JPS59171219A - レベル検出回路 - Google Patents

レベル検出回路

Info

Publication number
JPS59171219A
JPS59171219A JP58044734A JP4473483A JPS59171219A JP S59171219 A JPS59171219 A JP S59171219A JP 58044734 A JP58044734 A JP 58044734A JP 4473483 A JP4473483 A JP 4473483A JP S59171219 A JPS59171219 A JP S59171219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
circuit
output
comparator
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58044734A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Fukaya
深谷 弘一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58044734A priority Critical patent/JPS59171219A/ja
Priority to US06/590,662 priority patent/US4552118A/en
Priority to DE3410020A priority patent/DE3410020C2/de
Publication of JPS59171219A publication Critical patent/JPS59171219A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R29/00Arrangements for measuring or indicating electric quantities not covered by groups G01R19/00 - G01R27/00
    • G01R29/02Measuring characteristics of individual pulses, e.g. deviation from pulse flatness, rise time or duration
    • G01R29/027Indicating that a pulse characteristic is either above or below a predetermined value or within or beyond a predetermined range of values
    • G01R29/0273Indicating that a pulse characteristic is either above or below a predetermined value or within or beyond a predetermined range of values the pulse characteristic being duration, i.e. width (indicating that frequency of pulses is above or below a certain limit)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P3/00Other installations
    • F02P3/02Other installations having inductive energy storage, e.g. arrangements of induction coils
    • F02P3/04Layout of circuits
    • F02P3/045Layout of circuits for control of the dwell or anti dwell time
    • F02P3/0453Opening or closing the primary coil circuit with semiconductor devices
    • F02P3/0456Opening or closing the primary coil circuit with semiconductor devices using digital techniques
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/01Shaping pulses
    • H03K5/04Shaping pulses by increasing duration; by decreasing duration
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/153Arrangements in which a pulse is delivered at the instant when a predetermined characteristic of an input signal is present or at a fixed time interval after this instant

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の属する技術分野) 本発明はレベル検出回路、%に鋸歯状波形パルスを入力
して一定レベル以下の前記パルスに応答して出力パルス
を出力するところのレベル検出回路に関する。
(従来技術) 従来、レベル検出EDJ路は、第1図VC−例全示すよ
うに、鋸N状波形パルス全入力して一定レベル以上のパ
ルス全検出して出力パルス全出力するのに用いられてい
る。
第2図(1)〜(3)は第1図の回路の動作を示すタイ
ムチャートであυ、これ全参照して第1図の回路の動作
を簡単に説明する。
入力端子1.Jmffmffシカパルス100図(1)
参照)がインダクタンスL、)ランジスタQx、抵抗R
1からなる鋸歯状波発生回路に入力され、その出力であ
る鋸歯状波形パルス101(第2図(2)参照)が、差
動増幅器からなるコンパレータ2の正相入力端子に入力
される。そしてコンパレータ2の逆相入力端子は基イv
−、電圧vrでバイアスさ才しているので、第2図(3
)しこ示1゛ように基準電圧Vr2Lりもレベルの高い
鋸歯状波形パルスの部分のみが出力パルス102としで
出力端子2から出力される。なお、■ooは電源である
このように、従来のし/ベル検出回路を用いるど、一定
レベル以上の鋸歯状波形パルスに検出することVこより
、その発生の源となっている鋸此f波形パルス発生回路
への人カバルス100 ”r発すしでいる回路安定化の
帰還パルスとして用いろことができる。
ところで、最近Vこ至−り例えば自動車の:Iニンジ:
/ftil1Mtlなど色々なエレクトロニクスの糾し
、い応用が開発されるにつれて、従来のレベル検出回路
と(1反対に、鋸歯状波)1(パルスの一定レベル以下
のパルスを検出して出力パルスl:出力する7斤しいし
・ベル検出回路の開発が安マーされている。しかし、現
在この要望業満足゛するところの回路0J:見当らない
1、(発明の1j的) 不発明の目的は、前述のかかる要望ケ満足するところの
、鋸南状辣彫・くルス金入力として、−宗1/ヘル以下
のパルスに見dして出力パルスヲ出力゛するレベル検出
回路4:提供することにある・(発明の構成) 本発明の同I!洛は、銑;歯状仮形・くルス葡入力し2
て一定レベルし)、土・り前記パルxVC応l≧:(7
て出力y: )(。
スを出力−Jるミゴンバレーメと、該コンパレータ・′
り出力パルスと前j1−痺1 +:r’+状j・成形パ
ルスと同1シ<Aス1;・、、:1有1゛る基準・〈ル
スとを入力と1−る第1の不一致回路(又は一致回路)
と、該第1の不一致回路(又は−メー回路)一つはiカ
パルスをセット入力前記コンパレータの出力パルス全リ
セット入力とフ゛るフリップフロップと、該フリ5.ブ
フaツブの出力パルスと前記第1q)小一致回路(又(
・、iニ一致)11]路)の出力と金入力とする第2の
不一致回路(又は−筏回路)とからなっている。
(人・31り?lD 身重、本発明に−1)い、て図【口1栄参()栓IヅC
li’!” it’t’lζ/(二説ヴ」する。
第31Wil木元明の第3の夕;、昌7Qeり奮/]<
了回路図−ごある。なお鋸歯状発生回路も併せ示しtお
9、更vcy;1図に示した従来例の回路と同一(炭能
のものである。
本実施例i、t、鋸1雪状波形パルス101に人ブ1し
て一定レベル(基準電圧Vr)以上のパルスに応答して
コンパレータ出力パルス103 ’c高出力るコンパレ
ータ2と、このコンパレータ2のコンノくし〜り出力パ
ルス103と基準パルスとし、ての人カバルス100と
を入力とする第1の不一致1i、a路4と、この不一致
回E84の出力パルス104 金セ、)S入力、コンパ
レータ2の出カバ/l/ /< 1037、t−リセッ
トR入力とするフリップフロップ5と、このフリップフ
ロップ5の出力Qの出カッくルス105と不一致回路4
の出力パルス104と全入力とし出力端子3から出力パ
ルス102金出力する第2の不一致1【j回路6とから
できている。ン欠に、第41″Ej(1)〜(6)K示
すタイムチャート全参照してこの実施例の動作全説明す
る。
第41図(1,)vc示づ”ように第3イb目のパルス
が、 、iE常の大きさよりも小さいためVC%鋸南鋸
波状波形パルス1034図(2)に示すように第3出目
のパノトスのレベルは標3$ ?荘1:fvrJス下と
なジ、−1ンバレータ2の出力パルス103 (弓第1
図(3)のようにこの3番目のパルスに対応する出力は
Oとなりパルスが出力さiLない。ンド天癩例の課農ミ
はこの3Lう1・(鋸歯状波)1追パルス101のレベ
ルが一定のレベル(基準′tl +:a”、 ’V r
)以下であるため、コンパレータ2の出力パルス103
 rcおいてパルスの抜ケたこと全険出1.′;、)こ
とにある。ぞの/とめ(/C1李二実力1■′1では仄
0よう(・′ここ′fl′Lを・鷺じている、コンパレ
ータ2の出力バルス10:3と、貼利”1fj1 ’j
犬波発生frrI+洛、−\6り人カバルス]、 OO
k第1. D不−7(11路↓(lこ入力1〜で、その
不一致令・とりその出力〕くルス104として、、第4
図(43vc示すパルスを11籍へ次に、この第1の不
−紋回路出力バルス104Thフリップフロップ5のセ
ラl−A子Sに人力し、同時VCコンパレータ出カバ、
11/ス103をそのリセット端子RIIC久7カする
。勉・くするとその出力端子(、送から(は、第・1図
(5)に示すような出力パルス105が出力される。こ
れ&、、I:コンパレータ出力バルス1パルの第3番目
の・くルスに対応するパルスが()レベルであるために
フリップフロップ5が第4番目のパルスが来るまでり→
第2トさ力ない/とめである。最後(lここのノリッ゛
7:70ツブ出力バルス105と、第1の不−・致回路
IIカパルス104紮第2の不一致回路6(′C入力し
て不一致全と、己と、第4図f6)1’(:示ブー出力
パルス102が得られる。この出力パルス102(ま、
コンパレータ出力パルス103の第3番目のパルスの無
い部分のみが有意レベル−(y4゜るところの戸Jf望
のパ刀、スとなっている。
第5図は不発明の!14−1,2の実Jtw例?示−1
−回路図で、第6図(])〜(6)はその動作ケ示すタ
イムチャートである。なお第5図においては第3図に示
した鋸歯状波発生回路は省いてあ3)、更に同じものに
は同一8照記号計1=J’ L、、家、明全省略する。
この実施例が第3図iり示1〜だ第1の実施例と異なる
点(竹、第1の不一致回路4 (/C入力するコンパし
・−夕出力ペルス103と不−fkkとるパルスとして
、第1の実施例においては、鋸歯状波発生回路への入力
パルス]00全基準パルスとして用いていたのに対し、
この第2の実施例におイテは、鉱山状波発生回路の出力
パルス1.01 ’fr入力として基準jiL圧V−、
/二〇ボルトの補助コンパレータ2′の出力パルス10
3”k用いている点のみである。
カくシテ補助コンパレータ2′の出力パルス103′(
・ま第6図(3)に見られるように、そのパルス幅が鋸
歯状波形パルス101と同じ(そのレベルはコンパし・
−夕2′の利得で定まる。であるところの4準パルスが
得られる。すなわち第1の実施例における入力パルス1
00と相似なパルスとなる。
従って、後は第1の実施例の場合と同様に1〜で所望の
出力パルス102が得られる。
以上、説明したと寂ジ、これらの実施例によると、従来
の一定レベル以上の鋸歯状波形パルス金、検出するコン
パレータrこ加えて、一つのフリップフロップと二つの
不一致回路と基準パルスが与えられていないときには一
つのコンパレータ全イ」加するだけの簡単il路でもっ
て、従来困難であった鋸歯状波)1チバルスの一足レベ
ル以下のパルスの検出が可能となる。
なお以上の説明は論、)81!とじて正論理を用いたけ
れども、負論理の場合VCは不一致回路の代Hc −紋
回路を用いれば同様に構成することができる。
(発tJjの効果) 以上、詳細VC説明しまたとお9、不発明rこよれば<
2来困111)であったところの、鋸歯状波形パルスの
一定レベル以下のパルスを簡単な回路でもって容易に検
出できるという効果がイけられる。そしてこれVこより
鋸歯状波形パルスの一定Iノベル以下のパルスの検出(
・こより1iilJ御するという新しい要望を十分に/
i涌足させることができる。
4、図fni )frljD−fr、B”rt、門弟1
1〉ζIは一従来例の回路図1.第2図(1)〜(3H
−J、その夕・イムチャート、第3図は不発明の第1の
実力1−例の回路図、第4図(1)〜(6)はそのタイ
ムチャート、第5図は不発明の第2の実施例の回路図、
第6図(1)〜(6) U:そのタイムチャ=1・であ
る。
図において、1.1’  ・・・入力端子、2.2’・
・・・コンパレータ、3・・−出力端子、4.6・・・
・・・不一致回路、5 ・ ・フリップフロツプ)\’
r、 vr’・・・・基4電圧、L ・・・・インダク
タンス、Ql・・・・・トランジスタ、1尤1  ・・
・抵抗、VOO・・・・電源◇VC:c T 第1閃 第3閃

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鋸歯状波形パルスを入力して一定レベル以上の前記パル
    スに応答して出力パルスを出力するコンパレータと、該
    コンパレータの出力パルスと前記鋸歯状波形パルスと同
    じパルス幅金有する基準パルスと全人力とする第1の不
    一致回路(又は−数回路)と、該第1の不一致回路(又
    は−数回路)の出力パルス全セット入力前記コンパレー
    タの出力パルスをリセット入力とするノリツブフロップ
    と、該フリップフロップの出力パルスと前記第1の不一
    致回路(又は−数回路)の出力と全入力とする第2の不
    一致回路(又は−数回路)とからなることを特徴とする
    レベル検出回路。
JP58044734A 1983-03-17 1983-03-17 レベル検出回路 Pending JPS59171219A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58044734A JPS59171219A (ja) 1983-03-17 1983-03-17 レベル検出回路
US06/590,662 US4552118A (en) 1983-03-17 1984-03-19 Control circuit for controlling output pulse width using negative feedback signal
DE3410020A DE3410020C2 (de) 1983-03-17 1984-03-19 Schaltung zur Impulsbreitensteuerung, und damit ausgerüstetes Zündsystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58044734A JPS59171219A (ja) 1983-03-17 1983-03-17 レベル検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59171219A true JPS59171219A (ja) 1984-09-27

Family

ID=12699672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58044734A Pending JPS59171219A (ja) 1983-03-17 1983-03-17 レベル検出回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4552118A (ja)
JP (1) JPS59171219A (ja)
DE (1) DE3410020C2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH063180B2 (ja) * 1985-04-10 1994-01-12 株式会社日本自動車部品総合研究所 内燃機関用点火装置
JPS62174566A (ja) * 1986-01-28 1987-07-31 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の点火制御装置
JPS62178770A (ja) * 1986-01-30 1987-08-05 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の点火制御装置
DE3616711A1 (de) * 1986-05-20 1987-11-26 Siemens Ag Signalumformer
FR2611814B1 (fr) * 1987-02-26 1991-06-21 Thomson Semiconducteurs Dispositif d'allumage automobile
EP0332728A1 (en) * 1988-03-17 1989-09-20 Robert Bosch Gmbh Control circuit for a transistorised ignition system
JPH02245478A (ja) * 1989-03-20 1990-10-01 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関点火装置
US5213080A (en) * 1992-07-10 1993-05-25 Gas Research Institute Ignition timing control
DE4322014C2 (de) * 1993-07-02 1995-06-22 Daimler Benz Ag Verfahren zum Ansteuern einer Zündspule einer Zündeinrichtung für Brennkraftmaschinen und Schaltungsanordnung zur Durchführung des Verfahrens
JP3595085B2 (ja) * 1996-11-18 2004-12-02 本田技研工業株式会社 点火制御システム
DE50014331D1 (de) * 1999-11-29 2007-06-28 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Stromregelung einer Zündanlage für einen Verbrennungsmotor
US7330061B2 (en) * 2006-05-01 2008-02-12 International Business Machines Corporation Method and apparatus for correcting the duty cycle of a digital signal
US7333905B2 (en) * 2006-05-01 2008-02-19 International Business Machines Corporation Method and apparatus for measuring the duty cycle of a digital signal
US7420400B2 (en) * 2006-05-01 2008-09-02 International Business Machines Corporation Method and apparatus for on-chip duty cycle measurement
US7363178B2 (en) * 2006-05-01 2008-04-22 International Business Machines Corporation Method and apparatus for measuring the relative duty cycle of a clock signal
US7646177B2 (en) * 2006-05-01 2010-01-12 International Business Machines Corporation Design structure for a duty cycle measurement apparatus that operates in a calibration mode and a test mode
US7595675B2 (en) * 2006-05-01 2009-09-29 International Business Machines Corporation Duty cycle measurement method and apparatus that operates in a calibration mode and a test mode
US8032850B2 (en) * 2007-11-12 2011-10-04 International Business Machines Corporation Structure for an absolute duty cycle measurement circuit
US7904264B2 (en) 2007-11-12 2011-03-08 International Business Machines Corporation Absolute duty cycle measurement
US7895005B2 (en) * 2007-11-20 2011-02-22 International Business Machines Corporation Duty cycle measurement for various signals throughout an integrated circuit device
US7917318B2 (en) * 2007-11-20 2011-03-29 International Business Machines Corporation Structure for a duty cycle measurement circuit
JP2011133964A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Sanyo Electric Co Ltd 容量判別回路、容量判別回路を備えたタッチスイッチ
CN102458027B (zh) 2010-10-22 2014-05-07 台达电子工业股份有限公司 点灯电路的控制方法及其所适用的点灯电路
DE102017222856A1 (de) * 2017-12-15 2019-06-19 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung einer Drehrichtung einer Kurbelwelle einer Brennkraftmaschine

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4043302A (en) * 1975-08-25 1977-08-23 Motorola, Inc. Solid state ignition system and method for linearly regulating the dwell time thereof
FR2359989A1 (fr) * 1976-07-28 1978-02-24 Ducellier & Cie Dispositif electronique de commande d'allumage de moteur a combustion interne
DE2746885C2 (de) * 1977-10-19 1986-12-04 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Zündanlage für Brennkraftmaschinen
GB1594276A (en) * 1977-01-19 1981-07-30 Bosch Gmbh Robert Ignition system for internal combustion engines
DE2803556A1 (de) * 1978-01-27 1979-08-02 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur steuerung des tastverhaeltnisses einer in ihrer frequenz veraenderbaren signalfolge
JPS55109760A (en) * 1979-02-19 1980-08-23 Hitachi Ltd Electronic ignition control
DE3105857A1 (de) * 1981-02-18 1982-09-02 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zur schliesszeitregelung von brennkraftmaschinen
DE3111856C2 (de) * 1981-03-26 1992-10-08 Telefunken electronic GmbH, 7100 Heilbronn Elektronisch geregeltes Zündsystem für eine Brennkraftmaschine
JPS57204630A (en) * 1981-06-12 1982-12-15 Nec Corp Control circuit of pulse width
DE3129184A1 (de) * 1981-07-24 1983-02-03 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zur schliesswinkelregelung bei zuendanlagen fuer brennkraftmaschinen
JPS5916470A (ja) * 1982-07-20 1984-01-27 Sony Corp パルス検出回路

Also Published As

Publication number Publication date
US4552118A (en) 1985-11-12
DE3410020C2 (de) 1986-12-11
DE3410020A1 (de) 1984-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59171219A (ja) レベル検出回路
JPH01265718A (ja) シュミットトリガ回路
JPS58500864A (ja) 電子点火装置又はその類似物に使用する雑音ブランカ回路
JPH06501541A (ja) 低電力磁気ひずみセンサ
JPS60501287A (ja) リンギング信号発生器
US4356355A (en) Apparatus for detecting the closure of a subscriber's line during ringing
JPS6318725A (ja) 低レベル電圧−パルス変換器
US4499386A (en) Trigger circuit
US3558923A (en) Circuit arrangement including two-valley semiconductor device
US3453562A (en) Delta modulator with uniform quantizing steps
US3408568A (en) Servo-balancing voltmeter employing an overvoltage protected chopper and a d.c. damped servo-motor
JP3260533B2 (ja) 電流検出装置
JPS59501094A (ja) 電圧を制御する方法およびこの方法に従つて動作する装置
JPS60152161A (ja) 受話器取り上げ検出用電話回路
US2864949A (en) Circuit for producing linear sweep potential
JPH02239705A (ja) 正弦波発生回路
US2955249A (en) Device for supplying blinking voltage
SU1041984A1 (ru) Преобразователь разности напр жений
US3749941A (en) Signal generator for telephone systems
JPS6331115Y2 (ja)
US3387223A (en) High gain magnetic amplifier
JPH04207214A (ja) パルス列発生装置
JPS61225663A (ja) ピ−ク値検出回路
JPS62182673A (ja) 容量変換装置
GB845987A (en) Improvements in or relating to electrical pulse generators