JPS5917416B2 - カラ−電子写真機 - Google Patents

カラ−電子写真機

Info

Publication number
JPS5917416B2
JPS5917416B2 JP55117778A JP11777880A JPS5917416B2 JP S5917416 B2 JPS5917416 B2 JP S5917416B2 JP 55117778 A JP55117778 A JP 55117778A JP 11777880 A JP11777880 A JP 11777880A JP S5917416 B2 JPS5917416 B2 JP S5917416B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer member
photoreceptor
transfer
electrostatic charge
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55117778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56132354A (en
Inventor
丞士 松本
仁司 西浜
辰夫 相沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP55117778A priority Critical patent/JPS5917416B2/ja
Publication of JPS56132354A publication Critical patent/JPS56132354A/ja
Publication of JPS5917416B2 publication Critical patent/JPS5917416B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0142Structure of complete machines
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0142Structure of complete machines
    • G03G15/0147Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、カラー電子写真機、更に詳しくは多色原稿か
”色複写物を生成するガラ」電子写真機に関する。
多色原稿から多色複写物を生成するカラー電子写真機と
しては、従来から、(]感光紙上に直接静電荷像を形成
し、かかる静電荷像を現像して顕像化する所謂直接方式
(エレクトロファックス方式)の複写工程を、多色原稿
の相互に異なつた複数個の特定色調光像について繰返し
遂行する型のもの、反訳〕感光体上に形成した静電荷像
を現像して顕像化し、次いでかかる顕像を転写部材に転
写する所謂顕像転写方式の複写工程を、多色原稿の相互
に異なつた複数個の特定色調光像について繰返し遂行す
る型のもの、が提案されている。しかしながら、上記』
の型のカラー電子写真機には、次の通りの欠点がある。
即ち、上目イ)の型のカラー電子写真機においては、そ
れ自体感光性を有する複写紙即ち感光紙を使用しなけれ
ばならないが、当業者には周知の如く、感光紙の表面は
それに混人されている増感色素等に起因して必然的に薄
い灰色を呈す。そして、感光紙の表面自体のかかる薄い
灰色は感光紙の表面自体のかかる薄い灰色は感光紙上に
形成される多色画像の色調に悪影響を及ぼし、それ故に
、充分に鮮明な多色複写物、特に白色が鮮明に再現され
た多色複写物を得ることができない。一方、上記(口)
の型のカラー電子写真機には、次の通りの欠点がある。
即ち、上記(口)の型のカラー電子写真機においては、
多色原稿の特定色調の顕像を感光体上に形成しこれを転
写部材に転写した後に、感光体上に残留する現像剤を充
分良好にクリーニングしなければならない。さもなくば
、次いで感光体上に形成されるところの、多色原稿の次
の特定色調の顕像が残留現像剤によつて乱される。従つ
て、上記(口)の型のカラー電子写真機においては、多
色原稿の各特定色調に対する各作像工程毎に、各特定色
調に対応した各色調の、相互に異なつた現像剤のクリー
ニングを充分良好に遂行することが必要である。而して
、かような要件を満たすには、各色調の現像剤に対して
夫々別個の、従つて複数個のクリーニング装置を設ける
、或いは種々の色調の現像剤を充分効果的にクリーニン
グすることができる複雑且つ高価なりリーニング装置を
設けることが必要であり、それ故にカラー電子写真機が
必然的に複雑且つ高価なものになつてしまう。本発明は
上記事実に鑑みてなされたものであり、その主目的は、
従来のカラー電子写真機に存在する上記の通りの欠点が
ない新規且つ優れたカラー電子写真機を提供することで
ある。
本発明によれば、表面に感光体を有する回転ドラムと;
該回転ドラムの移動径路に沿つて配設された少なくとも
1個の帯電用コロナ放電器と;相互に異なつた特定波長
範囲の光のみを透過又は反射せしめる複数個のフイルタ
又は鏡を有する波長選択装置を含み、複写すべき多色原
稿からの反射光のうちの特定波長範囲の光のみから成る
相互に異なつた複数個の特定色調光像を夫々選択的に且
つ順次に該感光体上に投射する露光機構と;該回転ドラ
ムの回転方向に見て該帯電用コロナ放電器及び該露光機
構が該感光体に作用する領域よりも下流側で該回転ドラ
ムに近接して配設された、該回転ドラムと実質的に同径
の転写ドラムであつて、表面に転写部材を保持し該回転
ドラムと同期して回転して、該感光体上に形成された静
電荷像を該転写部材上に転写せしめるところの転写ドラ
ムと;該複数個の特定色調光像の夫々に対応した色調の
現像剤によつて静電荷像の現像を遂行するための複数個
の現像装置と;該複数個の現像装置を夫々選択的に且つ
順次に該転写ドラム上に保持された転写部材に対して現
像作用を遂行する現像作用位置に位置付けるための現像
装置位置付け機構と,該転写ドラムからその表面に保持
された転写部材を剥離するための・・ガン機構とを具備
し:複写すべき多色原稿の該特定色調光像に対応する静
電荷像を該感光体上に形成し、次いで該感光体上の静電
荷像を該転写ドラム上に保持された転写部材に転写し、
次に該転写部材上の静電荷像を該特定色調光像に対応す
る現像剤で現像する複写工程を該複数個の特定色調光像
について順次に遂行し、しかる後に該転写ドラムから該
転写部材を剥離せしめるように構成されていることを特
徴とするカラー電子写真機が提供される。
かような本発明のカラー電子写真機においては、多色原
稿の相互に異なつた複数個の特定色調光像について、感
光体上に静電荷像を形成し、次いでかかる静電荷像を現
像することなく転写部材上に転写し、しかる後に転写部
材上の静電荷像を現像するという所謂静電荷転写方式の
複写工程を繰返し遂行することによつて、多色複写物が
生成される。
それ故に、それ自体感光性を有する必要がなく、従つて
表面は所要の通りの白色を呈することができる転写部材
上に多色画像を生成することができ、所望の通りの鮮明
な多色複写物を得ることができる。また、感光体上に形
成された静電荷像は現像されることなく転写部材上に転
写される故に、感光体上に現像剤が付着残留することは
なく、従つて複数個の或いは複雑且つ高価なりリーニン
グ装置を必要としない。以下、本発明に従つて構成され
たカラー電子写真機の一具体例を簡略に図示している添
付図面を参照して、更に詳細に説明する。
本発明に従つて構成された図示のカラー電子写真機は、
接地された円筒状の導電性基体1とこの導電性基体1上
に貼着された感光体Aとから構成された感光ドラム12
を具備している。
感光体Aは、光導電層と表面絶縁層を有するそれ自体は
公知のものでよい。感光ドラム12は矢印の方向に回転
され、感光体Aは感光ドラム12の周囲に配置された各
処理帯域を順次に通過せしめられる。まず最初に、感光
体Aはコロナ放電器4内に配置され直流電源(図示せず
)に接続されたコロナ放電電極5により正又は負に一次
帯電される。次いで、コロナ放電器8内に配置されたコ
ロナ放電電極9により二次帯電され、同時に、コロナ放
電器8の上部に設けられた開口部13を通して、光源1
4、波長選択装置15、レンズ16及び反射鏡17から
成る露光機構により透明板18上の原稿aの色分解され
た光像が照射される。コロナ放電器8のコロナ放電電極
9は、特公昭5712987号公報(特願昭48−68
878号)に詳細に説明されている如く、コロナ放電器
4のコロナ放電電極5によつて施される一次充電と同極
性の放電電流が一次充電と逆極性の放電電流よりも大き
い特定の非対称コロナ放電を感光体Aに施すものである
のが望ましい。
上記波長選択装置15は特定波長範囲の光を透過又は反
射させるフイルタ一又は鏡、例えば、緑色反射鏡19、
青色反射鏡20、赤色反射鏡21、及び全色反射鏡22
を備え、これらの反射鏡が回転軸23を中心として回転
し得るようになつている。反射鏡17は全色反射鏡であ
る。感光体Aは次いで光源24によつて全面を一様に露
光される。かくして、感光体Aの表面には、電荷及び電
位共に同極性であり、明部の電位は所謂最高転写不能電
位(感光体と転写部材とを密着層合させた時に、感光体
表面から転写部材表面に転写され得ない最高の電位)と
実質上等しく、暗部の電位は所謂最高転写不能電位より
も高いのが望ましい静電荷像が形成される。転写部材1
0は一群の送りローラー対25,25″,26,26″
,27,2r,28,28″とその間に配置された一群
の案内板29,29′,30,30′,31,3V,3
2,32′,33,33′とにより形成された転写部材
搬送路bを通り感光ドラム12と転写ドラム34の接点
Mへ送られる。
上記搬送路bには、固定切刃部材35と回転切刃部材3
6から成る裁断装置37が案内板31,3f及び32,
32′の間に設置されており、この裁断装置37により
転写部材10を原稿aの長さに応じた任意の長さに切断
できるようになつている。裁断装置37の裁断位置Pと
上記接点M間の距離と等しく、接点Mから感光ドラム1
2上にQ点を定め、感光体Aの先端がQ点に達したとき
に転写部材10の先端が裁断位置Pを出発するようにし
て、感光体Aと転写部材10が先端を揃えて密着重畳さ
れるようになされている。転写ドラム34は、その外周
が感光ドラム12の外周と同長に作られていて、感光ド
ラム12と同期して回転せしめられ、その一部には複数
個の小孔38が設けられ、又内側には隔壁39より成る
ダクトが設置されており、フアンモータ一(図示せず)
とフアン車40により空気を吸引することにより転写部
材10を転写ドラム34へ吸着させ上記接点Mで感光体
A表面上の静電荷像を転写した転写部材10を前記感光
体Aより剥離させる。
静電荷像が取り去られた感光体Aは、前回と異なる色分
解された光像による静電荷像を生成するために前記工程
を反復する。一方、転写ドラム34へ吸着された転写部
材10は次いで現像装置部へ送られる。この現像装置部
には、複数個の特定色調光調光像即ち色分解光像の夫々
に対応した色調の現像剤によつて静電荷像を現像するた
めの複数個の現像装置と、かかる複数個の現像装置を夫
々選択的に且つ順次に、転写ドラム34上に保持された
転写部材10に対して現像作用を遂行する現像作用位置
に位置付けるための現像装置位置付け機構が配設されて
いる。図示の具体例においては、現像装置位置付け機構
は、移動台41とカム54及び55から構成されており
、そして複数個の現像装置の各々は、移動台41上に載
置された現像タンク42,43,44及び45を有し、
かかる現像タンク42,43,44及び45の各々は、
相互に異なつた色調の現像液Cl,C2,C3及びC4
が収容されていると共に、絞りローラー46,47,4
8及び49と現像皿50,51,52、及び53が設置
されている。上記移動台41は上記波長選択装置15の
回転に対応して矢印方向に移動するようになつており、
それぞれの色分解光像に対応した現像液を収容した現像
タンクを現像位置まで搬送してカム54,55によつて
前記転写ドラム34に吸着されている転写部材10の表
面と現像皿とが一定の間隔になるまで押し上げられる。
この時、絞りローラーは転写ドラム34に圧接して転写
部材10の表面上の余剰の現像液を絞り取る。現像が終
了すると現像タンクはカム54,55の回転により移動
台41上に降下され、移動台41は波長選択装置15に
対応して次の現像タンクを現像位置まで移動させる。現
像が終了した転写部材10は乾燥乃至は定着装置部56
へ送られヒーター57により乾燥乃至は定着された後、
再び前記接点Mへと送られる。接点Mに達した転写部材
10は前記感光体Aの表面上の前回と異なる色分解され
た光像による静電荷像を転写し前記工程を反復する。上
述した通りの具体例における色分解及び色再現の機構は
、例えば次の通りのものである。
原稿aが黒、赤、緑、青、黄、マゼンタ、シアン及び白
の各色で構成されているものとする。この原稿をキセノ
ン放電灯等のできるだけ太陽光に近い発光スペクトルを
有する光源14で照射し光像が先ず緑色反射鏡19によ
つて色分解される。緑色反射鏡は、波長が400mμ〜
500mμの青色光線及び波長が570mμ以上の赤色
光線を透過させ、波長が500mμ〜570mμの緑色
光線を主に反射させる。従つて感光体Aには、原稿の各
色彩のうち緑、黄、シアン及び白の各部分に対応した光
像の緑成分のみが緑色反射鏡19で反射されレンズ16
を通過し、全色反射鏡17で更に反射された緑色光像が
照射される。従つて、静電荷像は黒、赤、青、及びマゼ
ンタの各色に対応した部分に形成される。この静電荷像
は現像タンク42に入つているマゼンタの現像液C1で
現像され、乾燥乃至は定着される。マゼンタ現像液C1
を施こされ、乾燥乃至は定着された転写部材10は、次
いで青色反射鏡20によつて反射された青色光像によつ
て形成された静電荷像が転写される。青色反射鏡は約4
70wLμ以上の波長の光を透過させ470mμ以下の
青色光線を主に反射し、緑及び赤色光線は透過する。従
つて、感光体Aには、原稿の各色彩のうち青、マゼンタ
、シアン及び白の各部分に対応した反射光の青成分のみ
が青色反射鏡20で反射され照射される。従つて、静電
荷像は、黒、赤、緑及び黄の各色に対応した部分に形成
される。この静電荷像は現像タンク43に入つているイ
エロ一の現像液C2で形成される。イエロ一現像液C2
を施され乾燥乃至は定着された転写部10は次いで赤色
反射鏡21によつて反射された赤色光像によつて形成さ
れた静電荷像が転写される。赤色反射鏡は約580mμ
以下の波長の青及び緑色光線を透過させ、約580mμ
以上の波長の赤色光線を主に反射させる。したがつて感
光体Aには、原稿の各色彩のうち赤、黄、マゼンタ及び
白の各部分に対応した反射光の赤成分のみが赤色反射鏡
21で反射され照射される。したがつて静電荷像は黒、
緑、青、及びシアンの各色に対応した部分に形成される
。この静電荷像は現像タンク44に入つているシアンの
現像液C3で現像され、乾燥乃至は定着される。シアン
現像液C3を施こされ乾燥乃至は定着された転写部材1
0には次いで全色反射鏡22によつて反射された全色光
像によつて形成された静電荷像が転写される。そしてこ
の静電荷像は現像タンク45に入つている濃度の低いブ
ラツクの現像液C4で現像される。この全色反射鏡22
による照射及びブラツク現像は省略することが出来る。
現像ぱ前述の通り、液体現像でも乾式現像でもよく、特
に乾式現像の場合は現像剤による転写部材10の特性の
変化が少ないので再転写に適している。上記4回の転写
一現像一定着の繰り返しにより原稿の黒色部に対応した
転写部材表面には、マゼンタ、イエロ一、シアン及びブ
ラツク、の各色が重ね合わされ黒色を再現し、赤色部分
に対応した転写部材表面にはイエロ一及びマゼンタの各
色が重ね合わせられ赤色を再現し、緑色部分に対応した
転写部材表面にはシアン及びイエロ一の各色が重ね合わ
せられ緑色を再現し、青色部分に対応した転写部材表面
にはシアン及びマゼンタの各色が重ね合わせられて青色
を再現し、黄色部分に対応した転写部材表面にはイエロ
一色のみが現像されるため黄色を再現し、マゼンタ色及
びシアン色の各部分に対応した転写部材表面には夫々、
マゼンタ及びシアンのみが現像されマゼンタ色及びシア
ン色を再現し、白色部分に対応した転写部材表面には全
工程を通じて現像剤中のトナー粒子が付着することはな
いから転写部材10の白色がそのまま再現される。
上記の通りにして転写部材表面に原稿の再生画像が形成
されると、ハガシ機構58が作動して転写部材10が転
写ドラム34より剥離されて、送りローラ59,59′
によつて機体外へ排出される。
【図面の簡単な説明】
添付図面は、本発明に従つて構成されたカラー電子写真
機の一具体例を示す簡略図。 4及び8・・・・・・コロナ放電器、10・・・・・・
転写部材、12・・・・・・感光ドラム、15・・・・
・・波長選択装置、34・・・・・・転写ドラム、41
・・・・・・移動台(現像装置位置付け機構)、42乃
至45・・・・・・現像タンク(現像装置)、58・・
・・・・ハガシ機構、A・・・・・・感光体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 表面に感光体を有する回転ドラムと、該回転ドラム
    の移動径路に沿つて配設された少なくとも1個の帯電用
    コロナ放電器と;相互に異なつた特定波長範囲の光のみ
    を透過又は反射せしめる複数個のフィルタ又は鏡を有す
    る波長選択装置を含み、複写すべき多色原稿からの反射
    光のうちの特定波長範囲の光のみから成る相互に異なつ
    た複数個の特定色調光像を夫々選択的に且つ順次に該感
    光体上に投射する露光機構と;該回転ドラムの回転方向
    に見て該帯電用コロナ放電器及び該露光機構が該感光体
    に作用する領域よりも下流側で該回転ドラムに近接して
    配設された、該回転ドラムと実質的に同径の転写ドラム
    であつて、表面に転写部材を保持し該回転ドラムと同期
    して回転して、該感光体上に形成された静電荷像を該転
    写部材上に転写せしめるところの転写ドラムと;該複数
    個の特定色調光像の夫々に対応した色調の現像剤によつ
    て静電荷像の現像を遂行するための複数個の現像装置と
    ;該複数個の現像装置を夫々選択的に且つ順次に該転写
    ドラム上に保持された転写部材に対して現像作用を遂行
    する現像作用位置に位置付けるための現像装置位置付け
    機構と;該転写ドラムからその表面に保持された転写部
    材を剥離するためのハガシ機構とを具備し;複写すべき
    多色原稿の該特定色調光像に対応する静電荷像を該感光
    体上に形成し、次いで該感光体上の静電荷像を該転写ド
    ラム上に保持された転写部材に転写し、次に該転写部材
    上の静電荷像を該特定色調光像に対応する現像剤で現像
    する複写工程を該複数個の特定色調光像について順次に
    遂行し、しかる後に該転写ドラムから該転写部材を剥離
    せしめるように構成されていることを特徴とするカラー
    電子写真機。
JP55117778A 1980-08-28 1980-08-28 カラ−電子写真機 Expired JPS5917416B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55117778A JPS5917416B2 (ja) 1980-08-28 1980-08-28 カラ−電子写真機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55117778A JPS5917416B2 (ja) 1980-08-28 1980-08-28 カラ−電子写真機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6887873A Division JPS5712987B2 (ja) 1973-06-19 1973-06-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56132354A JPS56132354A (en) 1981-10-16
JPS5917416B2 true JPS5917416B2 (ja) 1984-04-21

Family

ID=14720083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55117778A Expired JPS5917416B2 (ja) 1980-08-28 1980-08-28 カラ−電子写真機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917416B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56132354A (en) 1981-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5950983B2 (ja) ゼログラフィ現像方法
US3981576A (en) Multicolor electrophotographic copier with liquid developing
JPS5926957B2 (ja) カラ−電子写真方法
US4349268A (en) Electrostatic image-forming process and an apparatus therefor
JPS5917416B2 (ja) カラ−電子写真機
JPS6049913B2 (ja) 黒画像部を消去した静電荷像の形成方法
JPH0426112B2 (ja)
JPS60237466A (ja) 画像形成方法
JPS6358464A (ja) 3色画像形成方法
JP2574261B2 (ja) カラ−電子写真装置
JPS60239769A (ja) 画像形成装置
JPS5993480A (ja) 除電装置
JPS6017108B2 (ja) 電子写真装置
JPS58137873A (ja) 感光体除電方法
JPS6014342B2 (ja) 多色画像再現装置
JPS5898743A (ja) 画像形成方法
JP2002311717A (ja) 画像形成装置
JPS59127071A (ja) 電子複写装置
JPS6338706B2 (ja)
JPS5934305B2 (ja) 電子写真法及びその装置
JPH0820787B2 (ja) カラー電子写真装置
JPS62206568A (ja) カラ−電子複写装置
JPS6358463A (ja) カラ−電子写真装置
JPS6030944B2 (ja) カラ−電子写真の複写方法
JPS62291674A (ja) 2色画像形成方法