JPS59192796A - グラビア印刷紙用塗被組成物 - Google Patents

グラビア印刷紙用塗被組成物

Info

Publication number
JPS59192796A
JPS59192796A JP58064240A JP6424083A JPS59192796A JP S59192796 A JPS59192796 A JP S59192796A JP 58064240 A JP58064240 A JP 58064240A JP 6424083 A JP6424083 A JP 6424083A JP S59192796 A JPS59192796 A JP S59192796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcium carbonate
coating composition
gravure printing
printing paper
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58064240A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0122400B2 (ja
Inventor
清 安井
木村 年男
上岡 帝司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd filed Critical Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority to JP58064240A priority Critical patent/JPS59192796A/ja
Publication of JPS59192796A publication Critical patent/JPS59192796A/ja
Publication of JPH0122400B2 publication Critical patent/JPH0122400B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、グラビア印刷紙用塗被組成物に関し、特にミ
スドツトが少なく網点再現性に優れたグラビア印刷用塗
被紙を得るのに適した塗被組成物に関するものである。
グラビア印刷は、ハイライト部から中間調にかりての再
現性がよく、美しい写真が印刷できるので、最近ますま
す広い方面に利用されている。しかし、インキを金属ロ
ールの凹面から直接紙面に転移させる方式であるため、
ミスドツトや網点の再現不良が発生しゃすく、印刷効果
を阻害する重大な欠陥となっている。
ミスドツトは凹版のインキが充分に紙面に転移されない
現象であり、グラビア印刷時の加圧条件下においても充
分な紙面平滑性が得られていないことが主な原因とされ
ている。そのため、塗工原紙、塗被組成物等、用紙の面
からの改良のみならず、インキ、製版等、印刷面からの
改良も種々提案されているが、未だ充分な改良効果が得
られていない。
また網点の再現不良は、グラビアインキが紙に転移する
と同時に紙表面に広がり、印刷物の再現不良を起す現象
であり、グラビアインキの紙面への吸収性が悪い場合に
発生しやすい。
かかる現状に鑑み、本発明者等は、グラビア印刷紙の重
大な欠陥であるミスドツト及び網点再現性不良の改良に
ついて、主に印刷用紙を製造する際の塗被組成物に関す
る検討を中心に研究を進めた結果、特定の炭酸カルシウ
ムを顔料成分として用いることによって、これらが著し
く改良されることを見出した。
一般に、炭酸カルシウムにはカルサイト系、アラブナイ
ト系、バテライト系の結晶構造があり、111結晶の形
としては、立方形、棒状、米粒状等の形かある。そして
、従来、紙コーテイング用の炭酸カルシウムとしては、
平均粒子径が約0.01〜3μm程度である米粒状、針
状、紡錘状、不定形等異方形のものが主に使用されてい
る。これら異方形の炭酸カルシウムをグラビア印刷紙用
塗被組成物に配合した場合には、紙の平滑性が得られに
くり、むしろミスドツトを低下させてしまう。また、そ
の形状に起因して塗被層の緻密性にも欠け、グラビアイ
ンキが塗M!層に染み込んでインキグロスか悪化する等
の問題も付随する。
ところが、各種の顔料についての本発明者等の多数の実
験結果から、粉砕処理を施した平均粒子径が0.1〜1
μmである立方形炭酸カルシウム(実質的に立方形であ
るものを含む)は、従来の各種異方形炭酸カルシウムと
は異なりミスドツト1、′       網点再現性が
良好であるのみならす、インキグロスにおいても良好な
印刷物が得られることが明らかとなった。
平均粒子径が0.1〜1μmである立方形炭酸カルシウ
ムは、例えば、特開昭53−43097号、特開昭53
−43694号、特開昭54−149399号等にその
製造方法が開示されており、これらを塗被組成物の顔料
成分として用いることも例えば、特公昭55−5007
5号、特開昭56−68187号等に記載されている。
しかし、本発明の塗被組成物においては、かかる立方形
炭酸カルシウムを単に顔料成分として用いるものではな
く、粉砕処理、より好ましくはサンドミルによる湿式粉
砕処理を施した後に用いるものであり、かかる使用方法
によって、一般にはグラビア印刷用塗被組成物には充分
有効には使用し得なかった炭酸カルシウムを有効に使用
し、しかもミスドツト、網点再現性の改良された印刷物
を得ているものである。
なお、平均粒子径が0.1μmより小さい立方形炭酸カ
ルシウムを使用した塗被紙は表面強度の低下をもたらし
、しかも接着剤の増量も必要となり、結果的に、かえっ
てミスドツトの低下を来してしまう。さらに、0.1μ
mより小さい立方形炭酸カルシウムは塗被組成物の粘度
上昇をも伴い塗工適性が低下してしまう。しかし、逆に
1μmより大きい立方形炭酸カルシウムでは、塗被面の
平滑性が著しく低下し、やはりミスドツトが低下してし
まう。このため、本発明においては粉砕処理によって平
均粒子径が0.1〜1μm、より好ましくは0.1〜0
.6μmとなった立方形炭酸カルシウムが選択的に使用
されるものである。
粉砕処理を施していない立方形炭酸カルシウムの場合は
得られた塗被紙のグラビア用紙としてのミスドツト、網
点再現性の改良効果が不充分であり、しかも得られた塗
被組成物の経時安定性も悪く、塗工に際し、ストリーク
等の条跡トラブルを発生し易く、低品質を一層低下させ
てしまう。
本発明においていうサンドミル処理とは、特開昭53−
81709号、特開昭53−40462号等に記載の如
く、約5顛以下の粒子径を有するオタワサンド、硝子ビ
ーズ、セラミックビーズ、シリケートビーズ、ジルコニ
ウムビーズ等の天然或いは合成の粒体を粉砕メディアと
して湿式でサンドミル、アトリッションミル、アトライ
ター、アジチージョンミルなどの如き装置により機械的
に攪拌しながら連続或いはバッチ方式で処理することを
意味するものである。
またサンドミル等による処理条件は処理液の固型分濃度
、処理量、サンドミルの回転数、ピースの種類や量等の
各種条件を適宜調節することによってコントロールされ
るが、本発明においては、処理後の立方形炭酸カルシウ
ムを固型分濃度60%の水分散液とし、これをバーキュ
レス高剪断粘度計4000 rpmで測定した場合の測
定粘度が0゜8ボイズ以下、より好ましくは0.5ポイ
ズ以下になるように処理するのが望ましい。
処理濃度は勿論固型分60%以上であってもかまわない
が、いずれにしろ固型分濃度60%の水分散液に換算し
て0.8ポイズ以下の粘度になるように処理されるのが
望ましい。粘度が0.8ポイズ以上の場合には、本発明
の所望の効果が得がたく、しかもストリーク等の条跡ド
ラフルを起しやすくなる。
本発明において用いられるかかる特定の立方形炭酸カル
シウムは塗被組成物中の全顔料成分のうち、好ましくは
5〜100重量%、より好ましくは10〜80重量%程
度用いられる。
立方形炭酸カルシウムの外に、例えばカオリン、@質炭
酸カルシウム、異方形炭酸カルシウム、サテンホワイト
、二酸化チタン、パイロフィライトクレー、亜硫酸カル
シウム、硫酸カルシウム、水酸化アルミニウム、酸化亜
鉛、タルク、ゼオライ1〜、硫酸バリウム、無定形シリ
カ、プラスチックピグメント等を配合することかできる
本発明の塗被組成物において用いられる接着剤成分とし
ては、スチレン・ブタジェン系、スチレン・アクリル系
、酢ビ・アクリル系、エチレン・酢ビ系、ブタジェン・
メチルメタクリル系、酢ビ・ブチルアクリレート系等の
各種共重合体及びポリ酢酸ビニルなどのアルカリ感応性
又はアルカリ非感応性接着剤、さらにはポリビニールア
ルコール、無水マレイン酸・スチレン共重合体、イソブ
チン・無水マレイン酸共重合体、アクリル酸・メチルメ
ククリレート系共重合体等の合成系接着剤、酸化澱粉、
エーテル化澱粉、エステル化澱粉、酵素変性澱粉やそれ
らをフラッシュドライして得られる冷水可溶性澱粉、カ
ゼイン、大豆蛋白等の天然系接着剤など一般に知られた
各種接着剤が顔料100重量部に対して3〜20重量部
程計部いられる。また必要に応して、分散剤、増粘剤、
保水剤、消泡剤、耐水化剤、滑剤、染料、PH調節剤等
各種助剤が適宜配合される。
塗被組成物の開裂に際しては、各種のミキサー、ニーダ
、ホールミル、サンドミル等の混合、攪拌機が塗被組成
物の種類に応じて適宜選択して用いられる。
本発明の塗被組成物は塗被原紙の両面ないしは片面に単
層ないしは多層コーティングされる。この場合、両面の
塗被組成物及び多層コーティングする際の各層を構成す
る塗被組成物の配合は常法に従って適宜変えることがで
きる。塗被方法についても、特に限定されるものではな
く、エヤーナイフコーター、ロールコータ−1或いはパ
ドル及びインバーター型のブレードコーターでブレード
がヘヘル及びベント型のコーク−1さらにはビルブレー
ド、ツインブレード、チャンプレックスなどの各種ブレ
ードコーク−やショートドウエルコーター等通常の各種
塗被装置が用いられる。
本発明の塗被組成物を用いて得られる塗被紙はスーパー
キャレンダー、グロスキャレンダー等の仕上げ装置を経
て仕上げられる。
か(して得られる本発明のグラビア印刷用紙はミスドツ
ト及び網点再現性が著しく改良されており、しかも優れ
た白紙光沢、白色度、不透明度を有するものである。
かかる優れた効果の得られる原因については必ずしも明
らかではないが、粉砕処Jlされた特定の立方形炭酸カ
ルシウムが積木細工のように重なって平滑でしかも緻密
な塗被面を形成するためでばないかと推定される。
以下に実施例を挙げて、本発明をより具体的に説明する
が、勿論これらに限定されるものではない。
実施例1〜3 立方形炭酸カルシウムを、分散剤としてポリアクリル酸
ソーダを0.4%用いて固型分濃度が60%になるよう
にコーレス分散機で水中に分散した。
得られた水分散液をサンドグラインダー(五十嵐機械社
製)で4001/時間の条件で1回処理した。得られた
立方形炭酸カルシウムの平均粒子径は0.5μmであり
、60%固型分濃度でのハイシェアー粘度は0.2ボイ
ズであった。
得られた立方形炭酸カルシウムとカオリン(EMC社製
、HTクレー)を第1表に示す割合で配合し、分散剤と
してポリアクリル酸ソーダを0.2%用いて固型分濃度
を65%にし、接着剤としてアルカリ感応性エマルジョ
ンを固型分で7部配合した後、NaOHでPHを9.5
に調節して60%濃度の塗被組成物を得た。これをブレ
ードコーターで塗工用原紙にコート量が両面で26gと
なるように塗被、乾燥後、スーパーキャレンダー処理し
てグラビア印刷用紙を得た。得られたグラビア印刷用紙
の品質評価を行い、その結果を第1表に記載した。
実施例4 サンドグラインダー処理後の平均粒子径を0.2μmと
した立方形炭酸カルシウム30部、カオリン(EMC社
製、HTクレー)70部、接着剤としてアルカリ感応性
エマルションを固型分で3部と酸化0粉を固型分で3部
使用し、実施例1と同様にしてクラビア印刷用紙を得た
。得られたクラビア印刷用紙の品質評価を行い、その結
果を第1表に記載した。
比較例1 サンドグラインダー処理後の平均粒子1条を0.05μ
rnとした立方形炭酸カルシウムを30部、カオリン(
EMC社製、HTクレー)を70部、接着剤としてアル
カリ感応性エマルジョンを固型分で7部使用し、実施例
1と同様にしてグラビア印刷用紙を得た。得られたグラ
ビア印刷用紙の品質評価を行い、その結果を第1表に記
載した。
比較例2 サンドグラインダー処理後の平均粒子径を1.5μmと
した立方形炭酸カルシウムを30部用し)り以外比較例
1と同様にしてグラビア印刷用紙を得た。その品質評価
結果を第1表に記載した。
比較例3 炭酸カルシウムを使用せすカオリン(EMC社製、HT
クレー)を100部、接着剤としてアルカリ感応性エマ
ルジョン7部を使用し、実施例1と同様にしてクラビア
印刷用紙を得た。その品質評価結果を第1表に記載した
比較例4 平均粒子径0.8μmの紡錘状炭酸カルシウム(白石工
業社製、PZ)を用いた以外比較例1と同様にしてクラ
ビア印刷用紙を得た。その品質評価結果を第1表に記載
した。
比較例5 顔料成分としてサンドグラインダー処理をしていない平
均粒子径が0.5μmの立方形炭酸カルシウム50部と
カオリン(EMC社製、HTクレー)50部を用いた以
外比較例1と同様にしてグラビア印刷用紙を製造し、そ
の品質評価結果を第1表に記載した。なお、塗工に際し
スI・リークの発生が認められた。
比較例6 立方形炭酸カルシウムをサンドグラインダー処理し、6
0%固型分濃度でのハイシェアー粘度が0.95ボイズ
て、平均粒子径が0.5 tt mの立方形炭酸カルシ
ウムを得た。これを50部用いた以外比較例5と同様に
してグラビア印刷用紙を製造し、その品質評価結果を第
1表に記載した。
第1表の結果から明らかなように、本発明の各実施例で
得られたグラビア印刷用紙は各比較例のクラヒア印刷用
紙に比較して、いずれもミスドツト、網点再現性が極め
て優れており、しかも操業性も良好であった。
特許出願人 神崎製紙株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粉砕処理を施した平均粒子径が0.1〜1μmで
    ある立方形炭酸カルシウムを顔料成分として含有するこ
    とを特徴とするグラビア印刷紙用塗被組成物。
  2. (2)粉砕処理がサンドミルによる湿式粉砕処理である
    請求の範囲第(1)項記載の塗被組成物。
JP58064240A 1983-04-11 1983-04-11 グラビア印刷紙用塗被組成物 Granted JPS59192796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58064240A JPS59192796A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 グラビア印刷紙用塗被組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58064240A JPS59192796A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 グラビア印刷紙用塗被組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59192796A true JPS59192796A (ja) 1984-11-01
JPH0122400B2 JPH0122400B2 (ja) 1989-04-26

Family

ID=13252415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58064240A Granted JPS59192796A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 グラビア印刷紙用塗被組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59192796A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1764346A1 (en) 2005-09-16 2007-03-21 Omya Development AG Process of preparing mineral material with particular ceria-containing zirconium oxide grinding beads, obtained products and their uses

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5114729B2 (ja) * 2005-12-15 2013-01-09 王子ホールディングス株式会社 炭酸カルシウム粒子およびコールドオフセット印刷用新聞用紙

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2385379A (en) * 1940-07-20 1945-09-25 Raffold Process Corp Manufacture of pigments and products made therewith
JPS5325646A (en) * 1976-08-20 1978-03-09 Maruo Calcium Method of preparing aqueous slurry of calcium carbonate for paper coating
JPS5668187A (en) * 1980-06-27 1981-06-08 Shiraishi Kogyo Kaisha Ltd Pigment coated paper
JPS5957913A (ja) * 1982-09-29 1984-04-03 Okutama Kogyo Kk 流動性の良好な高濃度合成炭酸カルシウムスラリ−の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2385379A (en) * 1940-07-20 1945-09-25 Raffold Process Corp Manufacture of pigments and products made therewith
JPS5325646A (en) * 1976-08-20 1978-03-09 Maruo Calcium Method of preparing aqueous slurry of calcium carbonate for paper coating
JPS5668187A (en) * 1980-06-27 1981-06-08 Shiraishi Kogyo Kaisha Ltd Pigment coated paper
JPS5957913A (ja) * 1982-09-29 1984-04-03 Okutama Kogyo Kk 流動性の良好な高濃度合成炭酸カルシウムスラリ−の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1764346A1 (en) 2005-09-16 2007-03-21 Omya Development AG Process of preparing mineral material with particular ceria-containing zirconium oxide grinding beads, obtained products and their uses
EP2786964A2 (en) 2005-09-16 2014-10-08 Omya International AG Process of preparing mineral material with particular ceria-containing zirconium oxide grinding beads, obtained products and their uses

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0122400B2 (ja) 1989-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2480825C (en) Composition for surface treatment of paper
JP5810830B2 (ja) 印刷用艶消し塗被紙
JPH09291497A (ja) 常温硬化に適切なロール印刷紙およびその製造方法
JP3247768B2 (ja) 塗工紙の製造方法、およびその製造方法によりえられる塗工紙
JP3371422B2 (ja) 艶消し塗工紙
US20070227402A1 (en) Coating-Paper Composition and Method for the Preparation Thereof
JP2004256958A (ja) 印刷用塗工紙
JPS59106596A (ja) 印刷用塗被紙の製造方法
JP4999253B2 (ja) 微塗工紙
JPS59192796A (ja) グラビア印刷紙用塗被組成物
JP3194490B2 (ja) グラビア印刷用艶消し塗工紙及びその製造方法
JPH06294100A (ja) 印刷用塗工紙
JP4027953B2 (ja) 塗工紙
JP2838007B2 (ja) 艶消し塗被紙の製造法
JPH11286894A (ja) 新聞印刷用紙
JP3256088B2 (ja) グラビア印刷用艶消し塗被紙の製造方法
JP2004124289A (ja) 微塗工紙
JP2968833B2 (ja) 印刷用塗工紙
JPS62149995A (ja) 艶消し塗被紙の製造方法
JPH0931892A (ja) 非塗工紙風合いを有する艶消し塗工紙
JP4216038B2 (ja) 印刷用塗工紙
JP2011073265A (ja) インクジェット記録媒体
JPH0340897A (ja) グラビア印刷用艶消し塗被紙
JP2824813B2 (ja) 高平滑艶消し塗被紙
JP2731428B2 (ja) グラビア印刷用塗被紙の製造方法