JPS59163350A - ヒドロキシルアミンの新規な誘導体、その製造方法、植物に対する成長因子としてのその使用及びそれを含有する組成物 - Google Patents

ヒドロキシルアミンの新規な誘導体、その製造方法、植物に対する成長因子としてのその使用及びそれを含有する組成物

Info

Publication number
JPS59163350A
JPS59163350A JP59030482A JP3048284A JPS59163350A JP S59163350 A JPS59163350 A JP S59163350A JP 59030482 A JP59030482 A JP 59030482A JP 3048284 A JP3048284 A JP 3048284A JP S59163350 A JPS59163350 A JP S59163350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
compound
carbon atoms
hydroxylamine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59030482A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヤン・テシエ
ピエ−ル・ジロ−
ジヤン・ジヤツク・エルブ
シヤルル・ジヤツク・バン・アシユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi Aventis France
Original Assignee
Roussel Uclaf SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roussel Uclaf SA filed Critical Roussel Uclaf SA
Publication of JPS59163350A publication Critical patent/JPS59163350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N33/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic nitrogen compounds
    • A01N33/16Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic nitrogen compounds containing nitrogen-to-oxygen bonds
    • A01N33/24Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic nitrogen compounds containing nitrogen-to-oxygen bonds only one oxygen atom attached to the nitrogen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N35/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical
    • A01N35/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical containing aldehyde or keto groups, or thio analogues thereof, directly attached to an aromatic ring system, e.g. acetophenone; Derivatives thereof, e.g. acetals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof
    • A01N37/22Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof the nitrogen atom being directly attached to an aromatic ring system, e.g. anilides
    • A01N37/24Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof the nitrogen atom being directly attached to an aromatic ring system, e.g. anilides containing at least one oxygen or sulfur atom being directly attached to the same aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • A01N37/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • A01N37/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system
    • A01N37/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system having at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and one oxygen or sulfur atom attached to the same aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/44Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids
    • A01N37/50Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids the nitrogen atom being doubly bound to the carbon skeleton
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N41/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom
    • A01N41/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom containing a sulfur-to-oxygen double bond
    • A01N41/10Sulfones; Sulfoxides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • A01N43/42Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • A01N43/781,3-Thiazoles; Hydrogenated 1,3-thiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C205/00Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton
    • C07C205/07Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by halogen atoms
    • C07C205/11Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by halogen atoms having nitro groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C205/12Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by halogen atoms having nitro groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings the six-membered aromatic ring or a condensed ring system containing that ring being substituted by halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C205/00Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton
    • C07C205/27Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups
    • C07C205/35Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups having nitro groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C205/36Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups having nitro groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring or to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same condensed ring system
    • C07C205/37Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups having nitro groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring or to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same condensed ring system the oxygen atom of at least one of the etherified hydroxy groups being further bound to an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C205/00Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton
    • C07C205/49Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by carboxyl groups
    • C07C205/57Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by carboxyl groups having nitro groups and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C205/58Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by carboxyl groups having nitro groups and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C239/00Compounds containing nitrogen-to-halogen bonds; Hydroxylamino compounds or ethers or esters thereof
    • C07C239/08Hydroxylamino compounds or their ethers or esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/04Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D215/06Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to the ring carbon atoms having only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/18Halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/20Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/20Oxygen atoms
    • C07D215/24Oxygen atoms attached in position 8
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/68Benzothiazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はヒドロキシルアミンの新規な誘導体、その製造
方法、植物に対する成長因子としてのその使用、並びに
それを含有する組成物に関するものである。
本発明は、その主題として式(I): Ar−O−NH2(I) 〔式中、Arは必要に応じOR基、ハロゲン原子、N0
2及びCN基、基 (ここでR1、R2、R3、R4、R5及びR6のそれ
ぞれは同一でも異なってもよく、水素原子又は1〜8個
の炭素原子を有する線状若しくは分枝銀のアルキル基を
示す)、基R7及びOR8(ここでR7及びR8は必要
に応じ1個若しくはそれ以上のハロゲン原子又はシアノ
基により置換された8個までの炭素原子を有する線状若
しくは分枝鎖の飽和若しくは不飽和のアルキル基を示す
)、基−COR9、(ここでZは水素原子、8個までの
炭素原子を有する線状若しくは分枝銀の飽和若しくは不
飽和のアルキル基、又は2〜18個の炭素原子を有する
アシル基を示す)、基NHCOR11、SO2R12、
SO3R13(ここでR9、R10、R11、R12及
びR13は1〜8個の炭素原子を有するアルキル基を示
す)、基CO2R14(ここでR14は水素原子又は1
〜8個の炭素原子を有するアルキル基を示す)、6〜1
4個の炭素原子を有するアリール基、−CH2−CN若
しくは−CH2−SO2−R15基(ここでR15は1
〜8個の炭素原子を有するアルキル基又は必要に応じ1
〜8個の炭素原子を有するアルキル基で置換された6〜
14個の炭素原子を有するアリール基を示す)、並びに
−OR16基(ここでR16は必要に応じ1〜8個の炭
素原子を有するアルキル基、ハロゲン原子又は基NO2
により置換された6〜14個の炭素原子を有するアリー
ル基を示す)よりなる群から選択された1個若しくはそ
れ以上の置換基により置換される単環式若しくは多環式
の芳香族若しくはヘテロ芳香族基を示し、Arのこれら
置換基は必要に応じ酸素、窒素及び硫黄から選択される
1個若しくはそれ以上の異原子を有する環を形成するこ
とができ、ただしArは未置換のフェニル基を示さず、
さらに2.3若しくは4位置がメチル基により、2若し
くは4位置がニトロ基により、3若しくは4位置が塩素
原子により、4位置が臭素原子により、又は4位置がC
F3基により一置換されたフェニル基も、2位置がニト
ロ基によりかつ4位置がCF3基若しくはニトロ基によ
り二置換されたフェニル基も、2及び6位置がニトロ基
により二置換されたフェニル基も、2.4及び6位置が
ニトロ基により又は2及び4位置がニトロ基によりがつ
6位置がCF3基により三置換されたフェニル基も示さ
ない〕 を有する化合物並びにその酸による付加塩に関するもの
である。
Arが芳香族基を示す場合、これは好ましくはフェニル
、ナフチル又はアンスリール基である。
Arがへテロ芳香族基を示す場合、これは好ましくはピ
リジル、キノリル、ベンゾチアゾリル又はオキサシリル
基である。
Arがハロゲンにより置換される場合、へロゲンとして
は弗素、塩素又は臭素が好適である。
R1、R2、R3、R4、R5又はR6がアルキル基を
示す場合、これはメチル、エチル、n−プロピル又はn
−ブチル基であることが好ましい。
R7、R8、R9、R10、R11、R12、R13又
はR14がアルキル基を示す場合、これはメチル、エチ
ル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、インブ
チル又はt−ブチル基であることが好ましい。
R7又はR8が1個若しくはそれ以上のハロゲン原子に
より置換されたアルキル基を示す場合、これはCF3、
CHCl2、CCl2、OCF3、OCHCl2又はO
CCl3基であることが好ましい。
R7又はR8が不飽和アルキル基を示す場合、これはビ
ニル、アリル又はプロパルギル基であることが好ましい
Zが飽和アルキル基を示す場合、これはメチル、エチル
、n−プロピル、イソプロピル又はt−ブチル基である
ことが好ましい。
Zが不飽和アルキル基を示す場合、これはビニル、アリ
ル又はプロパルギル基であることが好ましい。
Zがアシル基を示す場合、これはアセテルオキン又はプ
ロピオニルオキシ基であることが好ましい。
Arがアリール基により置換される場合、これはフェニ
ル基により置換されたアリール基であることが好ましい
R15がアルキル基を示す場合、これはメチル、エチル
、n−プロピル又はn−ブチル基であることが好ましい
R15がアリール基を示す場合、これはフェニル又はパ
ラトリル基であることが好ましい。
R16がアリール基、すなわち好ましくはフェ二ル基を
示し、かつR16が置換されている場合、置換基は好ま
しくはメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル基
、塩素、臭素若しくは沃素原子又はニトロ基である。
Arが互いに環を形成する複数の置換基で置換された芳
香族若しくはヘテロ芳香族基を示す場合、これらは好ま
しくは次の基である: 式(I)を有する化合物の塩としては、たとえば塩酸塩
、臭素酸塩、硫酸塩、硝酸塩又はトリフルオロ酢酸塩の
ような強酸との付加塩を挙げることができる。
本発明は特にその主題として、Arが前記した基の1個
若しくはそれ以上で置換されたフェニル基を示す式(1
)の化合物、並びにその酸による付加塩に関するもので
ある。
これらの化合物のうち、フェニル基の置換基の少なくと
も1つがニトロ基である式(I)を有する化合物、並び
にフェニルの置換基の少なくとも1つがパラ位置におけ
る塩素原子であるような式(I)を有する化合物を挙げ
ることができる。
本発明の好適化合物としては、さらにArが2位置にお
いてニトロ基によりかつ4位置において塩素原子により
置換されたフェニル基を示す化合物、Arが4位置にお
いてニトロ基によりかつ3位置において1〜8個の炭素
原子を有するアルコキシル基、特にメトキシ基しくはエ
トギシ基により置換されたフェニル基を示すような化合
物をたとえば挙げることができる。Arが4位置におい
てニトロ基によりかつ2位置において1〜8個の炭素原
子を有する線状若しくは分枝鎖のアルキル基により、特
にメチル若しくはエチル基により置換されたフェニル基
を示すような式(I)の化合物を挙げることができる。
本発明の好適化合物としては、Arが必要に応じ上記し
た置換基の1個若しくはそれ以上で置換された基: を示す式(I)の化合物、並びにArが基:を示すよう
な化合物を挙げることができる。
本発明は特にその主題として、後記の例に記載した化合
物並びに特にを示すような 化合物を挙げることができる。
O−(2−メチル−4−二トロフェニル)ヒドロキシル
アミン、 0−(4−=)ロー3−メトキシフェニル)ヒドロキシ
ルアミン、 又はさらに: Q−(5−ニトロ−8−キノリル)ヒドロキシルアミン
、 0−(2−クロル−4−二トロフェニル)ヒドロキシル
アミン、 0−(2−ニトロ−4−クロルフェニル)ヒドロキシル
アミン、 0−(2,4−ジクロルフェニル)ヒドロキシルアミン
、 0−(4−ニトロ−2−トリフルオロメチルフェニル)
ヒドロキシルアミン、 0−(2−(IRSヒドロキシルエチル)−4−二トロ
フェニル〕ヒドロキシルアミン、0−(2,4−ジクロ
ルフェニル)ヒドロキシルアミン、 0−(4−シアノフェニル)ヒドロキシルアミン、O−
(3−(プロピン−2−イルオキシ)−4−二トロフェ
ニル〕ヒドロキシルアミン、0−(3、4−ジクロルフ
ェニル)ヒドロキシルアミン、 並びにその酸による付加塩に関するものである。
さらに本発明は特にその主題として、化学構造が下記に
示されるような化合物に関するものである。: 式(I)を有する化合物は、農業において植物に対する
成長因子として使用することにより、栽培した野菜の生
理学的状態を改善しかつ収穫物の重量増加を得ることが
できる。たとえは、収穫物の重量増加は根、さや、果実
及び葉について得ることができる。式(I)を有する化
合物は大豆、小麦、大麦、オート麦、綿、豆類、トマト
、玉ねぎ、馬鈴薯、レタス、ロサス、コンポシトなどに
使用することができ、特にC3であるといわれる植物(
すなわち、光合成の際に形成される最初の化合物が3個
の炭素原子を有する分子であるような植物)について使
用することができる。
式(I)を有する化合物は、光合成の酸素による抑制を
減少させるという効果を有する。
したがって、本発明はその主蔽として、植物に対する成
長因子として使用するための上記式(I)を有する化合
物並びにその酸による付加塩に関するものである。
さらに本発明はその主題として、充分量の式(I)を有
する化合物又はその塩を含有することを特徴とする植物
に対する成長因子として使用される組成物に関するもの
である。
本発明による組成物は、活性成分をたとえばベヒクルと
混合して及び(又は)組成物の物質の均一分散をさらに
確保するだめの陰イオン性、陽イオン性若しくは非イオ
ン性表面活性剤と混合して含有する粉末、粒剤、懸濁物
、エマルジョン、溶液の形態で供給することができる。
使用するベヒクルはたとえは水、アルコール、炭化木葉
若しくはその他の有機溶剤、鉱油、動物油若しくは植物
油のような液体、或いはたとえばタルク、粘土、珪酸塩
、珪藻土のような粉末とすることができる。
散布用の粉末、水和性粉末又は粒剤の形態で提供される
固体組成物は、活性化合物を不活性固体と混合すること
により、或いは固体支持体へ後に蒸発させる浴剤中の活
性成分の浴液を含浸させて製造することができる。
ベヒクル及び(又は)表面活性剤の他に、これら組成物
は活性成分として植物の成長に影弊を与える性質を示す
ような1種若しくはそれ以上の追加物質を含有すること
ができる。
本発明の組成物は、植物に対する成長因子としての活性
を発揮するのに充分な量で使用されると了解される。組
成物における活性物質の爺は、特に処理される植物、土
壌の性質、環境条件及び植物の発育段階に応じて変化す
る。
本発明による成長因子として使用される組成物は、一般
に10〜80重蛍%、好ましくは10〜50重余%の式
(I)を有する化合物を含有する。
式(I)を有する化合物を植物用の成長因子として使用
する場合、活性物質の使用姐は20g/ha〜500g
/ha、好ましくは40〜120g/haの範囲で変化
する。
本発明は特にその主題として、成長因子として使用する
だめの農業用途の組成物に関するものであり、これら組
成物は活性成分としで次の化合物の少なくとも1種を含
有することを特徴とする:〇−(2−メチル−4−ニト
ロフェニル)ヒドロキシルアミン、 O−(4−ニトロ−3−メトキシフェニル)ヒドロキシ
ルアミン、 又はさらに: O−(5−ニトロ−8−キノリル)ヒドロキシルアミン
、 0−(2−クロル−4−ニトロフェニル)ヒドロキシル
アミン、 0−(2−ニトロ−4−クロルフエニル)ヒドロキシル
アミン、 0−(2,4−ジクロルフェニル)ヒドロキシルアミン
、 0−(4−ニトロ−2−トリフルオロメチルフェニル)
ヒドロキシルアミン、 0−(2−(1RSヒドロキシエチル)−4−二トロフ
ェニル〕ヒドロキシルアミン、 0−(3,4−ジクロルフェニル)ヒドロキシルアミン
、 0−(2,4−ジクロルフェニル)ヒドロキシルアミン
、 0−(4−シアノフェニル)ヒドロキシルアミン、0−
(3−(プロピン−2−イルオキシ)−4−二トロフェ
ニル〕ヒドロキシルアミン、並びにその酸による付加塩
さらに本発明はその主題として、式(II):Ar−H
al(II) 〔式中、Arは上記と同じ意味を有し、Halはハロゲ
ン原子を示す〕 の化合物を弐(III): 〔式中、Rは水素原子を示すか又は2個のR基がフタル
イミド基を形成する〕 の化合物の作用にかけて式(IV): 〔式中、Ar及びRは上記の嫌味を有する〕の化合物を
得、ただしRが水素原子を示す場合にはこの化合物は式
(I)の化合物に対応しかつRが水素でない場合には式
(IV)を有するこの化合物をヒドラジンと反応させて
式(I)を有する化合物を得、次いで所望に応じ得られ
た式(I)の化合物を酸と反応させてその塩を生成させ
ることを特徴とする、上記式(I)を有する化合物又は
その塩の製造方法に関するものである。
本発明の方法を実施する好適方法において:式(III
)においてRが水素原子を示す場合はHalが弗素若し
くは臭素原子を示す式(II)の化合物を使用し:使用
できれはヒドロキシルアミンの塩、たとえは塩酸塩を化
合物ArHalに対しアルコール中の溶液として又は水
性アルコール媒体中の浴液としてたとえば水酸化ナトリ
ウム、水酸化カリウム又はアルコラードのような強塩基
の存在下で反応させ;まだ使用できれは、基Rがフタル
イミド基を形成する式(III)の化合物を、たとえは
水素化ナトリウム若しくは水素化カリウムのような強塩
基と反応させ、次いで式(II)を有する化合物と反応
させ、或いはさらに式(II)を有する化合物と直接に
たとえばアセトニトリルのような不活性溶剤中でたとえ
ばトリエチルアミン若しくはピリジンのような第三級塩
基の存在下で反応させる。
塩の生成は、標準法にしたがって式(I)の化合物へ通
常の有機溶剤たとえはアルコール若しくはエーテル又は
これら溶剤の混合物中において酸を作用させることによ
り行なわれる。
さらに本発明はその主題として、式(I)を有する化合
物を製造するための変法に関し、これは次のように示す
ことができる: したがって、この方法は式(V): Ar−OH(V) 〔式中、Arは上記の意味を有する〕 の化合物を式(VI): H2NOSO3H(VI) の化合物の作用にかけて弐(I)を有する対応の化合物
を得、これを所望に応じ酸と反応させてその塩を生成さ
せることを特徴とする。
以下の例により本発明を説明するが、本発明はこれらの
みに限定されない。
例1:O−(2−メチル−4−ニトロフェニル)ヒドロ
キシルアミン 8.35gのヒドロキシルアミン塩酸塩と84mlの水
と15.5gの2−フルオロ−5−二トルトルエンとを
84mlのエチルアルコール中へ導入した。
次いで、0℃にて15分間がけて400g/lの水酸化
ナトリウム22mlを導入し、そして温度を20℃まで
上昇させた。17時間攪拌し、反応混合物を水中へ注ぎ
入れ、塩化メチレンで抽出し、水洗し、有機相を脱水し
かつ乾燥させ、シリカ上でクロマドグシフイーにかけ、
塩化メチレンで溶出させた後、求める生成物1.1gが
単離された(融点、118℃) 製造1 例1で出発物質として使用した2−フルオロ−5−二ト
ロトルエンは次のように製造した:30gの2−フルオ
ロトルエンを−15℃まで冷却し、そして約2時間かけ
て33mlの硝酸を加えた。−15℃にて1時間攪拌し
、温度を20Cまで上昇させ、この反応溶液を氷上に注
ぎ入れ、エーテル抽出し、抽出物を水洗し、有機相を脱
水し、乾燥させかつ精留した後、34.4gの求める生
成物が得られた(沸点:水銀柱10〜11mmにて10
0〜101℃)。
例2:O−(4−ニトロ−3−メトキシフェニル)ヒド
ロキシルアミン 10gの2−ニトロ−5−フルオロアニソールと38m
lのエタノールと38mlの水と4.88gのヒドロキ
シルアミン塩酸塩とを0℃まで冷却し、次いで同じ温度
で15分間かけて13mlの10N水酸化ナトリウム溶
液を導入した。この水酸化ナトリウムの導入が完了した
後、温度を20〜25℃まで上昇させた。室温にて攪拌
下に6時間保ち、生成した沈澱を分離し、これを乾燥さ
せ、得られた生成物をメタノールから丹結晶化させ、分
離しかつ乾燥した後、5.85gの求める生成物が得ら
れた(融点106〜107℃)。
製造2 出発物質として使用した2−ニトロ−5−フルオロアニ
ソールは次のように製造した:12.6gの3−フルオ
ロアニソールを100mlの無水酢酸中に溶解させ、そ
して全体を−5〜0℃まで冷却した。攪拌しながら、3
2mlの硝酸と95mlの無水酢酸とを含有する混合物
を滴加した。
この反応混合物を0〜5℃にて1時間攪拌した。
これを氷上に注ぎ入れることにより反応混合物を加水分
解し、得られた沈澱を分離し、ろ過しかつ乾燥した後、
6.77gの求める生成物が得られた(融点50℃以下
)。
例3:O−(2−クロル−4−ニトロフェニル)ヒドロ
キシルアミン 5℃で5分間かけて、水85nt中の溶液としてのヒド
ロキシルアミン塩酸塩8.5gを、17.5pの3−ク
ロル−4−フルオロニトロベンゼンと170mlのエタ
ノールとを含有する浴液中に導入した。次いで、22n
lの10N水酸化ナトリウム溶液を導入し、そして全体
を20℃で8時間攪拌した。100mlの水を加え、得
られた懸濁物を分離し、水洗しかつ減圧下で乾燥した後
、9gの生成物が得られ、これをメタノールからの結晶
化によって精製した。7.6gの求める生成物が得られ
た(融点125〜126℃)。
製造3 出発物質として使用した3−クロル−4−フルオロニト
ロベンゼンは次のように製造した:120mlのジメチ
ルスルホキシドと80mlのベンゼンと35gの弗化カ
リウムとを混合した。次いで、50gの3.4ジクロル
ニトロベンゼンを加え、そして全体を攪拌しかつ2時間
かけて180〜185℃まで加熱した。蒸留液を水蒸気
と共に抜き取り、インプロピルエーテルで抽出した。有
機相を合し、これらを脱水し、水銀柱3−4mmの減圧
下で40℃にて蒸留しかつ得られた残留物を水銀柱15
mmの圧力下で精留した後、29gの求める生成物が得
られた(融点41〜43℃)。
例4:O−(2−ニトロ−クロルフェニル)ヒドロキシ
ルアミン エタノール85ml中に2−フルオロ−5−クロルニト
ロベンゼン8.7gを含有する溶液を5℃にて攪拌し、
次いで水45ml中のヒドロキシルアミン塩酸塩4.4
gを加えた。11mlの10N水酸化ナトリウム溶液を
加え、20℃にて6時間攪拌し、水45mlを加え、沈
澱物を分離し、これを水洗し、この沈澱物を塩化メチレ
ンで抽出し、有機相を合し、水洗し、脱水し、そして減
圧(3−4mmHg)の下で40℃にて蒸留した後、2
.1gの求める生成物が得られた(融点125〜126
℃)。
製造4 この例において出発物質として使用した2−フルオロ−
5−クロルニトロベンゼンは次のように製造した: 攪拌しながら、120mlのジメチルスルホキシドと8
0mlのベンゼンと35gの弗化カリウムと50gの2
,5−ジクロルニトロベンゼンとを含有する混合物を1
40℃まで加熱し、次いで3時間かけて180〜185
℃にした。冷却し、蒸留物を水蒸気と共に抜き取り、イ
ソプロピルエーテルで抽出し、抽出物を合し、これを脱
水しそして減圧下で40℃にて蒸留し、次いで水銀柱1
4mmの下で精留した後、10.1gの求める生成物が
得られた(n20D=1.5558)。
例5:O−(5−ニトロ−8−キノリル)ヒドロキシル
アミン 攪拌しながら、9.6gの8−フルオロ−5−ニトロキ
ノリンと300mlのメタノールと4.4gのヒドロキ
シルアミン塩酸塩とを40℃まで加熱し、次いで得られ
た溶液を5℃まで冷却した。5〜10℃にて30分間か
けて、11mlの10N水酸化ナトリウム溶液を導入し
た。20℃にて6時間攪拌し、沈澱物を分離しかつ塩化
メチレンで抽出し、脱水し、減圧下で蒸留し、そして1
5mlの塩化メチレンを加えた後、1.6gの求める生
成物が得られた(融点228〜230℃)。
製造5 出発物質として使用した8−フルオロ−5−ニトロキノ
リンは次のように製造した: 30mlの濃硫酸を−5℃まで冷却し、次いで攪拌した
。15mlの硝酸を加え、次いで16gの8−フルオロ
キノリンを30分間かけて−5〜0℃の温度にて攪拌し
ながら加えた。反応混合物を0℃にて3時間攪拌し、温
度を室温まで戻し、この温度で2時間攪拌し、水と氷と
の混合物中に注ぎ入れ、得られた沈澱を分離し、これを
水中に懸濁させ、炭酸ナトリウム10%溶液でアルカリ
性となし、塩化メチレンで抽出し、脱水しかつ蒸留乾固
した後、12gの求める生成物が得られた(融点132
−133℃)。
上記と同様に操作しかつ化合物(II)を用いて出発す
ることにより、最終化合物(I)が得られた。
化合物(II)化合物(I) 例6:O−(2−ニトロ−4−カルボキシフェニル)ヒ
ドロキシルアミン 例7:O−ベンゾチアシリイルヒドロキシルアミン 例8:O−(4−ニトロ−2−ブロムフェニル)ヒドロ
キシルアミン 例9:O−(4−ニトロ−3−メチルフェニル)ヒドロ
キシルアミン 例10:O−(4−ニトロ−3−ブロムフェニル)ヒド
ロキシルアミン 例11:O−(4−ニトロ−2−フルオロフェニル)ヒ
ドロキシルアミン 例12:O−(4−ニトロ−3−エトキシカルボニルフ
ェニル)ヒドロキシルアミン 例13:O−(2,4−ジニトロ−5−メチルフェニル
)ヒドロキシルアミン 例14:O−〔4−ニトロ−2−(1RSヒドロキシエ
チル)フェニル〕ヒドロキシルアミン例15:O−(4
−ニトロ−2−エトキシカルボニルフェニル)ヒドロキ
シルアミン 例16:O−(4−ニトロ−2−ジエチルカルバモイル
フェニル)ヒドロキシルアミン 例17:O−(4−ニトロナフチ−1−イル)ヒドロキ
シルアミン 例18:O−(4−ニトロ−2−メトキシカルボニルフ
ェニル)ヒドロキシルアミン 例19:O−(4−ニトロ−3−アセチルアミノフェニ
ル)ヒドロキシルアミン 例20:O−(4−ニトロ−3−アミノフェニル)ヒド
ロキシルアミン 例21:O−(4−エトキシカルボニル−2−ニトロフ
ェニル)ヒドロキシルアミン 例22:O−(4−ニトロ−3−n−ペンチルオキシフ
ェニル)ヒドロキシルアミン 例23:O−(4−ニトロ−3−アリルオキシフェニル
)ヒドロキシルアミン 例24:O−(4−ニトロ−3−イソプロピルオキシフ
ェニル)ヒドロキシルアミン 例25:O−(4−ニトロ−3−エトキシフェニル)ヒ
ドロキシルアミン 例26:O−(4−ニトロ−3−n−ブチルオキシフェ
ニル)ヒドロキシルアミン 例27:O−(4−アセチル−2−ニトロフェニル)ヒ
ドロキシルアミン 例28:O−〔4−ニトロ−3−(1RSヒドロキシエ
チル)−フェニル〕ヒドロキシルアミン例29:O−〔
4−ニトロ−3−(3,3−ジクロルアリルオキシ)−
フェニル〕ヒドロキシルアミン 例30:O−(4−ニトロ−3−メチルアミノフェニル
)ヒドロキシルアミン 例31:O−(4−ニトロ−3−ジメチルアミノフェニ
ル)ヒドロキシルアミン 例32:O−(4−ニトロ−3−〔4−ニトロフェニル
オキシ)−フェニル〕ヒドロキシルアミン例6〜32の
出発化合物の製造を下記に示す。
製造6 3−ニトロ−4−ンルオロ安息香酸。
300nlの濫硫酸を0℃まで冷却し、次いで150m
lの硝酸(d=1.42)を加えた。反応混合物を0℃
に保ち、30分間かけて50gのp−フルオロ安息香酸
を加えた。0℃にて1時間攪拌し、温度を20℃まで上
昇させ、この温度で16時間攪拌し、反応溶液を氷上へ
注ぎ入れ、得られた沈澱を分離し、洗浄しかつ乾燥した
後、47.6gの求める生成物が得られた(融点=12
3〜124℃) 製造7 3−フ゛ロムー4−フルオロニトロベンゼン。
20℃にて、282gのパラフルオロニトロベンゼン、
と10.4−の臭素とを混合し、次いで全体を0℃まで
冷却した。20mlの水と180mgの濃硫酸とを次い
で徐々に加えた。次に、34gの硫酸銀を加えそして温
度を20〜25℃まで上昇させた。16時間攪拌し、反
応混合物を水上に注ぎ入れ、不溶性物質を分離し、これ
を水と塩化メチレンとで洗浄し、デカントし、ろ液を抽
出してこれを水洗し、硫酸マグネシウム上で脱水した後
、硫酸塩をろ過した。ろ液を乾燥させ、生成物をイソプ
ロピルエーテル中に溶解させ、再結晶化させ、そして得
られた生成物を分離しかつ洗浄することにより、求める
生成物8.2gが得られた(融点59℃)。
例9〜12の出発物質は、下記の方法にしたがい上記の
ニトロ化工程を用いて製造した。
製造12 6−フルオロ−4,6−ジニトロトルエン30gのメタ
フルオロトルエンと60nlの36゜Beの硫酸とを含
有する溶液を−15℃まで冷却した。2時間かけて0℃
以上にならないように30mlの硝酸(d=1.49)
を加えた。0℃にて1時間攪拌し、氷上に注ぎ入れ、塩
化メチレンで抽出し、水洗し、脱水しかつ乾燥し、得ら
れた残留物をイソプロピルエーテル中でトリチル化し、
分離しそして乾燥した後、21.8gの生成物が得られ
た(融点、76℃)。
製造13 1−(2−フルオロ−5−二トロフェニル)−エタノー
ル 工程A:2−フルオロ−5−ニトロアセトフェノン 0〜10℃にて、23.7gのオルトフルオロアセトフ
ェノンを113mlの硝酸(d=1.52)中へ導入し
た。これを−10°〜0℃にて30分間接触させ続け、
反応混合物を水及び水中で加水分解し、生じた沈澱を分
離し、これを水洗しかつ乾燥させた後、求める生成物2
6.98gが得られた(融点=56〜58℃)。
工程B:1−(2−フルオロ−5−ニトロフェニル)−
エタノール 1.04gのヒドロ硼化ナトリウムを10gの2−フル
オロ−5−ニトロアセトフェノント100mlのメタノ
ールとを含有する溶液中へ0°±5℃にて導入した。0
°±5℃にて1時間接触させ続け、そして反応混合物を
氷上へ注ぎ入れ、ジクロルメタンで抽出し、脱水しかつ
減圧下で乾燥させた後、9.47gの求める生成物が得
られ、これは50℃未満の温間で溶融した。
製造14 2−フルオロ−5−ニトロ安息杏酸エチル工程A:2−
フルオロ安息香酸エチル 35gの塩化2−フルオロベンゾイルを400mlのエ
タノール中へ導入した。3時間にわたり得られた溶液を
攪拌し、次いで1晩放置した。水銀柱3〜4cmの圧力
下で50℃にて蒸留し、塩化メチレンで溶解させ、酸性
炭酸ナトリウムの5%水溶液と水とで洗浄し、脱水し、
得られた生成物を蒸留しかつ水銀柱14mmの圧力下で
精留した後、求める生成物34gが得られた(b.p.
14nm=90〜91℃) 工程B:2−フルオロ−5−ニトロ安息香酸エチル 冷却しながら31.8gの2−フルオロ安息香酸エチル
を60mlの濃硫酸中に導入した。攪拌し、0℃まで冷
却し、0〜5℃にて15.9gの硝峻(d=1.5)を
30分間かけて導入しかつ5〜10℃にて2時間攪拌し
た後、全体を氷と水との混合物へ注ぎ込み、次いで塩化
メチレンで抽出した。有機相を合し、5%酸性炭酸ナト
リウム溶液と水とで洗浄し、脱水しかつ蒸留した。かく
して生成物が得られ、これをヘキサン中でトリチル化し
、分離しかつ減圧下で乾燥して求める生成物33.7g
を得た(融点53〜54℃)。
製造15 N、N−ジエチル−2−フルオロ−5−ニトロベンズア
ミド 工程A:塩化2−フルオロ−5−ニトロベンソイル Chim、et、Ind、(1970)、第892頁に
記載された方法で製造した2−フルオロ−5−ニトロ安
息香酸(m、p、=139〜140℃)42gと塩化チ
オニル120mlとを含有する溶液を2時間にわたり加
熱還流させた。減圧(3−4cm/Hg)の下で40℃
にて蒸留し、ベンゼン中に溶解させ、かつ再び蒸留した
後、44gの塩化2−フルオロ−5−ニトロベンゾイル
が得られた(融点、59〜60℃)。
工程B:N、N−ジエチル−2−フルオロ−5−ニトロ
ベンズアミド 5℃にて32gのジエチルアミンと350mlの無水ベ
ンゼンとを攪拌した。5〜10℃にて30分間かけて4
0.7gの塩化2−フルオロ−5−ニトロベンゾイルと
100−のベンゼンとを加えた。
20℃にて1時間攪拌し、ろ過し、ベンゼンで洗浄し、
ろ液を水洗し、次いで1N塩酸と水と10%重炭酸ナト
リウム水溶液と水とで順次に洗浄し、脱水し、活性炭で
処理し、そしてろ過しかつ50℃にて減圧下に蒸留した
後、38gの生成物が得られ、これをシリカ上でクロマ
トグラフにかけ、塩化メチレンと酢酔エチルとの混合物
(9/1)で溶出させた。このようにして、33gの求
める生成物が得られた(n34D=1.5330)。
製造16 2−フルオロ−5−ニトロ安息香酸メチル塩化チオニル
60ml中の2−フルオロ−5−ニトロ安息香酸20g
の溶液を1時間にわたり加熱還流させた。減圧下で蒸留
し、50mlのベンゼン中に溶解させ、減圧下で蒸留し
、この操作を数回反復し、得られた酸塩化物を400m
lのメタノール上へ注ぎ入れ、得られた溶液を25〜3
0℃にて2時間攪拌し、1晩放置し、50℃にて減圧下
に蒸留し、イソプロピルエーテルで溶解させ、洗浄し、
脱水しかつ減圧下で蒸留した後、求める生成物13gが
得られた(融点=52〜53℃)。
例17及び19の出発物質は次のようにして製造した: 製造19 3−フルオロ−6−ニトロアニリン 約110〜120℃にて30分間かけて20gの3−フ
ルオロ−6−ニトロアセトアニリドを200mlの6N
塩酸浴液中で加熱した。この反応溶液を水と氷との混合
物へ注ぎ入れた。生じた沈澱を分離しかつこれをイソプ
ロピルエーテルからの再結晶によって精製した後、求め
る生成物7.5gが得られた(融点99℃)。
製造20 3−ニトロ−4−フルオロフェニルカルボン酸エチル 10gの3−ニトロ−4−フルオロ安息香酸(製造6)
を50mlのエタノール中に溶解させた。
2mlの濃硫酸を加え、そして全体を6時間還流させた
。8mlの濃硫酸を加え、還流を16時間継続し、20
℃まで冷却し、攪拌しながら水上へ注ぎ入れ、得られた
沈澱を分離し、洗浄しかつ乾燥した後、求める生成物1
0.5gが得られ、これは50℃の温度で溶融した。
例22〜27の出発物質は次のように製造した:出発物
質として使用した3−フルオロ−n−ペンチルオキシベ
ンセンは3−フルオロフェノール(n33D=1.47
41)のエーテル化によって調製した。
3−フルオロアリルオキシベンゼンは6−フルオロフェ
ノール(n23D=1.4985)に丸する臭化アリル
の作用により製造した。
3−フルオロイングロピルオキシベンゼンは3−フルオ
ロフェノールに対する沃化イソプロピルの作用によって
装造した。
3−フルオロエトキシベンゼンは3−フルオロフェノー
ル(n28.5D=1.4823)に対する沃化エチル
の作用によって製造した。
出発物質として使用した3−フルオロ−n−フトキシベ
ンゼンは3−フルオロフェノール(n30D=1.47
62)に対する沃化n−ブチルの作用によって製造した
製造27 4−ニトロ−3−(1RS−ヒドロキシエチル)−フル
オロベンゼンは、m−フルオロアセトフェノンのニトロ
化に続き、標準法によるヒドロ硼化ナトリウムでの還元
によって装荷した。
製造28 4−ニトロ−3−(3,3−ジクロルアリルオキシ)−
フルオロベンゼンは、塩基の存在下で対応フェノールに
対する塩化3,3−ジクロルアリルの作用によって製造
した。
製造29 4−ニトロ−3−メチル及び3.3−ジメチルアミンフ
ルオロベンゼンは、アセチル基により保護された2−ア
ミノフルオロベンゼンのニトロ化に続き、アミノ基の脱
保腹及び最後にこの遊離アミノ基のメチル化によって製
造した。
製造60 4−ニトロ−3−(4−ニトロフェニルオキシ)−フル
オロベンゼンは、テトラヒドロフラン中で水素化ナトリ
ウムの存在下にn−フルオロフェノールに対しp−クロ
ルニトロベンゼンを作用させ、次いでこのように得られ
た化合易をニトロ化することによって製造した。
例33:0−(4−ニトロ−2−トリフルオロメチルフ
ェニル)ヒドロキシルアミン 工程A:N−(4−ニトロ−2−トリフルオロメチルフ
ェノキシ)フタルイミド 20℃にて、油中50%の水素化ナトリウム11.5g
と無水ジメチルボルムアミド600mlとを混合し、次
いでこの懸濁物を5−10℃まで冷却した。36.5g
のN−ヒドロキシフタルイミドを導入し、20℃にて3
0分開力押し、そして10分間かけて50gの4−ニト
ロ−2−トリフルオロメチルクロルベンゼンを加えた後
、得られた懸濁物を1詩間にわたり80〜85℃まで加
熱した。20℃まで冷却し、氷上へ注ぎ入れ、1時間攪
拌し、懸濁物を分離し、水洗しかつ乾燥することにより
、60.7gの求める生成物が得られた(融点、190
℃)。
工程B:0−(4−ニトロ−2−トリフルオロメチルフ
エニル)ヒドロキシルアミン 工程Aで製造された化合物5gを50mlのエタノール
中に俗解させ、次いで2mlの水和ヒドラジンを加えた
。20℃にて1.5時間攪拌しそして懸濁物を氷上へ注
ぎ入れた後、塩酸溶液でpH1まで酸性化した。分離さ
せ、塩化メチレンで洗浄し、ろ液をデカントし、塩化メ
チレンで抽出し、合した有機相を水で洗浄し、脱水しか
つ乾燥させた後、得られた残留物をシリカ上でクロマト
グラフにかけ、そして塩化メチレンで浴出させた。得ら
れた生成物をヘキサン中で熱時にトリチル化し、冷却し
、分離し、ヘキサンで洗浄しかつ40℃にて減圧下に乾
燥することにより、2.1gの求める生成物が得られた
(融点106℃) 上記と同様に操作して、化合物(II)及び(III)
から出発し、化合物(IV)を経て化合物(I)を得た
例34:O−(8−ニトロ−5−キノリル)ヒドロキシ
ルアミン 例35:O−(4−ニトロ−3−トリフルオロメチルフ
ェニル)ヒドロキシルアミン 例36:O−(7−クロル−4−キノリル)ヒドロキシ
ルアミン 例37:O−(5−ニトロ−6−キノリル)ヒドロキシ
ルアミン 例38:O−(4−ニトロフェニルメチル)ヒドロキシ
ルアミン塩酸塩 例39:O−(2−ニトロフェニル)ヒドロキシルアミ
ン 例40:O−(4−シアノ−2−ニトロフェニル)ヒド
ロキシルアミン 例41:O−(4−メチルスルホニル−2−ニトロフェ
ニル)ヒドロキシルアミン 例42:O−(4−ニトロ−2−イソプロピルフェニル
)ヒドロキシルアミン 例43:O−(4−フルオロ−2−ニトロフェニル)ヒ
ドロキシルアミン 例44:O−(6−クロル−4−キノリル)ヒドロキシ
ルアミン 例45:O−(8−トリフルオロメチル−4−キノリル
)ヒドロキシルアミン 例46:O−(4−ニトロ−3−エチルフェニル)ヒド
ロキシルアミン 例47:O−/4−ニトロ−3−(フェニルスルホニル
メチル)−フェニル/ヒドロキシルアミン製造51 5−クロル−8−ニトロキノリン 25、2gの3−クロル−6−ニトロアニリンと21g
の砒酸と35.1mlのグリセリンとを還流させ、次い
で温度を20〜30℃に保ちながら25.5mlの66
°Beの硫酸を加えた。混合物を140℃にて8時間加
熱し、次いで氷上に注ぎ入れ、そして生成した沈澱を分
離しかつ塩化メチレン中に浴解させた。反応媒体を中和
し、そして母液を塩化メチジンで抽出した。全ての塩化
メチレン相を合し、脱水し、活性戻で処理し、そして乾
燥させた。
10gの生成物が得られ、これをシリカ上でのクロマト
グラフにかけ、塩化メチレンで溶出させることにより精
製した。とのようにして、8.61gの求める生成物が
得られた(融点136〜138℃)。
製造32 2−ニトロ−4−フルオロブロムベンゼン工程A:2−
ニトロ−4−フルオロアセトアニリド アクタ・ケミ力・スカンジナレア(1976)、第14
1頁に記載された方法で製造した4−フルオロアセトア
ニリド13.8gを35mlの濃硫酸中に導入した。0
℃まで冷却し、0〜5℃にて60分間かけて6.5ml
の硝酸(d=1.42)を加え、0±5℃にて2時間持
拌し、0℃にて10mlの無水酢酸を導入し、0℃にて
1時間攪拌し、水と氷との混合物へ攪拌しながら注ぎ入
れ、生じた沈澱を分離し、洗浄しかつ乾燥した後、求め
る生成物14gが得られた(融点=70〜71℃)。
工程B:2−ニトロ−4−フルオロアニリン40gの2
−ニトロ−4−フルオロアセトアニリードを100ml
の8N塩酸溶液中へ注ぎ込んだ。
全体を攪拌しかつ1時間加熱還流させた。結晶化がかく
して生じた。20℃まで冷却し、1時間凍結させ、分離
し、中性になるまで水洗し、そして減圧下で乾燥させた
後、32.2gの粗生成物が得られ(融点94〜95℃
)、これを500mlの塩化メチレン中に懸濁させ、3
00mlの1N水酸化ナトリウム溶液と共に攪拌し、デ
カントし、水洗し、脱水しかつ減圧下で蒸留することに
より精製した。かくして、27.2gの求める生成物が
得られた(融点94〜95℃)。
工程2−ニトロ−4−フルオロブロムベンゼン 21、6gの2−ニトロ−4−フルオロアニリンと69
mlの48%臭化水素酸と138mlの水とを含有する
懸濁物を攪拌し、次いで0℃まで冷却した。10gの亜
硝酸ナトリウムと30mlの水とを導入し、次いで全体
を0℃にて10分間攪拌した。
得られた溶液を、48%臭化水累葉105ml中の臭化
第一銅30gの溶液中へ60Cにて撹拌しながら導入し
た。さらに55〜60℃にて1時間攪拌し、氷水で希釈
し、イソプロピルエーテルで抽出し、有機相を合し、こ
れを脱水しかつ減圧下で蒸留した後、得られた残留物を
シリカ上でクロマトグラフにかけ、塩化メチレンで浴出
させた。得られた生成物を蒸留することにより、結晶化
生成物が得られ、これを減圧下で乾燥させた。このよう
にして、求める生成物20.2gが得られた(融点=4
0〜41℃)。
製造33 3−ニトロ−4−クロルベンゾニトリルこの化合物は、
4−クロルベンゾニトリル(m、p=100〜101℃
)から出発し、上記のニトロ化法にしたがって製造した
製造34 2−ニトロ−4−(メチルスルホニル)−ブロムベンゼ
ン この化合物は、4−メチル−スルフィルブロムベンゼン
(m、p、=126℃)から出発して前記したニトロ化
法により製造した。
製造35 3−イソプロピル−4−ブロムニトロベンゼン工程A:
2−イソプロビルアセトアニリード86gの無水酢酸を
、108gの2−イソプロピルアニリンと250mlの
ベンゼンとを含有する溶液中へ導入した。次いで、86
gの無水酢酸を加えそして全体を20℃にて16時間攪
拌した。
水と酸性炭酸ナトリウム水溶液と水とで順次に洗浄した
後、脱水しかつ減圧下で蒸留してベンゼンを除去し、残
留物をヘキサン中でトリチル化し、次いで冷却し、そし
て得られた生成物を分離した。
ヘキサンで洗浄しかつ減圧下で乾燥することにより、求
める生成物115gが得られた(融点=67〜68℃)
工程B:2−イソプロピル−4−ニトロアセトアニリー
ド 工程Aで製造した化合物71gと無水酢酸300mlと
酢酸100mlとを含有する溶液を−10℃まで冷却し
た。次いで、30分間かけて32mlの硝酸(d=1.
50)を−5〜−10℃にて導入し、次いで全体を−5
℃にて30分間及び0〜2℃にて3時間攪拌した。これ
を水と氷との混合物へ攪拌しながら注ぎ込み、1時間攪
拌し、得られた沈澱を分離し、水洗しかつ乾燥した後、
70gの生成物が得られ、これをシリカ上でクロマトグ
ラフにかけ、塩化メチレンと酢嗜エチルとの混合物(7
/3)で溶出させた。このようにして、求める生成物1
9.4gが得られた(融点=160〜161℃)。
工程C:2−イソプロピル−4−ニトロアニリン19g
の2−イソプロピル−4−ニトロアセトアニリードと6
0mlの8N塩酸とを含有する溶液を2時間にわたり加
熱還流させ、次いで冷却した。
得られた沈澱を分離し、水中に懸濁させ、炭酸ナトリウ
ムの10%水溶液でアルカリ性となし、次いでイソプロ
ピルエーテルで抽出した。塩酸性の母液を水で希釈し、
アルカリ性となし、そしてイソプロピルエーテルで抽出
した。有機相を合し、水洗し、脱水し、得られた生成物
を減圧下で蒸留した後、求める生成物11.7gが得ら
れた。
工程D:3−イソプロピル−4−ブロムニトロベンゼン 臭化ジアゾニウムの製造 18.5gの2−イソプロピル−4−ニトロアニリンと
120mlの臭化水素酸48%俗液と80mlの水とを
含有する懸濁物を−5Cまで冷却し、次いで−5〜0C
にて20分間かけて7.5gの亜硝酸ナトリウムと20
mlの水とを導入した。全体を0℃にて15分間攪拌し
、そして0℃に保った。
48%臭化水素酸80ml中の臭化第一銅22gの溶液
を50〜55℃まで加熱し、そして攪拌した。50〜5
5℃にて、上記のように製造した臭化ジアゾニウムを加
えた。55〜60℃にて1時間攪拌し、冷却し、水を加
え、塩化メチレンで抽出し、有機相を合し、そしてこれ
を1N水酸化ナトリウム溶液及び次いで水で洗浄し、脱
水しかつ50℃にて減圧下で蒸留し、さらに減圧下で精
留した後、20.4gの求める生成物が得られた(b、
p、8mm=150〜152℃)。
製造36 4−ニドロ−6−ニチルフルオロベンゼンは、6−ニチ
ルフルオロベンゼンのニトロ化によす製造した。
製造37 4−ニトロ−3−(フェニルスルホニルメチル−フルオ
ロベンゼンは、カリウムt−ブチラードの存在下でジメ
チルスルホキシド中にて4−ニトロフルオロベンゼンに
対する塩化フェニルスルホニルメチルの作用により製造
した。
4−ブロム−8−クロル−及び8−トリフルオロメチル
−キノリンは公知化合物である。
例48:O−(3−トリフルオロメチルフェニル)ヒド
ロキシルアミン塩酸塩 36.6gの水酸化カリウムと100gの3−トリフル
オロメチル−フェノールと420mlの水と200ml
のメチルシクロヘキサンとの混合物を還流させた。加熱
を停止し、そして水40ml中のヒドロキシルアミン−
〇−スルホン酸17gの新たに調製した溶液を導入した
。10分間還流させ、20℃まで冷却し、デカントし、
エーテルで抽出し、有機相を合し、そしてこれを水洗し
、1N水酸化ナトリウム及び次いで水により洗浄し、脱
水しかつ無水塩酸のエタノール溶液で酸性化させた後、
生成した沈澱を分離しかつエーテルで洗浄した。減圧下
で乾燥した後、求める生成物6gが得られた(融点=1
60〜162℃) 化合物(V)から出発し、上記と同様に操作して化合物
(I)が得られた。
例49:O−(4−エトキシカルボニルフェニル)ヒド
ロキシルアミン塩酸塩 例50:O−(4−t−ブチルフェニル)ヒドロキシル
アミン塩酸塩 例51:O−(2,4−ジクロルフェニル)ヒドロキシ
ルアミン 例52:O−(4−フルオロフェニル)ヒドロキシルア
ミン塩酸塩 例53:0−(4−ジメチルカルバモイルフェニル)ヒ
ドロキシルアミン 出発物質として使用した4−ヒドロキシ−N,N−ジメ
チルベンズアミドは次のようにして製造した: 例54:O−(4−クロル−3−メチルフェニル)ヒド
ロキシルアミン塩酸塩 例55:O−(4−クロル−2−メチルフェニル)ヒド
ロキシルアミン塩酸塩 例56:O−(4−シアノフェニル)ヒドロキシルアミ
ン 例57:O−(3−クロルフェニル)ヒドロキシルアミ
ン塩酸塩 例58:O−(3−ニトロフェニル)ヒドロキシルアミ
ン 例59:O−(4−アセチルフェニル)ヒドロキシルア
ミン 例60:O−(3.4−ジクロルフェニル)ヒドロキシ
ルアミン塩酸塩 次の2つの例により、本発明の方法で得られる式(I)
を有する化合物を示す: 例61:O−/4−ニトロ−3−メチルスルホニルメチ
ル)フェニル/ヒドロキシルアミン例62:O−(4−
ニトロ−3−シアノメチルフェニル)ヒドロキシルアミ
ン 例63:O−〔3−(プロピン−2−イルオキシ)−4
−ニトロフェニル〕ヒドロキシルアミン19.5gの2
−(プロプ−1−イン−3−イルオキシ)−4−フルオ
ロニトロベンゼンと150mlのエタノールと50ml
の水と8.4gのヒドロキシルアミン塩酸塩とを含有す
る溶液を攪拌し、そして+5℃まで冷却した。5〜10
℃にて、10N水酸化ナトリウム22mlを30分間か
けて導入した。20℃にて16時間攪拌し、水を加え、
攪拌しながら5℃まで冷却し、ろ過し、ろ液を洗浄しか
つ減圧下で乾燥して、融点95−96℃の求める生成物
15gが得られ、これをメタノールから再結晶化させて
純粋生成物8gを得た(融点99−100℃)。
例63で出発物質として使用した2−(プロプ−1−イ
ン−3−イルオキシ)−4−フルオロニトロベンゼンは
次のように製造した: 工程A:3−フルオロ−(プロプ−1−イア−3−イル
オキシ)−ベンゼン この化合物は、3−フルオロフェノールを臭化グロパル
ギルの作用にかけて製造した(沸点=95〜96℃/2
0mm水銀柱)。
工程B:2−(プロプ−1−イン−3−イルオキシ)−
4−フルオロニトロベンゼン この化合物は、上記したニトロ化法で製造した(融点3
8−39℃)。
組成物の例 乳化性濃厚物 重量で15%の例1による化合物と6.4%のアトロッ
クス4851(スルホン酸塩と混合した酸性度指数1.
5を有するオキシエチレン化トリグリセライド)と3.
2%のアトロックス4855(スルホン酸塩と混合した
酸性度指数3のオキシエチレン化トリグリセライド)と
75.4%のキシレンとを含有する組成物を製造した。
水和性粉末 25%の例2の化合物と15%のエカベルソール(ナフ
タレンスルホン酸ナトリウムの縮合生成物)と35%の
ゼオシル39(沈澱により得られる合成水和シリカ)と
25%のベルコリルS(コロイド性カオリン)とを含有
する水和性粉末を製造した。
本発明による化合物の活性の検討 (A)「ワーブルグ」効果の検討 本発明の化合物は光合成に附する酸素の抑制効果(ワー
ブルグ効果)を減少する性質を有し、それにより光合成
の刺激と収穫物の我社増加とをもたらす。
試験をトウモロコシの葉の切除物につき行ない、これら
を蒸留水又は試験すべき化合物の溶液(1l当り10m
M)の溶液に浮遊させた。
これらの葉を水密なガラス室内に300W/n3の照射
の下に置き、その温度を25℃に調節した。
室内の空気を通常の空気(21%O2−350ppmC
O2)により、或いは純粋な酸素(はぼ100%)によ
り連続的に更新した。一定の光合成に達した時、0.0
9μMのC14O2を導入し(比活性:22mCi/m
M)、そして葉を放射性炭素ガスの存在下で15分間露
光させた。
次いで、葉を液体窒業中に浸漬して保った。次いで、こ
れらを燃焼して、光合成により固定されたC14O2の
量を測定した。それらの結果を、比較葉により固定され
た放射能と試験化合物で処理した葉により固定された放
射能との間の比較として表わす。これらの葉を上記例に
よる化合物の10μMで処理し、100%のO2を含有
する雰囲気中に入れた。
光合成に対し、酸素の抑制につき得られた結果は次の通
りであった: 未処理比較
葉(100%)に                 
対する光合成%例1の化合物            
165(±15)例2の化合物           
 140(±13)例3の化合物          
  138(±12)例4の化合物         
   145(±10)例5の化合物        
    125(±9)例33の化合物       
    140(±11)例51の化合物      
     152(±2)例57の化合物      
     160(±14)この表はトウモロコシ葉の
光合成の%を示し、この数値は酸素100%を含有する
雰囲気の存在下で未処理比較葉と比較したCO2の吸収
により測定した(O2による光合成の抑制は、これらの
試験において30〜50%である)。
(B)成長因子としての例1及び2による化合物の活性
の検討 トマトに関する試験:この試験はヨーロッパセル種のト
マトの栽培につき行なった。5反復により、フィッシャ
ーブロックを使用した。基本区域は20m2(10X2
m)であり、未処理の比較植物を各灰抜に含ませた。試
験は粘土質、石灰質及び沖積質の土壌で行なった。処理
は層中に固定したパン・デル・ウエイジ型の装置を用い
て3バールの一定圧力下で750l/haを基準として
行なった。これらの処理は最初の花の花弁が落下した後
(T1)、或いは最後の花の花弁が落下した後(T2=
T1+20日)、或いは着床時点、すなわち朱実形威時
点(T3=T2+20日)のいずれかで行なった。例1
及び2の化合物は6回で又は1回で40、60若しくは
120g/haの鼠にて使用した。2つのトマト収穫が
実現された。各収穫において、32本のトマト収穫物に
列する載置(kg)を測定し、未処理の比較植物と比較
した。
この試験において、例1及び2の化合物は、有益な成長
因子活性を示すことか判明した。
第1頁の続き 0発 明 者 ビニール・ジロー フランス国パリ・リュ・デ・ザ ベス4 0発 明 者 ジャン・ジャック・エルグフランス国オ
ーバーニュ・シュ マン・デュ・グラン・ベール− バルク・デュ・パン・ベール44 の発 明 者 シャルル・ジャック・パン・アシュ フランス国マルセイユ・プルバ ール・デュ・ルドン83

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)式(I): Ar−O−NH2(I) 〔式中、Arは必要に応じOH基、ハロゲン原子、NO
    2及びCN基、基 (ここでR1、R2、R3、R4、R5及びR6のそれ
    ぞれは同一でも異なってもよく、水素原子又は1〜8の
    炭素原子を有する線状若しくは分枝鎖のアルキル基を示
    す)、基R7及びOR8(ここてR7及びR8は必要に
    応じ1個若しくはそれ以上のハロゲン原子又はシアノ基
    により置換された8個までの炭素原子を有する線状若し
    くは分枝鎖の飽和若しくは不飽和のアルキル基を示す)
    、基−COR9、(ここで2は水素原子、8個までの炭
    素原子を有する線状若しくは分枝鎖の飽和若しくは不飽
    和のアルキル基又は2〜18個の炭素原子を有するアシ
    ル基を示す)、基NHCOR11、SO2R12、SO
    2R13(ここでR9、R10、R11、R12及びR
    13は1〜8個の炭素原子を有するアルキル基を示す)
    、基CO2R14(ここでR14は水素原子又は1〜8
    個の炭素原子を有するアルキル基を示す)。6〜14個
    の炭素原子を有するアリール基、−CH2−CN若しく
    は−CH2−SO2−R15基(ここでR15は1〜8
    個の炭素原子を有するアルキル基、又は必要に応じ1〜
    8個の炭素原子を有するアルキル基で置換された6〜1
    4個の炭素原子を有するアリール基を示す)、並びに−
    OR16基(ここでR16は必要に応じ1〜8個の炭素
    原子を有するアルキル基、ハロゲン原子又は基NO2に
    より徴候された6〜14個の炭素原子を有するアリール
    基を示す)よりなる群から選択された1個若しくはそれ
    以上の置換基により置換された単環式若しくは多環式の
    芳香族若しくはヘテロ芳香族基を示し、Arのこれら置
    換基は必要に応じ酸紮、窒素及び硫黄から選択される1
    個若しくはそれ以上の異原子を有する環を形成すること
    ができ、ただしArは未置換のフェニル基を示さず、さ
    らに2.5若しくは4位置がメチル基により、2若しく
    は4位置がニトロ基により、3若しくは4位置が塩素原
    子により、4位置が臭素原子により、又は4位置がCF
    3基により一置換でれたフェニル基も、2位置がニトロ
    基によりかつ4位置がCF3基若しくはニトロ基により
    三置換されたフェニル基も、2及び6位置がニトロ基に
    より置換されたフェニル基も、2.4及び6位置がニト
    ロ基により又は2及び4位置がニトロ基によりかつ6位
    置がCF3基により三置換されたフェニル基も示さない
    〕 を有する化合物並びにその酸による付加塩。 (2)Arが置換フェニル基を示す特許請求の範囲第1
    項記載の式(I)の化合物、並びにその酸による付加塩
    。 (6)フェニル基の置換基の少なくとも1つがニトロ基
    である特許請求の範囲第2項記載の式(I)の化合物。 (4)フェニル基の置換基の少なくとも1つがパラ位置
    における塩素原子である特許請求の範囲第2項記載の式
    (I)の化合物。 (5)Arが、その2位置がニトロ基によりかつ4位置
    が塩素原子により置換されているフェニル基を示す特許
    請求の範囲第3項又は第4項記載の式(I)の化合物。 (6)Arが、その4位置がニトロ基によりかつ3位置
    が1〜8個の炭素原子を有するアルコキシ基により置換
    されているフェニル基を示す特許請求の範囲第3項記載
    の式(I)の化合物。 (7)Arが、その4位置がニトロ基によりかつ2位置
    が1〜8個の炭素原子を有する線状若しくは分枝鎖のア
    ルキル基により置換されているフェニル基を示す特許請
    求の範囲第3項記載の式(1)の化合物。 (8)Arが、必要に応じ特許請求の範囲第1項記載の
    置換基の1個若しくはそれ以上で置換された基 を示す特楢請求の範囲第1項記載の式(I)の化合物。 (9)Arが基 を示す特許請求の範囲第1項記載の式(I)の化合物。 (10)O−(2−メチル−4−二トロフェニル)ヒド
    ロキシルアミン、O−(4−ニトロ−3−メトキシフェ
    ニル)ヒドロキシルアミン、である特許請求の範囲第1
    項記載の式(I)の化合物、並びにその酸による付加塩
    。 (11)O−(5−二トロ−8−キノリル)ヒドロキシ
    ルアミン、 O−(2−クロル−4−二トロフエニル)ヒドロキシル
    アミン O−(2−ニトロ−4−クロルフェニル)ヒドロキシル
    アミン、 O−(2,4−ジクロルフェニル)ヒドロキシルアミン
    、 O−(4−ニトロ−2−トリフルオロメチルフェニル)
    ヒドロキシルアミン、 O−(2−(1RS−ヒドロキシエチル)−4−ニトロ
    フェニル〕ヒドロキシルアミン、O−(2、4−ジクロ
    ルフェニル)ヒドロキシルアミン、 O−(4−シアノフェニル)ヒドロキシルアミン、 O−(3−(プロピン−2−イルオキシ)−4−ニトロ
    フェニル〕ヒドロキシルアミン、O−(3,4−ジクロ
    ルフエニル)ヒドロキシルアミン、 である特許請求の範囲第1項記載の式(I)の化合物、
    並びにその酸による付加塩。 (12)植物に対する成長因子として使用するための特
    許請求の範囲第1項乃至第11項のいずれかに記載の式
    (I)を有する化合物、並びにその酸による付加塩。 (13)活性成分として特許請求の範囲第1項乃至第9
    項のいずれかに記載の式(I)を有する化合物、並びに
    その酸による付加塩の少なくとも1種を含有することを
    特徴とする、植物用の成長因子として農業用に使用する
    だめの組成物。 (14)活性成分として特許請求の範囲第10項記載の
    化合物の少なくとも1種を含有することを特徴とする特
    許請求の範囲第13項記載の植物用の成長因子として農
    業用に使用するだめの組成物。 (15)活性成分として特許請求の範囲第11項記載の
    化合物の少なくとも1種を含有することを特徴とする特
    許請求の範囲第13項記載の植物用の成長因子として農
    業用に使用するための組成物。 (16)式(II): Ar−Hal(II) 〔式中、Arは上記と同じ意味を有し、Halはハロゲ
    ン原子を示す〕 を有する化合物を、式(III): 〔式中、Rは水素原子を示すが、又は2個のR基がフタ
    ルイミド基を形成する〕 を有する化合物の作用にかけて式(IV):〔式中、A
    r及びRは上記した意味を有する〕の化合物を得、ただ
    しRが水素原子を示す場合にはこの化合物は式(I)の
    化合物に対応し、かつRが水素でない場合にはこの化合
    物をとドラジンと反応させて式(I)を有する化合物を
    得、次いで所望に応じ得られた式(I)の花台物を酸と
    反応させてその塩を生成させることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項乃至第11項のいずれかに記載の式(I
    )を有する化合物又はその塩の製造方法。 (17)式(V): Ar−OH(V) 〔式中、Arは上記の意味を有する〕 の化合物を弐(VI): H2NOSO3H(Vl) の化合物の作用にかけて式(1)の対応する化合物を得
    、これを所望に応じ酸と反応させてその塩を生成させる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第11項の
    いずれかに記載の式(I)を有する化合物又はその塩の
    製造方法。
JP59030482A 1983-02-23 1984-02-22 ヒドロキシルアミンの新規な誘導体、その製造方法、植物に対する成長因子としてのその使用及びそれを含有する組成物 Pending JPS59163350A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8302916A FR2541282B1 (fr) 1983-02-23 1983-02-23 Nouveaux derives de l'hydroxylamine, leur procede de preparation et leur application comme facteurs de croissance des vegetaux
FR8302916 1983-02-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59163350A true JPS59163350A (ja) 1984-09-14

Family

ID=9286182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59030482A Pending JPS59163350A (ja) 1983-02-23 1984-02-22 ヒドロキシルアミンの新規な誘導体、その製造方法、植物に対する成長因子としてのその使用及びそれを含有する組成物

Country Status (22)

Country Link
US (1) US4801717A (ja)
EP (1) EP0119892B1 (ja)
JP (1) JPS59163350A (ja)
KR (1) KR840007870A (ja)
AT (1) ATE21385T1 (ja)
AU (1) AU557583B2 (ja)
BR (1) BR8400821A (ja)
CA (1) CA1219591A (ja)
DD (2) DD258557A5 (ja)
DE (1) DE3460448D1 (ja)
DK (1) DK86384A (ja)
ES (2) ES8500958A1 (ja)
FR (1) FR2541282B1 (ja)
GR (1) GR79524B (ja)
HU (1) HU195666B (ja)
IL (1) IL70915A (ja)
MA (1) MA20040A1 (ja)
OA (1) OA07667A (ja)
PL (2) PL142746B1 (ja)
RO (1) RO89238A (ja)
SU (1) SU1428190A3 (ja)
ZA (1) ZA84967B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009082020A1 (ja) * 2007-12-21 2009-07-02 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology アミノオキシ基を含有する反応性化合物
JP2020006159A (ja) * 2018-06-27 2020-01-16 東ソー株式会社 アルデヒド捕捉剤

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH674205A5 (ja) * 1988-05-11 1990-05-15 Lonza Ag
DE4339208A1 (de) 1993-11-17 1995-05-18 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Fluorbenzoesäurealkylestern in hoher Reinheit und Ausbeute
EP1551807A4 (en) * 2002-07-11 2006-09-13 Scios Inc IMPROVED REAGENTS FOR THE AMINATION OF NITROGEN
US7018851B2 (en) 2003-02-13 2006-03-28 Innotrac Diagnostics Oy Biospecific binding reactants labeled with new luminescent lanthanide chelates and their use
US7214825B2 (en) * 2003-10-17 2007-05-08 Honeywell International Inc. O-(3-chloropropenyl) hydroxylamine free base
WO2008010764A2 (en) * 2006-07-18 2008-01-24 Astrazeneca Ab A process for the preparation of substituted 2-acetylamino-alkoxyphenyl
CN109134321A (zh) * 2018-10-22 2019-01-04 江苏长青农化股份有限公司 一种甲基磺草酮中间体的制备方法
CN112110824B (zh) * 2020-09-17 2023-04-07 上海凌凯医药科技有限公司 一种制备2-溴-5-氟苯胺的方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3118933A (en) * 1959-12-28 1964-01-21 Hoffmann La Roche N-(alpha-methyl-2, 4-dichlorophenethyl) hydroxylamine and its salts
FR1430927A (fr) * 1963-12-20 1966-03-11 Ciba Geigy Nouveaux agents pesticides
FR2520194A1 (fr) * 1982-01-28 1983-07-29 Roussel Uclaf Application, comme facteur de croissance des vegetaux de la 4-nitrophenyl hydroxylamine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009082020A1 (ja) * 2007-12-21 2009-07-02 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology アミノオキシ基を含有する反応性化合物
JP5196448B2 (ja) * 2007-12-21 2013-05-15 独立行政法人産業技術総合研究所 アミノオキシ基を含有する反応性化合物
JP2020006159A (ja) * 2018-06-27 2020-01-16 東ソー株式会社 アルデヒド捕捉剤

Also Published As

Publication number Publication date
CA1219591A (fr) 1987-03-24
PL253011A1 (en) 1985-12-17
KR840007870A (ko) 1984-12-11
ATE21385T1 (de) 1986-08-15
IL70915A (en) 1990-07-12
ZA84967B (en) 1985-03-27
PL142913B1 (en) 1987-12-31
DD221456A5 (de) 1985-04-24
ES533525A0 (es) 1985-02-16
FR2541282A1 (fr) 1984-08-24
EP0119892A1 (fr) 1984-09-26
RO89238A (ro) 1986-03-15
OA07667A (fr) 1985-05-23
PL246324A1 (en) 1985-08-27
ES529940A0 (es) 1984-11-01
DK86384D0 (da) 1984-02-22
DE3460448D1 (en) 1986-09-18
IL70915A0 (en) 1984-05-31
DK86384A (da) 1984-08-24
SU1428190A3 (ru) 1988-09-30
GR79524B (ja) 1984-10-30
ES8500958A1 (es) 1984-11-01
MA20040A1 (fr) 1984-10-01
BR8400821A (pt) 1984-10-02
DD258557A5 (de) 1988-07-27
EP0119892B1 (fr) 1986-08-13
FR2541282B1 (fr) 1985-10-11
ES8503331A1 (es) 1985-02-16
AU2483684A (en) 1984-08-30
US4801717A (en) 1989-01-31
AU557583B2 (en) 1986-12-24
PL142746B1 (en) 1987-11-30
HU195666B (en) 1988-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU683224B2 (en) Insecticidal N&#39;-substituted-N,N&#39;-diacylhydrazines
JPS6129338B2 (ja)
JPS59163350A (ja) ヒドロキシルアミンの新規な誘導体、その製造方法、植物に対する成長因子としてのその使用及びそれを含有する組成物
JPH0356466A (ja) 殺虫及び殺ダニ活性を有するピリダジノン類
EP0048162A1 (en) Isoxazolylbenzamides
FR2597866A1 (fr) Derives du pyrazole, procede de preparation de ceux-ci et fongicide les contenant.
SI9300607A (en) Insecticidal n&#39;-substituted-n,n&#39;-diacylhydrazines
JPS60172946A (ja) 含フツ素ベンゾフエノン誘導体およびその用途
JPS5989673A (ja) 植物病原性かび殺滅剤および製造方法
JPH06340643A (ja) オキサゾ−ル又はチアゾ−ル誘導体及びその製造方法並びに除草剤
JPS60172949A (ja) アルコキシアミノ−またはポリアルコキシアミノジフエニルエ−テル、その製造方法及びそれを含有する除草剤組成物
JP4004555B2 (ja) 殺虫化合物
JPH0481582B2 (ja)
Hayashi Synthesis and selective herbicidal activity of methyl (E, Z)-[[[1-[5-[2-chloro-4-(trifluoromethyl) phenoxy]-2-nitrophenyl]-2-methoxyethylidene] amino] oxy] acetate and analogous compounds
JPS60136565A (ja) アセタ−ル類化合物、その製造法およびそれらを含有する農園芸用殺菌剤
JPS60100535A (ja) 含フツ素ベンゾフエノン誘導体およびその製法ならびに用途
JP2507461B2 (ja) α−フェノキシアルカンカルボン酸誘導体及びそれを有効成分として含有する除草剤
JPS6245872B2 (ja)
JPS5955872A (ja) 4,4−(α−メチルベンジリデン)−2−ピラゾ−ル−5−オン誘導体
JPH037273A (ja) 2、3―ジヒドロベンゾフラン誘導体及びこれらを有効成分とする除草剤
JPS62126155A (ja) 除草剤
JPS62205053A (ja) 尿素誘導体
EP0097107A1 (fr) Nouveaux dérivés de l&#39;acide phénylimino-2 acétique, leur préparation et leur utilisation comme régulateurs de la croissance des plantes
JPH0794413B2 (ja) ベンジルエーテル誘導体、及びその製造方法
JPH0395162A (ja) ピラゾール誘導体、その製造方法及び該誘導体を含有する除草剤