JPS59191592A - 溶接治具 - Google Patents

溶接治具

Info

Publication number
JPS59191592A
JPS59191592A JP6637683A JP6637683A JPS59191592A JP S59191592 A JPS59191592 A JP S59191592A JP 6637683 A JP6637683 A JP 6637683A JP 6637683 A JP6637683 A JP 6637683A JP S59191592 A JPS59191592 A JP S59191592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
materials
welded
members
recesses
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6637683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0254198B2 (ja
Inventor
Michihiro Hayashi
林 満弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP6637683A priority Critical patent/JPS59191592A/ja
Publication of JPS59191592A publication Critical patent/JPS59191592A/ja
Publication of JPH0254198B2 publication Critical patent/JPH0254198B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
    • B23K37/0408Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work for planar work

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、被溶接材を定位置に固定することができる
溶接治具に関する。
化1図は従来の溶接治具の構成r示す平面図である。こ
の図において、lはその上面に被溶接材2a、2bが載
置されるバックバーであり、上面中央部に不活性ガスを
溶接部裏面へ送るための溝5が形成されている。そして
、被溶接材2a、2bはその突合せm2cが溝5の上方
に位置する様にバンクバー1上に載置される。3a、3
bは被溶接材2a、 2bの各々を固定するための押え
仮であり、図示せぬ加圧装置により上方から加圧される
04はトーチであり、図に示す原点位置11から、被溶
接材2a、  2bの始端部6へ移送され、次いで突き
合せ線2Cの上方を終端部7まで移送されながら溶接全
行なう。
ところで、この様な溶接治具金使用して自動溶接を行な
う場合においては、トーチ4t−原点位置11から始端
部6まで自動的に移動させることがクーであり、ごのた
めには、原点位flllと始端部6との距離が常に一定
であることが必要である。
し)かしながら、被溶接材2a、2b茫人手によってセ
ットする場合は、始端部6がセットする苺に変わってし
まう問題があった。
この発明は上述した事情に逓み、被溶接材の始端部?定
位置に固定することのできる溶接治具を提供するもので
、バックパーの上面に四部を形成し、削記四部内に位置
決め部材と、前記位置決め部材?バンクバー上面から上
方へ突出させる付勢部材とを設けたことTt特徴として
いる。
以ド、図面に従って本発明の一実施例を説明する。第2
図は本発明の一実施例の構成を示す平面図、第3図は第
2図の厘−厘線視断面図であり、これらの図において、
第1図の各部に対応する部分には同一の符号?付し、そ
の説明?省略する。
第2.第3図において9a、9bは押え板8a。
8bの一ド方、バックパー1の上面に形成された直方体
状の四部であり、凹部9a、9bの底部には例えばバネ
等で構成された付勢部材10a、lObが設けられてい
る。また、この四部9a、9bには各々直方体状の位置
決め部材8a、gbが上下方向移動自任に嵌装され、各
位置決め部材8a。
8bのド面か各々付勢部材10a、lObの上端部に当
接している。これらの各位置決め部材8a+8bは各々
押え仮8a、8bがバンクパー1より所定距離上方にあ
る時は、付勢部材10 a 、l Obの付勢力によっ
てバックパー1の上方へ突出し、一方、押え板3a、8
bが下降すると押え仮13a。
8bの押圧力により四部9a、9b内に挿入される。
この様に構成された溶接治具金使用して溶接を行なう場
合は、1ず、被溶接材2a、2bを突合せ線2Cが溝5
の上方に位置する様に載置し、始端部6?位置決め部材
8a、8bに当接させる。
次いで、図示せぬ加圧装置により、押え板B a +8
 b Th JJD圧すると、被溶接材2a、gbが押
え板3a、8bによって押圧固定されると共に、位置決
め部材8a、8bが被溶接材’l、a、 2bの板厚と
同じ高ざの突出部分?残して凹部9a、9b内に押し込
まれる。(第3図参照)この状態で、トーチ4t−図に
示す原点位tillから始端部6まで移送し、ざらに被
溶接材Qa、  2bの突合せM2Cの上方を終端部7
まで移送しなから溶接を行なう。
このように、上述した実施例においては、被溶接材2a
l 2bt?バンクパー1上にセットする際位■ct決
め部材8a、8bがバ7クバ=1上に突出する。したが
って、こり位置決め部材3a、8 bを利用すれば仮溶
接材2a、2bk常に定位置にセントすることができる
。一方、溶接時においては、位置決め部材8a、8bが
凹部9a、9b内に挿入され、したがって、位−:決め
部材8a、8bかトーチ4の走行を妨害する己とはない
なお、付勢部材10a、lQbの付勢力は押え阪8a、
3bの押圧力よりはるかに小さくてよいことはdうまで
もない。
以上、説明した様にこの発明によればバックバーの上面
に凹部を杉戎し、前記四部に位置決め部材と、+4’d
記位置決め部材rパックツマ−の上面から突出ざぜる付
勢部材と?設けたので、被溶接材の始端部(溶接開始点
)を常に同じ位置に固定することかでき、したがって、
人手によって被溶接材をセットした場合においても、自
動溶接を行なうことが出来る効果か得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の溶接治具の構成を示す平面図、第2図は
本発明の一実施例の!?4戊を示す平面図、第3図は第
2図の鳳−1線視11ili面図である。 8a、8b・・・・・位置決め部材、9a、9b・・・
・・凹部、lQa、lQb・・・・°付勢部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被溶接材が載eされるバックバーと、前記バックバー上
    の被溶接材を押圧固定する押え仮とを具DTuする溶接
    治具において、IU記押え板上方の前記バックバー上面
    に凹FiI5を形成し、前記凹部の底部に付勢部材?設
    け、ざらに=U記凹部内に、前記付etA材によって上
    方へ付勢される位置決め部材金挿入してなり、前記位置
    決め部材は前記押え板がIq記バンクバー上面から所定
    距離上方にある時、+イt1記付勢部材の付勢力によっ
    て前記バックバーの上聞より上方へ突出することrt′
    #徴とする溶接治具。
JP6637683A 1983-04-15 1983-04-15 溶接治具 Granted JPS59191592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6637683A JPS59191592A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 溶接治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6637683A JPS59191592A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 溶接治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59191592A true JPS59191592A (ja) 1984-10-30
JPH0254198B2 JPH0254198B2 (ja) 1990-11-20

Family

ID=13314042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6637683A Granted JPS59191592A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 溶接治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59191592A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007021566A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Akihisa Murata 水平型自動溶接装置
CN102366858A (zh) * 2011-10-25 2012-03-07 昆山宝锦激光拼焊有限公司 一种用于激光拼焊和激光切割用的夹具
CN103128472A (zh) * 2011-11-29 2013-06-05 大连船舶重工集团有限公司 锚固扁钢端部对焊用临时压紧装置
CN103394804A (zh) * 2013-09-05 2013-11-20 昆山宝锦激光拼焊有限公司 一种激光对焊模具
CN103406675A (zh) * 2013-08-15 2013-11-27 南京中科煜宸激光技术有限公司 一种厚板高强钢激光电弧复合焊接方法及其夹具
CN105290672A (zh) * 2015-10-12 2016-02-03 余储 一种水冷降温且带led灯的焊接用板件固定装置
CN109604799A (zh) * 2018-12-17 2019-04-12 哈尔滨工业大学 弹性-刚性耦合调控铝合金薄板电子束焊接应力变形夹具

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007021566A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Akihisa Murata 水平型自動溶接装置
CN102366858A (zh) * 2011-10-25 2012-03-07 昆山宝锦激光拼焊有限公司 一种用于激光拼焊和激光切割用的夹具
CN103128472A (zh) * 2011-11-29 2013-06-05 大连船舶重工集团有限公司 锚固扁钢端部对焊用临时压紧装置
CN103406675A (zh) * 2013-08-15 2013-11-27 南京中科煜宸激光技术有限公司 一种厚板高强钢激光电弧复合焊接方法及其夹具
CN103394804A (zh) * 2013-09-05 2013-11-20 昆山宝锦激光拼焊有限公司 一种激光对焊模具
CN105290672A (zh) * 2015-10-12 2016-02-03 余储 一种水冷降温且带led灯的焊接用板件固定装置
CN109604799A (zh) * 2018-12-17 2019-04-12 哈尔滨工业大学 弹性-刚性耦合调控铝合金薄板电子束焊接应力变形夹具
CN109604799B (zh) * 2018-12-17 2021-04-06 哈尔滨工业大学 弹性-刚性耦合调控铝合金薄板电子束焊接应力变形夹具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0254198B2 (ja) 1990-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59191592A (ja) 溶接治具
CA3174848A1 (en) Positioning a first and second metal plate in a laser beam welding position
US4624405A (en) Construction method for placing upright pins in a base plate
JP2514481B2 (ja) 金属板の溶接方法および溶接位置決め用突起体の形成方法
US4341008A (en) Method of registering a steel rule die and counterplate
US3807017A (en) Hydraulic jig for correction of mis-alignment between joints of plates
JPS5942593B2 (ja) 金属板材の溶接方法及びその装置
JPH09141493A (ja) 突き合わせ治具
JP2519631B2 (ja) 平盤打抜機の木型位置決め装置
JPS61135348A (ja) 積層体の製造装置
JPS5832856Y2 (ja) 燃料タンクの溶接装置
JP4348033B2 (ja) 打抜きプレス
JPS59212129A (ja) 標識板輪郭部の加工方法
JP3227402U (ja) 曲がり防止治具
JPH1024400A (ja) プレス機ハウジングおよびその製造方法
US3046815A (en) Blanking die and method of making the same
JP2601937Y2 (ja) 突当てゲージ機能付き曲げ加工用金型
JPS5915492Y2 (ja) ボンデイングツ−ル
JPH01229477A (ja) 蒸気ヘッドにおける弾性支持体の製造方法と装置
JPH0810863A (ja) 絞りプレス成形装置
JPH0539784U (ja) 溶融溶接用位置決め装置
JPS5942226Y2 (ja) 超音波溶接装置
JPS6110816Y2 (ja)
JPS627526Y2 (ja)
JPS58194531A (ja) 紙缶における端板固着方法