JPS59173473A - 解錠装置 - Google Patents

解錠装置

Info

Publication number
JPS59173473A
JPS59173473A JP2415083A JP2415083A JPS59173473A JP S59173473 A JPS59173473 A JP S59173473A JP 2415083 A JP2415083 A JP 2415083A JP 2415083 A JP2415083 A JP 2415083A JP S59173473 A JPS59173473 A JP S59173473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
safe deposit
lock
deposit box
magnetic
unlocking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2415083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6156381B2 (ja
Inventor
西川 洵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kumahira Safe Co Inc
Kumahira Seisakusho KK
Original Assignee
Kumahira Safe Co Inc
Kumahira Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2415083A priority Critical patent/JPS59173473A/ja
Application filed by Kumahira Safe Co Inc, Kumahira Seisakusho KK filed Critical Kumahira Safe Co Inc
Priority to GB8401498A priority patent/GB2137685B/en
Priority to CA000446044A priority patent/CA1242898A/en
Priority to KR1019840000605A priority patent/KR910000240B1/ko
Priority to PH30221A priority patent/PH20701A/en
Priority to FR8402301A priority patent/FR2545138B1/fr
Priority to US06/580,185 priority patent/US4602150A/en
Publication of JPS59173473A publication Critical patent/JPS59173473A/ja
Priority to FR8419016A priority patent/FR2583097B1/fr
Priority to GB8617542A priority patent/GB2177154B/en
Publication of JPS6156381B2 publication Critical patent/JPS6156381B2/ja
Priority to SG67590A priority patent/SG67590G/en
Priority to SG67890A priority patent/SG67890G/en
Priority to HK83490A priority patent/HK83490A/xx
Priority to HK2991A priority patent/HK2991A/xx
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、貸金庫室の室内に配置された複数の貸金庫マ
スそれぞれを管理する銀行錠と、前記貸金庫室への入退
室そのものを管理する室錠とを解錠する解錠装置に関し
、特に、銀行錠と室婉との双方を一枚の認証カードで解
錠できる解錠装置に関するものである。
、従来銀行等に、設置されている貸金庫は、出入口を限
定した貸金庫室を設け、その室内に顧客との個別な使用
契約に基づく貸金庫マスを多数積層状に配列し、貸金庫
マスそれぞれの前面扉に顧客各自が個々に所持する逓で
解施錠できる顧客錠と、銀行側の貸金庫担当者が管理す
る鍵で解施錠できる銀行錠とが重設されていて、顧客が
契約中の金庫を使用する場合は、受付部署でその旨を銀
行側の担当者に申し出、銀行側担当者と顧客との双方が
貸金庫室へ同行して、まず貸金庫室の出入口の扉を銀行
側担当者が認証カードもしくは所持鍵で開いて室内に入
り、更に当該顧客の貸金庫マスの前まで同行して銀行錠
を解錠したのち、やっと顧客が顧客錠を解錠するという
、きわめてわずられしい協力作業と手順が必要であった
。従って、多数の顧客が銀行を訪ねて使用を申し出る度
毎に、銀行側の貸金庫担当者も同行するため、常に銀行
側の労務負担が付随して貸金庫使用のコストにノ・ネ返
るという問題点があった。
これを改良したものとして、顧客が貸金庫を使用する毎
に必要な銀行側管理の室、綻および銀行錠の解施錠操作
を、コンピュータを利用して銀行の受付部署で行なう集
中管理システムも開発されたが、新築の場合を除いて、
既設の各貸金庫マス毎に受付部署へ通じる配線工事をす
る必要があり、設置に多大の労力と時間を要するうえ、
各貸金庫マスのスペースはその分だけ゛狭くなシ、また
既設の貸金庫にはその配線工事を施工すること自体が困
難なケースも多く、既に使用されている多数の貸金庫設
備への適用は不可能とされていた。それに加えて、仮に
各貸金庫マスの銀行暎の解施錠を遠隔制御できたとして
も、顧客が貸金庫室へ入退室する際の認証もしくは室錠
の処置を如何に確認するかは防犯上重要な意味を有し、
これを上記システムに連結するとなると、設備上もコス
ト上も更に一段と面倒な検討を必要とした。
本発明の目的は、上記の諸問題点を解決して、顧客が貸
金庫を使用する際に銀行側担当者が同行する必要をなく
し、しかも貸金庫室への入退室の認証と各貸金庫マス毎
の銀行錠の管理とは受付部署で確認でき、防犯と省力化
とコストの低減が可能であって、かつ従来の貸金庫にも
取付容易な解錠装置を提供することである。
本発明は、この目的を達成するために、各貸金庫マス毎
の銀行錠として顧客錠の鍵穴を開閉する摺動部材とその
摺動動作をロックする1本以上のマグネットピンを備え
、そのマグネットピンを解錠ユニットに備えられた磁性
体の磁力でアンロックすることが銀行錠の解錠であるも
前記 のとし、一方ソ弓グネットビンの位置と磁夕(%性とは
各貸金庫マス毎に異なるものとし、当該貸金庫の使用時
毎にマグネットピンの磁気特性情報を受付部署のエンコ
一ダで解錠ユニットに付与すると共に、前記磁気特性情
報を貸金庫室へ入退室l:際しての認証暗号として使用
し、この認証暗号をり−ダが検出して開扉信号を発した
場合に出入口の自動扉が開扉もしくは電子室錠が解錠さ
れるものとして銀行錠と室縦とそれぞれ異なる方式の解
錠を単一の解錠ユニットで実施することを特徴とし、更
に解錠ユニットとして、極性付与が容易でありながら磁
気残留性と磁力とが共に強い特質を有するバリウムフェ
ライトなどの磁気カードを使用することにより装置を簡
易化することを特徴とする。
以下、本発明を添付の図面によって詳細に説明する。
第1図は、本発明を実施するのに好適な貸金庫室の一例
を示す平面図である。図において、貸金庫室Δは唯一の
出入口αを設けである他は四周を壁面すで包囲された密
室で、その壁面すに沿って貸金庫マス旦が多数積層状に
配列されている。出入口a(二は防火扉11αと自動扉
12αとが二重に取り付けられていて、防火扉11αは
貸金庫営業時間中開放されたままになっているが、自動
扉12αは通常閉扉され、室壁の外に設けられた入室用
リーダ21αまたは室壁の内に設けられた退室用リーダ
からの開扉信号によってのみ一定時間開放される。
第2図は、本発明を実施した銀行錠を備える貸金庫マス
の一例を示す一部正面図である。図に訃いて、顧客との
個別な使用契約に基づく貸金庫マスBは壁面に沿って多
数積層状に配列されていて、その前面部には扉板11b
が取り付けられている。扉板11bの裏側の一方端には
、当該マス毎に顧客が管理する顧客錠が配設され、その
鍵穴21bが扉板11bの前面に導通しているが、扉板
11bの前面のその部分には銀行錠31bが取り付けら
れ、後記する摺動部材が通常は前記偉穴21bを遮蔽し
ていて、前記銀行錠31bが解錠された場合17:Iの
み前記鍵穴21bを露呈できるようになっている。
では、ここでまず、本発明を実施した銀行錠の解錠を図
面によって説明する。
第3図は、本発明を実施した銀行錠の一例を示す斜視図
である。図において、貸金庫マスの扉板11bの前面の
顧客錠鍵穴21bを含む部分には、銀行錠31bの本体
31が固定されている。この本体31は金属板を屈曲し
て形成された横長の中空方形体で、前記鍵穴21bを蔽
う部分の端部は薄くなるように段部32が形成され、こ
の段部32の前面は窓33になっている。この窓33は
通常は後記する摺動部材の一部で遮蔽された状態であシ
、摺動部材の摺動動作に工って窓33が開放されると前
記鍵穴21bが露呈して、顧客錠を解施錠できるように
なっている。また、前記窓33に隣接する本体厚部側面
34には、解錠ユニットとしての磁気カードΩを収嵌す
る挿入孔35が設けられている。
磁気カードQは、磁性体をラミネートして成る通常の認
証カードとほぼ同様な矩形状めもので、銀行錠3]1)
の寸法に対応する所要の寸法でよいが、磁性体はバリウ
ムフェライトを使用し、認証カードのように部分的なテ
ープ状でなく、カードのほぼ全面積に卦よぶシート板面
で封入される。バリウムフェライト板は通常の磁気テー
プ等に比較して磁・;−1−密度が大で分離性がよく、
極性の付与が容易な特徴を有するので、これを板゛面状
で封入して置くと、第5図に示すようなエンコーダpで
、板面上の任意の点YN極もしくはS極に容易に着磁で
きる。しかも、その磁力は強さも残留性もすぐれている
このような磁気カードによって解錠される銀行錠の構造
の一例を第4図に示す。図において、貸金庫マス前面の
扉板11bは一方の端部に顧客錠・鍵穴21bが導通さ
れているが、その前面部分には銀行錠31bが取シ付け
られ、前記鍵穴21bは通常は摺動部材36で遮蔽され
ている。摺動部材36は前記本体31の段部に対応させ
て段部された方形板で、巾方向の寸法は本体31の内寸
に対応して設計され、本体31内に嵌装されて、長手方
向に前記扉板llbの板面と平行に摺@する。段部部よ
り窓側の長さは、摺動部材36が窓33を閉鎖する方向
に摺動した際に、前記窓33を遮蔽するのに充分な寸法
であり、段部部より本体厚部側の長さは、摺動部材36
が窓33を開放する方向に摺動する際に、本体31の内
部で充分に余裕を有する寸法である。本体31の内部に
は、摺動部材36の本体厚部側に平行して、板面状の施
一部材37が固定され、その板面にほぼ直交して、マグ
ネットピン38が遊嵌されている。このマグネットピン
38の一端は扉板側の本体31にスプリング39を介し
て支持され、別な一端は前記スプリング39の微圧によ
って前記摺@部材36に軽く圧接させられる。前記摺動
部材36には、その窓側部が窓33を完全遮蔽する位置
に達した状態で、前記マグネットピン38と対応する板
面上の位置点に保合孔40が穿設されていて、マグネッ
トピン38の一端はこの係合孔40に係合し、摺動部材
36の動作をロックしてしまう。これが、銀行綻31b
の施錠状態であって、マグネットピン38のN−8極性
および前記位置点は各貸金庫マス毎に異なっている。
ここで、前記挿入孔35から前記磁気カードQが所定位
置に収嵌され、磁気カードΩの位置点と極性が正しく着
磁されていると、マグネットピン38のカード側の極が
Nであれば、磁気カードQのその位置点の極性はNであ
り、ビンがSであれば、カードもSであって、互に反撥
し、その反撥力が前記スプリング39の微圧をしのいで
、マグネットピン38は扉板側へ押され、摺動部材36
の係合孔40から逃げてしまう。すなわち、摺動部材3
6は移動可能となり、窓33を開いて顧客錠を解施錠す
ることも可能となり、銀行錠31bは解錠されたことに
なる。
モジ、エンコーダによって付与された位置点や ・極性
が間違っていた9、顧客が他人の貸金庫マスを操作した
りした場合は、マグネットピン38が摺動部材36に係
合したままになり、銀行綻31bは解錠されない。
次に、上記の解錠ユニットを使用した貸金庫室室錠の解
′掟装置について、図面により説明する。
第6図は、本発明を実施した貸金庫室自動扉の解l碇装
置の一例を示すブロック図である。図に〉いて、解錠装
置はエンコーダp、自動扉12α、入室用リーダ21a
1退室用リーダ22α、および磁気カード取込手段23
αから構成される。エンコーダΩは銀行側の貸金庫担当
者が常駐する受付部署に配設され、キーボー)’lid
、メモリー12d、エンコーダ・ソレノイド13dを備
えている。顧客が契約中の貸金庫の使用を担当者に申し
出ると、担当者は磁気カードの一致Q7i/エンコーダ
ーンレノイドにセットし、キーボードlldで当該顧客
の契約番号を打ち込む。キーボードlldから前記契約
番号を入力されたメモリー12dはこれをアドレスとし
て当該顧客に契約された貸金庫マスの銀行錠の前記マグ
ネットピンの位置と極性に関する磁気特性清報ン読み出
す。この磁気特性情報はエンコーダ・ソレノイドで前記
磁気カードqに着磁されると共に、認証暗号としてその
検出手段たる入室用リーダ21αおよび退室用リーダ2
2.zζ二も送られる。入室用リーダ21aは、貸金庫
室の室壁の外に配設され、検出ソレノイド21、検出回
路22、発感器23を備えている。銀行側担当者から前
記磁気力1−ドqを受は取った顧客が′貸金庫室へ来て
、前記入室用リーダ21αに磁気カードQを挿入すると
、検出ソレノイド21の反応を検出回路22で読み出し
て、磁気カードqの磁気特性が検出される。この磁気特
性が、メモリー12dから送られて来た前記磁気特性情
報と一致するかを排他オアゲート24で確認し、全マグ
ネットピンについて一致しでいることがアンドゲート2
5でi算されると、開扉信号が発信される。同様な手順
が、顧客の帰途、貸金庫室内に配設された退室用リーダ
23αでも行なわれ、やはり開扉信号が発信される。い
ずれかからの開扉信号がオアゲート26を介して自動扉
12αに送られると、自動扉12αは一定時間開放され
る。
なお、開扉信号の送先は自動扉でなくても、扉に設けた
電子錠の解錠部であってもよい。論ずれにせよ、本発明
によれば、磁気カードの磁性体板面に着磁された極性と
位置点との磁気特性情報を認証暗号として、貸金庫室の
室粱が解錠されることになる。
さて、顧客は磁気カードを抜き取った後、貸金庫室へ入
室し、自分の使用している貸金庫マスの前へ行き、磁気
カードを銀行く碇に挿入して前記の如くこれを解錠し、
更に自己所持の4で顧客錠を解錠して貸金庫馨利用する
貸金庫の利用が終ると、顧客は蘭客綻を施錠し、磁気カ
ードを抜き取って貸金庫マスを鎖錠状態にする。貸金庫
室を退室するには、室内に設けられた退室用リーダ22
αに磁気カード9を挿入し、前記入室用リーダ21αと
同じ手順で、磁気カードQの磁気特性情報がメモリー1
2dから送られて来た内容と一致すれば、開扉信号が発
され、貸金庫室の自動扉12.zが一定時間開放されて
、顧客は退室できる。
なか、退室に際して、顧客は磁気カードを抜き取らない
。第6図で示されるようl二、前記開扉信号は同時に磁
気カード取込手段23aにも送られて、磁気カードは退
室リーダ内に設けられたカード保管部に取り込まれる。
な訃、退室に際して顧客が磁気カードを銀行側担当者に
返却してもよい。第7図は、本発明による磁気カコド取
込手段の一例を示す概略構成図である。
図において、磁気カード取込手段は退室用り−ダ22α
の内部に設けられ、起動回路27、ソレノイド28、鉄
心29、訃よび保管部30を備えてAる。磁気カードQ
が退室用リーダ22αの所定の位置に挿入されると、そ
の状態は保管部30の上方で鉄心29に係支された状態
になる。ここで、磁気カードQの磁気特性情報が検出回
路22に読み敗られ、判定回路24’−(第6図の24
〜26に相当)でメモリーからの内容と一致していると
判定されると、前記開扉信号が発せられ、自動扉に送ら
れると同時に、磁気カード取込手段の起動回路27にも
送られる。
起動、回路27から、電流がソレノイド28に流れ、秩
心29が引込むと、係支点を失った磁気カードQは転落
して、保管部30に収容される。
何枚か貯った磁気カードは銀行側担当者が適宜回収して
、次の使用に供される。このように、本発明では、解錠
ユニットたる磁気カードは、使用の都度解喚用の符号を
与えられるので、きわめて少数を用意するだけでよく、
経済性と汎用性に富む。
また、本実施例の応用として、前記判定回路にプリンタ
を接続することにより、顧客名(もしくは顧客番号)、
入室時間および退室時間などの記録をハードコピーする
ことも容易である。
以上、説明したとおり、本発明を実施し、た解錠装置に
よれば、それぞれ方式の異なる室鋺と銀行錠とを単一の
解錠ユニットで、しかもきわめて小型の磁気カード1枚
で解錠することが可能であるうえに、その解俳ユニット
に付与される磁気特性情報は、貸金庫を使用の都度、銀
行側の担当者によって受付部署で書き込まれるので、顧
客が貸金庫を利用する際に銀行側担当者が同行しなくて
も、貸金庫室の入退室の認証と各貸金庫マス毎の銀行錠
の解施美とを管理することができる。すなわち、防犯と
、省力化と、経済性とを備え、かつ従来の貸金庫にも容
易に取りつけることのできる解錠装置を提供するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は貸金庫室の一例を示す平面図、第2図は貸金庫
マスの一例を示す一部正面図、第3図は本発明による銀
行錠の斜視図、第4図は本発明による銀行錠の構造の一
例を示す断面図1、第5図はエンコーダの概略図、第6
図は本発明による貸金庫室自動扉の解錠装置の一例を示
すブロック図、第7図は磁気カード取込手段の一例を示
す概略構成図である。 Δ・・・貸金庫室、旦・・・貸金庫マス、Q・・・磁気
カード、D・・・エンコーダ、12α・・・自動扉、2
1α・・・入室用リーグ、22α・・・退室用リーダ、
23α・・・1気カード取込手段、21b・・・顧客錠
建穴、31b・・・銀行・錠、21・・・検出ソレノイ
ド、22・・・検出回路、23・・・発振器、31・・
・本体、32・・・段部、33・・・窓、34・・・本
体厚部側面、35・・・挿入孔、36・・・摺動部材、
37・・・施碇部材、38・・・マグネットビン、li
d・・・キーボード、12d・・・メモリー。 オ■図 第2図 オ6図 牙7図 手続補正書岨発) 昭和59年夕月27.8 特許庁長官 殿 (特許庁審判長        殿) (特許庁審査官        殿) 1、事件の表示   特願昭58−24150号2、発
明の名称   解 錠 装 置 3、補正をする者 事件との関係 出願人 住所 氏名  株式会社 熊手製作所     (外 名)4
、代理人 (1)明細書第1頁特許請求の範囲を別紙のとおり補正
する。 特許請求の範囲 (1)  貸金庫室の室内に1個以上配置された貸金庫
マスそれぞれの扉に取付けられた銀行錠と、前記貸金庫
室の出入口に配設された室錠と、前記銀行錠および前記
室錠の解錠機能を兼備する解錠ユニットと、前記貸金庫
室から離れた受付部署で前記解錠ユニットに解錠用の認
証暗号を付与するエンコーダとからなり、前記認証暗号
は磁性体の磁気特性情報を使用することを特徴とする解
錠装置。 (2)上記銀行錠は摺動部材と1本以上のマグネットピ
ンとの係合によって施錠され、その係合が上記解錠ユニ
ットに備えられた磁性体の前記マグネットピンに対応す
る磁気特性で開放されることにより解錠されることを特
徴とする特許許請求の範囲第1項記載の解錠装置。 (3)上記室錠は上記認証暗号を解読する検出手段を備
えてその検出手段が発する開扉信号によって電子解錠さ
れることを特徴とする上記特許請求の範囲第1項記載の
解錠装置。 (4)解錠ユニットは磁性付与が容易でありながら磁気
残留性と磁力とが共に強い特質を有する磁気カードを使
用することを特徴とする上記特許請求の範囲第1項記載
の解錠装置。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  貸金庫室の室内に1ヶ以上配置された貸金庫
    マスそれぞれの扉に取付けられた銀行錠と、前記貸金庫
    室の出入口に配設された室錠と、前記銀行綻および前記
    室錠の解錠機能Z兼備する解錠ユニットと、前記貸金庫
    室から離れた受付部署で前記解錠ユニットに解錠用の認
    証暗号を付与するエンコーダとで構成される解錠装置に
    分いて、銀行錠は摺動部材と1本以上のマグネットビン
    との係合j二よって膣錠され、その保合が解錠ユニット
    に備えられた磁性体の前記マグネットビンに対応する磁
    気特性で解放されることにょシ解燈されるものと化、室
    碇は認証暗号を解読する検出手段を備えてその橋出手段
    が発する開扉信号によって電子解錠されるものとし、認
    証暗号は前記磁性体の磁気特性↑H報全全使用ることを
    特徴とする解錠装置。
  2. (2)解喚ユニットとして、バリウムフェライトの磁性
    体を備えた磁気カードを使用することを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の解錠装置。
JP2415083A 1983-02-16 1983-02-16 解錠装置 Granted JPS59173473A (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2415083A JPS59173473A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 解錠装置
GB8401498A GB2137685B (en) 1983-02-16 1984-01-20 Magnetic lock
CA000446044A CA1242898A (en) 1983-02-16 1984-01-25 Locking and unlocking device
KR1019840000605A KR910000240B1 (ko) 1983-02-16 1984-02-09 시정(施錠) 및 해정(解錠)장치
PH30221A PH20701A (en) 1983-02-16 1984-02-10 Locking and unlocking device
FR8402301A FR2545138B1 (fr) 1983-02-16 1984-02-15 Dispositif de verrouillage et de deverrouillage utilisable notamment pour un groupe de deux serrures comprenant une serrure de banque et une serrure de client
US06/580,185 US4602150A (en) 1983-02-16 1984-02-15 Locking and unlocking device
FR8419016A FR2583097B1 (fr) 1983-02-16 1984-12-12 Dispositif de verrouillage et de deverrouillage utilisable notamment pour un groupe de deux serrures comprenant une serrure de banque et une serrure de client
GB8617542A GB2177154B (en) 1983-02-16 1986-07-17 Magnetically-coded card lock
SG67590A SG67590G (en) 1983-02-16 1990-08-14 Locking and unlocking device
SG67890A SG67890G (en) 1983-02-16 1990-08-14 Locking and unlocking system
HK83490A HK83490A (en) 1983-02-16 1990-10-11 Locking and unlocking device
HK2991A HK2991A (en) 1983-02-16 1991-01-10 Locking and unlocking system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2415083A JPS59173473A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 解錠装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59173473A true JPS59173473A (ja) 1984-10-01
JPS6156381B2 JPS6156381B2 (ja) 1986-12-02

Family

ID=12130303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2415083A Granted JPS59173473A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 解錠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59173473A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62148781A (ja) * 1985-12-21 1987-07-02 松下電工株式会社 カ−ドによる解錠システム
JPS62148782A (ja) * 1985-12-21 1987-07-02 松下電工株式会社 カ−ドによる解錠システム
JPS62258072A (ja) * 1986-04-28 1987-11-10 株式会社熊平製作所 貸金庫管理装置
JPS63194082A (ja) * 1987-01-30 1988-08-11 シユルテ‐シユラーグバウム・アクチエンゲゼルシヤフト 旋錠組み合わせ数の大きい旋錠装置
JPS63304887A (ja) * 1987-06-05 1988-12-13 株式会社 イト−キ 貸金庫装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229300A (en) * 1975-08-30 1977-03-04 Nippon Hikoki Kk Parking charge collection device by the leaving time of a leaving vehi cle in a parking-place
JPS5317395A (en) * 1976-07-30 1978-02-17 Nippon Hikouki Kk Device for collecting parking charge paid by hour
JPS53147794U (ja) * 1977-04-25 1978-11-21
JPS561273U (ja) * 1979-06-14 1981-01-08
JPS56135295A (en) * 1980-03-24 1981-10-22 Hitachi Ltd Incoming and outgoing person moving route indicator

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS561273B2 (ja) * 1973-03-29 1981-01-12

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229300A (en) * 1975-08-30 1977-03-04 Nippon Hikoki Kk Parking charge collection device by the leaving time of a leaving vehi cle in a parking-place
JPS5317395A (en) * 1976-07-30 1978-02-17 Nippon Hikouki Kk Device for collecting parking charge paid by hour
JPS53147794U (ja) * 1977-04-25 1978-11-21
JPS561273U (ja) * 1979-06-14 1981-01-08
JPS56135295A (en) * 1980-03-24 1981-10-22 Hitachi Ltd Incoming and outgoing person moving route indicator

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62148781A (ja) * 1985-12-21 1987-07-02 松下電工株式会社 カ−ドによる解錠システム
JPS62148782A (ja) * 1985-12-21 1987-07-02 松下電工株式会社 カ−ドによる解錠システム
JPS62258072A (ja) * 1986-04-28 1987-11-10 株式会社熊平製作所 貸金庫管理装置
JPS63194082A (ja) * 1987-01-30 1988-08-11 シユルテ‐シユラーグバウム・アクチエンゲゼルシヤフト 旋錠組み合わせ数の大きい旋錠装置
JPS63304887A (ja) * 1987-06-05 1988-12-13 株式会社 イト−キ 貸金庫装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6156381B2 (ja) 1986-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4602150A (en) Locking and unlocking device
US20060037372A1 (en) Door lock
DE19635483C2 (de) Vorrichtung zur Entnahme und/oder Rückgabe von Gegenständen
JPS59173473A (ja) 解錠装置
JPS61242287A (ja) 共用ロツカ−システム
JPS60238581A (ja) 貸金庫管理システム
GB2246810A (en) Card operated lock for safe-deposit box
JPS60129379A (ja) 錠前装置
JPH07113293B2 (ja) 錠回収システム
KR910009724B1 (ko) 대여 금고장치
JP2581989B2 (ja) 貸金庫システム
JPS5854168A (ja) カ−ド式自動錠装置
JPS5921423B2 (ja) カ−ドを用いた解錠設備
JPH0535754Y2 (ja)
KR200217564Y1 (ko) 비밀금고용 사물함의 문잠금장치
JPS6178968A (ja) カ−ドロック解除システム
JPS63304887A (ja) 貸金庫装置
JP3339278B2 (ja) 鍵管理装置
JPH06102939B2 (ja) 貸金庫設備装置
JPS6073976A (ja) 計算機室の入室管理方法
JPS6070282A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPH03156081A (ja) Icカードを用いた扉開閉管理装置および管理方法
JPS6187076A (ja) 計算機室の入室管理方法
JPH07113295B2 (ja) 錠システム
JPS60148973A (ja) 計算機室の入室管理方法