JPS6049913B2 - 黒画像部を消去した静電荷像の形成方法 - Google Patents

黒画像部を消去した静電荷像の形成方法

Info

Publication number
JPS6049913B2
JPS6049913B2 JP54090927A JP9092779A JPS6049913B2 JP S6049913 B2 JPS6049913 B2 JP S6049913B2 JP 54090927 A JP54090927 A JP 54090927A JP 9092779 A JP9092779 A JP 9092779A JP S6049913 B2 JPS6049913 B2 JP S6049913B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
electrostatic charge
black
color
image area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54090927A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5625751A (en
Inventor
昌夫 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP54090927A priority Critical patent/JPS6049913B2/ja
Priority to US06/163,268 priority patent/US4349268A/en
Priority to EP80302179A priority patent/EP0021845B1/en
Priority to DE8080302179T priority patent/DE3066577D1/de
Publication of JPS5625751A publication Critical patent/JPS5625751A/ja
Publication of JPS6049913B2 publication Critical patent/JPS6049913B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、黒画像部と色画像部とを有する原稿から黒画
像を消去した状態のものに対応する静電荷像を形成する
ための方法に関するものてある。
一般に、黒画像部と色画像部とを有する原稿を用いて、
電子写真法により複写画像を形成する場合においては、
黒画像部は黒色トナーのみによつて再現することが望ま
しい。その理由は、いわゆるΞ原色の混合によつて真の
黒色を再現することが実際上非常に困難であり、又或る
色トナーが付着してしまうときは、その上に黒色トナー
を重ねて付着せしめることにより黒画像部を再現する場
合においても、各トナーによる画像を完全に一致せしめ
ることが困難であるからであつて、黒線、黒文字等の黒
画像部が明瞭に再現されたカラー複写画像を形成するた
めには、黒色トナーのみによつて再現せしめるべきであ
る。而して電子写真法においては、黒画像部にのみ対応
する静電荷像を形成することは、原稿の光像を三原色フ
ィルターを介して、均一に帯電せしめた光導電性感光体
に照射せしめることにより、比較的容易に達成し得る反
面、黒画像部はすべての光を吸収するため、黒画像部を
消去した静電荷像を形成することは困難であつて、従来
においては、例えば特開昭49−11164吟公報に記
載されるような黒画像部に対応したネガ像を一旦形成し
てこれを利用する等の複雑な工程を含む方法によらなけ
ればならない。
本発明は以上の如き点に鑑み、黒画像部と色画像部とを
有する原稿から黒画像部を消去した静電荷像を極めて簡
単に形成することのてきる方法を提供するこを目的とす
る。
本発明方法によつて形成される静電荷像を、その対応す
る原稿の色画像部の色と同一の色のトナーにより現像し
、或いは各画像部についてこの操作を行なうことと、原
稿の黒画像部に対応する静電荷像を形成してこれを黒色
トナーにより現像することを組み合わせ、これによつて
黒画像部が明瞭に再現された二色刷り又は多色刷りの複
写画像を得ることができる。
以下図面によつて本発明の実施例を、黒画像部及ひ色画
像部の例として赤画像部を有する原稿を用いて黒及び赤
の二色刷りを複写画像を形成する方法を適用した場合に
ついて説明する。
第1図は、本発明方法を利用して二色刷り複写画像を形
成し得る電子写真装置を示す。
この装置においては、第1の感光ドラム1と第2の感光
ドラム2とが、互にその外周面が密接した状態に互に逆
の方向に回転されるよう設けられている。本発明におい
ては、これらの感光ドラム1及び2を等しい周速度で回
転せしめながら次の操作を行なう。第2図Aに示すよう
に、第1の感光ドラム1の外周面を形成する光導電性感
光層1Aを第1のコロナ帯電器3により例えば正に均一
に帯電せしめ、移動型原稿台4に配置した原稿5を照射
ランプ6により照射して得られた光像を、ミラー7及び
投影レンズ8を介して透過光に対してはシアン.色フィ
ルターと同等の機能を果すダイクロイックフィルター9
に導き、第2図Bに示すようにこのダイクロイックフィ
ルター9よりの透過光をミラー10を介して、前記帯電
された感光層1Aに照射せしめる。この結果、前記ダイ
クロイツクフイールター9により赤色光の透過が阻止さ
れるため、感光層1Aには原稿5の黒画像部B及び赤画
像部Rに対応する領域以外に光が照射されることによつ
て前記黒画像部B及び赤画像部Rに対応する第1静電荷
像が正電荷により形成される。一方以上と同時に、第3
図Aに示すように、第2の感光ドラム2の外周面を形成
する光導電性感光層2Aを、第2のコロナ帯電器11に
より前記第1の感光ドラム1におけるとは反対の極性の
負に均一に帯電せしめ、この帯電された感光層2Aに前
記ダイクロイックフィルター9よりの反射光をミラー1
2を介して照射せしめる。
これにより、前記ダイクロイックフィルター9がその反
射゛光に対しては前記シアン色とは補色の関係にある赤
色透過フィルターとしての機能を果すため、感光層2A
には原稿5の黒画像部Bのみに光が照射されず、この黒
画像部Bに対応する第2静電荷像が負電荷により形成さ
れる。又以上においてては前記投影レンズ8からダイク
ロイックフィルター9並びにミラー10を介して第1の
感光ドラム1に至る光路L1の長さと、同じくミラー1
2を介して第2の感光ドラム2に至る光路L2の長さと
を等長とし、更に以上のようにダイクロイックフィルタ
ー9によるものを含めて、第1の感光ドラム1に向う光
の反射回数を偶数(第1図の例では2回)とし第2の感
光ドラム2に向う光の反射回数を寄数(同じく3回)と
することにより、第2静電荷像を第1静電荷像に対して
鏡像の関係に立つものとする。
斯かる第1静電荷像及び第2静電荷像をそれぞれ有する
第1の感光ドラム及び第2の感光ドラム2を、互に等し
い周速度で回転せしめ、各々の露光点より等しい距離離
間した位置において各外周面を互に接触せしめ、これに
より第4図に示すように第1静電荷像の黒画像部におけ
る正電荷が第2静電荷像の当該黒画像部に対応する負電
荷により中和消失せしめられ、この結果前記第1の感光
ドラム1の感光層1Aに黒画像部が消去されて原稿5の
赤画像部Rのみに対応する静電荷像が形成される尚以上
において、第1の感光ドラム1と第2の感光ドラム2と
を接触せしめなくとも、両者の外周面を通常約0.1W
0ft以下の離間距離となるよう接近せしめることによ
り、斯かる状態で生するパツシエンの放電を生ぜしめ、
第1静電荷像の黒画像部の電荷を消失せしめることがで
きる。
以上のようにして目的とする黒画像部を消去した静電荷
像を形成することができるが、上記実施例て形成された
静電荷像は赤色現像器13により現像され、ここに得ら
れた赤可視像は、転写紙給紙皿14より給送された転写
紙を保持搬送する転写ドラム15上の転写紙に転写され
る。
このとき赤色現像器13に隣接して配設された黒色現像
器16は、例えば磁気ブラシ式のものであるときには逆
回転せしめて穂立ちの形成を阻止せしめる等の手段によ
り、非作動状態を維持せしめる。又転写を受けた転写紙
は次の転写を受けるまで転写ドラム15上に保持される
。転写が完了した第1の感光ドラム1はドラムクリーナ
ー17により付着トナーが除去されて次の工程に備えら
れる。次に第1の感光ドラム1を用いて原稿5の黒画像
部Bのみの再現が行なわれる。即ち、第2の感光ドラム
2を、例えば図示の如くその外周面に切欠部18を形成
してこの切欠部18を第1の感光ドラム1と対向せしめ
た状態て休止せしめることにより、或いは他の手段によ
り第1の感光ドラム1に影響を与えない非作動状態とす
る。そして第1の感光ドラム1を回転せしめてその感光
層1Aを第2図Aの場合と全く同様に帯電せしめた上、
前記ダイクロイックフィルター9を赤色フィルター19
に切換えこの赤色フィルター19を介して前記原稿5の
光像を前記感光層1Aに照射せしめる。斯くすることに
より、原稿5の赤画像部Rに対応する光も感光層1Aに
照射されるから、当該感光層1Aには黒画像部Bにのみ
対応する静電荷像が形成される。
この静電荷像に黒色現像器16により現像し、ここに得
られる可視像を、前記赤可視像が既に転写されている転
写ドラム15上の転写紙に転写せしめる。斯くして転写
紙には原稿5の黒画像部B及び赤画像部Rに対応した可
視像が形成され、この転写紙は定着器20に送られて定
着された後排出され、ここに原稿5の二色刷り複写画像
が得られる。而して本発明においては、ネガ像の形成そ
の他の複雑な工程によらず極めて簡単に黒画像部を消去
した状態の静電荷像を形成することができ、従つて色画
像部及び黒画像部を各々単独のトナーにより再現するこ
とが可能となつて明瞭できれいな二色刷り複写画像が得
られる。
勿論色画像部が赤色以外の有彩色であつても同様にして
再現することができ、更に複数の色画像部を有する原稿
についても、各色画像部毎に、黒色画像部に対応する領
域の静電荷像の代りに当該色画像部以外の色画像部と黒
画像部とに対応する領域の静電荷像を設けた第2の静電
荷像支持体を使用するようにして同様に本発明の方法を
適用して多色刷り複写画像を形成することができる。又
本発明においては、第1静電荷像と第2静電荷像を互に
反対の極性の電荷により形成することが必要であり、一
方光導電性感光層は通常その構成要素である光導電性物
質により定まる帯電極性特性を有する。
正帯電特性を有するものとしては、セレン、セレン●テ
ルル等のセレン合金、絶縁層被覆硫化カドミウム、或る
種の有機物質を用いた感光層が知られ、又負帯電特性を
有するものとした、酸化亜鉛、硫化カドミウム、或る種
の有機物質を用いた感光層が知られている。従つて第1
の静電荷像支持体及ひ第2の静電荷像支持体として、こ
れら正帯電特性を有する感光層の感光体及ひ負帯電特性
を有する感光層の感光体の一方及び他方を用いるのが便
利である。又この場合には、第1の静電荷像支持体は反
対極性には帯電しにくく、従つて第1の静電荷像の電位
より若干高い電位の第2静電荷像を形成してこれより第
1静電荷像の黒画像部に対応する電荷を消失せしめるよ
うにすることにより、完全にその消失を達成することが
できてしかも第1の静電荷像支持体に反対極性の電荷が
保持残留することがなく、実用上極めて有利である。以
上のように本発明方法によれば、静電荷像転写(Tra
nsferOfElectrOstaticLmage
)の原理を応用して極めて簡単に黒画像部を消去した静
電荷像を形成することができ、これを対応する色のトナ
ーにより現像し更に黒画像部のみを再現せしめることに
より、すべての画像部が極めて良好に再現された複写画
像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を利用して二色刷り複写画像を形成
し得る電子写真装置の構成説明図、第2図A及びBは第
2静電荷像形成工程の説明図、第3図A及びBは第2静
電荷像形成工程の説明図、第4図は黒画像部の電荷消去
工程の説明図である。 1・・・第1の感光ドラム、2・・・第2の回転ドラム
、3,11・・・コロナ帯電器、4・・・原稿台、5・
・・原稿、6・・・照明ランプ、7,10,12・・・
ミラー8・・・投影レンズ、9・・・ダイクロイックフ
ィルター、13・・・赤色現像器、14・・・転写紙給
紙皿、15・・・転写ドラム、16・・・黒色現像器、
17・・・ドラムクリーナー、18・・・切欠部、19
・・・赤色フィルター、20・・・定着器、B・・・黒
画像部、R・・・赤画像部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 黒画像部と色画像部とを有する原稿つり得られる光
    像を用いて、次の工程(a)均一に帯電せしめた第1の
    光導電性感光体に、前記原稿の色画像部の色光を吸収す
    るフィルターを介して前記原稿の光像を照射することに
    より、前記原稿の黒画像部及び色画像部に対応する第1
    電荷像を形性する工程(b)均一に帯電せしめた第2の
    光導電性感光体に、前記原稿の色画像部の色光を透過せ
    しめるフィルターを介して前記原稿の光像を照射するこ
    とにより、前記原稿の黒画像部に対応し、かつ前記第1
    静電荷像とは鏡像の関係にある前記第1静電荷像と反対
    の極性の第2静電荷像を形成する工程(c)前記第1静
    電荷像を有する第1の光導電性感光体と、前記第2静電
    荷像を有する第2の光導電性感光体とを互いに接近若し
    くは接触せしめることにより、前記第2静電荷像によつ
    て前記第1静電荷像における前記原稿の黒画像部に対応
    する部分の電荷を消失せしめる工程を行なうことを特徴
    とする黒画像部を消去した静電荷像の形成方法。 2 各々互に反対の極性に均一に帯電せしめた第1の光
    導電性感光体及び第2の光導電性感光体に、原稿の光像
    を受けるダイクロイックフィルターにおいて得られる、
    前記原稿の色画像部と補色の関係にある色光及び当該画
    像部と同一の色光をそれぞれ照射することにより、工程
    (a)及び工程(b)が同時に行なわれることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の黒画像部を消去した静
    電荷像の形成方法。
JP54090927A 1979-06-28 1979-07-19 黒画像部を消去した静電荷像の形成方法 Expired JPS6049913B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54090927A JPS6049913B2 (ja) 1979-07-19 1979-07-19 黒画像部を消去した静電荷像の形成方法
US06/163,268 US4349268A (en) 1979-06-28 1980-06-26 Electrostatic image-forming process and an apparatus therefor
EP80302179A EP0021845B1 (en) 1979-06-28 1980-06-27 An electrostatic image-forming process and an apparatus therefor
DE8080302179T DE3066577D1 (en) 1979-06-28 1980-06-27 An electrostatic image-forming process and an apparatus therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54090927A JPS6049913B2 (ja) 1979-07-19 1979-07-19 黒画像部を消去した静電荷像の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5625751A JPS5625751A (en) 1981-03-12
JPS6049913B2 true JPS6049913B2 (ja) 1985-11-05

Family

ID=14012059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54090927A Expired JPS6049913B2 (ja) 1979-06-28 1979-07-19 黒画像部を消去した静電荷像の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6049913B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60225174A (ja) * 1984-04-24 1985-11-09 Fuji Xerox Co Ltd 2色カラー電子写真複写機
JPS60225177A (ja) * 1984-04-24 1985-11-09 Fuji Xerox Co Ltd 2色カラ−電子写真複写方法
JPS61156268A (ja) * 1984-12-28 1986-07-15 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 結像装置
JPH06100859B2 (ja) * 1985-03-27 1994-12-12 シャープ株式会社 合成コピー制御機能を有する複写機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5625751A (en) 1981-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4120577A (en) Color transfer copying process and apparatus using charge removing electrodes
JPH07160090A (ja) 画像形成装置
JPS5934310B2 (ja) 電子写真法及び装置
US3836363A (en) Color electrophotography using a photoconductive layer on both sides of a multicolor screen
US4349268A (en) Electrostatic image-forming process and an apparatus therefor
JPS6049913B2 (ja) 黒画像部を消去した静電荷像の形成方法
JPH0375858B2 (ja)
JPH04365061A (ja) 画像形成方法
JPS6211341B2 (ja)
JPS6186775A (ja) 転写分離装置
SU1748137A1 (ru) Электрофотографический аппарат многократного копировани с одного экспонировани
JPH0815948A (ja) 画像形成装置
JPS6358464A (ja) 3色画像形成方法
JPH067279B2 (ja) 画像形成方法
JPS5934305B2 (ja) 電子写真法及びその装置
JPS6251467B2 (ja)
JPS6199171A (ja) 多色画像形成装置
JPH063559B2 (ja) 電子写真によるカラ−画像記録方法
JPS5846360A (ja) 画像形成法
JPH04338763A (ja) フルカラー画像形成方法
JPS58212980A (ja) 多色転写材の製造方法及びその製造装置
JPS6354185B2 (ja)
JPS59102256A (ja) カラ−記録装置
JPH0128380B2 (ja)
JPH041905B2 (ja)