JPS59164526A - 画像記録装置 - Google Patents
画像記録装置Info
- Publication number
- JPS59164526A JPS59164526A JP58039806A JP3980683A JPS59164526A JP S59164526 A JPS59164526 A JP S59164526A JP 58039806 A JP58039806 A JP 58039806A JP 3980683 A JP3980683 A JP 3980683A JP S59164526 A JPS59164526 A JP S59164526A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laser beam
- image
- photosensitive drum
- scanning
- color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/10—Scanning systems
- G02B26/12—Scanning systems using multifaceted mirrors
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Fax Reproducing Arrangements (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
本発明は入力画像信号に応じて画像の記録を行なう画像
記録装置に関する。
記録装置に関する。
従来技術
近年電子写真方式を用いてレーザービームによる書込み
を行うレーザープリンタがコンピュータの出力装置とし
て利用されている。この種のレーザープリンタは、レー
ザープリンタのプロセス的なタイミングによ)画像デー
タの書込み開始信号を出している。
を行うレーザープリンタがコンピュータの出力装置とし
て利用されている。この種のレーザープリンタは、レー
ザープリンタのプロセス的なタイミングによ)画像デー
タの書込み開始信号を出している。
従来、書込み開始のタイミングはレーザプリンタの感光
体ドラムと一体となって回転するノくルスエンコーダー
の出力パルスをカウントし、所定位置までドラムが回転
したことを検知すると発生してVた。そのため、感光体
上を走査するレーザーと一ムの走査開始位置がパルスエ
ンコーダーの精度に左右され、正確な所定位置からレー
ザービーム走査が行なわれていなかった。
体ドラムと一体となって回転するノくルスエンコーダー
の出力パルスをカウントし、所定位置までドラムが回転
したことを検知すると発生してVた。そのため、感光体
上を走査するレーザーと一ムの走査開始位置がパルスエ
ンコーダーの精度に左右され、正確な所定位置からレー
ザービーム走査が行なわれていなかった。
特にカラー画像をレーザープリンタにより再生する装置
の場合感光体上で3色の画像信号(Y)イエロー、Mマ
ゼンタ、(C)シアン、或いは、(Bi)ブラックを加
えた4色の画像信号を正確に重ねなければならなかった
。そのため、感光体上に画像を形成するため走査される
レーザービームの走査開始位置精度が問題となり、従来
のレーザープリンタでは色ずれが発生する等の欠点があ
った。
の場合感光体上で3色の画像信号(Y)イエロー、Mマ
ゼンタ、(C)シアン、或いは、(Bi)ブラックを加
えた4色の画像信号を正確に重ねなければならなかった
。そのため、感光体上に画像を形成するため走査される
レーザービームの走査開始位置精度が問題となり、従来
のレーザープリンタでは色ずれが発生する等の欠点があ
った。
目 的
本発明は上記の欠点を除去するとともに、正確な位置に
画像記録を行なうことができる画像記録装置を提供する
ことを目的とする。
画像記録を行なうことができる画像記録装置を提供する
ことを目的とする。
本発明の更なる目的は色ずれのないカラー画像を得るこ
とができる画像記録装置を提供することを目的とする。
とができる画像記録装置を提供することを目的とする。
実施例
以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明が適用できる力2−レーザープリンタの
概略図である。図において1は半導体レーザーユニット
でちゃ、このレーザーユニットからはホストコンピュー
タ側から入力された画像信号によって変調されコリメー
トされたレーザビームが発射される。このレーザービー
ムは回転多面鏡なとより成る光偏光器2で偏向され、結
像レンズ3を経て感光ドラム4の感光層に結像され画像
が形成される。その場合感光ドラム4は前除電器4aに
よシ除電された後−成帯電器4bで均一に帯電され、続
いて除電器4Cにより除電されると同時に光ビームによ
シ露光され、感光ドラム4上に画像に対応した静電潜像
が形成される。このように形成された潜像は現像器5a
〜5dによ)現像される。
概略図である。図において1は半導体レーザーユニット
でちゃ、このレーザーユニットからはホストコンピュー
タ側から入力された画像信号によって変調されコリメー
トされたレーザビームが発射される。このレーザービー
ムは回転多面鏡なとより成る光偏光器2で偏向され、結
像レンズ3を経て感光ドラム4の感光層に結像され画像
が形成される。その場合感光ドラム4は前除電器4aに
よシ除電された後−成帯電器4bで均一に帯電され、続
いて除電器4Cにより除電されると同時に光ビームによ
シ露光され、感光ドラム4上に画像に対応した静電潜像
が形成される。このように形成された潜像は現像器5a
〜5dによ)現像される。
現像器5a〜5dはそれぞれY(イエロー)。
M(マゼンタ)、C(シアン)、Bl(プラック)の各
トナーが入っておりいずれか一つが選択される。入力さ
れた画像信号は各Y、M、C,Bノの各4色に色分解さ
れ、各色毎に半導体レーザーユニット1からはそれぞれ
の色に対応した変調ビーム(変調されたレーザービーム
)を発射し、その色に対応した現像器が駆動される。こ
のようにして感光ドラム上に現像された各色のトナー像
はその毎に転写ドラム6上に巻き付けられた記録紙7へ
重ねて転写される。尚、Mは感光ドラムを駆動させるた
めのモータである。
トナーが入っておりいずれか一つが選択される。入力さ
れた画像信号は各Y、M、C,Bノの各4色に色分解さ
れ、各色毎に半導体レーザーユニット1からはそれぞれ
の色に対応した変調ビーム(変調されたレーザービーム
)を発射し、その色に対応した現像器が駆動される。こ
のようにして感光ドラム上に現像された各色のトナー像
はその毎に転写ドラム6上に巻き付けられた記録紙7へ
重ねて転写される。尚、Mは感光ドラムを駆動させるた
めのモータである。
ところでレーザビームによって形成された感光体上の潜
像は各色Y、M、C,Blについて常に同位置とならな
げればならない。そこで各色に対応するレーザービーム
の書込開始位置の精度を上げるため本実施例では第2図
の様な構成をとっている。電2図において1は半導体レ
ーザーユニット、2aは回転多面鏡、4は感光体ドラム
で矢印の方向に回転する。5は感光層を有する感光体ド
フムと一体となって回転する受光部で、光ファイバ等の
材質から成る。6は受光部5で受けた光ビーム(レーザ
ビーム)を受光する受光素子で装置本体に固定されてい
る。感光体ドラム4が回転することによシ受光部5が図
の実線位置に来たとき、光路7によってレーザービーム
が、受光部5内に入シ、受光素子6によシレーザービー
ムを検知する。
像は各色Y、M、C,Blについて常に同位置とならな
げればならない。そこで各色に対応するレーザービーム
の書込開始位置の精度を上げるため本実施例では第2図
の様な構成をとっている。電2図において1は半導体レ
ーザーユニット、2aは回転多面鏡、4は感光体ドラム
で矢印の方向に回転する。5は感光層を有する感光体ド
フムと一体となって回転する受光部で、光ファイバ等の
材質から成る。6は受光部5で受けた光ビーム(レーザ
ビーム)を受光する受光素子で装置本体に固定されてい
る。感光体ドラム4が回転することによシ受光部5が図
の実線位置に来たとき、光路7によってレーザービーム
が、受光部5内に入シ、受光素子6によシレーザービー
ムを検知する。
このタイミングが各色Y、M、C,Blに対するンーム
が走査開始信号となる。尚、レーザービームの回転多面
鏡2aによる走査は感光体ドラム4上以外は点灯する様
になっている。7は各走査ラインの水平同期をとるため
の受光素子で、7でレーザービームを受光してから所定
時間後走査ラインを書き始める。すなわち受光素子7に
入力されるレーザービームが水平同期信号となる。
が走査開始信号となる。尚、レーザービームの回転多面
鏡2aによる走査は感光体ドラム4上以外は点灯する様
になっている。7は各走査ラインの水平同期をとるため
の受光素子で、7でレーザービームを受光してから所定
時間後走査ラインを書き始める。すなわち受光素子7に
入力されるレーザービームが水平同期信号となる。
第3図は第2図で示した受光素子6で検知した信号(レ
ーザービーム)を処理するブロック図である。ここで1
0は外部装置から出力される各色毎の画像データVID
EOを入力する端子、12は受光素子6で検知した走査
開始信号VDを入力する端子、16は受光素子7で検知
した水平同期信号HDを入力する端子、16はラインメ
モリ、18はラインメモリ16内の画像データの出力タ
イミングを制御するメモリ制御部である。先ず外部装置
から出力された画像データが入力端子10からラインメ
モリ16に入力される。感光体ドラム4が回転して前述
の様に受光素子6がレーザービームを検知すると、メモ
リ制御部14では受光素子7で検知される次の水平同期
信号HJ)を待つ。水平同期信号HDは入力端子13を
介してメモリ制御部14に入力される。このタイミング
から所定時間後にメモリ制御部14はラインメモリ16
に格納された画像データを12イン分出力する。以後水
平同期信号HDに同期して画像データを12インづつ出
力し、1色の画像データが終了するまで出力し続ける。
ーザービーム)を処理するブロック図である。ここで1
0は外部装置から出力される各色毎の画像データVID
EOを入力する端子、12は受光素子6で検知した走査
開始信号VDを入力する端子、16は受光素子7で検知
した水平同期信号HDを入力する端子、16はラインメ
モリ、18はラインメモリ16内の画像データの出力タ
イミングを制御するメモリ制御部である。先ず外部装置
から出力された画像データが入力端子10からラインメ
モリ16に入力される。感光体ドラム4が回転して前述
の様に受光素子6がレーザービームを検知すると、メモ
リ制御部14では受光素子7で検知される次の水平同期
信号HJ)を待つ。水平同期信号HDは入力端子13を
介してメモリ制御部14に入力される。このタイミング
から所定時間後にメモリ制御部14はラインメモリ16
に格納された画像データを12イン分出力する。以後水
平同期信号HDに同期して画像データを12インづつ出
力し、1色の画像データが終了するまで出力し続ける。
尚、ラインメモリ16からの画像出力v1ngo O
UTによってレーザービ−ムが変調される。以上述べた
様な動作を各色Y。
UTによってレーザービ−ムが変調される。以上述べた
様な動作を各色Y。
M、C,Blについて行えば、各色の潜像は同一位置に
形成され、色ずれのないカラー画像を再現することがで
きる。
形成され、色ずれのないカラー画像を再現することがで
きる。
尚、本実施例ではレーザプリンタを例にして説明したが
本発明はこれに限ることな(、移動する記録媒体上を走
査することによシ画像を形成するものであれば十分応用
できるものである〇又、本実施例では感光ドラムの1箇
所に受光部5を設げたが、受光部5を複数箇所に設けて
これらを適宜選択してやることによ)感光ドラム上の画
像形成位置を変えても良い。これによυ感光ドラムの同
一箇所にしか形成されなかった画像を複数箇所に変えて
形成できるので感光ドラムを保護することができる。
本発明はこれに限ることな(、移動する記録媒体上を走
査することによシ画像を形成するものであれば十分応用
できるものである〇又、本実施例では感光ドラムの1箇
所に受光部5を設げたが、受光部5を複数箇所に設けて
これらを適宜選択してやることによ)感光ドラム上の画
像形成位置を変えても良い。これによυ感光ドラムの同
一箇所にしか形成されなかった画像を複数箇所に変えて
形成できるので感光ドラムを保護することができる。
効果
以上説明した様に本発明によれば移動する記録媒体上の
正確な位置に画像を形成することができる。
正確な位置に画像を形成することができる。
また本発明をカラー画像の再生に用いた場合、色ずれの
ない優れた画質のカラー再生画像を得ることができる。
ない優れた画質のカラー再生画像を得ることができる。
第1図は本発明が適用できるカラーレーザープリンタの
概略図、第2図は本実施例におけるレーザープリンタの
概略構成図、第3図は本実施例における信号処理回路の
ブロック図である。 ここで1は半導体レーザユニット、2aは回転多面鏡、
4は感光ドラム、5はレーザービームを受光する受光部
、6,7は受光素子、14はメモリ制御部、16はライ
ンメモリである。
概略図、第2図は本実施例におけるレーザープリンタの
概略構成図、第3図は本実施例における信号処理回路の
ブロック図である。 ここで1は半導体レーザユニット、2aは回転多面鏡、
4は感光ドラム、5はレーザービームを受光する受光部
、6,7は受光素子、14はメモリ制御部、16はライ
ンメモリである。
Claims (1)
- 記録媒体を担持する手段を有し、移動する前記記録媒体
上をビームによシ走査して画像を記録する画像記録装置
において、前記ビームを検知するための手段を前記担持
体上に設けたことを特徴とする画像記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58039806A JPS59164526A (ja) | 1983-03-09 | 1983-03-09 | 画像記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58039806A JPS59164526A (ja) | 1983-03-09 | 1983-03-09 | 画像記録装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59164526A true JPS59164526A (ja) | 1984-09-17 |
Family
ID=12563199
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58039806A Pending JPS59164526A (ja) | 1983-03-09 | 1983-03-09 | 画像記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59164526A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61189070A (ja) * | 1985-02-16 | 1986-08-22 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 画像形成装置 |
-
1983
- 1983-03-09 JP JP58039806A patent/JPS59164526A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61189070A (ja) * | 1985-02-16 | 1986-08-22 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 画像形成装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4467334A (en) | Laser beam printer | |
JPH0885236A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2000318211A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH05336330A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS59164526A (ja) | 画像記録装置 | |
JP2596395B2 (ja) | カラー電子写真装置 | |
JPH0576430B2 (ja) | ||
JPS6017462A (ja) | 電子写真カラ−画像記録方法 | |
JPS59164568A (ja) | カラ−画像再生装置 | |
JP2991531B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JPH0320837Y2 (ja) | ||
JPH063559B2 (ja) | 電子写真によるカラ−画像記録方法 | |
JPH0671948A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2815015B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JPH0535377Y2 (ja) | ||
JPS6252573A (ja) | 複写装置 | |
JPH03120063A (ja) | 多色プリンタ | |
JPH01257912A (ja) | 画像記録装置 | |
JPS6017461A (ja) | 電子写真カラ−画像記録方法 | |
JPS63170611A (ja) | 情報記録用光学系 | |
JPS63261276A (ja) | 多色レ−ザビ−ムプリンタ | |
JPH0760279B2 (ja) | 多色記録装置 | |
JPS62253180A (ja) | レ−ザ−カラ−プリンタ− | |
JPS63261278A (ja) | 多色レ−ザビ−ムプリンタ | |
JPH06253098A (ja) | 画像形成装置 |