JPS59164707A - 除草剤組成物 - Google Patents

除草剤組成物

Info

Publication number
JPS59164707A
JPS59164707A JP3905683A JP3905683A JPS59164707A JP S59164707 A JPS59164707 A JP S59164707A JP 3905683 A JP3905683 A JP 3905683A JP 3905683 A JP3905683 A JP 3905683A JP S59164707 A JPS59164707 A JP S59164707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
pyridyl
methylthiocarbamate
naphthyl
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3905683A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Takematsu
竹松 哲夫
Masato Konnai
近内 誠登
Hideo Morinaka
秀夫 森中
Mitsuyuki Hashihama
橋濱 充幸
Kazuaki Tsukuda
和明 佃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Soda Manufacturing Co Ltd filed Critical Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority to JP3905683A priority Critical patent/JPS59164707A/ja
Publication of JPS59164707A publication Critical patent/JPS59164707A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は除草剤組成物に関し、詳しくは特定のカーバメ
ート誘導体と 3/、4/−ジクロロプロピオンアニリ
ドとを有効成分として含有することを特徴とする。除草
効果の優れた除草剤組成物に関する。
現在稲作用除草剤は多種多様のものが開発提供され、S
の栽培にあたって欠くことのできないものとなっている
が、その性能、安全性の向上および薬害の軽減に対する
市場の要望は依然として強いものがある。
稲作用除草剤の使用は、稲の渣榴または移植後の雑草の
発生前に土撫処理剤を用い、さらに雑草が発生しj後に
菫弁処理剤を使用するきいうよう゛最良の雑草防除は、
はとんど全ての雑草が発生した後−−1と駆除□し、し
力ζもその後作物々の競合関係がなくなるまで雑草の発
生、を押えるきいう防除方法である。   ・・   
  、3’ 、 4’−ジクロロプロピオンアニリドは
稲に高度な選択性を有する。ことから、稲作−用の茎葉
処 、理剤として広く用いられてい今。しかしながら゛
、。
水が存在すると著しぐその活性ユ臀呼殺されることから
 37.4/−ジクロロプロピオンアニリドを使用する
場合−田水・を落水して充分に地表を露出させた後、茎
葉全体に薬剤を符着させ、しかも少なくとも処理後2〜
31′間は゛そのまま放置した後。
入水という操作が漏□提^な木」こめような落水および
入水と゛いう操作は単一余分の労力を要すばかりでなく
、処理時期の制限や処理後の引水の確保など不利な点が
多い、また水田雑草の特徴きしてその多くは発生時期が
一致せず長期にわたって発生すると共に、除草剤散布時
における雑草の生育状態も発芽前のものかちある程度生
育の進んだも、のまで各呻成育段階のものが混在してい
るのが常であ′る′、3・、4・−ジクロロプロピオン
アニリドは1葉処理型除章剤であり、土壌処理効果jオ
はとんど期待できないことから、この薬剤を1回菫葉処
理しただけでは充分な防除かで・きす、稲作初期に数回
にわたり散布する必要がある。これは労力および経済性
の面から見て極、めて不利なこと、である。
本発明者らは低薬量の薬剤を散布するだけで。
発芽前の雑草からある程度生育の進んだもの才でほぼ完
全に防除でき、しかも薬害のない除草剤を開発すべく鋭
意研究を進めてきた。
その研究過程において本発明者らは、特定のカーバメー
ト誘導体が除草活性が高く、シかも水稲に対して実用上
薬害を示さないという高i′選択性を有して治り、1′
だ残−効期′藺が長い等、t¥fに潜水土壌処理EC>
Hした水Fll用除草剤として優れた特徴を有している
ことを見出した。
この特定のカーバメート誘導体を単独で湛水土壌処理剤
きして使用すると、雑草発芽前の段階ではノビエ、ウマ
5ガヤツリ、コナギ、キカシグサ1こ卓効を示−才、特
にノ、ビニ5に対しては発芽後ある程度生育が進んだも
のに対、しても除草効果を有している。しかしな、がら
、こ、の特定のカーバメート誘導体を茎葉処理剤として
使用した場合には除草効果は充分ではない。   1.
本発明者ら4:t、 3/、 4’−ジクロロプロピオ
ンアニリドの持つ作用物2、性を損う、ことなく前蛾し
た欠点を解消できるような゛除草剤組成物の開発、を目
標に、さら薯(鋭意研究を重ねた結果、特定のカーバメ
ート誘導体1と6 3’e 4’−ジクロロプロピオン
アニリドとを適切な割合で混合施用することに、より、
両薬剤の短所な相い補う、だけでなく1.予想を大、き
く上まわる極めて顕著な相乗効果が現われ、ることを見
串した。ざら、9に、水が存、在すると著しくその活性
が減殺さ、れていた3、1.41−ジクロロ・プロピオ
ンアニリドが、特定のカーバメート誘導体と混合するこ
とにより出水の存在1下に轡用しても。
極めて高い除草効、果を示すことを見出し1、不発、明
を完成するに至った。
(6) すなわも本発明は、一般式: %式% (式中、Xは2−ナフチル基、5−インダニル基、5,
6.7.8−テトラヒドロ−2−ナフチル基、1.4−
メタノ−1,2,3□、4−テトラヒドロ−6一ナフチ
ル基% 1.4−エタノ−1゜2.3.4−テトラヒド
ロ−6、−ナフチル基またはフェニル基を示し、Yは酸
素原子または硫黄原子を示し、Zは低級アルキル基を示
し、Wはハロゲン原子、低級アルキル基、低級アルコキ
シ基、6低級アルキルアミノ基および、トリフルオロ、
メ、チル。
基から選ばれた1個才たけ2個のIWI積または異種の
置換基な有することのあるフェニル基6才たけピリジル
基を示す、ただしXがフェニル基である場合やXはハロ
ゲン5原、子、低級アルキル基、低級アルケニル基、低
級、アルコキシ基、低級アルケニルオキ1シ基、、低級
ア、ルキニルオキシ基、低8級アルキル、チオ基、アシ
ル基、ニトロ基およびトリフルオロメチル基から選ばれ
た1〜3個の同抛または異種の置換基を有する。) で表わされるカーバメート誘導体の1種または2種以上
と 31.41−ジクロロプロピオンアニリドとを有効
成分きする除草剤組成物を提供するものである。
本発明の除草剤組成物の各有効成分の割合は特に制限は
なく、広い配合比において優れた相乗効果が得られるが
、好ましくは前記一般式で表わされる特定のiy−バメ
ート誘導体1重世部に対して3、/、4/−ジクロロプ
ロピオンアニリド0.1〜10重量部程II(゛が適当
である。
本発明の除草剤組成物を実際に使用する場合には、前記
一般式で表わされる特定のカーバメート誘導体の1 t
ill tたは2s以上と 37.C−ジクロロプロピ
オンアニリドの、それぞれの適尚骨を不活性相体と況介
し、通常の農薬使用形態である水利剤、乳剤、粒剤、粉
剤等の形に製剤化して使用することができる。固体不活
性担体としては、゛タルク、クレー、力゛オリン、゛ケ
イソウ土、ベントナイト、酸性白土、ホワイトカーボン
・、軽石粉等をアルコール、ベンゼン、トルエン、キシ
レン、ケロシン、シクロヘキサン−、シクロヘキサノン
、イソホロン、ブチルセロソルブ、酢酸ベンジル、ジメ
チルホルムアミド、鉱油等なあげることができる。
さらに製剤上必要ならば界面活性剤%展着剤。
結合剤等の農薬に使用される補助剤を、あるいは安定剤
を混合することによりて除草効力の確男性を高めること
もできる。
才た1本発明の除草剤組成物は、必要に応じて殺虫剤、
殺萌剤、植物成長調節剤、肥料、あるいは他の除草剤を
含有してもよく、まt−これらのものと併用することも
できる。
本発明の除草剤組成物をMIl製する除、各有効成分の
配合液は適用場面、施用時期、施用方法、対象草稙等に
より異なるが、一般的には特定のカニバメート訪導体が
、1アール当りの有効成分伊で1〜100g%奸才しく
け2.5〜40gであり。
3/、 41−ジクロロプロピオンアニリドは一般的に
は5〜50g、好ましくは10〜40gの範囲である。
本発明に係る片方の有効成分である前記一般・式で、表
わされる特定のカーバメート誘導体の具体例を以下に示
す0本発明に係る1特定のカー、バメート誘導体が、こ
の具体例の化合・物に限定されるものでないことはいう
までもない。この化合物点は以下の記載に引用される。
化合物     化  合  物、  多層 1、rl−2−ナフチル N−メチル−N−(3−メチ
ルフェニル)千オーカーバメート 2.0−2−ナフチル N−メチル−N−フェニルチオ
カーバメート 3.0−2−ナフチル N−(4−フルオロフェニル)
 −N−メチルチオカーバメート4.0−2−ナフチル
 N−(3−メトキシフェニル)−N−メチルチオカー
バメート 5.0−2−ナフチル N−(6−メドキシー2−ピリ
ジル)−N−メチルチオカーバメート6、 0.−5.
6.7.8−テトラヒドロ−2,ナフチル N−メチル
−N−(3−メチルフェニル)チオカーバメート 7.0−5−インダニル N−メチル−N−(3−メチ
ルフェニル)チオカーバメート 8.0−2−ナフチル N−(3−メトキシ−4−メチ
ルフェニル)−N−メ・千ル千オ、カーバメ − ト 
             。
9.0−1.4−メタノ−1,2,3,4−テトラヒ、
ドロー6−ナフチル N−メチル−N =(3−メチル
フェニル)チオカーバメート10.0−5−インダニル
 N−メチル−N−フェニル千オカーノく、メート 11、  0−5.6,7..8−テトラ・ヒト、ロー
2−ナフチル N−メチル−N−フェニルチオカーバメ
ート            1.−12.0−5−イ
ンダニル N−(2−フルオロフェニル)−N−メチル
千オカーパ、メート13、 0−5.6.7.8−テト
ラヒドロ−2−、ナフチル N−(2−フルオロフェニ
ル)−N−メチルチオカーバメート 14.0−5−インダニル N−(3−フルオロフェニ
ル)−N−メチルチオカーバメート15、 0−5.6
.7.8−テトラヒドロ−2−ナフチル N−(3−フ
ルオロフェニル)−N−メチルチオカーバメート 16.0−5−インダニル N−(4−フルオロチオ フェニル)−N−メ千5アーバメート 17、 0−5.6,7.8−テトラヒドロ−2−ナフ
チル N−(4−フルオロフェニル)−N−メチルチオ
カーバメート 18.0−5−インダニル N−(3−クロロフェニル
)−N−メチルチオカーバメート19、 0−5 、6
 、7 、8−テトラヒドロ−2−ナフチル N−(3
−クロロフェニル)−N−メチルチオカーバメート 20.0−5−インダニル N−(3−ブロモフェニル
)−N−メチルチオカーバメート2x、 o−5,6,
7,8−テトラヒドロ−2−ナフチル N−(3−ブロ
モフェニル)−22、.0−5−インダニル N (2
−メトキシフェニル)−N−メチルチオカーバメート2
3、 0−5.6,7.8−テトラヒドロ−2−ナフ千
ル N−(2−メトキシフェニル)−N−メチルチオカ
ーバメート 24.0−5インダニル N−(3−メトキシフェニル
)−N−メチルチオカーバメート25、 0−5.6,
7.8−テトラヒドロ−2−ナフチル N−(3−メト
−ヤシフェニル)−N−メチル千オカーノイメ−1・ 26、 0−5.6.7.8−テトラヒドロ−2−ナフ
チル N−(3−トリフルオロメチルフェニル)−N−
メチルチオカーバメート27.0−5−インダニル N
−メチル−N−(3,4−ジメチルフェニル)チオカー
バメート 28、 0−5.6.7.8−テトラヒドロ−2−ナフ
チ゛ル N−メチル−N−(3,4−ジメチルフェニル
)チオカーバメート 29.0−5−インダニル N−メチル−N−(3,5
−ジメチルフェニル)チオカーバメート 30、 0−5.6.7.8−テトラヒドロ−2−ナフ
チル N−メチル−N−(3,5−ジメチルフェニル)
チオカーバメート 31.0−5−インーダニル N−(3−クロロ−4−
メチルフェニル)−N−メチルチオカーバメート 32、 0−5.6.7.R−テトラヒドロ−2−ナフ
チル N−(3−クロロ−4−メチルフェニル)−N−
メチルチオカーバメート33.0−5−インダニル N
−(3−メトキシ−4−メチルフェニル)−N−メチル
チオカーバメート 34、 0−5.6.7.8−テトラヒドロ−2−ナフ
チル N−(3−メトキシ−4−メチルフェニル)−N
−メチルチオカーバメート 35.0−5−インダニル N−メチル−N−(14) (6−メ・千ルー2−ピリジル)千オカー六メート 36、 0−Fl、6,7.8−テトラヒドロ−2−ナ
フチル N−メチル−N−(6−メチル−2−ピリジル
)チオノツーバメート 37.0−5−インダニル N−メ千ルーN−(4−メ
チル−2−ピリジル)チオカーバメート 38、 0−5.6,7.8−テトラ上1!ロー2−ナ
フチル N−メチル−N−(4−メ壬ルー2−ピリジル
)チオカーバメート 39.0−5−インタニル N−(6−メドキシー2−
ピ11ジル)−N−メチルチオカーバメート 40、 0−5.6.7.8−テトラヒドロ−2−ナフ
チル N−(6−メドキシー2−ピリジル)−N−メチ
ルチオカーバメート41.0−1.4−メタノ−1,2
,3,4−テトラビトロ−6−ナフチル N−(6−メ
ドキシー2−ピリジル)−N−メチル千オカーバメート 42.1.4−メタノ1.2.3.4−テトラヒドロ−
6−ナフチル N−(6−メドキシー2−ピリジル)−
N−メチルカーバメート 43、 0 3− tert−ブチルフェニル N−メ
チル−N−(3−メチルフェニル)チオカーバメート 44、  ()−4−tert−ブチルフェニル N−
メチル−N−(3−メチルフェニル)チオカーバメート 45、 0−5.6.7.8−テトラヒドロ−2−ナフ
チル N−メチル−N−(4,6−ジメ千ルー2−ピリ
ジル)チオカーバメート46、 0−5.6.7.8−
テトラヒドロ−2−ナフチル N−(6−クロロ−2−
ピリジル)−N−メチルチオカーバメート 47.0−5−インダニル N−(6−クロロ−2−ピ
リジル)−N−メチルチオカーバメート 48、 5.(’1,7.8−テトラヒドロー2−ナフ
千ル N−(3−クロロフェニル)−N−メチルカーバ
メート 49.5−インダニル N−(3−クロロフェニル)−
N−メチルカーバメート 50、 0−5.6.7.8−テトラヒドロ−2−ナフ
チル N−・メチル−N−(2−ピリジル)チオカーバ
メート 51.0−5−インダニル N−メチル−N−(2−ピ
リジル)チオカーバメート 52、 5.6.7.8−テトラヒドロ−2−ナフー7
−/L’N−メチルーN−フェニルカーノイメキシフェ
ニル)−N−メチルチオカーバメート キシ−2−ピリジル)−N−メチルチオカーバメート aη                       
 a樽ロフェニル)−N−メチルチオカーバメート ジクロロフェニル)−N−メチルチオカー(3−メチル
フェニル)チオカーバメート53、  Q −4−te
rt−ブチルフェニル N−メチルーN−フェニル千オ
カーバメート 59.0−4− tert−ブチルフェニル N−(2
−フルオロフェニル)−N−メチルチオカーバメート 60、  (1−4−tert−ブチルフェニル N−
(3−フルオロフェニル)−N−メチルチオカーバメー
ト 61、 0−4− tert−ブチルフェニル N−(
4−フルオロフェニル)−N−メチルチオカーバメート 62、  O−4−tert−ブチルフェニル N−(
3−ブロモフェニル)−N−メチルチオカーバメート 63、 0 4−tert−ブチルフェニル N−(2
−メトキシフェニル)−N−メチルチオカーバメート 64、 0−4 = tert−ブチルフェニル N−
(3−)リフルオロメチルフェニル)−N−メチルチオ
カーバメート 65、 0−4− tert−ブチルフェニル N−メ
チル−N−(3,4−ジメチルフェニル)チオカーバメ
ート 66、 0−4− tcrt−ブチルフェニル N−(
3−クロロ−4−メチルフェニル)−N−メチルチオカ
ーバメート 67、 0−4− tcrt−ブチルフェニル N−(
3−メトキシ−4−メチルフェニル)−N−メチルチオ
カーバメート 68、 0−4− tcrt−ブチルフェニル N−メ
チル′−N−(2−ピリジル)チオカーバメート69、
 0−4 1crt−ブチルフェニル N−メチル−N
−(6−メ千ルー2−ピリジル)チオカーバメート 70. 0−4−tert−ブチルフェニル N−メチ
ル−N−(4−メチル−2−ピリジル)チオカーバメー
ト 71、 0−4− tert−ブチルフェニル N−メ
千ルーN−(4,6−ジメ千ルー2ピリジル)チオカー
バメート 72、 4− tcrt−ブチルフェニル N−(6−
メドキシー2−ピリジル)−N−メチルの■カーバメー
ト 73、 0−4− tcrt−ペンチルフェニル N−
(3−メトキシフェニル)−N−メチルチオカーバメー
ト 74、 0−4− tert−ペンチルフェニル N−
(^−メトキシー2ニピリジル)−N−メチルチオカー
バメート 75、 0−5.6,7.8−テトラトドロー2−ナフ
千ル N−(6−ブロモ−2−ピリジル)−N−メチル
チオカーバメート 76.0−1.4−エタノ−1’、 2 、3 、4−
テトラヒドロ−6−ナフ千ル N−(6−メドキシー2
−ピリジル)−N−メチルチオカーバメート 77.0−1.4−エタノ−1,2,3,4−テトラヒ
ドロ−6−ナフ壬ル N−メチル−N−(3−メチルフ
ェニル)チオカーバメート 78、  (1−3,4−ジメチルフェニル N−(6
−メドキシー2−ピリジル)−N−メチルチオカーバメ
ート   − 79、0−5,6,7,8−テトラヒドロ−2−ナフチ
ル N−メチル−N−(5,6−シメチルー2−ピリジ
ル)チオカーバメート80、 0−4− tert−ブ
チルフェニル N−メチル−N−(5,6−ジメ□チル
−2−ピリジル)チオカーバメート 31、 0−3− te′rt−ブチルフェニル N−
(3−メトキシフェニル)−N−メチルチオカーバメー
ト 82、 0−3−tert−ブチルフェニル N−(6
−メドキシー2−ピリジル)−N−メチルチオカーバメ
ート 83、 ’ 3−5ert−ブチルフェニル N−(6
−メドキシー2−ピリジル)−N−7千ルカーバメート 84、 0−4− tert−ブチルフェニル N−(
6−ブロモー2−ピリジル)−N−メチルチオカーバメ
ート 85、 0−4−1ert−ブチルフェニル N−(6
−り旧コー2−ピリジル)−°N−メチルチオカーバメ
ート 86、 0−4−see−ブチルフェニル N−(6−
メドキシー2−ピリジル)−N−メチルチオカーバメー
ト 87.0−4−イソプロピルフェニル N−(6−メド
キシー2−ピリジル)−N−メチルチオカーバメート 88.0−4−イソプロピルフェニル N−(3−メト
キシフェニル)−N−メチルチオカーバメート 89、 0−4−see−ブチルフェニル N−(3−
メトキシ−フェニル)−N−メチルチオカーバメート 90.0−3−二手ルフェニル N−(6−メドキシー
2−ピリジル)−N−メチルチオカーバメート 91、−〇−4−工千ルフェニル N−(6−メドキシ
ー2−ピリジル)−N−メチンj−バメート 92.0−4−ブロモフェニル N−(6−メドキシー
2−ピリジル)−N−メチルチオカーバメート 93.0−4−ブロモ−3,5−ジメ千ノ□レフェニル
 N−(6−メドキシー2−ピリジル)−N−メチルチ
オカーバメート 94.0−4−クロロ−3,5−ジメチルフェニル N
−(6−メドキシー2−ビ・リジル)−N−メチルチオ
カーバメート   95、  O−5,6,7,8−テトラヒドロ−2=ナ
フチル N−メチル−N(6−ジメチルアミノ−2−ピ
リジル)チオカーバメート96. 0−4− tert
−ブチルフェニル N−メ千ルーN−(6−ジメ千ルア
ミノ−2−ピリジル)チオカーバメート 97.0−4−イソプロピルフェニル N−メチル−N
−フェニルチオカーバメート 98、 0−3− tert−ブチルフェニル N−メ
チル−N 7フエニル千オカーバメート99、 0 3
.− tert−ブチルフェニル N−(3−フルオロ
フェニル)−N−メチルチオカーバメート ] 00.  O−3−tert−ブチルフェニル N
−(4−フルオロフェニル)−N−メチルチオカーバメ
ート 101、 0−3− tart−ブチルフェニル N−
(3−ブロモフェニル)7−N−メチルチ、オカiバメ
ート 102、 0−3−− t、ert−ブチルフェニル 
、N−メ千ルーN、−(3,,4−ジメーFルフェニル
)チオカーバメート 103、 0−3−1crt−ブチルフェニル N−(
3−メトキシ−4−メチルフェニル)−N−メチルチオ
カーバメート 104、 0−3.5−ジメチルフェニル N−(6−
メドギシー2−ビリ、ジル)−N−メチルチオカーバメ
ート 105.0−4−クロロ−3−メチルフェニルN−(6
−メドキシー2−ピリジル)−N−メチルチオカーバメ
ート 106.0−4−クロロフェニル N−(6−メドキシ
ー2−ピリジル)−N、−メチルチオカーバメート 107.0−4−エチル−3−メチルフェニルN−,(
6−メドキシー2−ピリジル)−N−メチルチオカーバ
メート 108.4−エチル−3−メチルフェニル N−(6−
メドキシー2−ピリジル)−N−メチルカーバメート 109.0−4−アセチル−3−メチルフェニルN−(
6−メドキシー2−ピリジル)−四         
                (鶴N−メチルチオ
カーバメート 110.0−5−イソプロピル−2−メチルフェニル 
N−メチル−N、−(3−メチルフェニル)チオカーバ
メート 111.0−5−イソプロピル−2−メチルフエ、ニル
 N−(6−メドキシー2−ピリジル)−N−メチルチ
オカーバメート 112.0−3−イソプロピルフェニル N−メチル−
N−(3−メチルフェニル)チオカーバメート L 13.  (1−3−tert−ブチルフェニル 
N−(3−クロロフェニル)−N−メチルチオカーバメ
ート        。
114.0−4−イソプロピル−3−メチルフェニル 
N−(6−メドキシー2−ピリジル)−N−メチルチオ
カーバメート 115、 0−4− tert−ブチル−3−メチルフ
ェニル N−(6−メドキシー2−ピリジル)−N−メ
チルチオカーバメート 116、  o=4−トリフルオロメチルフェニルN−
(6−メドキシー2−ピリジル)−N −yl −j 
tv”オカー″メニト117・ 0−3−り00τ4−
メ”1″フ13ノ′N−(6−メドキシー2−ビ1!ジ
ル)−N−メチルチオカーバメート 118.0−4−ブロモー3−メチルフェニルN−(6
−メドキシー2−ビリジ亡)ニN−メチルチオカーバメ
ート 119.4−ブロモ−3−メチルフェニル N−(6−
メドキシー2−ピリジル)−N−メチルカーバメート 120、 0−3−1−リフル布ロメチルフェニルN−
(6−メドキシー2−ピリジル)二N−メチルチオカ、
−バメート 121.0−3−イソプロピルフェニル N−(6−メ
ドキシー2−ピリジル)−N−メチルチオカーバメ−1
・ 122.0−3−ブロモフェニル N−(6−メドキシ
ー2−ピリジル)−N−メチルチオカーバメート 123.0−4−エチル−3−メチルフェニルN−(6
−メドキシー2−ピリジル)−N−メチルチオカーバメ
ート 124、 0−1.4−ジクロロフェニル N−(6−
メドキシー2−ピリジル)−N−メチルチオカーバメー
ト 125.0−4−クロロ−3−メチルフェニルN−メ千
ルーN−(6−メチル−2−ピリジル)チオカーバメー
ト 126、 0−3.4−ジメチルフェニル N6−メチ
ル−N−(4−メチル−2−ピリジル)チオカーバメー
ト 127.0−4−メチルフェニル N−(6−メドキシ
ー2−ピリジル)−N−メチルチオカーバメート 128.0−4−クロロ−3−メトキシフェニルN−(
6−メドキシー2−ピリジル)−N−メチルチオカーバ
メート 129.3−アリルオキシ−4−クロロフェニルN−(
6−メドキシー2−ピリジル)−(29) N−メチルカーバメート 130.4−クロロ−3−(2−プロピニルオキシ)フ
ェニル N−(6−メドキシー2−ピリジル)−N−メ
チル・■カーバメート 131.0−4−イソブ「1ベニルフエニル N−(6
−メドキシー2−ピリジル)−N−メチルチオカーバメ
ート 132、 0−4− tert−ブチルフェニル N−
メチル−N−(6−メチルアミノ−2−ピリジル)チオ
カーバメート 133.0−4−メトキシフェニル N−(6−メドキ
シー2−ピー1ジル)−N−メチルチオカーバメート 134.0−3−メトキシフェニル N−(6−メドキ
シー2−ピリジル)−N−メチルチオカーバメート 135.3−ブトキシフェニル N−(6−メドキシー
2−ピリジル)−N−メチルカーバメート (30) 136.0−4−メチルチオフェニル N−(6−メド
キシー2−ピリジル)−N−メチルチオカーバメート 137.0−4−クロロ−3−メチルフェニルN−メチ
ルーN−フェニルチオカーバメート 138.0−.1−クロロ−3−メチルフェニルN−メ
チル−N−(3−メチルフェニル)チオカーバメート 139.0−/I−クロロ−3−メチルフエニルN−フ
千ルーN−(4−メチルフェニル)チオカーバメート 140、(1−4−クロロ−3−メチルフェニルN−(
3−クロロ−4−メチルフェニル)−N−メチルチオカ
ーバメート 141.0−4−クロロ−3−メチルフェニルN * 
−(−a−エチル−2−ピリジル)−N−メチルチオカ
ーバメート 142.0−4−クロロ−3−メチルフェニルN−メチ
ル−N−(4,6−ジメ千ルー2−ピリジル)チオカー
バメート 143、 0−5.6.7.8−テトラヒドロ−2−ナ
フ千ル N−工千ルーN−(6−メドキシー2−ピリジ
ル)チオカーバメート 144、 0−5.6.7.8−テトラヒドロ−2−ナ
フチル N−イソプロピル−N− (6−メドキシー2−ピリジル)チオカーバメート 145.0−3−メチル−4−二トロフェニルN−(6
−メドキシー2−ピリジル)−N−メチルチオカーバメ
ート 146.0−3−メチル−4−メチルチオフェニル N
−(6−メドキシー2−ピリジル)−N−7千ル千オカ
ーバメート 次に1本発明除ヤ剤組成物の製剤の実施例を述べる。実
施例中「部」は重挺部である。
実施例1 化合物A、 31.5部、および91.41−ジクロロ
プロピオンアニリド5部を、固体担体としてジーフライ
トロ部品名、国峰工業鞠製187.3部、界面活性剤と
してネオペレックス〔商品名、化工アトラスー1製)1
.35部およびツルポール800A〔商品名、東邦化学
工業11%J製)1.35部と共に混合粉砕して、水利
剤を得た。
実施例2 化合物A 76.10部および3’、4’−ジクロロプ
ロピオンアニリド10部を液体担体としてイソホロン7
0部、界面活性剤としてツルポール80゜A10部さ共
に混合溶解して、乳剤を得た。
実施例3 化合物A116.7部および3’、4’−ジクロロプロ
ピオンアニリド7部を、固体担体としてベントナイト4
6 (@1およびクニライト〔商品名1国峰工業軸製〕
35部、界面活性剤としてツルポール800A5部き共
に混合粉砕したのち、水10部を加えて均一に攪拌し、
直径0.71111の節穴から押し出し、乾燥?&1〜
2龍の長さに切断して粒剤を得た。
次に本発明の除草剤組成物の優れた除草効果を(33) 実施例および比較例によりて説明する。
なお以下の表中において[有効成分AJきは。
前記一般式で表わされる特定のカーバメート誘導体を示
し、[有効成分BJきは 3/、4/−ジクロロプロピ
オンアニリドを示す。
実施例4〜46および比較例1〜45 直径9cInの磁製ポットに水田土壌をつめ、土壌表1
−に水稲種子(品種:ニホンバレ)およびノビエ種子を
播種した。その後は温室内に静置し、無湛水条件下にて
育成した。水稲およびノビエが2.5〜3葉期に、さら
にノビエ種子を播種し、その直後に前記実施例1に示し
た方法に準じて調製した本発明の除草剤組成物の水利剤
の所定量を。
ポット当り10wLtの水に希釈し、ポット全面に噴霧
処理した。その後温室内に静置し、薬液処理後3日間は
茎葉部への散水は避け、薬液処理後3日目に湛水して水
深3画とし、その後は水深3譚に保った。
薬液処理の3週間後に、除草効果および水稲に対する薬
害の有無を観察により調査した。結果は第1表に示した
。除草効果および薬害の評価は下記基準に従い判定した
除草効果判定基準    薬害判定基準5:100%防
除(浅草t  0%)−二無 害4: 80%防除(浅
草i  20%) 土:微小害3: 60%防除(浅草
量 40%)+:小 害2: 40%防除(浅草量 6
0%)+:中 害1: 20%防除(浅草量 80%)
−1+):大 害0:  0%防除(浅草葉100%)
l:甚 害×:枯死 なお、比較例きして、各有効成分化合物を単独で上記実
施f1+と同様に処理した場合2よび無処理区の除草効
果および薬害の評価も、上記基準に従って判定し、下記
の表中に示した。以下の実施例も同様である。
(42) 第1表に示した通り、乾田直通の乾田状態において、茎
葉明霧処理を行うと 37.4/−ジクロロプロピオン
アニリド単剤では、生育期のノビエに対しである程度の
除草活性を示したか1発芽時のノビエに対しては全く除
草効果が期待でをない。
一方、特電のカーバメート誘導体単剤では1発芽時のノ
ビエには有効であるが、生育期のノビエに対する除草効
果はけさんと期待できない、これに対して本発明の除草
剤組成物は、発芽時および生育期で共にノビエに対して
有効であり、特に生育期のノビエに対して顕著な相乗効
果が認められた。
実施例47〜55および比較例46〜56ilf径9t
Mの磁製ポットに、水を加えて代かき状態−ζした水田
土壌をつめ、土壌表層にノビエの柚子を播種し、さらに
2葉期の水稲萌(品種°:ニホンバレ)を1cmの深さ
に2本2株稙とした。その後2m湛水し、温室内に静置
して育成した。ノビエが2.5〜3葉期に、さらにノビ
エ種子を浦柿し。
その直後に前記実施例1に示した方法に準じて調製した
本発明の除草剤組成物の水利剤の盾定−を。
(43) ポット当り10Mtの水に希釈してポット全面に噴昨処
理した。その後温室丙に静置し、水深21Mに葆りた。
薬沿処理の3週間後に、除草効果および水稲に対する薬
害の有無を観察により調査し、実施例4に命じて評価し
た。その結果は第2表に示した。
第2表1こ示した通り、湛水水田灸件における黄葉噴鉢
処理では、  3’、 4’−ジクロロプロピオンアニ
リド単剤では生育期および発芽時のノビエに対して全く
除草効果が認められなかった。一方、特定のカーバメー
ト誘導体単剤では、発芽時のノビエには有効であるが、
生育期のノビエに対する除草活性はほとんど期待できな
い。これに対して本発明の除草剤組成物は発芽時および
生育期で共にノビエに対して有効であり、特に生育期ノ
ビエに対して崩著な相乗効果が認められた、 実施例56〜64’jdよび比較例57〜67直径12
釧の磁製ポットに、水を加えて代かき状態にした水田土
壌をつめ、土壌表層に各種雑草の種子を播種し、さらに
2葉期の水稲苗(品種:ニホンバレ)を13の深さに2
本2株植とした。
その後2釧湛水し、温室内に静置して育成した。
ノビエが2〜2.5葉期に前記実施例1に示した方法に
準じて調製した本発明の除草剤植成物の水利剤の所定量
を、ポット当りlOdの水に希釈して水面に滴下処理し
た。その後温室内に静置し、水深2cnIの湛水条件下
に保った。薬液処理の3週間後に1.除草効果および水
稲に対する薬害の有無を観察により調査し、実施例4に
準じて評価した。
その結果は第3表に示した。
第3表に示した通り、湛水土壌処理を行りた場合 3/
、 4/−ジクロ印プロピオンアニリド単剤では全く除
草活性を示さなかった。これに対して本発明の除草剤組
成物は、特定のカーバメート誘導体が単剤で示した除草
効果よりも、明らかに高い除草効果を示した。このよう
に、湛水土壌処理では全く除草活性を示さない3/、4
/−ジグロロプロピオンアニリドを物足のカーバメート
誘導体き混合するこきにより、顕著な相乗効果を生ずる
ことが認められた。
実施例65〜73および比較例68〜78直径12cr
nの磁製ポットに畑土壌をつめ、土壌表層に陸稲椅子(
品種:アケボノ)および各種雑草を播種した。その後は
温室内に静置し、適時散水して育成した。イネ科植物が
2.5〜3葉期、広葉植物の本葉が1〜2葉の時期に、
前記実施例1に示した方法に準じて調製した本発明の除
草剤組成物の水利剤の所定量を、ポット当り1(1m+
/の水に希釈して、ポット全面に噴霧処理した。その後
温室内に静置し、薬液処理後3日間は黄葉部への散水は
避け、その後は適時散水した。薬液処理の2週間後およ
び4週間後に除草効果および稲に対する薬害の有無を観
察により調蒼し、実施例4に準じて評価した。その結果
は第4表に示した。
#4表に示した通り、畑地条件における草葉噴霧処理で
、3’、4’−ジクロロプロピオンアニリドは初期に高
い除草効果を示したが、その後雑草の再生が認められた
。これに対して本発明の除草剤組成物は処理直後から高
い除草活性を示し、しかもその効果は長期間持続した。
また、各有効成分が単独で示した除草効果よりも明らか
に高い除草効果を示した。
以上第1表〜第4表に示した通り1本発明の除草剤組成
物は各有効成分単独施用の場合に比較して殺草力が著し
く増強されている。これは各有効成分間の共力作用に基
づくものであり、顕著な相乗効果があると認められる。
すなわち本発明の除草剤組成物の最大の特徴は、各有効
成分が争独で示す除草効果からは予想できなかった低薬
量同士の組み合せで、多くの雑草に対して高い除草効果
を得ることができる点にある。また1本発明の除草剤組
成物は、稲作初期の雑草防除に対応しうると共に、湛水
条件下でも除草目的を達することができる。すなわち1
本発明の除草剤組成物の効果的な施用方法の一つは、従
来の37,4/−ジクロロプロピオンアニリドの施用方
法とは異り、田水中に薬剤が混入するよう施用しても充
分な除草効果が期待できるものである0本発明の除草剤
組成物は草葉処理型有効成分と、土壌処理型有効成分と
を含有するものであるが、乾田条件下の草葉処理。
湛水条件下の草葉処理および湛水土壌処理のいずれにお
いても除草効果を発揮することができ、畑および水田の
いずれの雑草をも防除することができ1幅広いφ件の稲
作用除草剤としての適用性を有する。さらに、有効成分
の一つである。特定のカーバメ−1・誘導体の残効期間
が長いため、薬剤処理後長期間にわたって雑草の発生を
抑制することができる。3’、4’−ジクロロプロピオ
ンアニリドを含有する除草剤として、本発明の除草剤組
成物は画期的な性質を有しており、実用性は大きい。
しかも稲に対重−る薬害がなく、高置選択性、稲作用除
草剤として優れた特性を有することが示された。
手続補正書 昭和59年5月250 特π「庁長官 若杉和夫殿 1事件の表示 昭和58年特許願第039056  シJ2発明の名称 除7I¥剤組成物 6補正をする者 事21−との関係 特許出願人 電話番号(585)3311 4補正命令の日付 自発 5補正により増加する発明の数 6補正のλ1 [明111fQの発明の詳細な説明の欄」7補正の内容 (1)明111fL10頁9行 lo−1,/I−メタノ」を 「0−1.4−メタノ」と訂正する。
(2)同円、/10.41.44及び45頁2行 「ノエビ」を 「ノビエ]と訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (式中、Xは2−ナフチル基、5−インタ′ニル基、5
    .f’i、7.8−テ・トラヒドロ−2−ナフチル基、
    lI4−メタノ−1,2,3,4−テトラヒドロ−6−
    ナフ千ル基、1.4−エタノ−1゜2.3.4−テトラ
    ヒドロ−6−ナフ千ル基またはフェニル基を示し、Yは
    酸素原子または硫黄原子を示し、Zは低級アルキル基を
    示し、Wはハロゲン原子、低級アルキル基、低級アルコ
    キシ基、低級アルキルアミノ基およびトリフルオロメチ
    ル基から選ばれた1個または2個の同種または異種の置
    換基を有することのあるフェニル基またはピリジル基を
    示す。ただしXがフェニル基である場合1.Xはハロゲ
    ン原子、低級アルキル基。 低級アルケニル基、低級アルコキシ基、低級アルケニル
    オキシ基、低級アルキニルオキシ基、低級アルキルチオ
    基、アシル基、ニトロ基およびトリフルオロメチル基か
    ら選ばれた1〜3個の同種または異種の置換基を有する
    。) で表わされるカーバメート誘導体の1種すたけ2種以上
    と 37.4/−ジクロロプロピオンアニリドとを有効
    成分きする除草剤組成物。□
JP3905683A 1983-03-11 1983-03-11 除草剤組成物 Pending JPS59164707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3905683A JPS59164707A (ja) 1983-03-11 1983-03-11 除草剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3905683A JPS59164707A (ja) 1983-03-11 1983-03-11 除草剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59164707A true JPS59164707A (ja) 1984-09-17

Family

ID=12542470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3905683A Pending JPS59164707A (ja) 1983-03-11 1983-03-11 除草剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59164707A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4578506B2 (ja) 植物の成長を調節するためのn−アリールピラゾール又はn−ヘテロアリールピラゾール化合物の使用
JPS59164707A (ja) 除草剤組成物
JPH0352862A (ja) 置換ピリジン誘導体、その製造法及び除草剤
JPS6053023B2 (ja) 選択性殺草剤
JPS608247A (ja) フタラミド誘導体及び農園芸用殺菌剤
JPS6034902A (ja) 除草性組成物
JP3348946B2 (ja) 除草剤組成物
JP3486436B2 (ja) 除草剤組成物
JP3283074B2 (ja) 除草剤組成物
JPS63225305A (ja) 農業用殺菌,植物生長調節用組成物
JPH0449522B2 (ja)
JPS59199614A (ja) 除草剤組成物
JPS59161303A (ja) 除草剤組成物
JPH1053505A (ja) 除草組成物
JPS5857303A (ja) 植物生長調節剤
JPS608204A (ja) 除草組成物
JPS59204111A (ja) 除草剤組成物
JPH0578528B2 (ja)
JPS59164708A (ja) 除草剤組成物
JPH01249703A (ja) 除草組成物および雑草防除法
JPS59128308A (ja) 除草剤組成物
JPH0524143B2 (ja)
JPS608208A (ja) 除草用組成物
JPS6377803A (ja) 除草剤組成物
JPS59199613A (ja) 除草剤組成物