数本の支持棒によって上記ワークを多数固定保
持する治具に上記ワークを装填し、この治具をはんだ付
はラインの多数の搬送ホルダにそれぞれ装着し、このホ
ルダをはんだ付はライン上で移動することにより、各ワ
ークのリード部にはんだ皮膜を耐着させるよ5にしてい
る。ところが多数のワークを治具に装填する作業および
この治具をホルダに装着する作業は人手に頼らざるをえ
ず、外すときも同様であるから、作業者の負担が非常に
大きなものであるし、全自動化の妨げにもなっている。
そこで本発明に係る出願人は、上記ワークの本体を複数
本のガイド部材からなるトラック内で摺動させはんだ付
けに係る複数のユニットを経て移送するトラック式移送
機構を開発し、上記の問題点を解決するようにした。
〔発明の目的〕
本発明は、このようなトラック式移送機構に多数のワー
クを順次供給できるようにするものである。
〔発明の概要〕
本発明の自動はんだ付は装置は、定位置に位置されはん
だ付けされるリード部を有するワークをワーク嵌合溝内
に連続的に多数装填してなるマガジンと、このマガジン
のワーク嵌合溝の一端側に配置されこのワーク嵌合溝内
に対し進退自在に設けたフィーダを有するフィード機構
と、このフィート機構の押出によって上記マガジンのワ
ーク嵌合溝の他端側から取出したワークの本体を複数本
のガイド部材からなるトラック内で摺動させはんだ付け
に係る複数のユニットを経て移送するトラック式移送機
構とを具備したことを特徴とする構成のものであり、そ
うして、上記フィード機構によってマガジンのワーク嵌
合溝内から多数のワークを順次押出し、これをトラック
内で摺動させながら、そのリード部にはんだ付けを行う
ようにする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図面に示す実施例を参照して詳細に説明
する。
矛1図および才2図に示すよ51C,噴流式フラクサか
らなるフラックス付はユニット(1)、エアナイフ(2
)、噴流式はんだ槽からなるはんだ付はユニット(3)
、洗浄槽、シャワー等からなる洗浄ユニット(4)、熱
風ヒータ(5)上にスピンタイプドライヤ(6)および
乾燥ヒータ(7)を設けてなる乾燥ユニット(8)をフ
ード(9)の内部に順次配列する。このフード(9)は
上面の複数位置に排気口(図示せず)を有している。
またこのはんだ付けに係る各ユニットの全体にわたって
、はんだ付ゆされるワークを順次移送するトラック式移
送機構ttnを各ユニットの上側を経て配設し、このト
ラック式移送機構旧)の始端部にワーク供給ユニット(
Izを設けるとともに、トラック式移送機構(111の
終端部にワーク回収ユニットCl31を設ける。α4は
トラック式杉送機構旧)のチェノ回行駆動装置である。
才3図に示すように、上記トラック式移送機構(111
は、6組のトラック(I7)と、このトラックα71i
c沿ってこのトラックa7)より上側のガイドレール(
図示せず)によって平行に支持されるとともにトラック
面の両端部上に軸支されたスプロケットQl (IIに
無端状に巻掛けられ駆動軸(イ)のスプロケット(11
11により回行駆動される2列のチェノQυと、この2
列のチェン圓の全体にわたって一部ピッチで架設した取
付板@を介して6本ずつ取付けた移送ビンEとによって
形成する。この移送ビン(ハ)は、フラツクス腐蝕作用
に耐えられしかもはんだの付(ことのない材料、例えば
チタン合金等によって形成し%またチェノ(21)およ
び取付板曽も同様の理由からステンレススチール等によ
って形成する。
牙4図および矛5図に示すように、上記各組のトラック
αηは、リード部(至)を有するデュアルイシラインハ
ッケージ形集積回路等のワーク(資)、の本体(ICパ
ッケージ)を内部に摺動自在に嵌合する6本のガイド部
材としてのガイドロッド(ハ)からなるもので、途中部
を一定間隔毎に支持板器によって中継ぎ支持されている
。上記ガイドロッド(至)および支持板器も、フラック
スの腐蝕作用に耐えられしかもはんだの付くことのない
材料、例えばチタン合金、タングステン合金等によって
形成する。
上記支持板のは、上記ワーク(2)の形に応じて逆回形
のワーク挿通穴(3[を有し、この穴■を経てワークC
27)を移動自在とするとともに、この穴(至)の上部
に切欠部611を有し、この切欠部61)を経て上記移
送ビン(至)を移動自在とし、この才4図および矛5図
に示すように、上部の2本のロッド■間に挿入した上記
ビン(ハ)をトラック面内のワーク(2ηの後端に係合
し、このビンのによりワーク□□□を押圧して摺動させ
るようにする。なおビン231の上部に形成したねじ溝
(32は上記取付板@に螺合される。
牙1図および>2図に戻って、前記ワーク供給ユニット
a2は、上記ワークをトラック式移送機構tL]lK個
々に供給するもので、上記ワークを6列で多数装填して
なるマガジン(35a)を多段に積重ねて収納する一方
のマガジン収納部(支)と、この一方のマガジン収納部
(ト)に対し平行間隔を介して配設され空のマガジン(
354)を順次重ねて収納する他方のマガジン収納部の
でと、上記一方のマガジン収納部■から他方のマガジン
収納部Gηにわたって移動自在に設けたマガジン受台時
を有するマガジン移動機構田と、このマガジン移動機構
C3!Jによって中間位置(0に移動され静止されたマ
ガジン(35C)の左端側に配置されこのマガジン(3
5C)の内部に設けられた6列のワーク嵌合溝に前進し
てこの各列のワーク嵌合構内のワークを反対側に押出す
フィーダ(411を有するフィード機構(4′3と、上
記中間位置(Qのマガジン(”:55C)と連続的に接
続される定位置に固定され上記フィード機構(42によ
ってマガジン(350)から押出されたワークを連続的
に受ける補助トラック(43と、この補助トラック(4
3を経たワークを上記トラック式移送機構tlDK個別
に分離して供給するワーク移動台(44)を有するワー
ク分離機構(451とによって形成する。
牙3図に示すように、上記マガジン移動機構C31は、
2本のガイドシャフトf41D K 沿って水平移動自
在に設けた水平移動台(4!Elを、ステッピングモー
タ艷によって正逆いずれの方向にも回転されるボールネ
ジ61)によって進退駆動するとともに、両方のマガジ
ン収納部(ト)C’17)の下方の位置囚(8)および
その中間位置(Oにおいて停止するように制御し、この
水平移動台(4(ト)に対し垂直方向の複数のガイド手
段(図示せず)によって垂直移動台すな上下動自在に設
けるとともに、水平移動台(491の下面に設けた流体
圧シリンダ(図示せず)Kよってこの垂直移動台6zを
上下動するようにし、この垂直移動台53上に1個のマ
ガジンC151を支持してクランプする−対の前記マガ
ジン受台(至)を固定し、このマガジン受台(至)に設
けた一側り固定把持部(53と流体圧シリンダ(図示せ
ず)により開閉される他側の可動把持部64)とによっ
てマガジンC(5)をクランプまたはクランプ解放する
ようにしたものである。
同じく牙3図に示すように、前記フィード機構(47J
は、定位置に支持されたスライドガイドボックス69に
6枚一体形の前記フィーダ(41)を摺動自在に嵌合し
てこの各フィーダα11の進退を案内するとともに、こ
の各フィーダ(41)の下側面に設けたラック(ト)に
、ステッピングモータ51によって回転される長尺のビ
ニオン−を噛合し、このビニオン伯■を正逆いずれかの
方向に回転することにより各フィーダ(411を同時に
進退するようにしたものである。
同じ(矛3図に示すよ5に、前記ワーク分離機構(ハ)
は、前記補助トラック(43に対し、2本のガイドシャ
フト略罠沿って水平移動自在に設けた水平移動台(財)
を、流体圧シリンダ6つによって進退移動するようにし
、またこの水平移動台−1に対し垂直方向の複数のガイ
ド手段11JKよって垂直移動台(6ηを上下動自在に
設けるとともに、水平移動台−の下面に設けた流体圧シ
リンダ(図示せず)によって垂直移動台6ηを上下動す
るようKし、この垂直移動台(67)上に各列1個ずつ
のワークを支持して移動する前記ワーク移動台(4]を
固定する。
この牙3図に示すように、上記マガジン器、補助トラッ
ク器およびワーク移動台(44は、いずれも前記トラッ
ク0ηにおける支持板(2)のり−ク挿通穴(至)およ
び切欠部011と同様の断面形状を有するワーク嵌合溝
σD63σ東を6列設けてなり、各列のワーク嵌合tl
tσ1)σ3σ階は端面にて連続的に接続される。また
ワーク移動台(44の各列のワーク嵌合溝(73の底面
には吸着孔(図示せず)が開口されており、ワーク移動
台(441によってワークを移動するときこの吸着孔に
よって各列のワークを負圧で吸着保持するようにしたも
のである。ヴくは空気吸込用のサクションパイプである
次にこの矛3図について作用を説明すると、作業者が多
数(20〜30個)のマガジン(35α)を一方のマガ
ジン収納部061に積重ねて挿入し、装置の作動を開始
させると、このマガジン収納部(至)の下部に設けた上
段および下段の2組の自動ストッパ(図示せず)の関連
動作により最下部の1個のマガジン(至)のみがマガジ
ン収納部−の下面開口から解放されるとともに、このマ
ガジン収納部(至)の下方の位置囚で上昇していたマガ
ジン受台■がこのマガジン(ト)を静かに受取ってクラ
ンプし、下降した後に中間位置(0まで水平移動して停
止する。
次にこの中間位置0の静止マガジン(55c)の各列の
ワーク嵌合溝σ1)に各列のフィーダ(41)を挿入し
てこの溝συ内のワークを押出す。このフィーダ(41
)の最初の送り量は、各列においてマガジン(35e)
内の最先部の1個のワークが補助トラック(4刹を経て
この補助トラック(43に接続されたワーク移動台(4
4に載るまで各ワークを連続的に押動するよ5に設定し
、以後はワーク1個分の送りを間欠的に行うようにする
。上記各列1個のワークを載支したワーク移動台(4菊
は、ワークを負圧吸着して位置(勾まで水平移動した後
に、トラックa7)と接続する位置(y)まで上昇して
停止し、ワークの負圧吸着を解除する。このワーク移動
台(4]の6列のワーク嵌合溝σ騰内のワークは、スプ
ロケット翰において下方に回行された6本の移送ピン器
によってワーク後端を押圧され、上記ワーク嵌合溝σ傍
から掻出されると同時ニ、トラック0?)の6本のガイ
ドロッド(至)内に押込まれ、このガイドロッド(ハ)
内で摺動しながら移送される。空になったワーク竪動台
財)は、補助トラック(43と連続の位置に戻ってフィ
ーダ+413のワーク1個分の送りによって再び各列1
個のワーク供給を受けこれを再びトラックαηと連続の
位置(y) rc移送し、そのワークを次の移送ピン(
ハ)でトラック0ηに押込むようにする。このような作
動を幾度も繰返し、1個のマガジン(35C)内のワー
クを全てトラック面内に一部ピッチで1個ずつ供給した
ら、フィーダ卿をマガジン(35e)から完全に後退さ
せ、この中間位置0の空のマガジン(35C)を、仙方
のマガジン収納部G71の下方の位置(6)まで水平移
動した後に上昇させて、このマガジン収納部Onの下面
開口より内部に押込み、マガジン受台(至)の可動把持
部6aによるクランプを解除するとともに、マガジン収
納部Gでの下部に設けた自動ストッパ(図示せず)によ
りこの空のマガジン(35+)を係止する。空のマガジ
ン受台(至)は矛3図に示す位置に戻って一方のマガジ
ン収納部(至)から新しいマガジンを取出し、以後は上
記動作が繰返される。
上記トラック面内で移送されるワークは、フラックス付
はユニット(1)における噴流フラックス内を通過する
ときにリード部(至)の全体にフラックスを塗布され、
エアナイフ(2)で過剰の7ラツクスを ′吹飛ばされ
、はんだ付はユニット(3)Kおける噴流はんだ内を通
過するときにリード部(4)の全体にはんだ付けをされ
、これによってリード部(261にはんだ皮膜が形成さ
れ、洗浄ユニット(4)において残留フラックス等を洗
い落され、乾燥ユニット(8)において洗浄液を乾燥さ
れ、トラック式移送機構fillからワーク回収ユニッ
ト(I31に回収される。
上記ワーク回収ユニット0濠の構造は、前記ワーク供給
ユニットC12とほぼ同一であり、異なるところは、ワ
ーク供給ユニットHにおけるフィード機構(421に相
当するものが、トラック式移送機構C1]3の終端部の
下側に設けられている点であり、トラック側からワーク
移動台ση内のワークを中間位置(0の空のマガジン(
33t?)内に順次押込むようにしている。なおこのワ
ーク回収ユニット(131では、マガジンの代りに6本
のチューブ内にワークを回収するようにしてもよい。
なお6組のトラックa7)は、必ずしも全体にわたって
直線形でな(てもよく、たとえば、フラックス付はユニ
ット(1)およびはんだ付はユニット(3)においてこ
のトラックαηを下方に凹状に彎曲させるよ5にしても
よ(、このように、jれば、必ずしも噴流式フラクサお
よび噴流式はんだ槽でな(てもよく、上下動式フラクサ
および上下動式はんだ槽等を用いることもできる。この
場合、チェノ09の一部もトラックθηと同様に下方に
凹状に配設することは言うまでもない。
次に、牙6図は、前記フィード機構(421を拡大して
示したもので、各フィーダ(411は、連結部材[F]
υによって一体化するとともに、スライドガイドボック
ス印のスライド溝の3とピニオンIとの間に挾込むよう
にする。fたステッピングモータe591は、モータ本
体を上記ボックス57)の下側に一体的に固定し、同じ
(このボックス5ηの下側に取付けた支持板(P3によ
り支持されたビニオン軸(財)を回転駆動する。各フィ
ーダ(41)の先端部の下側には、中間位置(Oのマガ
ジンC35e)のワーク嵌合溝ff1)K挿入されワー
ク曽の後端を押圧する凸部(ハ)が設けられている。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ワークをワーク嵌合溝内に連続的に多
数装填してなるマガジンを定位置に位置させ、このマガ
ジンのワーク嵌合溝の一端側にこの溝内に対し進退自在
に設けたフィーダを配置し、このフィーダの押出によっ
て上記マガジンのワーク嵌合溝の他端側から順次取出し
たワークの本体をトラック式移送機構の複数本のガイド
部材からなるトラック内で摺動させながらリード部には
んだ付けを行うようにしたから、多数のワークを上記ト
ラック式移送機構に順次供給でき、能率よくはんだ付け
を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の自動はんだ付は装置の一実施例を示すもの
で、牙1図は全体の平面図、才2図は全体の正面図、矛
3図はワーク供給ユニットの斜視図、牙4図はトラック
の一部の斜視図、矛5図はトラックの断面図、矛6図は
フィード機構の斜視図である。 (IH21・・はんだ付けに係るユニット、 (Ill
の・トラック式移送機構、aη・・トラック、凶・・リ
ード部、翰・・ワーク、(ハ)・・ガイド部材としての
ガイドロッド、t35)・・マガジン、(41)・・フ
ィーダ、(421・・フィート機構、σD・・ワーク嵌
合溝。 昭和58年4月30日 発明者 武 1)耕 太 同       増   1)  二   紀特許出願
人  株式会社タムラ製作所 特開昭59−202165(7)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)定位置に位置されはんだ付けされるリード部を有
    するワークをワーク嵌合溝内に連続的に多数装填してな
    るマガジンと、このマガジンのワーク嵌合溝の一端側に
    配置されこのワーク嵌合溝内に対し進退自在に設けたフ
    ィーダを有するフィード機構と、このフィード機構の押
    出によって上記マガジンのワーク嵌合溝の他端側から取
    出したワークの本体を複数本のガイド部材からなるトラ
    ック内で摺動させはんだ付けに係る複数のユニットを経
    て移送するトラック式移送機構とを具備したことを特徴
    とする自動はんだ付は装置。
JP7717283A 1983-04-30 1983-04-30 自動はんだ付け装置 Pending JPS59202165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7717283A JPS59202165A (ja) 1983-04-30 1983-04-30 自動はんだ付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7717283A JPS59202165A (ja) 1983-04-30 1983-04-30 自動はんだ付け装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59202165A true JPS59202165A (ja) 1984-11-15

Family

ID=13626371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7717283A Pending JPS59202165A (ja) 1983-04-30 1983-04-30 自動はんだ付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59202165A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108323151B (zh) 一种烟雾报警器自动组装生产线
CN210914309U (zh) 一种用于电路板焊接的芯片自动上料装置
US4787550A (en) Automatic soldering apparatus
JPS59202165A (ja) 自動はんだ付け装置
CN208662061U (zh) 基于玻璃精雕机的自动化生产线
JPS59202163A (ja) 自動はんだ付け装置
JPS6331823Y2 (ja)
US4610595A (en) Closed loop automated workpiece handling system for machine tool
JPS59202162A (ja) 自動はんだ付け装置
JPS59202166A (ja) 自動はんだ付け装置
JPS59202164A (ja) 自動はんだ付け装置
JPS6331822Y2 (ja)
US2512574A (en) Shoe conveyer
JPS6179526A (ja) 組立ラインにおける部品の供給、回収装置
JPH08301428A (ja) ワーク搬送装置
CN112607105A (zh) 一种金属软管灌装封尾用防反上管装置
JP2795694B2 (ja) めっき処理装置のワーク保持装置
CN217571204U (zh) 一种自动激光焊锡设备
JPH0442057Y2 (ja)
JPS63295148A (ja) 基板の交換装置
JPS6146967B2 (ja)
SU1481026A1 (ru) Устройство дл автоматической смены инструмента и инструментальных головок на металлорежущем станке
JPH0160344B2 (ja)
CN117718655A (zh) 密集架立柱自动焊接加工设备
JPH0357640B2 (ja)