JPS59170292A - 腕時計用文字板 - Google Patents

腕時計用文字板

Info

Publication number
JPS59170292A
JPS59170292A JP4521183A JP4521183A JPS59170292A JP S59170292 A JPS59170292 A JP S59170292A JP 4521183 A JP4521183 A JP 4521183A JP 4521183 A JP4521183 A JP 4521183A JP S59170292 A JPS59170292 A JP S59170292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial
plating
satin
finish
resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4521183A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Hirano
誠 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP4521183A priority Critical patent/JPS59170292A/ja
Publication of JPS59170292A publication Critical patent/JPS59170292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は腕時計用文字板の装飾に関するものである。従
来時計用文字板は、放射口、スジ目等の表面仕上を施し
たものが多く用いられ、その仕上は単一のものがほとん
どであり、一枚の文字板の中で2種の異なった仕上のも
のは、その数が多くはない。一枚の文字板の中の同一平
面上で、2種の異なった仕上を得ようとすると、文字板
表面の一部をマスキングした状態で、ホーニング、本ツ
チング等の処理をしなければならなかった。
本発明は、これらのホーニング、エツチング等の手段を
用いることなく、その表面が鏡面部分と梨地部分の両方
あるようにした文字板を得ようとするものである。
本発明には、メッキすることにより表面の仕上がホーニ
ングあるいはサンドブラストで得られる梨地と同様な外
観が得られるメッキを使用する。
その方法は、鏡面仕上した腕時計文字板に下地メッキを
施し、一部にレジスト膜を塗布し、レジストのついてな
い部分に梨地メッキを施し、レジストを剥離した後に全
面に仕上メッキを施せば、鏡面部と梨地部が混在した文
字板を得ることができる。
次に梨地状の仕上が得られるメッキの原理について説明
する。このメッキはメッキ液中にエマルジョンが形成さ
れ、これがメッキの析出に作用して表面が梨地状になる
ものである。すなわち、メッキしている間、エマルジョ
ンは士数秒間カソードの表1njに付着し、この間にメ
ッキが行なわれるタメエマルジョ°ンの付着した部分は
その間メッキがつかず、エマルジョンが離れ去った後、
その部分に半田状のマークができるわけである。このよ
うにしてエマルジョンはカソードに対して連続的に作用
するので、全面が梨地状に仕上がる。
以下、実施例に基づいて本発明の詳細な説明する。腕時
計用文字板1を黄銅で形成して、全面を鏡面仕上げとし
た。次にこの文字板表面にニッケル下地メッキ2を5μ
施した。(工程a)文字板表面の一部にスクリーン印刷
法により耐酸レジストインク3を印刷し、約1時間室温
で自然乾燥後、80°Cで30分間焼付けた。(工程b
)次いで、前記文字板を梨地状仕上げの得られるニッケ
ルメッキ浴に入れ、レジストのついていない部分に梨地
状メッキ4をつけた。(工程C)レジストインクを除去
した。(工程d)さらに文字板全面に金合金仕上メッキ
5を施した。仕上メッキ5の構成は、18にメツキロμ
922にメッキ2μとした。(工程e)この工程により
鏡面と梨地状部分とが混在した金色メッキ文字板を得る
ことができた。
従来、梨地状仕上げはホーニング、エツチング等の処理
をしていたが、本発明に使用したメッキを用いればメッ
キするだけで梨地状仕上げが得られるので工程を簡素化
してコストダウンを図ることができる。このメッキ・を
レジストと組合せることにより、鏡面と梨地部が混在し
た文字板を容易に得ることができる。そのデザインバラ
エティ−拡大の効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図a−eは、本発明方法により作製した時計用文字
板の各工程上りを示す断面図である。 1・・・・・・文字板基板 2・・・・・・ニッケルメッキ 3・・・・・・レジストインキ 4・・・・・・梨地状メッキ 5・・・・・・金メッキ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鏡面仕上げした腕時計用文字板に下地メッキを施し、そ
    の一部にレジスト膜を形成した状態において梨地状メッ
    キを施し、レジストj摸を剥離した後、全面に仕上メッ
    キを施す工程により形成した鏡面部と梨地部が混在する
    腕時計用文字板。
JP4521183A 1983-03-17 1983-03-17 腕時計用文字板 Pending JPS59170292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4521183A JPS59170292A (ja) 1983-03-17 1983-03-17 腕時計用文字板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4521183A JPS59170292A (ja) 1983-03-17 1983-03-17 腕時計用文字板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59170292A true JPS59170292A (ja) 1984-09-26

Family

ID=12712928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4521183A Pending JPS59170292A (ja) 1983-03-17 1983-03-17 腕時計用文字板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59170292A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6415193U (ja) * 1987-07-15 1989-01-25

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6415193U (ja) * 1987-07-15 1989-01-25
JPH0541427Y2 (ja) * 1987-07-15 1993-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59170292A (ja) 腕時計用文字板
JPS5980773A (ja) 装身具の表面処理方法
JPH03257178A (ja) 装飾部材の蝕刻方法
JPH0540182A (ja) 装飾部材の製造方法
JPS6137998A (ja) 時計文字板の製造方法
JPS5945754B2 (ja) 時計用外装部品
JPS5967390A (ja) 腕時計側
JPS58147672A (ja) 時計裏蓋の装飾方法
JPH0634768A (ja) 時計用表示板
JPS5967392A (ja) 腕時計用文字板
JPH01232284A (ja) 腕時計用文字板の製造方法
JPH08285957A (ja) 時計用文字板
JPS61254385A (ja) 裏面転写用部分蒸着転写箔の製造方法
JPS6179785A (ja) 装飾品の部分めつき方法
JPS61594A (ja) 時計用外装部品の製造方法
JPH04293795A (ja) 電鋳植字印刷方法
JPS57110661A (en) Manufacture of dial for timepiece
JPH01259287A (ja) 腕時計用文字板の製造方法
JPH03176689A (ja) 植字の製造方法
JPH02232396A (ja) 時計用外装部品及びその製造方法
JPH03226591A (ja) 部分古美調装飾部品およびその製造方法
JPS58136779A (ja) 時計用外装部品の製造方法
JPH03255978A (ja) 時計用文字板の製造方法
JPH04328487A (ja) 模様入り電鋳植字の製造方法
JPH03277782A (ja) 外装部品のエッチング加工方法