JPS5916870A - 高品質α−スルホ脂肪酸エステル塩の製造法 - Google Patents

高品質α−スルホ脂肪酸エステル塩の製造法

Info

Publication number
JPS5916870A
JPS5916870A JP12644782A JP12644782A JPS5916870A JP S5916870 A JPS5916870 A JP S5916870A JP 12644782 A JP12644782 A JP 12644782A JP 12644782 A JP12644782 A JP 12644782A JP S5916870 A JPS5916870 A JP S5916870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
salt
sulfo fatty
ester
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12644782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0210144B2 (ja
Inventor
Akira Hayashi
林 章
Tetsuo Tano
田野 哲雄
Shizuo Sekiguchi
静雄 関口
Kyozo Kitano
北野 恭三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP12644782A priority Critical patent/JPS5916870A/ja
Publication of JPS5916870A publication Critical patent/JPS5916870A/ja
Publication of JPH0210144B2 publication Critical patent/JPH0210144B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はα−スルホ脂肪酸エステルを漂白し、次いでこ
れを中和することからなるα−スルホ脂肪酸エステル塩
の製造法に関するもので、その目的とするところは淡色
でジ塩(α−スルホ脂肪酸塩)の含有量が少な(、しか
も乾燥状態に於ても殆ど悪臭を発することのない高品質
α−スルホ脂肪酸ニスデル塩を提供することにある。
α−スルホ脂肪酸、α−スルホ脂肪酸エステル、アルキ
ルベンゼンスルホン酸乃至ハα〜オレフィンスルホン化
物などのスルホン酸を?J象とした漂白方法は、特公昭
53−46825号公報に紹介されている。この方法は
01〜,2の脂肪族アルコールと過酸化水素と水を混用
してスルホン酸を漂白する方法であって、上記公報が記
すところによれば、この漂白方法は効率が高く、経時的
な色調劣化を伴わないスルホン酸が得られる旨謳われて
いる。しかしながら、この方法で得られるスルホン酸は
、必ずしも満足できる程淡色ではなく、またこのスルホ
ン酸がα−スルホ脂肪1製エステルである場合、その中
和生成物たるα−スルホ脂肪酸エステル塩には、水に離
溶で界面活性も乏しいジ塩、すなわちα−スルホ脂肪酸
塩が、漂白条件の如何によってはがなり混在してしまう
難点もある。さらにまた、この方法で得られるα−スル
ホJlit 肪ff12エステ)v塩は、これを乾燥す
ると悪臭を放つ不都合がある。
而して本発明は上記の如き方法で得られるα−スルホ脂
肪酸エステル塩よりも高品質であるα−スルホ脂肪改エ
ステル塩の披フ青な目指すものであって、その特徴とす
るところは、α−スルホ脂肪酸エステルをポリカルボン
酸又はその塩の存在下に、C8〜1.の脂肪族アルコー
ルと過酸化水素で原白し、次いで酪白されたα−スルホ
脂肪酸エステルを中和するにある。本発明の方法によれ
は、ポリカルボンf’j<又はその塩の存在下にα−ス
ルホ脂肪酸エステルか漂白され。
引続き中イロが行なわれるので、卵白効率が向上し、漂
白工程が終ってもb゛、;自処理を吻中には少量の過酸
化水系が残留し、この残留過畝化水素が中和工程でも温
和なC5恩自作用を続行するため、茜品質のα−スルホ
脂肪C訣−Lスフール塩か得られるものと推察される。
本発明の方法に於て、その出発原料として使用すれるα
−スルホ脂肋目・<エステルは、炭素数10〜24の直
鎖又は分枝鎖脂肪[皮と、炭素数1〜8、好ましくは1
〜4のアルコールとかう合成される脂肪酸エステルをス
ルホン化することによって得ることができる。この場合
のスルホン化には薄膜型スルホン化法、横型スルポン化
の何れもが採用可能であるが、スルホン化生成物の着色
を極力避けるうえでは薄膜型スルホン化法が好ましい。
スルホン化剤には窒素又は空気などの不活性ガスで05
〜20答量チに権釈したSO3ガスが通常使用され、ス
ルホン化条件としては803対脂肪岐エステルのモル比
0.9〜1.5、反応温度50〜100°Cが一般に採
用される。スルホン化反応終了後は反応生成物を温度8
0〜100℃で1()〜30分間程度熟成することが好
ましい。
本発明によれば、α−スルホ脂肪酸エステルはポリカル
ダン酸又はその塩の存在下に、CI・〜□の脂肪族アル
コールと過酸化水素を作用させることによって漂白され
るが、ここで使用される薬剤の使用霊を説明すると、α
−スルホ脂肪酸エステル100重量部当り、ポリカルダ
ン酸又はその塩は0.01〜10重量部、好ましくは0
.1〜5重指部の範囲にあり、C1〜、、の脂肪族アル
コールは1〜30重J−゛部、好ましくは5〜20筆量
都の範囲にあり、また過酸化水系はo、 i〜3重量部
、好ましくは05〜2MJt部の範囲にある。過酸化水
素は30〜3596水溶液として使用するのが通常であ
る。
、15 リカルボン岐又はその塙としては、ヒドロキシ
ボ°リカルボン岐又はその塩が好ましく、なかでもクエ
ン酸、リンゴ葭、酒石酸及びこれらのアルカリ金統塩が
好ましい。脂肪族アルコールとしてはC8〜4の脂肪族
アルコールが使用される。本発明の面白は、α−スルホ
脂肪酸エステルとポリカルダン酸 肪族アルコールと過酸化水素を混合し、この混合物を攪
拌しながら40〜90 ’CO)温度で15〜120分
間程度保持することで完了し、ここで得られる勧白処理
物は引続き中和処理に付される。
中和処理はNaOH、KOH、Mg (OH)2 、 
MgO。
Ca(OH)、などの中和剤を使用して常法通り行なう
ことができるが、中41」の過程でエステル結合の加水
分解を回避でき、従ってジ塩の生成な抑制できる点で、
譲度3o%以下、好ましくは10〜20%の中和剤水溶
液で前記の漂白処理物を中和して、まずpH1〜4の酸
性中和物を得た後、磁度5%以下の苛性ソーダ又は苛性
カリ水溶液を酸性中和物に加えてそのpHを()〜7,
5に調整する2段中和法が推奨される。なお、中和処理
によって得られるα−スルホ脂肪酸エステル塩水溶液は
、一般に30〜50重量%のα−スルホ脂肪散エステル
塙を含有する。
本発明のα−スルホ脂肪酸エステル塩水浴液は、漂白工
程で添加した脂肪族アルコールを含有するが、このアル
コールはトッピングによって除去することが好ましい。
例えば強制攪拌式に膜蒸発器を使用し、加熱温度180
 ℃以下、真空度500間H1以下、液供給温度150
℃以下、油留時間20分以内の条件下に前記のニスデル
塩水浴液を処理すれば、当該水溶液中に残留するアルコ
ールを除去することができる。
以上詳述した本発明の方法によれば、淡色でジ塩の含有
量が少ないα−,スルポ脂肪酸エステル塩を製゛造する
ことができ、しかもこのエステル塩は乾1+コ状態に於
て長期間保存しても殆ど悪臭を伴わない利点がある。
実施例 ガス導入管、温度計及び撹拌機を具えた種型反応器に2
900重量部の極度硬化牛脂脂肪酸メチル(平均分子量
29 (1)を入れて80℃に加温し、これを攪拌しな
がら屋系ガスで5容量係に稀釈したSo、1040重量
部(ズリエステルモル比1.3)を60分間で導入後、
更に20分間80℃で熟成してスルホン化物を得た。こ
のスルホン化物500重量部を撹拌機付き容器に取り、
クエン1挾5重量部を添加した後、メタノール75止電
部と35%過酸化水素水286M量部を加え、温度80
 ”Cで60分間撹拌して漂白処理物を得た。
次に20%NaOH水溶液53.6jmit部を容器に
取って40℃に加温し、これに上記の標白処理物100
Jki部を加え、激しく攪拌してまずpH3,5の酸性
中和物を得た。しかる後これに5%NaOH水溶液を3
0分間で徐々に添加してpH65の中和物を調製した。
次いでこの中和物を熱交換器に通して100℃に加熱し
た後、ルーフ社製薄膜式蒸発器(加熱温度150℃、真
空度200 tunH// )に通してメタノールをト
ッピングし、α−スルホ脂肪酸エステルのNa塩浴液を
得た。
また比較のため、上記のクエン酸に代えてリンゴば、E
DTA及び5TP()リポリりん眩ソーダ)を使用した
場合並びこれを全く使用し1よい場合の実験を行なった
。そして各実験で得られた中間物及び最終生成物の色調
及びジ塩量などを測定した。また各実験で得られた最終
生成物をそれぞれ硫酸ソーダと1=1のi量比で混合し
、この混合物を熱風入口温度250℃のディスク型噴霧
乾燥塔で乾燥し、噴枯乾燥品の臭気の有無を判定した。
色調は活性剤濃度52%、40朔光路長で、應42プル
ーフイルターを用いKlett Summeson光度
計で測定し、側足値で表示した。またジ塩量は含水エタ
ノールに幻するα−スルホ脂肪酸エステル塩とα−スル
ホ脂肋敵塩の溶解度の差を利用して両者を分離し、それ
ぞれtitを測定してα−スルホ脂肋敏エステル塩量に
対する百分率で表示した。
結果を次表に示す。
(以下余白)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 α−スルホ脂肪j1¥エステルをポ゛リカルゼン
    酸又はその塩の存在下に、炭素数1〜12の脂肪族アル
    コール及び過酸化水素にて砂白し、しかる後漂白された
    α−スルホ脂肪酸エステルを中和することを特徴とする
    高品質α−スルホ脂肪酸エステル塩の製造法。
JP12644782A 1982-07-20 1982-07-20 高品質α−スルホ脂肪酸エステル塩の製造法 Granted JPS5916870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12644782A JPS5916870A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 高品質α−スルホ脂肪酸エステル塩の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12644782A JPS5916870A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 高品質α−スルホ脂肪酸エステル塩の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5916870A true JPS5916870A (ja) 1984-01-28
JPH0210144B2 JPH0210144B2 (ja) 1990-03-06

Family

ID=14935435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12644782A Granted JPS5916870A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 高品質α−スルホ脂肪酸エステル塩の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916870A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5397494A (en) * 1990-10-30 1995-03-14 The Procter & Gamble Company Improving the color of surfactant agglomerates by admixing a solid bleaching agent
US5429773A (en) * 1993-02-05 1995-07-04 The Procter & Gamble Company Process to improve alkyl ester sulfonate surfactant compositions
CN1095462C (zh) * 2000-10-08 2002-12-04 谢仁华 气雾相式三氧化硫磺化甲酯制备脂肪酸酯磺酸盐的方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5397494A (en) * 1990-10-30 1995-03-14 The Procter & Gamble Company Improving the color of surfactant agglomerates by admixing a solid bleaching agent
US5429773A (en) * 1993-02-05 1995-07-04 The Procter & Gamble Company Process to improve alkyl ester sulfonate surfactant compositions
CN1095462C (zh) * 2000-10-08 2002-12-04 谢仁华 气雾相式三氧化硫磺化甲酯制备脂肪酸酯磺酸盐的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0210144B2 (ja) 1990-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5294726A (en) Process for the preparation of light-colored oleic acid sulfonates
JP3316212B2 (ja) α―スルホ脂肪酸アルキルエステルアルカリ金属塩の高濃厚化ペーストの製造方法
KR100202472B1 (ko) 알파-술폰지방산알킬에스테르알칼리금속염의담색페이스트의제조방법
JP2957276B2 (ja) α―スルホ脂肪酸アルキルエステルアルカリ金属塩の薄色ペーストの製造方法
JPS6034942A (ja) エステルの非変色性淡色水性塩ペーストの製法
GB2182659A (en) Production of mobile pastes of a-sulfofatty acid ester salts of high solids content
KR940000814B1 (ko) α-술포지방산 에스테르 계면활성제중의 이염의 함량 조절 및 감소방법
JPH0142320B2 (ja)
JPS5916870A (ja) 高品質α−スルホ脂肪酸エステル塩の製造法
JPS59122454A (ja) α−スルホ脂肪酸アルキルエステル塩の製造法
JPH0577666B2 (ja)
JP3376676B2 (ja) α−スルホ脂肪酸アルキルエステル塩の製造方法
JP2999554B2 (ja) α―スルホ脂肪酸アルキルエステルアルカリ金属塩の高濃度ペーストの製法
JP3929585B2 (ja) 淡色α−スルホ脂肪酸アルキルエステル塩およびその製造法
JPS61280467A (ja) α−スルホ脂肪酸エステル塩高濃度水溶液
JPS5925369A (ja) α−スルホ脂肪酸エステルの漂白方法
JPH026346B2 (ja)
JPH08511267A (ja) ヒドロキシアルキル/アルカノイルアルキルスルホン酸アンモニウムの製造
JPS5925368A (ja) α−スルホ脂肪酸エステルの漂白方法
JP2000128855A (ja) α−スルホ脂肪酸アルキルエステル塩およびその製造方法
JP5193865B2 (ja) α―スルホ脂肪酸アルキルエステル塩の製造方法
JPH08119929A (ja) α−スルホ脂肪酸アルキルエステル塩の製造方法
JP2000191626A (ja) α―スルホ脂肪酸アルキルエステル塩の製造方法
JPH026345B2 (ja)
JP2011121892A (ja) α−スルホ脂肪酸アルキルエステルアルカノールアミン塩の製造方法