JPS59195944A - カ−テンウオ−ルユニツトの取付方法 - Google Patents
カ−テンウオ−ルユニツトの取付方法Info
- Publication number
- JPS59195944A JPS59195944A JP58067110A JP6711083A JPS59195944A JP S59195944 A JPS59195944 A JP S59195944A JP 58067110 A JP58067110 A JP 58067110A JP 6711083 A JP6711083 A JP 6711083A JP S59195944 A JPS59195944 A JP S59195944A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- curtain wall
- wall unit
- sealing material
- frame
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、建物躯体の室外側にカーテンウオールユニッ
トヲ上下、左右に連続して取付けて成ルユニット式カー
テンウオールにおけるカーテンウオールユニットの取付
方法に関するものである。
トヲ上下、左右に連続して取付けて成ルユニット式カー
テンウオールにおけるカーテンウオールユニットの取付
方法に関するものである。
従来技術
カーテンウオールユニットを建物躯体の室外側に取付け
るには、カーテンウオールユニットを組立てた状態でク
レーン等で吊シ上げて取付けているのが普通であるが、
カーテンウオールユニットは重量が重くかつ大きいもの
であるので、吊シ上げた状態で面外方向及び面内方向の
位置決めするのは非常に困難で、かつ面倒であると共に
、危険を伴なう。
るには、カーテンウオールユニットを組立てた状態でク
レーン等で吊シ上げて取付けているのが普通であるが、
カーテンウオールユニットは重量が重くかつ大きいもの
であるので、吊シ上げた状態で面外方向及び面内方向の
位置決めするのは非常に困難で、かつ面倒であると共に
、危険を伴なう。
そこで、実公昭51−33058号公報、特公昭57−
11976号公報に示すように、建物躯体に固着した支
持部材にカーテンウオールユニットに固着した取付部材
の下向鉤部全係止し、その後に支持部材と取付部材と全
溶接、ボルトナツト等で連結するようにした取付装置が
提案されている。
11976号公報に示すように、建物躯体に固着した支
持部材にカーテンウオールユニットに固着した取付部材
の下向鉤部全係止し、その後に支持部材と取付部材と全
溶接、ボルトナツト等で連結するようにした取付装置が
提案されている。
し、かじ、この取付装置であると支持部材と取付部材と
を係合する際にカーテンウオールユニットが面外方向に
揺れ動くので、支持部材と取付部材と全係合し難く、そ
の係合作業が困難かつ面倒となってしまうと共に、左右
に位置する既設カーテンウオールユニットと連結するた
めて、面内方向に移動させる必要があるが、支持z11
桐と取付部材とを保合しでしまうとカーテンウオール
全構成)k面内方向に移動させることが回前で、左右に
位置する既設カーテンウオールユニットとの連結作業が
面倒となってし1う。
を係合する際にカーテンウオールユニットが面外方向に
揺れ動くので、支持部材と取付部材と全係合し難く、そ
の係合作業が困難かつ面倒となってしまうと共に、左右
に位置する既設カーテンウオールユニットと連結するた
めて、面内方向に移動させる必要があるが、支持z11
桐と取付部材とを保合しでしまうとカーテンウオール
全構成)k面内方向に移動させることが回前で、左右に
位置する既設カーテンウオールユニットとの連結作業が
面倒となってし1う。
特に、下方のカーテンウオールユニットの上部にシール
材を設け、上方のカーテンウオールユニットの下部にシ
ール材の嵌合溝を形成し、シール材と嵌合溝と全嵌合し
て上下カーテンウオールユニットの連結部全シールする
ようにした場合には、カーテンウオールユニットが面外
方向に揺れ動くとシール材と嵌合溝とが合致しづらく、
シール材が曲ったり、破損したりしてしまうと共に、シ
ール材と嵌合溝とを嵌合してし壕うと、カーテンウオー
ルユニットを面内方向に移動し鵡くなってしまう。
材を設け、上方のカーテンウオールユニットの下部にシ
ール材の嵌合溝を形成し、シール材と嵌合溝と全嵌合し
て上下カーテンウオールユニットの連結部全シールする
ようにした場合には、カーテンウオールユニットが面外
方向に揺れ動くとシール材と嵌合溝とが合致しづらく、
シール材が曲ったり、破損したりしてしまうと共に、シ
ール材と嵌合溝とを嵌合してし壕うと、カーテンウオー
ルユニットを面内方向に移動し鵡くなってしまう。
発明の目的
カーテンウオールユニット’ir左右に位置する既設カ
ーテンウオールユニットに簡単に連結できると共に、建
物躯体に簡単に固定でき、力−テンウオールユニットヲ
極めて簡単に取付けできるようにすることを目的とする
。
ーテンウオールユニットに簡単に連結できると共に、建
物躯体に簡単に固定でき、力−テンウオールユニットヲ
極めて簡単に取付けできるようにすることを目的とする
。
発明の構成
取付けするカーテンウオールユニットの下縁部を、下方
に位置する既設カーテンウオールユニットの上縁部に面
外方向に位置決めして連結し、この状態で面内方向に移
動して左又は右に位置する既設カーテンウオールユニッ
トと連結した後に、下方に移動して建物躯体に固定する
ようにしたもの。
に位置する既設カーテンウオールユニットの上縁部に面
外方向に位置決めして連結し、この状態で面内方向に移
動して左又は右に位置する既設カーテンウオールユニッ
トと連結した後に、下方に移動して建物躯体に固定する
ようにしたもの。
実施例
第1図はカーテンウオールユニットヲ取付完了した状態
の建物を示す全体概略正面図、第2図は第1図の■−■
線断面図でちゃ、建物躯体の室外側にはカーテンウオー
ルユニットAが上下、左右に連続して数句けられてユニ
ット式のカーテンウオール全構成している。
の建物を示す全体概略正面図、第2図は第1図の■−■
線断面図でちゃ、建物躯体の室外側にはカーテンウオー
ルユニットAが上下、左右に連続して数句けられてユニ
ット式のカーテンウオール全構成している。
前記カーテンウオールユニットAは、堅材となる左右方
立1,1、堅管2間に横材となる上枠3、無口4、腰無
目5、下枠6を横架して方形状の枠部を構成し、各枠部
に窓7、二重ガラス8、ガラス9、断熱パネル10等の
パネル部材を装着したものである。
立1,1、堅管2間に横材となる上枠3、無口4、腰無
目5、下枠6を横架して方形状の枠部を構成し、各枠部
に窓7、二重ガラス8、ガラス9、断熱パネル10等の
パネル部材を装着したものである。
前記上枠3にはピン11が立設固定され、下枠6にはピ
ン11が嵌合する孔12を有するブラケット13が固設
されていると共に、建物躯体Bにはファスナー14を介
して支持体15が設けられ、方立1には支持体15に係
合する下向凹溝16’r有するフック17が設けである
と共に、上枠3にはシール材18が上向に装着され、下
枠6にはシール材I8が嵌合する嵌合溝19が形成しで
ある。
ン11が嵌合する孔12を有するブラケット13が固設
されていると共に、建物躯体Bにはファスナー14を介
して支持体15が設けられ、方立1には支持体15に係
合する下向凹溝16’r有するフック17が設けである
と共に、上枠3にはシール材18が上向に装着され、下
枠6にはシール材I8が嵌合する嵌合溝19が形成しで
ある。
ぞして、ピン11とブラケット13との重なり長さ(ブ
ラケットI3よシ突出したピン11の長さ) fcLl
、フックI7と支持体15との嵌合長さくフック17の
下向凹溝16の深さ)を−ち、シール材18と嵌合溝1
9との嵌合長さ全ちとした時に、L+ > ’2 >
Lsとなるように構成しである。
ラケットI3よシ突出したピン11の長さ) fcLl
、フックI7と支持体15との嵌合長さくフック17の
下向凹溝16の深さ)を−ち、シール材18と嵌合溝1
9との嵌合長さ全ちとした時に、L+ > ’2 >
Lsとなるように構成しである。
つまジ−カーテンウオールユニットA″fI:吊シ上げ
て下方に位置する既設カーテンウオールユニットAめ上
方より吊シ下げた時に、ピン11□ とブラケット13の孔12とが最初に嵌合し、次にフッ
ク17と支持体I5が嵌合し、最後に嵌合溝19とシー
ル材18が嵌合するように構成しである。
て下方に位置する既設カーテンウオールユニットAめ上
方より吊シ下げた時に、ピン11□ とブラケット13の孔12とが最初に嵌合し、次にフッ
ク17と支持体I5が嵌合し、最後に嵌合溝19とシー
ル材18が嵌合するように構成しである。
次に各部の詳細全説明する。
第3図は第2図の■部詳細説明図であり、下枠6は本体
20に押縁体21を断熱連結体22を介してボルト23
で連結したものであり、本体20は第1、第2取付金具
24.2’5を介して方立1に固着され、かつ前記ブラ
ケット13の縦片13aが固着してあり、その横片13
bに前記孔12が形成しであると共に、該孔12は面内
方向の位相調整できるように面内方向の長孔となってい
る。
20に押縁体21を断熱連結体22を介してボルト23
で連結したものであり、本体20は第1、第2取付金具
24.2’5を介して方立1に固着され、かつ前記ブラ
ケット13の縦片13aが固着してあり、その横片13
bに前記孔12が形成しであると共に、該孔12は面内
方向の位相調整できるように面内方向の長孔となってい
る。
前記本体20と押縁体21との間には枠材26が断熱パ
ツキン27.27’(r介して歇め込まれ、かつビス2
8で本体20の吊下壁20αに固着しであると共に、前
記枠体26の室内側には前記嵌合溝19が形成され、室
外側には下向凹条溝26αが形成してあり、この下向凹
条溝26αには補助シール材29が装着しである。
ツキン27.27’(r介して歇め込まれ、かつビス2
8で本体20の吊下壁20αに固着しであると共に、前
記枠体26の室内側には前記嵌合溝19が形成され、室
外側には下向凹条溝26αが形成してあり、この下向凹
条溝26αには補助シール材29が装着しである。
前記上枠3は、本体30に押縁体31を断熱連結体32
を介してボルト33で連結した形状であり、本体30の
上壁30cLにL型の取付金具34を介して前記ピンI
Iが上向に固着しであると共に、前記本体30と押縁体
31との間には枠材35が断熱パツキン36.36を介
して嵌め込まれ、がつビス37で本体3oの室外側壁3
0Aに固着しであると共に、前記枠材35の上壁35α
は室外側に延長して上枠3の上部全カバーし、かつ上壁
35αには立上ジ片38が一体形成され、この立上9片
38に前記シール材18が低め込み装着しである。
を介してボルト33で連結した形状であり、本体30の
上壁30cLにL型の取付金具34を介して前記ピンI
Iが上向に固着しであると共に、前記本体30と押縁体
31との間には枠材35が断熱パツキン36.36を介
して嵌め込まれ、がつビス37で本体3oの室外側壁3
0Aに固着しであると共に、前記枠材35の上壁35α
は室外側に延長して上枠3の上部全カバーし、かつ上壁
35αには立上ジ片38が一体形成され、この立上9片
38に前記シール材18が低め込み装着しである。
前記補助シール材29は、枠材土壁35αに当接する第
1シール片29、と前記シール材18に圧接する第2シ
ール片29□とを備え、上下連結部の水密性を向上して
いる。
1シール片29、と前記シール材18に圧接する第2シ
ール片29□とを備え、上下連結部の水密性を向上して
いる。
なお、第6図に示すようにピン11の先端面11αにネ
ジ孔+1’A’i形成し、このネジ孔+1hにフックl
lC?4合して固着し、カーテンウオールユニットを吊
り上げる時のワイヤ係層部としても良い。
ジ孔+1’A’i形成し、このネジ孔+1hにフックl
lC?4合して固着し、カーテンウオールユニットを吊
り上げる時のワイヤ係層部としても良い。
第4図は第2図の■部詳細説明図であり、建物躯体Bに
は1?′にファスナー141が溶接固着され、該1次フ
ァスナー141には2次ファスナー142がボルト・ナ
ツト50で左右、前後方向に移動調整自在に固着してあ
り、2次ファスナー14□に3次ファスナー143が溶
接固着され、3次ファスナー143に支持体15に固着
したブロック5Iがボルト52で上下移動調整自在に固
着しであると共に、3次ファスナー143よリブロック
5!に筒さ調整用のボルト53が螺合してあり、フック
17はボルト54で方立1に固着しである。
は1?′にファスナー141が溶接固着され、該1次フ
ァスナー141には2次ファスナー142がボルト・ナ
ツト50で左右、前後方向に移動調整自在に固着してあ
り、2次ファスナー14□に3次ファスナー143が溶
接固着され、3次ファスナー143に支持体15に固着
したブロック5Iがボルト52で上下移動調整自在に固
着しであると共に、3次ファスナー143よリブロック
5!に筒さ調整用のボルト53が螺合してあり、フック
17はボルト54で方立1に固着しである。
なお、フック17は方立1に一体的に形成しても良い。
第5図は第1図の■−v線断面詳細図であシ、前記方立
1は、本体60に押縁体61を断熱連爪7体62全介し
てボルト63で連結した形状となり、本体60の室内側
には外向凹部64が形成され、室外側には横向凹条溝6
5が形成してあり、押縁体61には横向凹条溝66が形
成されている。
1は、本体60に押縁体61を断熱連爪7体62全介し
てボルト63で連結した形状となり、本体60の室内側
には外向凹部64が形成され、室外側には横向凹条溝6
5が形成してあり、押縁体61には横向凹条溝66が形
成されている。
そして、左右に隣接する方立1,1の横向凹部64,6
4曲に(は隙間隠しアタッチメント69を取付け、横向
凹条溝65,66間に室内、外11i1jパツキンバン
ド67.68をcei合連結して、左右に隣接する方立
1.l’i面内方向に相対変位可能IC一連結[7であ
る。
4曲に(は隙間隠しアタッチメント69を取付け、横向
凹条溝65,66間に室内、外11i1jパツキンバン
ド67.68をcei合連結して、左右に隣接する方立
1.l’i面内方向に相対変位可能IC一連結[7であ
る。
なお、室側、 4i1パツキンバンド68は、第1、第
2パツキンバンド681,682を欠き合せ連結した形
状となっている。
2パツキンバンド681,682を欠き合せ連結した形
状となっている。
次に、jX7図及び第1〜第5図に基づいてカーテンウ
オールユニットの取付方法k Mk明する。
オールユニットの取付方法k Mk明する。
1ず、カーテンウオールユニツ) Af、H下部材Cに
沿って左右方向にj論法取付けて最下方のカーテンウオ
ールユニット列l)+ k組立て、この後に最下方のカ
ーテンウオールユニット列DIの上方にカーテンウオー
ルユニットAを左方又は右方から順次取付けて二番目の
カーテンウオールユニット列D2を組立てる。
沿って左右方向にj論法取付けて最下方のカーテンウオ
ールユニット列l)+ k組立て、この後に最下方のカ
ーテンウオールユニット列DIの上方にカーテンウオー
ルユニットAを左方又は右方から順次取付けて二番目の
カーテンウオールユニット列D2を組立てる。
第7図は二番目のカーテンウオールユニット列ハの任意
のカーテンウオールユニットA、−e、下方に位置する
既設カーテンウオールユニットA2及び左又は右に位置
する既設カーテンウオールユニットA3に取付ける状態
を示し、以下その取付方法全順次説明する。
のカーテンウオールユニットA、−e、下方に位置する
既設カーテンウオールユニットA2及び左又は右に位置
する既設カーテンウオールユニットA3に取付ける状態
を示し、以下その取付方法全順次説明する。
まず、取付けするカーテンウオールユニットA1の一方
の方立1に第1室外側パツキンバンド6g、’i装着し
、既設されたカーテンウオールユニットA3の他方の方
立1に室内側パツキンバンド67と第2室外側パツキン
バンド682及び隙間隠しアタッチメント69を装着し
た状態で、カーテンウオールユニットA kクレーン等
で吊シ上げる。
の方立1に第1室外側パツキンバンド6g、’i装着し
、既設されたカーテンウオールユニットA3の他方の方
立1に室内側パツキンバンド67と第2室外側パツキン
バンド682及び隙間隠しアタッチメント69を装着し
た状態で、カーテンウオールユニットA kクレーン等
で吊シ上げる。
そして、下方に位置する既設カーテンウオールユニット
A2に向けて下降(矢印イ)させ、ブラケット13の孔
12をビン11に僅かに嵌計して下方に位置する既設カ
ーテンウオールユニットA2の上枠3(つまり、上縁部
)と取付はカーテンウオールユニットA、の下枠6(っ
才り、下縁部)と全面外方向に位置決めする。
A2に向けて下降(矢印イ)させ、ブラケット13の孔
12をビン11に僅かに嵌計して下方に位置する既設カ
ーテンウオールユニットA2の上枠3(つまり、上縁部
)と取付はカーテンウオールユニットA、の下枠6(っ
才り、下縁部)と全面外方向に位置決めする。
そして、ビン11と孔12とをガイドとして更に下方に
移動し、フック17と支持体15とを僅かに嵌合させ、
フック17と支持体15とによっても面外方向の位置決
めをする。この時、ソール材18と嵌合溝19とは嵌合
しない。
移動し、フック17と支持体15とを僅かに嵌合させ、
フック17と支持体15とによっても面外方向の位置決
めをする。この時、ソール材18と嵌合溝19とは嵌合
しない。
この後に、取付はカーテンウオールユニットA、全ビン
11と長孔となった孔12及び支持体15とフック17
とをガイドとして面内方向左方(矢印口)に移動させ、
左又は右に位置する既設カーテンウオールユニットA3
の他方の方立IK装着しである室内側パツキンバンド6
7と隙間隠しアタッチメント69に取付はカーテンウオ
ールユニットAIの横向凹条溝65と外向凹部64にそ
れぞれ嵌合すると共に、第1室外側パツキンバンド68
□を第2室外側パツキンバ/ドロ8□に突き合せ連結さ
せ、左右に位置した既設カーテンウオールユニットA3
と取付はカーテンウオールユニットAIと全面内方向に
連結すると共に、左右連結部の水密性を向上する。
11と長孔となった孔12及び支持体15とフック17
とをガイドとして面内方向左方(矢印口)に移動させ、
左又は右に位置する既設カーテンウオールユニットA3
の他方の方立IK装着しである室内側パツキンバンド6
7と隙間隠しアタッチメント69に取付はカーテンウオ
ールユニットAIの横向凹条溝65と外向凹部64にそ
れぞれ嵌合すると共に、第1室外側パツキンバンド68
□を第2室外側パツキンバ/ドロ8□に突き合せ連結さ
せ、左右に位置した既設カーテンウオールユニットA3
と取付はカーテンウオールユニットAIと全面内方向に
連結すると共に、左右連結部の水密性を向上する。
そして、更に下方(矢印)1)に移動してフック17と
支持体15とを完全に嵌合して取付はカーテンウオール
ユニツ)Ai建物躯体Bに強固に固定するとともに、シ
ール材18と嵌合溝19とを嵌合して上下連結部の水密
性を向上する。
支持体15とを完全に嵌合して取付はカーテンウオール
ユニツ)Ai建物躯体Bに強固に固定するとともに、シ
ール材18と嵌合溝19とを嵌合して上下連結部の水密
性を向上する。
この時ビンIIと7ツク13の孔12及びフック17と
支持体15とによシ面外方向の位置決めをした状態でシ
ール材18と嵌合溝19と全嵌合でき、シール材18が
曲ったシ、破損したりすること庁く容易にシール材16
と嵌合溝19とを嵌合できる。
支持体15とによシ面外方向の位置決めをした状態でシ
ール材18と嵌合溝19と全嵌合でき、シール材18が
曲ったシ、破損したりすること庁く容易にシール材16
と嵌合溝19とを嵌合できる。
以上の様に、面外方向に位置決めした状態で、取付けす
るカーテンウオールユニット全面内方向に移動して左右
に位置する既設カーテンウオールユニットと連結するの
で、その連結作業全簡単に行なうことができる。
るカーテンウオールユニット全面内方向に移動して左右
に位置する既設カーテンウオールユニットと連結するの
で、その連結作業全簡単に行なうことができる。
’!fc、左右に位置する既設カーテンウオールユニッ
トと連結した後に下方に移動してフック17と支持体1
5と全ff&合することで、建物躯体に固定するので、
その固定作業を簡単に行なうことができる。
トと連結した後に下方に移動してフック17と支持体1
5と全ff&合することで、建物躯体に固定するので、
その固定作業を簡単に行なうことができる。
発明の効果
取付けするカーテンウオールユニットを、左又は右に位
置する既設カーテンウオールユニットに簡単に連結でき
ると共に、建物馬体に簡単に固定でき、カーテンウオー
ルユニットに極めて簡単に取付けできる。
置する既設カーテンウオールユニットに簡単に連結でき
ると共に、建物馬体に簡単に固定でき、カーテンウオー
ルユニットに極めて簡単に取付けできる。
図面は本発明の実施例全示し、第1図はカーテンウオー
ルユニットに取付は児了状態の建物の全体概略正面図、
第2図は第1図の■−■線所Fm図、第3図及び第4図
は第2図の111部、■部詳細説明図、第5図は第1図
のY−v線断面詳細図、第6図はビンの他の実施例を示
す斜視図、第7図は取付は状態の概略正面図である。 A1は取付けするカーテンウオールユニット、A2は下
方に位置する既設カーテンウオールユニット、A3は左
右に位置する既設カーテンウオールユニット。 出j須人吉田工業株式会社 代理人 弁理士 米 原 正 草 弁理士 浜 本 忠 第 2 図 第 7 図
ルユニットに取付は児了状態の建物の全体概略正面図、
第2図は第1図の■−■線所Fm図、第3図及び第4図
は第2図の111部、■部詳細説明図、第5図は第1図
のY−v線断面詳細図、第6図はビンの他の実施例を示
す斜視図、第7図は取付は状態の概略正面図である。 A1は取付けするカーテンウオールユニット、A2は下
方に位置する既設カーテンウオールユニット、A3は左
右に位置する既設カーテンウオールユニット。 出j須人吉田工業株式会社 代理人 弁理士 米 原 正 草 弁理士 浜 本 忠 第 2 図 第 7 図
Claims (1)
- 取付けするカーテンウオールユニットの下縁部を、下方
に位置する既設カーテンウオールユニットの上縁部に面
外方向に位置決めして連結し、この状態で面内方向に移
動して左又は右に(Q iffする既設カーテンウオー
ルユニットト連結した後に、取付けするカーテンウオー
ルユニットを下方に移動して建物躯体に置市するように
したこと全特徴とするカーテンウオールユニットの取付
方法。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58067110A JPS59195944A (ja) | 1983-04-18 | 1983-04-18 | カ−テンウオ−ルユニツトの取付方法 |
US06/600,178 US4571905A (en) | 1983-04-18 | 1984-04-13 | Method of mounting curtain wall units and constructions thereof |
KR1019840002012A KR890005219B1 (ko) | 1983-04-18 | 1984-04-17 | 장막벽 유니트 장착 장치 |
CA000452147A CA1219423A (en) | 1983-04-18 | 1984-04-17 | Method of mounting curtain wall units and constructions thereof |
GB08409913A GB2141476B (en) | 1983-04-18 | 1984-04-17 | Method of mounting curtain wall units and constructions thereof |
MYPI87002202A MY102765A (en) | 1983-04-18 | 1987-09-29 | Method of mounting curtain wall units and constructions thereof. |
SG822/88A SG82288G (en) | 1983-04-18 | 1988-11-30 | Method of mounting curtain wall units and construction thereof |
HK232/89A HK23289A (en) | 1983-04-18 | 1989-03-16 | Method of mounting curtain wall units and constructions thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58067110A JPS59195944A (ja) | 1983-04-18 | 1983-04-18 | カ−テンウオ−ルユニツトの取付方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59195944A true JPS59195944A (ja) | 1984-11-07 |
JPH0129942B2 JPH0129942B2 (ja) | 1989-06-15 |
Family
ID=13335425
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58067110A Granted JPS59195944A (ja) | 1983-04-18 | 1983-04-18 | カ−テンウオ−ルユニツトの取付方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59195944A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05179737A (ja) * | 1991-12-27 | 1993-07-20 | Fujita Corp | カーテンウォールの組み付け方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5298304B2 (ja) * | 2008-11-21 | 2013-09-25 | Ykk Ap株式会社 | カーテンウォール |
-
1983
- 1983-04-18 JP JP58067110A patent/JPS59195944A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05179737A (ja) * | 1991-12-27 | 1993-07-20 | Fujita Corp | カーテンウォールの組み付け方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0129942B2 (ja) | 1989-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0122836Y2 (ja) | ||
JPH075129Y2 (ja) | 柱・床パネル連結構造 | |
US4598513A (en) | Building wall construction | |
JPS59195944A (ja) | カ−テンウオ−ルユニツトの取付方法 | |
JP2001065129A (ja) | パラペットの防水構造 | |
JPH0119705Y2 (ja) | ||
CN110778045A (zh) | 一种空心金属复合板装饰柱及其施工方法 | |
JP2843531B2 (ja) | カーテンウォールユニットの取付構造およびこのカーテンウォールユニットを支持する方立および無目の接合構造 | |
JPH0233529Y2 (ja) | ||
JPH0114854Y2 (ja) | ||
JPH0225904Y2 (ja) | ||
JPH0734085Y2 (ja) | コンクリートパネルの取付構造 | |
JPH06307160A (ja) | 窓枠の取付構造 | |
JPH0333853Y2 (ja) | ||
JPH0347047Y2 (ja) | ||
JPH0516344Y2 (ja) | ||
JPH0949375A (ja) | 連窓における横枠の接合構造 | |
JPH0754414Y2 (ja) | カーテンウォール連結用ブラケットの取付装置 | |
JPH0355691Y2 (ja) | ||
JPH0743342Y2 (ja) | 土台カバーの取付構造 | |
JPH04149337A (ja) | 外壁パネルの取付構造 | |
JP2863442B2 (ja) | ゴンドラガイドレールの取付方法及び取付構造 | |
JPH0455140Y2 (ja) | ||
JPH03158539A (ja) | 外壁パネル | |
JPH0640733Y2 (ja) | 壁パネルの取付け装置 |