JPS59172480A - トリアゾ−ル抗真菌剤 - Google Patents

トリアゾ−ル抗真菌剤

Info

Publication number
JPS59172480A
JPS59172480A JP59015000A JP1500084A JPS59172480A JP S59172480 A JPS59172480 A JP S59172480A JP 59015000 A JP59015000 A JP 59015000A JP 1500084 A JP1500084 A JP 1500084A JP S59172480 A JPS59172480 A JP S59172480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
compounds
agriculturally acceptable
acceptable salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59015000A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6346073B2 (ja
Inventor
ケネス・リチヤ−ドソン
ピーター・ジョン・ホウィットル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pfizer Corp
Pfizer Inc
Original Assignee
Pfizer Corp
Pfizer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pfizer Corp, Pfizer Inc filed Critical Pfizer Corp
Publication of JPS59172480A publication Critical patent/JPS59172480A/ja
Publication of JPS6346073B2 publication Critical patent/JPS6346073B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/647Triazoles; Hydrogenated triazoles
    • A01N43/6531,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/36Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring increasing the number of carbon atoms by reactions with formation of hydroxy groups, which may occur via intermediates being derivatives of hydroxy, e.g. O-metal
    • C07C29/38Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring increasing the number of carbon atoms by reactions with formation of hydroxy groups, which may occur via intermediates being derivatives of hydroxy, e.g. O-metal by reaction with aldehydes or ketones
    • C07C29/40Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring increasing the number of carbon atoms by reactions with formation of hydroxy groups, which may occur via intermediates being derivatives of hydroxy, e.g. O-metal by reaction with aldehydes or ketones with compounds containing carbon-to-metal bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は抗真菌活性を有し、人を含む動物における真菌
感染の治療において、および植物用抗真菌剤としても有
効である新規トリアゾール誘導体に関する。
本発明は、次式I: CF”  (3) (式中、mは0.1.2.3または4を表わし、nは0
.1.2.3または4を表わす。)で表わされる化合物
およびその薬学上ならびに農業上受容できる塩を提供す
る。
本発明はまた前記式■で表わされる化合物またはその薬
学上受容できる塩と薬学上受容できる希釈剤またはキャ
リヤーとを含む医薬組成物を提供するものである。
本発明はまた医薬品としての使用、特に人を含む動物に
おける真菌感染の治療のための、前記式Iで表わされる
化合物またはその薬学上受容できる塩を提供するもので
ある。
本発明はまた前記式■で表わされる化合物またはその農
業上受容できる塩と農業上受容できる希釈剤またはキャ
リヤーとを含む農業用(園芸用を含む)抗真菌剤として
使用される組成物を提供するものである。
本発明はまた、前記式Iで表わされる化合物またはその
農業上受容できる塩の有効量を真菌感染された植物また
は種子に付着させたりこのような植物の生えている場所
に接触させたりすることからなる真菌感染植物または種
子の処理方法を提供するものである。
好ましくはmはOまたは1であり、nは1,2または6
である。
式Iで表わされる化合物は、次のようにして製(I) (式中、QはCl、B r、 I 、CFs SO20
−、c)13sot 0−1たはp−)ルエンスルホニ
ルオキシ基のような脱離性基を表わし、Mは好ましく(
工Na、KまたしまLiを表わす。) 代表的な方法としては、↑、2.4−)リアゾール、式
■で表わされる出発物質および炭酸カリウムを、たとえ
ばジメチルホルムアミドのような適当な有機溶媒中、5
0℃〜130℃の温度にて反応が完了するまで一緒に加
熱する。次いで式■で表わされる生成物を常法により単
離し精製する。
式■で表わされる出発物質は、たとえば常法により次の
ようにして製造される: 一ン 化合物面。
QはBrであるのが好ましい。式■で表わされる出発物
質は公知化合物であるか、またはたとえば次のようにし
て慣用法で製造される:(JAC8,78,2268−
70(1956)参照)。
式(I)の化合物が光学活性中心をもつ場合、本発明は
分割されたものおよび未分割のもの双方を包含する。
式(I)の化合物の薬学的に受容できる酸付加塩は無毒
性の酸付加塩を形成する強酸、たとえば塩酸、臭化水素
酸、硫酸、蓚酸およびメタンスルホン酸から形成される
ものである。
塩は常法により、たとえば等モル量の遊離塩基および希
望する酸を含有する溶液を混和することにより得られ、
目的とする塩は不溶性の場合はr過により、または溶剤
の蒸発により採取される、式(I)の化合物およびそれ
らの薬学的に受容できる塩はヒトを含む動物の真菌感染
と戦う際に有用な抗真菌薬である。たとえば、これらは
ヒトにおいて特にカンジダ属(Candida)、トリ
コフィトン属(Tricophyton)、ミクロスポ
ラム属(Microsporum)またはエピデルモフ
ィトン属(Epidermophyton)の菌種によ
りひき起こされる局所性真菌感染、あるいはカンジダ・
アルビカンス(C,albicans)kよりひき起こ
される粘膜感染(たとえば口腔カンジダ症および膣カン
ジダ症)の治療に有用である。
これらはたとえばカンジダ・アルビカンス、クリプトコ
ツカス番ネオフオルマンス(Cryptococcus
neoformans)、アスペルギルス・フミガータ
ス(Aspergillus fumigatus)、
コクシジオイデス属(Coccidioides)、 
バラコクシジオイデス属(Paracoccidioi
des)、 ヒストプラズマ属(Hist−plasm
a)またはプラストミセス属(Blastomyces
)の菌種によりひき起こされる全身性真菌感染の治療に
も用いることができる、 本化合物の抗真菌活性のインビトロ評価は最低発育阻止
濃度(m、 i、 c、 )の測定により行うことがで
きる。これは適切な培地における特定の微生物の生育が
起こらない被験化合物濃度である。実際には、それぞれ
被験化合物を特定濃度で含有する一連の寒天平板に、た
とえばカンジダ・アルビカンスの標準培養物を接種し、
次いで各平板を67℃で48時間培養する。次いで平板
を菌類の生育の有無につき検査し、適宜なm、 i、 
c+値を記録する。この種の試験に用いられる他の微生
物には、クリプトコツカス・ネオフオルマンス、アスペ
ルギルス・フミガータス、トリコフィトン8pp% ミ
クロスポラムspp sエピデルモフィトン・フロツコ
サム(E、 floccosum)、 コクシジオイデ
ス・イミチス(C,1mm1tis)およびトルロプシ
ス・グラブラータ(Torulopsis glabr
ata)が含まれる。
本化合物のインビボ評価はカンジダ・アルビカンスの一
菌株を接種したマウスに一連の投与水準において腹腔内
もしくは静脈内注射することにより、または経口投与す
ることにより行うことができる。活性は48時間の観察
後に未処理グループのマウスが死亡したのち処理グルー
プのマウスが生存していたことに基づく。化合物が感染
の致死作用に対して50%の保護を与える用量水準(P
DSO)を記録する。
ヒトに用いる場合、式(I)の抗真菌化合物を単独で投
与することができるが、一般には意図する投与経路およ
び標準的な製剤の実務に関して選ばれる製剤用キャリヤ
ーとの混合物として投与されるであろう。たとえばこれ
らを、デンプンもしくは乳糖のような賦形剤を含有する
錠剤の形で、または単独のもしくは賦形剤と混和したカ
プセル剤としてもしくは小卵状態で、または矯味矯臭剤
もしくは着色剤を含有するエリキシル剤もしくは懸濁剤
の形で経口投与することができる、これらを非経口的に
、たとえば静脈内、筋肉内または皮下に投与することも
できる。注射により投与するためには、これらを無菌水
溶液の形で用いることが最も良く、これらは他の物質、
たとえば溶液を血液と等張にするために十分な塩または
グルコースを含有してもよい。
患者(人体)K経口および非経口投与するためKは、式
(I)の抗真菌化合物の1日量は経口または非経口いず
れの経路により投与する場合も0.1〜10■/ユ(分
割した用量で)であろう。従って本化合物の錠剤または
カプセル剤は一般に適宜1回に1個または2個以上を投
与するために5■ないし0.5gの有効化合物を含有す
るであろう。いずれKしろ医師が各患者に最適と思われ
る実際の用量を決定するであろう。これはその患者の年
令、体重および反応に応じて変わるであろう。上記の用
量は平均的な場合の一例であり、もちろんこれよりも高
いかまたは低い用量範囲が有益である個々の例もあり、
これらも本発明の範囲内にある。
あるいは式(I)の抗真菌化合物な坐剤または膣坐剤の
形で投与することができ、あるいはこれらをローション
、液剤、クリーム、軟こうまたは散粉剤の形で局所的に
施してもよい。たとえばこれらをポリエチレングリコー
ルまたは流動パラフィンの水性エマルジョンよりなるク
リームに含有させることができる。あるいはこれらを1
〜10%の濃度で、由ろうまたは白色軟ろう基剤、なら
びに必要な安定剤および保存剤よりなる軟こうに含有さ
せることもできる。
式(I)の化合物およびそれらの塩は種々のさび病菌、
うどん粉病菌およびカビを含む各種の植物病原性菌類に
対しても効力をもち、従って本化合物はこの種の疾病を
駆除し、または予防するために植物および種子を処理す
るのに有用である。
植物における菌類に対する本化合物の活性のインビトロ
評価は前記と同じ方法でそれらの最低発育阻止濃度を測
定することにより判定できる。ただし平板を60℃で4
8時間以上培養したのち生育の有無につき検査する。
この種の試験に用いられる微生物にはコクリオボラス6
カルボナム(Cochliobolus carbon
um)、ビリキュラリア・オリゼ(Pyricular
ia oryzae)、ゾロメレラ・シンギュラータ(
Glomerellacingulata)、 ペニシ
リウム・ジギテイタム(Penici−11ium d
igitatum)、ボツリチス・シネレア(Botr
ytis cinerea)およびリゾクトニア・ソラ
= (Rhizoctonia 5olani) が含
まれる。
農業用および園芸用には、本化合物およびそれらの農業
上受容できる塩を、その用途および希望する目的に合わ
せて調製された組成物の形で用いることが好ましい。た
とえば本化合物は散粉剤、または顆粒、種子処理剤(S
eed dressing)、水性の液剤、分散剤もし
くは乳剤、浸漬剤(dip)、スプレー、エアゾールま
たは燻蒸剤の形で施すことができる。組成物を分散性の
粉末、顆粒もしくは粒子、または使用前に希釈するため
の濃縮液の形で施すこともできる。この種の組成物は農
業および園芸の分野で既知でありかつ受容されている通
常のキャリヤー、希釈剤またはアジュバントを含有して
もよく、これらは常法により製造される。
これらの組成物は他の有効成分、たとえば除草活性もし
くは殺虫活性をもつ化合物、または他の殺菌薬を含有し
ていてもよい。本化合物および組成物は種々の方法で施
すことができ、たとえばこれらを直接に植物の葉、幹、
枝、種子もしくは根に、または土壌に施すことができる
以下の実施例により本発明を説明する。温度はすべて℃
である。
実施例1 デカフルオロ−2−(I H,−1,2,4−トリアゾ
ール−1−イルメチル)ペンタン−2−オールの製造: i) PhlVIgBr CF3CF2CF、 I  ++ )町9厘蓼へ−。
1ii) H’ この反応の各段階は、すべて窒素雰囲気下で行なわれる
囚 ヨウ化へブタフルオロプロピル(5g)を−780
Kて乾燥ジエチ/L/エーテル(20ml)中で攪拌す
る。次いで、臭化フェニルマグネシウム(10ml、1
.88Mff−−チル溶液)を−65°以下に保ちなが
ら滴加する。滴加終了後、反応混合物を一20°で1時
間攪拌する。
次いで一78° まで冷却し、温度を一65°以下に保
ちながら乾燥ジエチルエーテル(207d)中の6−プ
ロモー1.1.L−)リフルオロプロパノン(4,87
9)を滴加する。滴加終了後、この混合物を一20°〜
−50°の間で4時間攪拌する。
ジエチルエーテル(5mJ)中の氷酢酸(3rILl)
をゆっくり加え、続いて水(15m/りを加える。
次いで、この反応混合物を5°まで温たり、層を分離す
る。水層なエーテル(2511LlX2回)で洗う。エ
ーテル性抽出物を合せて、乾燥(MgS04)シ、蒸発
させると粗2−プロモメチルーテカフルオロペンタン−
2−オール(5,OF )が得られる。
ω)前記工程囚で得られた粗ペンタノール(5,0,9
)を1.2.4−)リアゾール(6g)、無水炭酸カリ
ウム(18,!i’)および乾燥ジメチルホルムアミド
(DMF ) (60ml> トー111iKシ、コノ
混合物を一晩80° にて攪拌加熱する。次いで、DM
Fを除き、残渣に水(100d)  と酢酸エチル(7
5ml)を加える。層を分離し、水層な酢酸エチル(7
5TILlx2回)で抽出する。酢酸エチル抽出液を合
わせ、水(100ml)で洗い、乾燥(MgSO4) 
t、、蒸発する。最初に塩化メチレン/メタノール/ア
ンモニア(容量比93ニア:1)、2番目に酢酸エチル
/ヘキサン(容を比7 : 1 )で溶離しなからシリ
カ(230〜400メツシユ)を用いたフラッシュクロ
マトグラフィーにより残渣を精製し、ヘキサンと磨砕す
ると、標記化合物が得られる。これを塩化メチレンとヘ
キサンとの混合物から再結晶すると純粋な生成物160
■が得られる(融点99〜101°)。
分析(チ): 実測値       C27,9:Hl、4:N12.
1計算値(C8H5N3F+00) : C27,5:
Hl、4 :N12.0実施例2〜5 実施例1(5)およびの)の方法と同様にして適当な出
発物質を用いて下記表に記載の化合物が製造される。た
だし、出発物質は以下の点で異なる。
しP゛3 実施例2および6においては、(5)段階の反応混合物
を氷酢酸/エーテル/水の代わりに10%塩化アンモニ
ウム水溶液で冷却し、また実施例4および5では60%
塩化アンモニウム水溶液を用いる。実施例6および5の
囚段階では臭化フェニルマグネシウムの代わりに臭化メ
チルマグネシウムを用いる。また、すべての実施例の■
段階において、ブロモケトン添加後の反応混合物の温度
を一20°〜−500の代わりに−300に保つ。
前述の試験方法により得られるカンジダ・アルビカンス
に対ス乞化合物(経口、マウス)のPD、。
値(■/に9)は次のようである: 実施例番号tn 4 B@’4n     P D50
 (1n9/kg) −10゜1 2       〜40 3         <1.0 42.2 5      <1.0

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)次式I: CF。 (式中、mは0.1.2.3または4を表わし、nは0
    .1.2.3または4を表わす。)で表わされる化合物
    またはその薬学上もしくは農業上受容できる塩、
  2. (2)mが0または1を表わし、nが1.2または6を
    表わす特許請求の範囲第1項記載の化合物、
  3. (3)次式■: (llI゛3 (式中、mは0.1.2.3または4を表わし、nは0
    .1.2.3または4を表わす。)で表わされる化合物
    またはその薬学上受容できる塩と、薬学上受容できる希
    釈剤またはキャリヤーとを含有する医薬組成物。
  4. (4)次式■コ CF3 (式中、mは0.1.2.3または4を表わし、nは0
    .1.2.3または4を表わす。)で表わされる化合物
    またはその農業上受容できる塩と、農業上受容できる希
    釈剤またはキャリヤーとを含有する農業および園某用抗
    真菌組成物。
  5. (5)  とくに人における真菌感染の治療に使用する
    特許請求の範囲第3項記載の医薬組成物。
  6. (6)次式I: H 1 CF3 (式中、mは0.1,2.3または4を表わし、nは0
    ,1,2.3または4を表わす、、)で表わされる化合
    物またはその農業上受容できる塩の抗真菌有効量を、真
    菌感染の植物または種子に付着させるかまたは前記植物
    の生えている場所へ接触させることからなる真菌感染植
    物または種子の処理方法、
JP59015000A 1983-01-29 1984-01-30 トリアゾ−ル抗真菌剤 Granted JPS59172480A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8302498 1983-01-29
GB838302498A GB8302498D0 (en) 1983-01-29 1983-01-29 Antifungal agents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59172480A true JPS59172480A (ja) 1984-09-29
JPS6346073B2 JPS6346073B2 (ja) 1988-09-13

Family

ID=10537165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59015000A Granted JPS59172480A (ja) 1983-01-29 1984-01-30 トリアゾ−ル抗真菌剤

Country Status (20)

Country Link
US (1) US4483862A (ja)
EP (1) EP0115939B1 (ja)
JP (1) JPS59172480A (ja)
KR (1) KR870000786B1 (ja)
AT (1) ATE36527T1 (ja)
AU (1) AU542435B2 (ja)
CA (1) CA1247629A (ja)
DE (1) DE3473447D1 (ja)
DK (1) DK161517C (ja)
ES (1) ES8504432A1 (ja)
FI (1) FI85695C (ja)
GB (1) GB8302498D0 (ja)
GR (1) GR81666B (ja)
HU (1) HU193279B (ja)
IE (1) IE56610B1 (ja)
IL (1) IL70796A (ja)
PH (1) PH18933A (ja)
PL (1) PL143855B1 (ja)
PT (1) PT78015B (ja)
YU (1) YU13584A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02145524A (ja) * 1988-11-29 1990-06-05 Katsumi Nagata 木酢液より得られる医薬品原料の製造方法
DE4030061A1 (de) * 1990-06-13 1991-12-19 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von benzylketonen sowie verfahren zur herstellung eines oxiranes
US5194636A (en) * 1990-06-13 1993-03-16 Bayer Aktiengesellschaft Preparation of benzyl ketones and an oxirane
DE4025204A1 (de) * 1990-08-09 1992-02-13 Bayer Ag Halogenalkyl-azolyl-derivate

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2431407C2 (de) * 1974-06-29 1982-12-02 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 1,2,4-Triazol-1-yl-alkanone und -alkanole, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung als Fungizide
IE45765B1 (en) * 1976-08-19 1982-11-17 Ici Ltd Triazoles and imidazoles useful as plant fungicides and growth regulating agents
EP0052424B2 (en) * 1980-11-19 1990-02-28 Imperial Chemical Industries Plc Triazole compounds, a process for preparing them, their use as plant fungicides and fungicidal compositions containing them
US4616027A (en) * 1982-08-14 1986-10-07 Pfizer Inc. Antifungal 1-aryl-1-fluoroalkyl-2-(1H-1,2,4-triazol-1-yl)ethanols

Also Published As

Publication number Publication date
DK161517C (da) 1992-01-06
IE840175L (en) 1984-07-29
CA1247629A (en) 1988-12-28
PH18933A (en) 1985-11-11
DK38384A (da) 1984-07-30
JPS6346073B2 (ja) 1988-09-13
PT78015B (en) 1986-06-18
ATE36527T1 (de) 1988-09-15
DK38384D0 (da) 1984-01-27
US4483862A (en) 1984-11-20
HU193279B (en) 1987-09-28
AU2385684A (en) 1984-08-02
AU542435B2 (en) 1985-02-21
IL70796A0 (en) 1984-04-30
KR840007588A (ko) 1984-12-08
FI85695B (fi) 1992-02-14
ES529251A0 (es) 1985-05-01
KR870000786B1 (ko) 1987-04-18
ES8504432A1 (es) 1985-05-01
EP0115939A2 (en) 1984-08-15
GB8302498D0 (en) 1983-03-02
FI840352A0 (fi) 1984-01-27
PL245929A1 (en) 1984-11-08
IL70796A (en) 1987-07-31
PT78015A (en) 1984-02-01
YU13584A (en) 1986-06-30
EP0115939B1 (en) 1988-08-17
IE56610B1 (en) 1991-10-09
FI840352A (fi) 1984-07-30
EP0115939A3 (en) 1986-03-19
DE3473447D1 (en) 1988-09-22
DK161517B (da) 1991-07-15
FI85695C (fi) 1992-05-25
GR81666B (ja) 1984-12-12
PL143855B1 (en) 1988-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0321131A2 (en) Triazole antifungal agents
EP0195557B1 (en) Triazole antifungal agents
EP0115416B1 (en) Triazole antifungal agents
NO852287L (no) Fremgangsmaate ved fremstilling av triazolderivater.
US4767777A (en) Triazole antifungal agents
JPS59172480A (ja) トリアゾ−ル抗真菌剤
EP0100193B1 (en) Triazole anti-fungal agents
JPS5998073A (ja) トリアゾ−ル系抗真菌剤
EP0133805B1 (en) Triazole antifungal agents
US4466974A (en) Bistriazole antifungal agents
US4529799A (en) Bis-pyridyl containing triazoles
DD246296A5 (de) Verfahren zur herstellung neuer bis-triazol-derivate
CS246089B2 (cs) Fungicidní prostředek pro použití v zemědělství a způsob výroby účinných látek
CS246097B2 (cs) Fungicidní prostředek pro použití v zemědělství a způsob výroby účinných látek
CS241098B2 (cs) Způsob výroby nových bis-triazolových derivátů
DD232044A5 (de) Verfahren zur herstellung von triazol-derivaten