JPS59161277A - 電動ドライバ− - Google Patents

電動ドライバ−

Info

Publication number
JPS59161277A
JPS59161277A JP981584A JP981584A JPS59161277A JP S59161277 A JPS59161277 A JP S59161277A JP 981584 A JP981584 A JP 981584A JP 981584 A JP981584 A JP 981584A JP S59161277 A JPS59161277 A JP S59161277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
rotation
main shaft
clutch
tanabata
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP981584A
Other languages
English (en)
Inventor
溝端史朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP981584A priority Critical patent/JPS59161277A/ja
Publication of JPS59161277A publication Critical patent/JPS59161277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔]文府分子t〕 本冗明は七−タO回転が旨速低トルク回転と低速高トル
ク回転とりこ切り侯えてチャック具に伝達さA′1.ゐ
ようにしたH=ニドライバー関するものである。
〔″!′康技術〕
礎ニーrtltドライバーでJコし1mめを行なってあ
たって、ねじ備め始め及び飾付は中とねじの締め終りと
ではねじ締めの回転トルクが変化するが、従来の電動ド
ライバーにあっては七−夕の回転を単一の減速機で減速
してドライバーじ・ソトを回転させるだけのものであっ
たので、第6図重さのグラフの実線で示されるようにね
じシ帝め中の回転数と出方トルクとはねじ締め始め(a
)、ねじ締め中(b)、ねじ締付完了(C)を通じて常
に一定の割合で増減し、この回転数や出カド1bりの変
化でねじ幡め作業の完了を確5沼すること、ができない
ものであった。まだこの場合、iwじの締めあげトルク
を大きく濯保するためVC減速比を大きくすると填6図
f’b)の波線で示すように回転数が低く、uし率が匠
’F L、逆に回転数を大きく確呆すると46図(b)
の一点鎖・腺で示すように締め上げトルクが小ざぐなぐ
ってねじの締め上げ力がIf’Fするものであった。
そこで、ねじの締め始めには編速低トルクでねじ締めを
行ない、ねじの締め終りKは低速高トルクに切り換えて
ねじ締めを行なえるようにしたものが′−AI:開昭5
2−24187号公報によって提供され、このものでは
ねじの締め上げ1筆業を効率良〈強固に行なえるように
なっている。しかしながう実iM昭52 24187号
公報の・も・の、にあっては、主軸に過大なトルクが加
わるときでもt−タは主軸を回転させようと働き、この
結果モータに過大なトルクが働くことになって七−夕が
焼損するという問題を有するものであった。
〔発明の目的〕
本発明は上記の点に鑑みてなされたものであって、ドラ
イバーヒツトを取付けたチセツク具を高速低トルク回転
から低速高トルク回転に切換えてねじ締めが行なえ、ね
じ締めを効率良くしかも強固に行なうことができると共
に、回転のこの切換えでねじ締めの完了を予升でき、し
かも主軸に過大なトルクが加わった際において七−夕に
焼損が生じることを防止できるi:勅ドライバーを提供
することを目的とするものである。
〔発明の開示〕
しかして本発明に係る心動ドライバーは、七−タ:3)
の回転を高速低トルク回転と低速高トルク回転とに切換
自在な減速手段を′介して先端にドライバーピット(至
)を取付けたチセ・ツクA f27)の主@j3) i
C伝達するようにした電動ドライバーにおいて、主軸I
l騰に過大トルクが加わったときに七−夕13)から主
軸−への回転の伝達を遮断するクラッチ(刺を主軸lJ
匂とt−タ(3)の出力紬調との間に設けて成ることを
特徴とするものであり、上記減速伝達手段及びクラッチ
(49)の作用によって上記目的を達砂:したものであ
って、以下本発明を実施ψ11によって詳述する。
゛   ・     −第2図は 本発明に帰る電動ドライバーの全体を示し、il+は本
体ハウジシタ、(2]はクリップ、:3)、14)、(
5)はそれぞれ本体ハウジーJり(1)に内蔵された七
−夕、電池、充電回路である。減速手段は本体ハウシ、
7りIl)ノ歯車ケース(15)内に徂み込捷れて2す
、回転板10)、(83)、中間4セ(7)、flり、
内歯車・」6)1,1η等によって形成されているもの
で、この減速手段を詳しく説明すれば、161 ’d 
E −タf311:)出力@ 拘iC取1’;jけられ
たピニオン、′C1遊星歯i′1′形成される第1中1
stJ +t△ +7)tまビニオニJ*61と本体ハウジーJりil+
内[7役した第1の内歯Bt(16)とに・歯合せしめ
である。ボ1の回転板+101 d ldiピー118
)で第1の中間子1’ +?)に連結6才しており、第
1の中間f’ 1’ 17)が亡−タI3)の出力軸(
祷の回りに沿って回転することにより回転駆動されるも
のであり、第1の中間子ヤ(7)で第1の回転板(10
)は減速回転される。第1の回転板(lO)の中心(は
外周に歯を切ったじニオy部(9)が突設してあり、こ
のビニオシ部(9)の先端面に十字形の第1被係合邪(
37)が設けである。この第1被係合部(3ηは第3図
のように突起状に形成しても、第4図のように溝状に形
成してもよい。またこの第1被係合部(37)の側面は
傾斜面例となっている。遊星歯車で形成される@2の中
1司甲セ(Il)は第1の回転板(10)のビニオシ部
(9)と本体ハウ、;ツク11)に内装した第2の内歯
車U7ノとに・省合しである。第2の回転板(33)は
軸ヒシ(12)で第2の中間子セ(Iりに連結されてお
り、第2の中間f 17fil)が第1の回転板+IO
)のご二オシ部(9)の回りに沿って回転することによ
り、第1の回転板(lO)の回転を第2の中間子ヤ(1
1)を介して伝達されて回転されるもので、第2の中間
子p(Iりにより第2の回転板(晒は41の回転板(l
O)よりさらに減速して回転駆動される。(27)はチ
ャック具で、先端にドライバーヒツト例を脱着自在に取
付けるものであり、後端には筒状の主軸α萄が突設して
あって、本体ハウ、;:/り+r)の先端に固設した軸
受(2蜀に主軸f131が回転自在に取付けである。I
llはクラッチ具で、先端に四角形状の摺動板■偵が設
けてあり、この摺動板(頬を前記主軸(13j内に挿着
しである。主軸(13)の内周形状も四角形状にしてあ
って、従って摺動板、44)は主軸113)内にて軸方
向に摺動できるが主軸(13)内での回転は不能となっ
ており、クラッチ具(31)けスプリンタ国で主軸(1
服の後方へ突出する方向に附勢されている。またクラッ
チ具(31)の彼端面にはイ[記が1の回転板(10)
の第1被係合部のηに係合可能な十字形の第1係合部(
39)が設けてあり、この第1係合部(39)と第1被
係合部修力とで第1結合手段(3(へ)が構成さバるも
のである。第1係合部(39)は第3図のように溝状に
形成しても、粛4図のように突起状に形成してもよいも
のであり、第1係合部(39)の側面にけ峨斜面(傭が
形成しである。さらにクラッチ、a(8+1の中段部に
鍔片:411を周設して鍔片141) K複数個の第2
係合部・梠が突設しである。この第2係合部!42と係
合可能な第2被係合部補が第2の回転板+331 K設
けてあり、この第2係合部(42と第2被係合部・鈎と
で第2結合手段(晴を構成するのである。また、上記第
2の内歯車αηには鋼球α8J19)とクラッチばね(
20)とで形成されるクラッチ(刺が設けてあり、歯車
ケース(15)内においてクラッチf49)の作用によ
って第2の内歯車d′?)の固定及び固定の解除がなさ
れるようにしである。すなわち第2の内歯車(17)は
板ばね状のり    。
ラッチばね1■によって押圧された鋼球Qal t+9
)にクラッチ爪(21)が係止されていることにより本
体へウジ:、Iり+1]の歯車、ケース(15)内に固
定されているものであるが、所定以上の高トルクの回転
力が第2の内歯軍功に加わると、クラッチ爪(21)に
対する鋼球jlli19)の係止が外れて第2の内−歯
車αηの固定は解除されるようにしである。ここで、第
2図に示されの回転板flolの軸心方向と平行な方向
に沿って並ぶように配置されているものであって、鋼球
:第8) f19)とクラッチ爪(21)とは第1の回
転板−の軸方向に対して直角な方向へ広がるような配置
でないために歯車ケースi+5)fi細型化され、組型
に電動ドライバーの本体ケースmを形成できると共に、
減速手段を構成する第1の回転板(10)などと同様な
方向すなわちfAlの回転板(10)などの軸方向から
四球118) Q9)とりうツ千ばね(20)との組み
込みを行なえることになって組立性の向上を図ることが
できるも′のである。
寸だ図中U2はクラ1リチハシドル、i′t31はクラ
ッチハシドII/ [1ツク足、(2均はり、−5ツチ
ハシドル止め版、(財)はねじ、(28)はへウジ−J
り士セッづ止め部、(29)は十セツづ、(4ηは正逆
回転切換スイ・リチ、である。
さらに図中何はスイッチハシドルであり、ス・r1ソ子
ハンドル(3II)の押圧面・45)はクリップ(2)
と面一にしてあってスイッチハシドル[30)がグリ1
ソづ(2)より突出しないようにしてあり、携帯中など
に不用意にスイ・ソチハニlドル(301を押して′ば
動ドライバーが作動されることがないようにしである。
第1図の笑跨例ではスイッチハシドル(鋤の周囲vc/
jリップ(2)より囲みリプ・16)を突設してスイッ
チハシドル(加)の押圧面毎を囲みりづ茜の先端面と面
一にしてあり、#X5図の実施料ではクリップ(2)の
スイ′す子ハシドル(閲の周囲部分を平坦面にしてスイ
ッチハシドル(閲の抑圧面1.傾とクリップ(2)のこ
の面とを面一にしである。
しかして、スイッチハシドル(30)を押して七−タ(
3)を駆動させ、ねじ締めを行なうにあたっで−1ねじ
の締め始めのときはチャック具しηに大きなトルク抵抗
が加わらないので、第4図(a)のようにスプリング(
32によってクラッチ真の0がチャ・ツク具(2カの主
軸α尋より押し出され、第1の回転板(lO)の第1被
保合部3ηにチャ・ツク具(31)の第1係合部t39
1が係合し、チャック異同は第1結合手段に5)で第1
の回転板(10)に結合される。
このときチャック具(2ηの第2係合部は2rIi第2
の回転板間の第2破係合部(431には係合していない
。従って9のときはチャ1ツク具し乃は第1の回転板(
lO)によって回転させられ、第6図(a)のクラ7の
実線で示すように高い回転数でチャック具(2ηは回転
し、ねじの締め上げ作業が迅速に行なわれる。次にねじ
締め作業が進んでチャック具(27)にねじよりのトル
ク抵抗が増大すると、クラッチ具賄)を回転するトルク
も大きくなり、ねじの締め上げ完了付近の大きなトルク
に達した際に第1係合部例の傾斜面(殉を第1被係合部
6カの傾斜面端が滑り、第4図山)のように第1係合部
(39)が第1被係合部■ηより押し出され、すなわち
クラッチ具(31)はスづリシク國に抗してチャック異
同の主軸t14に押し入られて第1結合手段關による結
合が解除され、チャック具しηの第2係合部(42が第
2の回転板(胸の第2被係合部(鈎に係合する。このよ
うにして第2結合手段(酒でクラッチ具しηは第2の回
転板(33)と結合し、千セtツク具伐ηは第2の回転
板(331で回転させられる。第2の回転板−は第1の
回転板(10)よりさらに減速されているので、チャッ
ク具(2カの回転速度が落ち、第6図(a)のクラブの
実線で示されるようにチP・υり具C271の回転トル
クは大きくなり、ねじの締め上げを強固に行なうことが
できるのである。さらにねじ締めが完全に終ってチ17
ウク具伐7)に加わるトルク抵抗がさらに大きくなって
生軸賭に加わるトルクが過大になれば、第2の中間子セ
(11)より第2の内歯車3?)に加わる回転力が増大
し、クラ・ソチ爪(2υへの鋼球as)i19)による
係止が外れて第2内歯車θηの固定が解除され、℃−タ
(3)よりの回転力のチャック具間への伝達がフリーと
なってチャック具@力の回転を停止させ七−タ(3)へ
の過大トルクの伝達を遮断してt−タ(3)に過負荷が
加わることを防止し、モータ(3)の焼損等の防止が行
なわれるようにしである。
〔発明の効果〕
上記のように本発明にあっては、トルクの大小に応じて
t−タよりの回転の減速伝達を減速手段によって二段階
に切換えることができるものであり、ねじ締め始め及び
ねじ締め中のトルク抵抗が小さいときは高回転速度でチ
ャック具を回転させてねじ締めを迅速能率的に行ない、
ねじ締めがほぼ完了してトルク抵抗が大きくなるとチャ
ック具の回転速度を落として大きい回転トルクでねじ締
めを強固に行なうことができ、ねじ締め作業を能率良く
かつ高いねじ締め強度で行なうことができるものである
。またこのようにねじ締め完了付近でトルク抵抗の増大
により、−夕よりの回転の減速伝達と回転トルクを段階
的に切り換えることができるので、この切り換わり時点
でねじ締め作業の完了を予知することができ、確実なね
じ締め作業を行なうことができるものである。加えて主
軸に過大トルクが加わるとクラッチによって七−夕から
主軸への回転の伝達が遮断されるものであり、七−夕に
過大なトルクが加わって七−夕が焼損されることを防止
できるものである。闇、クラ・ソチで内歯車を固定した
り固定を解除したりすることによって、過大トルク時に
回転の伝達を遮断するようにすれば、減速手段の一部が
クラッチ機構の一部として利用でき、構造を簡単にして
小型化することができることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明−実痛例の斜視図、第2図は同の 上の断面図、第3図は同上のクラッチ具と第1回転板の
拡大分解斜視図、第4図(a) (b)は同上の作用を
示す一部切欠拡大断面図、第5図は本発明の他の実織例
のグリップ部分の斜視図、第6図(a)は同上の回転数
とトルクとの関係を示すクラブ、第6図(b’iは従来
例の回転数とトルクとの関係を示すグラフである。 (3)は七−タ、(7)、(11)は中間子セ、(9)
はヒニオシ部、(10)、卵は回転板、霞は主軸、(1
東07)は内歯車、(l樽、(19)は鋼球、(20)
はクラ・ソチばね、(2力は予ヤ1!Jり具、(3燭は
ドライバーピtリド、(州は出力軸、四はクラッチであ
る。 代理人 弁理士 石 1)長 七

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +tl七−夕の回転を高速低トルク回転と低速高トルク
    回転とに切換自在な減速手段を介して先端にドライバー
    ヒツトを取付けたチャ・ツク具の主軸に伝達するように
    した電動ドライバーr(訃いて、主軸に過大トルクがカ
    ロわったときに七−夕から主軸□への回転の伝達を遮断
    するクラ・ソチを主軸と七−タの出力軸との間に設けて
    成ることを:¥j徴とする*勧ドライバー。 12)減速手段は七−夕の回転を減速して伝達さね。 る回転板と、回転板に設けたピ二オ?7部と・賞金する
    中間子Pと、中闇甲ヤが・雪合する内歯屯とを具備して
    構成されており、クラッチは内歯車を固定及び固定解除
    自在にV、成されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の電、勅析°ライバー3)クラッチは内m
    車に係止される1球とAj−’te f内1車側に押圧
    するクラ・ソチばねとで構成されていることを特徴とす
    る特、fF請求の範囲41項又は42項へと賊の電・励
    ドライバー。 i+)g4球とクラッチばねと全内歯車の王第測の端面
    に2いて、回初板の軸心方向と平行な方向に並べて配設
    して成ることを特徴とする特許請求の範囲43項a己4
    麦の屯・肋ドライバー。
JP981584A 1984-01-23 1984-01-23 電動ドライバ− Pending JPS59161277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP981584A JPS59161277A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 電動ドライバ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP981584A JPS59161277A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 電動ドライバ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59161277A true JPS59161277A (ja) 1984-09-12

Family

ID=11730650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP981584A Pending JPS59161277A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 電動ドライバ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59161277A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS513960A (ja) * 1974-07-01 1976-01-13 Yodogawa Steel Works Shokurinyoshitakusakari shitaedabaraisagyohoho
JPS5115918A (en) * 1974-07-31 1976-02-07 Alps Electric Co Ltd Vhf taichuuna
JPS5224187B1 (ja) * 1971-02-26 1977-06-29
JPS55150979A (en) * 1979-05-15 1980-11-25 Matsushita Electric Works Ltd Electric driver

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5224187B1 (ja) * 1971-02-26 1977-06-29
JPS513960A (ja) * 1974-07-01 1976-01-13 Yodogawa Steel Works Shokurinyoshitakusakari shitaedabaraisagyohoho
JPS5115918A (en) * 1974-07-31 1976-02-07 Alps Electric Co Ltd Vhf taichuuna
JPS55150979A (en) * 1979-05-15 1980-11-25 Matsushita Electric Works Ltd Electric driver

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3284759B2 (ja) インパクトドライバ
EP2055436B1 (en) Reaction arm for power-driven torque intensifier
CA2277257A1 (en) Automatic shaft lock
US6035746A (en) Gear transmission cartridge
JP2828640B2 (ja) 回転衝撃工具
US5462098A (en) Automatic tightener
JPS59161277A (ja) 電動ドライバ−
JP2828657B2 (ja) ハンマードリル
JP3678965B2 (ja) 回転打撃工具
JPS5949873B2 (ja) 電動ドライバ−
JP2000117653A (ja) ボルト締付装置
JPS6048309B2 (ja) 電動工具のクラッチ装置
JP2971964B2 (ja) 電動レンチ
JPH0246354B2 (ja)
JP2001191255A (ja) 回転打撃工具
JPS62203771A (ja) 電動ドライバ
JP3068092U (ja) ボルト締付機
JPH0226629Y2 (ja)
JP3115938B2 (ja) ねじ締め工具
JPS6274583A (ja) 電動工具
JPH09119503A (ja) トルクリミッタ付遊星歯車減速装置
JPH0131412Y2 (ja)
JPH0637897Y2 (ja) 回転角度設定装置
JPS5845877A (ja) 追締レンチ
JPH0717467U (ja) レンチ