JPS59162258A - 導電用耐熱アルミ合金の製造法 - Google Patents

導電用耐熱アルミ合金の製造法

Info

Publication number
JPS59162258A
JPS59162258A JP3624583A JP3624583A JPS59162258A JP S59162258 A JPS59162258 A JP S59162258A JP 3624583 A JP3624583 A JP 3624583A JP 3624583 A JP3624583 A JP 3624583A JP S59162258 A JPS59162258 A JP S59162258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat resistance
aluminum alloy
alloy
heat
hot working
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3624583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0567704B2 (ja
Inventor
Kenichi Sato
謙一 佐藤
Takashi Kondo
孝 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP3624583A priority Critical patent/JPS59162258A/ja
Publication of JPS59162258A publication Critical patent/JPS59162258A/ja
Publication of JPH0567704B2 publication Critical patent/JPH0567704B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Nonferrous Metals Or Alloys (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、耐熱性さ導電性にすぐれた導電用耐熱アルミ
合金の製造法に関するものである。
(背景技術) 近年、例えば送電容量の増大、゛2回線運転時の事故時
の1回線運用による電力系統の信頼゛性向上のため、耐
熱鋼心アルミ合金撚線(以下、TAC5Rと称す)か使
用されている。これには60%導電率耐熱アルミ合金(
以下、60TAβと称す)か我が国の基幹送電線に60
TAC5Rとして採用されている。
この60TAβには従来JIS H2110に規定され
た電気用アルミニウム地金に少量のZrを添加して耐熱
性を高めたものが使用されているが、耐熱性を重″視す
るため、Zrの添加量を多くする傾向かあり、このZr
f多くする分だけ、導電率の低下がおこり、強度、導電
率、耐熱性ともに優れた導体が望まれていた。
又特性のバランス上、強度、耐熱性を満足させるには、
製造条件の厳しい管理か必要で、例えばZr、 Fe、
 Si’(H低レベルにすると、熱間加工後の冷間加工
による加工硬化量か少ないため、伸線した線の強度を渦
足させるためには荒引線の強度をかなり高いレベルに管
理することが必要てあった。
(発明の開示) 本発明は、上述の問題点を解決するため種々の合金組成
と製造条件を組合せて検討した結果得られたもので、導
電率、強度、耐熱性等の要求特性を満たす組成成分範囲
が広く、製造上の管理が容易で、製造コストが安い、安
定した特性の導電用耐熱アルミ合金の製造法を提供せん
とするものである。
本発明は、ZrO,OI 5〜0.066 % 、 F
e O,12〜0.38%およびBo、002%以下を
含有量がっF ef3.’ + Zr量≦009%なる
関係を有し、残部Alと通常の不純物とから成るアルミ
合金を、連続鋳造後、ひきつつき熱間加工後の引張強さ
が11 K!7/+rJ以下となるように熱間加工を施
すことを特徴きする導電用耐熱アルミ合金の製造法であ
る。
本発明により製造される導電用耐熱アルミ合金は、例え
ば耐熱AC5R,而1熱アルミ合金母線、コミュテータ
−バー等の耐熱用導体として用いられるもので、断面形
状は丸、平角、テープ、パイプ、他の異形等のいずれて
も良い。
相乗効果により加工硬化能と耐熱性を高め、又Fe量を
高くしたことによっておこる導電率低下を、Feftと
Zr量の関係の規定【(1)式)と、熱間加工工程中に
Feを析出させることにより防止し、その結果導電率、
強度、耐熱性のバランスのとれた導電用耐熱アルミ合金
全製造し得るものである。
本発明において、耐熱性のためのZr量は0015〜0
.066%であり、Zr量0015%未満ては耐熱性が
充分でなく、0.066%を越えると下記の(1)式を
満足しない。
又Feはアルミ合金中に固溶する部分とAg3Fe。
Al6Feとして微細に析出する部分が強度、耐熱性を
向上するものであり、Fe量を0.12〜0.3896
に規定したのは、012%未満ではその効果なく、0.
3896を越えると下記の(])式を満足しないからで
ある。
さらに本発明においては、Zr(!:Feの含有量を次
式のように規定する。
−T−+tzr量≦0.0996−=−・、=−(+)
(+)式のように規定するのはアルミ合金の強度、耐熱
性と導電率のバランスを保っためであり、合計量か0.
09%を越えると導電率が満足しなくなるからである。
又合金中のBは添加したZrを化合物の形で溶湯中で沈
降をさせるので、耐熱性能上0.002%以下に抑える
ことが重要であり、0.00296を越えると耐熱性が
劣化する。好ましくけ0.001%以下tで管理する必
要がある。
本発明における鋳造は、連続鋳造圧延法か好ましい。
又本発明において、熱間加工後の引張強さが11Kg/
−以下と々るように熱間加工するの1は、熱間加工工程
中にFef析出させ、導電率の低下を防ぐと共に、Zr
、固溶Fe、晶出A43Fe 、 A/(6Feの相乗
効果により、耐熱性を向上するためである。引張強さが
11Kg/−を越えると、導電率、耐熱性が低下する。
引張強さ’rl1Kg/−以下にする熱間加工法として
は、例えば加工開始温度を500℃以上、加工終了温度
全300°0以上とし、かつ熱間加工度’580%以上
とする方法が採られる。加工開始温度500’C未満で
は耐熱性不良となり、加工終了温度3oo′c未満でも
耐熱性不良となり、又加工度80%未満では強度が不足
する。
このように加工終了温度が高いため、圧延機出口から巻
取機の間で水冷するなどの方法で100’C以下に冷却
して巻取ることが望ましい。
上述の熱間加工後通常の方法により最終サイズに冷間加
工すると、本発明により導電率6o%lAC3以上、硬
アルミニウム線と同等以上の強度を持ち、230°Cで
1時間加熱後の残存引張強度が90%以上の60TAd
  としての性能を満足する耐熱アルミ合金材が得られ
る。
ここで残存引張強度とは、上述の加熱後冷却した線の引
張強度の加熱前の引張強度に対する百分率(96)を意
味する。
(実施例) 表1に示す組成のアルミ合金を溶製し、鋳型断面積32
00−の連続鋳造機により鋳造し、ひきつづき表1に示
す条件で熱間圧延して各種引張強さを有する11.7+
++m$の荒引線を作成した。
との荒引線を冷間加工により4.8龍fに伸線した線の
引張強さ、導電率、耐熱性は表にに示す通シである。
耐熱性は230℃で1時間加熱後の残存引張強度で示し
だ。
表     1 表     2 表1.2より、本発明による扁1〜扁γは、いずれも前
述の60TAlとしての性能を満足することが分る。
これに対し、合金組成が本発明範囲外で、かつ熱間圧延
後の引張強さが高過ぎる扁8、A9では導電率、耐熱性
が低い。
(発明の効果) 上述のように構成された本発明の導電用耐熱アルミ合金
の製造法は次のような効果がある。
(イ) Zr O,015〜0.066%、Fe O,
12〜0.3896  およびBo、002%以下を含
有し、かつ匂是+Zr量≦0.09% なる関係を有し
、残部Aβと通常の不純物とから成るアルミ合金を用い
、この合金を鋳造後ひきつづき熱間加工後の引張強さが
1−IKg/−以下となるように熱間圧延するため、熱
間加工工程中Feを析出させるから、Zr、固溶Fe、
晶出AJg3Fe 。
Ag3 F eの相乗効果による加工硬化能、耐熱性に
対する寄与の効果により、導電性の低下を防きつつ強度
、耐熱性を向上するので、導電率、強度、耐熱性のバラ
ンスが良好で、前述の607A/(とじての性能をすべ
て満足する耐熱性、導電性のすぐれた材 アルミ合金養ヲ製造し得る。
(ロ) 上述のように比較的成分範囲の広い低量のZr
広い成分範囲のFeで性能を満足するので、製造上の安
定性が良い。
(ハ)従来の製造法では熱間圧延後の引張強さ12〜1
3h/!IAと旧2に近い調質であり、ばらつき易いが
、本発明法によるとO材に近い特性であり、安定して製
造し易いので、製造コストが安く、安定した特性が得ら
れ2る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (+) Zr0.015〜0.066%、FeO,12
    〜0.38%およびBo、00296以下を含有し、か
    つ′旦十Zr量≦0.0996なる関係を有し、残部A
    gと通常の不純物とから成るアルミ合金を、連続鋳造後
    、ひきつつき熱間加工後の引張強さがl ] Kg/n
    yft以下となるように熱間加工を施すことを特徴とす
    る導電用耐熱アルミ合金の製造法。 (2)熱間加工が、加工開始温度を500°C以上、加
    工終了温度を3oo℃以上と1かつ熱間加工度を80%
    以上さして行なわれる特許請求の範囲第1項記載の導電
    用耐熱アルミ合金の製造法。
JP3624583A 1983-03-04 1983-03-04 導電用耐熱アルミ合金の製造法 Granted JPS59162258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3624583A JPS59162258A (ja) 1983-03-04 1983-03-04 導電用耐熱アルミ合金の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3624583A JPS59162258A (ja) 1983-03-04 1983-03-04 導電用耐熱アルミ合金の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59162258A true JPS59162258A (ja) 1984-09-13
JPH0567704B2 JPH0567704B2 (ja) 1993-09-27

Family

ID=12464384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3624583A Granted JPS59162258A (ja) 1983-03-04 1983-03-04 導電用耐熱アルミ合金の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59162258A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633441A (en) * 1979-07-20 1981-04-03 Alum Senzai Kk Manufacture of heat-resistant electrically-conductive aluminum alloy
JPS57200545A (en) * 1981-06-02 1982-12-08 Furukawa Electric Co Ltd:The Preparation of highly conductive heat resistant aluminum alloy conductor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633441A (en) * 1979-07-20 1981-04-03 Alum Senzai Kk Manufacture of heat-resistant electrically-conductive aluminum alloy
JPS57200545A (en) * 1981-06-02 1982-12-08 Furukawa Electric Co Ltd:The Preparation of highly conductive heat resistant aluminum alloy conductor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0567704B2 (ja) 1993-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS607701B2 (ja) 高導電耐熱アルミニウム合金の製造法
JPS6216269B2 (ja)
JPS6130019B2 (ja)
JPS5919183B2 (ja) 高力耐熱アルミニウム合金導体の製造法
JPH0125822B2 (ja)
CN113957301A (zh) 一种铝合金单丝及其制备方法
JPS59162258A (ja) 導電用耐熱アルミ合金の製造法
JP2582073B2 (ja) 導電用高力耐熱アルミニウム合金の製造方法
JPS59226156A (ja) 導電用耐熱アルミ合金の製造方法
JPS5983752A (ja) 耐熱アルミニウム合金導体の製造方法
JPS59162257A (ja) 導電用耐熱アルミ合金の製造方法
JPS6357495B2 (ja)
JPS5931585B2 (ja) 導電用アルミニウム合金の製造法
JPH01152248A (ja) 導電用高力耐熱アルミ合金の製造方法
JPS59159946A (ja) 導電用耐熱アルミ合金の製造方法
JPS634621B2 (ja)
JP2628235B2 (ja) 導電用高耐熱性アルミニウム合金線の製造方法
JPS6143424B2 (ja)
JPS60145364A (ja) 耐熱アルミニウム合金導体の製造方法
JPS5864363A (ja) 高導電性耐熱アルミ合金の製造方法
JPS6361380B2 (ja)
JPS59193255A (ja) 導電用高力耐熱アルミ合金の製造方法
JPS6149385B2 (ja)
JPS6360822B2 (ja)
JPH06158246A (ja) 導電用高耐熱性アルミニウム合金線の製造方法