JPS59169622A - コイル支持装置 - Google Patents

コイル支持装置

Info

Publication number
JPS59169622A
JPS59169622A JP4432683A JP4432683A JPS59169622A JP S59169622 A JPS59169622 A JP S59169622A JP 4432683 A JP4432683 A JP 4432683A JP 4432683 A JP4432683 A JP 4432683A JP S59169622 A JPS59169622 A JP S59169622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
centering
drum
drum shaft
segments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4432683A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nuwa
怒和 孝
Yoshiyuki Kueda
久枝 禎幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP4432683A priority Critical patent/JPS59169622A/ja
Publication of JPS59169622A publication Critical patent/JPS59169622A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C47/00Winding-up, coiling or winding-off metal wire, metal band or other flexible metal material characterised by features relevant to metal processing only
    • B21C47/28Drums or other coil-holders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一枚の帯板を円筒状に巻回してなるコイルを
回転自在に支持するコイル支持装置に関し、特に機構の
簡略化に基づくコスト低減を企図したものである。
種々の処理を施した帯板を円筒状に巻回し、たシ、或い
はこれによって形成されたコイルから帯板を引き出した
フする場合には、このコイルの両端部を回転自在に支持
するコイル支持装置が用いられる。このコイル支持装置
は同軸に位置決めされた相対向する一対のドラムシャフ
トの外周部に拡径自在のセンタリングセグメントをそれ
ぞれ被数取シ付けたものであり、これらセンタリングセ
グメントをドラムシャフトと共にコイルの両端部に差し
込んでコイルの内周壁に一体的に固定するようにしてい
る。2従って。
ドラムシャフトはその軸心と平行な方向に移動可能であ
フ、センタリングセグメントと一体に回転し得るように
なっている。このコイル支持装置にはコイルを迅速に着
脱できるように従来から種々の機構が組み込まれておシ
1例えは従来のコイル支持装置の一方のドラムシャフト
の先端部の断面構造を表す第1図に示すように。
中9のドラムシャツ)101には複数(図示例で紘四個
)の案内突起102t−等間隔に放射状に突設した案内
リング103が止ねじ104によって嵌着固定されてお
り、この案内突起102に対してドラムシャツ)101
の径方向に摺動自在に係合する複数のセンタリングセグ
メント105の内面には拡径用傾斜案内面106がそれ
ぞれ形成されている。との拡径用傾斜案内面106に対
応してこれに摺接し得る拡径用傾斜保合面107金具え
た筒状のスプレッダlO8はドラムシャツ)101の先
端部に摺動自在に嵌合されておシ、このスプレッダ10
8の先端に一体的に取り付けられた端板109には、ド
ラムシャツ)101の軸心と平行な方向に摺動自在にこ
のドラムシャフト10 It−貫通するりラド110の
先端部が固定されている。従って。
このロッド110の他端側に連結された駆動源の作動に
よりドラムシャフト101に対してスプレッダ108が
ロッド110と共に図中左右方向に移動すると、拡径用
傾斜保合面107と拡径用傾斜案内面106との作用で
センタリングセグメン)105が案内突起102に沿っ
て径方向に拡がったシ或いは狭まったシし1図示しない
コイルの内周壁に対して任意に着脱できるようになって
いる。
ところが、このような構造のコイル支持装置は機構が複
雑である上にセンタリングセグメントの径方向移動量を
余シ大きく採ることができず、コイルの内径の小さすぎ
るものやコイルの外径の大きすぎるものには使うことが
できない。
又、コイルを帯板の巻き取り中心ライン或いは繰フ出し
中心ラインに一致させる作業が自動化されていないため
、コイルの装着時における位置決めに蚤する時間が長く
かかつてしまう欠点がある。更に、ドラム7ヤフト及び
スプレッダに対してセンタリングセグメントが抜は外れ
ないように拡径用傾斜保合面や拡径用傾斜案内面を複雑
な形状に加工しなければならず、全体的にコスト高とな
シ易かった。
本発明線かかる従来のコイル支持装置における上述した
ような種々の問題点に静みてなされたものであシ、構造
が比較的簡単で低コストにて製造できると共にコイルを
自動的に位置決め支持し得る装置ri供することを目的
とする。
この目的を達成する本発明のコイル支持装置にかかる構
成は、一枚の帯viを円筒状に巻回してなるコイルに差
し込まれて当該コイルの内周壁に押し肖る少なくとも三
個のセンタリングセグメントが前4己コイルを挾んで対
向する一対のドラムシャフトの外周部にそれぞれ′tつ
径方向に移動自在に等間隔に取勺伺けられた≧イル支持
装置において、前記ドラム7ヤフトt−その細心と平行
な方向に往復動自在に架台上にそれぞれ設置し、このド
ラム7ヤフトの往復動方向に対して直角なピンを具えた
平行四辺形のリンク装置を介して前記センタリングセグ
メントtそれぞれ前記ドラムシャフトに連結すると共に
このセンタリングセグメントに前記コイルの側端面と当
接するフランジ部をそれぞれ形成し、尚該センタリング
セグメントと前記ドラムシャフトとの間に該センタリン
グセグメントを前記ドラムシャフトの径方向内側へ引き
込む引張夛ばねを介装したことを特徴とするものである
以下1本発明によるコイル支持装置の一実施例について
第2図〜第4図を参照しながら詳細に説明するが1本発
明はコイルに限らず円筒状をなして回転させる必要があ
るものすべてに応用できることは当然である。本実施例
の全体構造を表す第2図に示すように、コイル11t−
挾んで対向する一対の架台12は架台駆動シリンダ13
によシそれぞれコイル11の軸心と平行な方向に摺動自
在にペース14上に権シ付けられておシ、同軸状をなす
ように位置決めされた一対のドラムシャフト15はそれ
ぞれ軸受16を介して架台12上に回転自在に支持され
ている。これら一対のドラムシャフト15の先端部の構
造は全く同一となっており、この部分の一方の断面構造
を表す第3図及びその右側面の一部を破断した状態を表
す第4図に示すように。
ドラムシャフト15の先端部の外周部にはコイル11の
内周壁に押し尚たるセンタリングセグメント17がドラ
ムシャフト15の軸心と直角な四本のビン18とこのビ
ン18に枢着された二本のリンクアーム19とを有する
平行四辺形のリンク装置を介して連結されてお夛1本実
施例では四つのセンタリングセグメント17が等間隔に
配置された状態となっている。このセンタリングセグメ
ント17は少くとも三つめれば良く、リンクアーム19
の回動に伴ってドラムシャツ)15の径方向に拡がった
9或いは挾まったルするようになっている。センタリン
グセグメント17とドラムシャフト15との間にはセン
タリングセグメント17t−常にドラムシャツ)15の
径方向内側へ引き込む引張シコイルはね20がそれぞれ
介装されておシ、又、センタリングセグメン)17には
コイル11の側端面に当接するフランジ部21がそれぞ
れ突設形成されているが、このフランジ部2工の突出高
さはセンタリングセグメント17の径方向移動ストロー
クよυも充分太きくシ、コイル11に対するドラムシャ
フト15の先端部の差し込み繰作時にこのフランジ部2
1がコイル11内に入シ込んでしまわないように配慮す
ると良い。
なお、ドラムシャフト15にはセンタリングセグメン)
17のf11端而に当接してリックアーム】9の回動量
舌・規制するストツノシリング22が固設されている。
従って、図示しないクレーン等によってコイル】lを一
対のドラムシャフト15の間へ搬送位置決めしたのち、
架台U動シリンダ13f:同時に作動してドラムシャフ
ト15の先端部金コイル11に差し込むと、センタリン
グセグメント17のフランジ部21がコイル11の側端
面に当接してセンタリングセグメン)17の第3図中、
右方向移動が閉止されるにもかかわらず。
ドラムシャフト15がそのまま進行するため。
リンクアーム19が引張シコイルはね20のはね力に抗
してセンタリングセグメン) 17 IIIのビン18
を軸として回動し、センタリングセグメン)17が径方
向外側に拡がってコイル11の内周壁に押し当る。この
場合、すべてのセンタリングセグメント17からドラム
シャフト15の細心までの距離が平行四辺形のりンク装
置によりIしくなるため、ドラムシャフト15に対して
コイル11の位置決め位臘が心ずれを起こしていても自
動的に修正され、センタリング七グメ動シリンダ13の
作動圧力を左右勢しくして同時に作動させるようにして
おけば、コイル11は一対のドラムシャツ)15の丁度
真中に位置決めされるため、極めて好都合となる。又、
コイル11からドラムシャフト!5の先端部を抜き外す
場合には、単に架台駆動シリンダ13を作動してドラム
シャフト15t−第3図中、左側へ移動させると、引張
勺コイルばね20のばね力によりセンタリングセグメン
ト17がドラムシャフト15の径方向内側へ引き戻され
るため。
コイル11の内周面に対するセンタリングセグメント1
7の押し付は力が解除され、ドラムシャフト15をセン
タリングセグメント17と共にコイル11から容易に抜
き外すことができる。
このように本発明のコイル支持装置によると。
平行四辺形のリンク装置を構成するようにドラムシャフ
トとセンタリングセグメントとを連結すると共にセンタ
リングセグメントにコイルの側端面に当接してドラムシ
ャフトの軸心と平行な方向へのこのセンタリングセグメ
ントの動きを規制し、径方向へ押し拡がるようにしたの
で。
構造が非宮に簡単であるにもかかわらずセンタリングセ
グメントの径方向移動ストロークを相当大きく設定する
ことが可能であシ、シかもコイルの自動調心が可能とな
った。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のコイル支持装置におけるドラムシャフト
の先端部の概略構造ftiす断面図。 第2図は本発明によるコイル支持装置の一実施例の概念
図、第3図はそのドラムシャフトの先端部の構迫會表す
断凹図、第4図はその右側面形状を表す破断図であり1
図中の符号で11はコイル。 12は架台。 15はドラムシャフト。 16は軸受、 ■7祉センタリングセグメント。 18はビン。 19はリンクアーム。 2θは引張クコイルはね。 21はフランジ部でおる。 %訃出願人 三菱1工業株式会社 復代理人  弁理士光面 土部(他1名)第1図 第2図 1 ! 1 第3図 (− ) し

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一枚の帯板を円筒状に巻回してなるコイルに差し込まれ
    て当該コイルの内周壁に押し当る少なくとも三個のセン
    タリングセグメントが前記コイルを挾んで対向する一対
    のドラムシャフトの外周部にそれぞれその径方向に移動
    自在に等間隔罠取り付けられたコイル支持装置において
    。 前記ドラムシャツトラその軸心と平行な方向に往復動自
    在に架台上にそれぞれ設置し、このドラムシャフトの往
    復動方向に対して直角なビンを具えた平行四辺形のリン
    ク装置を介して前記センタリングセグメントをそれぞれ
    前記ドラムシャフトに連結すると共にこのセンタリング
    セグメントに前記コイルの側端面と当接するフランジ部
    をそれぞれ形成し、当該センタリングセグメントと前記
    ドラム7ヤフトとの間に該センタリングセグメントを前
    記ドラムシャフトの径方向内側へ引き込む引張ルばねを
    介装したことを特徴とするコイル支持装置。
JP4432683A 1983-03-18 1983-03-18 コイル支持装置 Pending JPS59169622A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4432683A JPS59169622A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 コイル支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4432683A JPS59169622A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 コイル支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59169622A true JPS59169622A (ja) 1984-09-25

Family

ID=12688372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4432683A Pending JPS59169622A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 コイル支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59169622A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102069130A (zh) * 2010-11-15 2011-05-25 无锡市光彩机械制造有限公司 用于生产弯弧波浪板的送料机构
JP2015137160A (ja) * 2014-01-22 2015-07-30 株式会社東伸 シート巻取軸
JP2015178414A (ja) * 2014-03-20 2015-10-08 株式会社東伸 シート巻取軸
WO2016046855A1 (en) * 2014-09-23 2016-03-31 Futura S.P.A. Pin for supporting paper reels in paper converting plants
JP2016155661A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 東京製綱株式会社 ボビンおよびボビンレス輸送方法
JP6383042B1 (ja) * 2017-04-07 2018-08-29 株式会社不二鉄工所 フィルム巻取装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102069130A (zh) * 2010-11-15 2011-05-25 无锡市光彩机械制造有限公司 用于生产弯弧波浪板的送料机构
JP2015137160A (ja) * 2014-01-22 2015-07-30 株式会社東伸 シート巻取軸
JP2015178414A (ja) * 2014-03-20 2015-10-08 株式会社東伸 シート巻取軸
WO2016046855A1 (en) * 2014-09-23 2016-03-31 Futura S.P.A. Pin for supporting paper reels in paper converting plants
CN106715299A (zh) * 2014-09-23 2017-05-24 未来股份公司 用于在纸加工设备中支撑纸卷轴的销
US10315873B2 (en) 2014-09-23 2019-06-11 Futura S.P.A. Pin for supporting paper reels in paper converting plants
JP2016155661A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 東京製綱株式会社 ボビンおよびボビンレス輸送方法
WO2016136570A1 (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 東京製綱株式会社 ボビンおよびボビンレス輸送方法
US10351384B2 (en) 2015-02-25 2019-07-16 Tokyo Rope Manufacturing Co., Ltd. Bobbin and bobbinless transport method
JP6383042B1 (ja) * 2017-04-07 2018-08-29 株式会社不二鉄工所 フィルム巻取装置
JP2018177430A (ja) * 2017-04-07 2018-11-15 株式会社不二鉄工所 フィルム巻取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3121652A (en) Tire building machines with expansible tire building drum
SK286587B6 (sk) Konfekčný bubon na výrobu pneumatík s ohŕňacím strojom
JPS59169622A (ja) コイル支持装置
JPH0734334A (ja) ボビンの把持方法およびボビンホルダ
JP4132235B2 (ja) ミシンの布地押えに対する操作装置
JPS5924696B2 (ja) 紙折り胴のためのカップリング
EP1036646B1 (en) Curing machine for pneumatic tires
US2809308A (en) Actuating mechanisms for electric clutch-brake motors
JPS6150430U (ja)
JPS5910877B2 (ja) 裏当て部材付インナ−クランパ装置
GB2140370A (en) Rotary indexing unit
JP2001079615A (ja) 曲げ加工装置
JP2000296423A (ja) 内嵌めリング組込装置
US3851834A (en) Roll drive mechanism
JPH0636035Y2 (ja) ボビンホルダー
JPH0356369A (ja) 糸条の自動切替巻取機
JPH0786054B2 (ja) 樹脂フィルム等の巻取ロ−ル用支持装置
JPS6054234A (ja) 円筒を形成する複数の分割円弧部材の放射方向拡縮装置
JP2563536Y2 (ja) せん断機の回転軸構造
CA1267351A (en) Drum lifting device
JPS644765Y2 (ja)
SU564758A1 (ru) Устройство дл опрессовки и съема каркасов покрышек пневматических шин к станку дл сборки покрышек
JPS6214030Y2 (ja)
JP3277734B2 (ja) 巻取装置
JP2564761Y2 (ja) 線材巻取機